まだ梅雨らしいジメッとした日が続きますが、暦ではもうすぐ7月! 夏本番を前に、世の中の映画ファンはどんな作品に注目しているのでしょうか。国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」調べ、7月劇場上映作品の期待度ランキングをチェック!
《映画ファン注目》7月の期待度ランキングTOP20
※2017年7月劇場上映の映画作品を対象に、2017年6月29日時点でのFilmarksのClip!数(ユーザーが観たい映画として登録した数/登録は1作品につき1人1件まで)を集計。Clip!数が多い作品20本を選出しました。
■第1位:『パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊』の感想・レビュー
・最高に爽快痛快なアクションとストーリーだった。ストーリーも分かりやすくシンプルで尚且つスケールは最大級! そしてギャグも楽しく今までの全キャラが出てくる‼︎(30代・男性)
・舵をとってるジャック・スパロウがやっぱり一番かっこいい(20代・女性)
・視覚的な迫力がすごい、特に水のシーン! オーランドブルームが出てきたときはときめいた(20代・女性)
・待って良かった最高でした(20代・男性)
・船が海からザパァアアアアって大サウンドと共に出てくる瞬間が毎回すごい感動する!(20代・女性)
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】■第2位:『メアリと魔女の花』の感想・レビュー
・おもしろかった!ジブリを彷彿とさせる登場人物の柔らかさと愛しさ。ハラハラワクワクさせる冒険感(20代・女性)
・絵も綺麗。音楽が特に良かった(20代・男性)
・ジブリの世界感をリスペクトしつつ迫力のある仕上がりの作品(30代・女性)
・豪華キャストの声の競演が楽しい(40代・女性)
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】■第3位:『銀魂』の感想・レビュー
・原作にちゃんと忠実で、参加してるキャストならではの笑いや、著作権を無視したギャグなど最高でした。豪華俳優陣を使った贅沢なコメディアクションムービー!(20代・男性)
・予備知識にアニメを観ると最高かも。最初の導入がとにかく面白くて大笑いしてしまいました(20代・女性)
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】■4位〜20位の作品はコチラ!
4位:『ジョン・ウィック:チャプター2』(7月7日公開)
5位:『君の膵臓をたべたい』(7月28日公開)
6位:『怪盗グルーのミニオン大脱走』(7月21日公開)
7位:『東京喰種 トーキョーグール』(7月29日公開)
8位:『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』(7月28日公開)
9位:『ライフ』(7月8日公開)
10位:『アリーキャット』(7月15日公開)
11位:『パワーレンジャー』(7月15日公開)
12位:『忍びの国』(7月1日公開)
13位:『ダイ・ビューティフル』(7月22日公開)
14位:『コンビニ・ウォーズ バイトJK VS ミニナチ軍団』(7月1日公開)
15位:『海辺の生と死』(7月29日公開)
16位:『バイバイマン』(7月8日公開)
17位:『カーズ クロスロード』(7月15日公開)
18位:『ディストピア パンドラの少女』(7月1日公開)
19位:『ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣』(7月15日公開)
20位:『劇場版ポケットモンスター キミにきめた!』(7月15日公開)
※上位3作品の感想・レビューは、2017年6月29日時点で、海外や試写会などですでに鑑賞したユーザーから投稿されたレビューを掲載しています。
※本ランキング及び記事内のClip!数、レビューは2017年6月29日時点のものです。
(C)2017 Disney. All Rights Reserved. (C)2017「メアリと魔女の花」製作委員会 (C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会
※2022年11月29日時点のVOD配信情報です。