3月3日(金)に公開される映画『アサシン クリード』の舞台挨拶が先日、TOHOシネマズ六本木ヒルズにて開催され、主演のマイケル・ファスベンダーが登壇しました。
ファスベンダーが日本で一般向けのイベントに登場するのは今回が初。「コンバンハ。トウキョウ!」と日本語であいさつすると、会場につめかけたたくさんのファンは、盛大な拍手と歓声で迎えました。
実は昨年の10月に初来日していたというファスベンダーは、すっかり日本が気に入った様子で、「早く帰ってきたかった」とコメント。イタリアンと並んで日本食が一番好きな料理とあかし、「建築やデザインも気に入ったけど、みんなフレンドリーで規律を重んじる風潮や他人に対するリスペクトがすばらしい」と満面の笑みを浮かべていました。
本作『アサシン クリード』を“愛の結晶”と語るファスベンダー。「映画化の話が出たのは6年も前のことで、今日ようやくここまでたどり着きました」と想いを明かしました。
全世界で大人気のゲームをアクション映画として昇華させた本作でファスベンダーは、「パルクール」というアクションにも挑戦。“忍者スポーツ”とも呼ばれており、走る・跳ぶ・登るなどの動作が複合されていますが、このパルクールについてファスベンダーは、「38歳ではじめるのは年を取りすぎていたけど、子どもの頃から走ったり木に登ったりするのが好きだったから、自分には合っていると思った」と言います。CGなしで挑むパルクールアクションにも注目ですね。
今回の舞台あいさつには、ファスベンダー演じる主人公カラム・リンチの日本語吹き替えを担当した斎藤工も登壇。
ファスベンダーの大ファンだという斎藤は「あまりにも魅力的な笑顔で悩殺されそうです。たまらないです」と興奮をおさえられない様子。「とにかく今日は邪魔しないように、お吸い物のような気持ちで同席させていただきます。失礼します」と笑いを取りながらも控えめなコメントをすると、「とてもいいネタだったから僕も使わせてもらうよ(笑)」とファスベンダーの高評価をもらいました。
斎藤が登場するなり息ぴったりのかけあいを見せた二人は、ときおり言葉なく見つめ合うシーンも。共演の可能性についてファスベンダーは、「兄弟の役や『アサシン クリード2』でもいいね。可能性は無限にあるよ」とコメント。
これに対し斎藤は、「リップサービスもあると思うんで、実現させるためにはどうすればいいのかを考えながら、日々目の前にある仕事をがんばっていきたいと思います」と意気込みました。
『アサシン クリード』は3月3日(金)、全国ロードショー。
(C)2016 Twentieth Century Fox and Ubisoft Motion Pictures. All Rights Reserved.
配給:20世紀フォックス映画
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
※2022年10月31日時点のVOD配信情報です。