4月も終わり、新生活がうまくまわりはじめる時期。日常には慣れたけど気持ちが落ち着かない、モチベーションが下がり気味……という人もいるのでは? そんなときには映画を観るのがオススメ! その映画選びに活用してほしいのが「シネマ・スペシャリテ 映画美食宣言」。ここで紹介している選りすぐりの新作名画DVDを観ればやる気を取り戻せるかも!?
「シネマ・スペシャリテ 映画美食宣言」とは?
「新しい御馳走の発見は人類の幸福にとって天体の発見以上のものである。」というフランスの元祖美食家・ブリア=サヴァランの名言。これが素晴らしい映画との出会いに当てはまるというコンセプトのもと、劇場でも話題となり、映画グルメならマストの個性豊かな名作を紹介しているのが「シネマ・スペシャリテ 映画美食宣言」。
「2017Spring」と題して新作DVDを紹介している今回もFilmarksとコラボ! 4回目となる今回もスペシャルキャンペーンを実施します! その内容は、全9作品の中から5作品の見所をピックアップ。そして、その5作品すべてをセットにしたDVDを抽選で1名様にプレゼント!
【シネマ・スペシャリテ 映画美食宣言 2017Spring】 詳細はこちら>>
病気をきっかけにすれ違いはじめる女の友情の行方は?
『マイ・ベスト・フレンド』《5/3 Blu-ray、DVDリリース》
子供の頃から何でも分かち合う親友同士のミリーとジェス。しかしあるときミリーに乳がんが見つかり、落ち込む彼女の前で不妊治療の末ようやく妊娠した喜びを伝えられないジェス。初めてすれ違いはじめる彼女たちの関係はどうなる? トニ・コレット、ドリュー・バリモア初共演の、女の友情を描いた感動作。自分と友人との絆について考えさせられる一作です!
■楽しいこと、幸せなこと 辛いこと、苦しいこと なんでも分かち合える親友がいる幸せをより一層感じられた。(yayococoaさん)
■とても泣けたけど、こんな重い内容のストーリーでも笑える明るいタッチで描かれてるのがよかった。(Pernettyaさん)
(C)2015 S FILMS(MYA) LIMITED
ラスト5分に衝撃! 予測不能な至極のサスペンス
『手紙は憶えている』 《5/3 Blu-ray、DVDリリース》
認知症の瀬戸際にいる90歳の男のもとに託された親友からの手紙。これを頼りに記憶が消えたり戻ったりしながらも70年前に家族を殺したナチス兵士へ復讐するために、彼を探す旅に出るがその結末は衝撃的なものに……!? 認知症やナチスといったキーワードをちりばめつつ進行する予測不能なスリリングな展開が魅力の物語。緊張感ある至極のサスペンスを楽しんで!
■ドキドキしながら見ていたはずなのに、静かに悲しくなって、1人じゃ抱えきれずに涙が出てきてしまうような作品。(おささん)
■ラストに向かうにつれどんどん動悸が激しくなっちゃうくらい臨場感ハンパなかった(Kさん)
(C)2014, Remember Productions Inc.
少年が大人に変わる3日間を描いた青春ムービー!
『エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に』 《5/3 Blu-ray、DVDリリース》
『6才のボクが、大人になるまで。』のリチャード・リンクレイター監督最新作! 1980年を舞台に主人公の大学入学直前の3日間を描いた作品。野球部の寮に入り、先輩たちのきつい洗礼を受けつつ、女の子、音楽、パーティ、お下劣なジョークなど自由を謳歌! 少年が大人に変わる姿をリアルに表現した青春グラフィティ・ムービーです。
■若者がばかやってるだけの映画と思いきや、実は人生哲学の会話劇。3日間の話とは思えないほど濃い。(カサさん)
■80年代カルチャーがファッションから音楽までぎゅうぎゅうに詰め込まれた一作。大好きな作品です。(hereさん)
(C) 2015 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.
戦争の不条理と人間の尊さを問う感動作
『みかんの丘』《5/3 DVDリリース》
ジョージア(グルジア)西部のアブハジアで紛争が勃発。みかん栽培をするエストニア人の集落で多くの人が帰国した中、残った2人の男。彼らは戦闘で傷ついた敵同士の兵士を自宅で介抱することになるが……。世界の映画祭で数多くの賞を受賞、アカデミー賞外国語映画賞ノミネートを果たした本作。作品の中で描かれた戦争の不条理と人間の尊さが胸を打つ名作です!
■号泣。素晴らしすぎた。静かで素朴で、とてもシンプル。なのに、とんでもない力。本当に観て良かった。(甘味さん)
■教訓的にメッセージを伝えてくるタイプの作品ではなく、主人公のエストニア人、イヴォの生き様を見ることで、自然と人間の尊厳について考えさせられる。(yukacafeさん)
大自然と人間の営み、戦争の意味を問う寓話的傑作
『とうもろこしの島』《5/3 DVDリリース》
戦争状態にあるジョージアとアブハジアの間にある川。その両岸で銃弾が飛び交う中、アブハジア人の老人は孫娘と中州でとうもろこしを育てている。次第に戦闘が激しくなる中で負傷したジョージア兵を見つけ……。国際的な評価も高く、セリフを極力抑え、大自然のめぐりと人間の営みを対比させることで戦争の意味を問う深みある名作です。
■人間の営みは戦争なんかでは簡単に変えられるものではない。それが強烈に伝わるラストだった。(kyokoさん)
■一切の無駄を削ぎ落とし、食べて寝て耕し作物を育てること、生と性のきらめき、そして、敵味方なしに言葉は交わさずとも通じ合える人間同士の心と信頼、人間性が寓話的に描かれ、人間本来の生き方、人としてあるべき姿を感じました。(mimitakoyakiさん)
「映画美食宣言」厳選のDVDセットをプレゼント!
今回ご紹介した名作映画5作品のDVDをセットで限定1名様にプレゼント! 名画を観れば心が満たされ、元気が出てくるはず。「シネマ・スペシャリテ 映画美食宣言」厳選の名作DVDを観て、夏に向けてエネルギーをチャージしましょう!
さらに!タグ付けツイートで当選確率アップ!
以下の手順に従って、Twitterでタグ付けツイートをすればプレゼントの当選確率がアップ!
■手順
(1)マイページ内の「設定」でTwitter連携をON
(2)Twitterで「#映画美食宣言で名作映画」とタグを付けて、5作品いずれかを観た感想、または観たいと思った理由をツイートすれば完了!
さらにさらに!当選確率を上げるには…
Filmarks上で5作品いずれかにレビュー投稿が完了している、または新たにレビューを投稿してくれたユーザーはさらに当選確率がアップします!!
【応募期間】
2017年5月3日(水)〜2017年5月31日(水)23:59までのご応募分有効
【注意事項】
・応募フォームより必要事項をご記入の上ご応募ください
・当選の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます
・賞品発送時の紛失につきましては対応いたしかねますのでご注意ください
・発送先住所は日本国内に限ります
・当選権利の譲渡、換金は一切できません
・応募内容に不明な点があった場合や当選後の連絡が不通となった場合、応募・当選を無効とさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください
・抽選に関してのお問い合わせにはお答えできかねます。あらかじめご了承ください
・応募時に記入いただく情報については、抽選および当選された方への賞品発送にのみ利用させていただきます
【シネマ・スペシャリテ 映画美食宣言 2017Spring】 詳細はこちら>>