大冒険をしたあの夏休み…『菊次郎の夏』思い出スイカサラダ【映画を観ながら食べたいレシピ】

映画は人生のおいしいレシピ

さわのめぐみ

菊次郎の夏

1999年製作の映画『菊次郎の夏』。

夏休みに母を捜すと決心した小学生の正男と、傍若無人な振る舞いをする近所のおじさん菊次郎。だんだんと打ち解けていく二人の冒険ともいえる夏休み。

笑いあり涙あり、空想と現実世界が交差する北野武監督が贈る夏休みにぴったりの作品です。

夏の思い出スイカサラダ

菊次郎の夏_レシピ

【材料】
小玉スイカ 1/2
赤玉ねぎ 1/2
ミニトマト 5個
きゅうり 1本
モッツァレラ 1個
スライスサラミ 100g
塩 少々
黒胡椒 少々
エクストラバージンオイル 大さじ1

【作り方】
1 小玉スイカを半分にして中を丸くくり抜きます。
2 赤玉ねぎときゅうりは1cm角に、ミニトマトは1/4カット、モッツァレラチーズは一口大カット、スライスサラミは千切りにします。
3 ボールに丸くくり抜いたスイカと、2の材料を混ぜ合わせ、塩胡椒、エクストラバージンオイルで味付けをして、最後にスイカの器の中に入れて完成です。

レシピの経緯

夏といえば「スイカ」とイメージされるように、作品の中にも登場するスイカを使いました。そのままでも美味しいのですが、一手間加えおもてなし料理にもおすすめです。

【あわせて読みたい】

 ほっこりお腹が空いてくる『かもめ食堂』の彩りごはん【映画を観ながら食べたいレシピ】
 ジャック船長も食べたかも?カリブ海のスパイシーなジャークチキン【映画を観ながら食べたいレシピ】
 ほろりと溢れる涙のような食感…スパイシーで儚い『ブルーバレンタイン』【映画を観ながら食べたいレシピ】
 日本中が大熱狂!この夏一番のアトラクション・ムービー!『パイレーツ・オブ・カリビアン最後の海賊』~大久保佳代子~
 誰もが経験したことのある「最高の失恋」をもう一度。実写版『心が叫びたがってるんだ。』

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS

  • N
    3.8
    不器用で優しくて少し悲しい。夏って少し悲しさがあるよね。
  • アークロイヤル
    4.4
    優しい笑える映画。優しさとコント的な笑いがちょうどよいバランス。北野武監督はこんな映画も作れるのか。スゴイ。そして音楽が素晴らしすぎる。
  • にゃんちゅう
    5
    毎年夏になると思い出す映画。俺的にはサマーウォーズよりこっちです。久石譲との相性も文句なしです。オープニングのアニメーションも最高に良い。
  • chaitea
    2.8
    中盤からめっちゃ長く感じたし最後の方まだこのコントの感じ続けるの!?ってなっちゃったけど最後の一言バカ熱くてブチ上げポイントだった これ中身がないとか内容ないって言ってる人多いけどそれ言ったらアウトレイジとか北野映画ほとんどそうじゃん、川のせせらぎとか自然の景色見るのとかと同じで内容求めなくても見てて良いもんって沢山あるよね ただ邦画ってなんで露悪的なクソキモシーンとか話を盛り込んでくるんだろう。色んな国の映画観てきたけど邦画だけだよ。異様に陰湿な描写が多用されるの。誰が求めてんのか、この映画に限らず日本の監督達の陰湿描写だけは受け入れられないわ
  • ペン
    3.7
    北野武監督第8作。 少年と中年男のほのぼの旅かと思いきや、 やはり北野監督。クセが強いw 久石譲さんの美しい劇伴をバックに、やってることが犯罪のオンパレード(笑)。 この作品の空気感だと、なんかイタズラ程度で許されてしまいそうだけどw
菊次郎の夏
のレビュー(13739件)