映画ファンが「大人になったからこそ楽しめる」と頷く!名作童話を元にしたオススメ映画10選

恋と映画は出会うタイミングが全て

真央masao

『シンデレラ』『アリス・イン・ワンダーランド』『赤ずきん』など、映画ファンおすすめの「名作童話を元にした映画」を10本まとめてご紹介。

童話は本来子供向けに作られたものですが、大人になって読んでみると新たな発見がたくさんあります。童話や児童文学を元にした作品の中には、大人向けのアレンジが加えられより深みを増している作品も。そこで今回は、そんな名作童話を元にした「大人も楽しめる」オススメ映画を10作品ご紹介します。

シンデレラ』(2021)

シンデレラ

『ピッチ・パーフェクト』シリーズの脚本家ケイ・キャノンが、有名なおとぎ話を現代風にアレンジしたミュージカル映画。主演はティーンのアイコンとして世界的な人気を誇り、グラミー賞にもノミネートされたシンガーソングライターのカミラ・カベロ。

ドレスデザイナーとしての成功を夢見るエラだったが、両親を亡くし、継母と継姉に虐げられて、地下で洋服づくりに励む惨めな日々を送っていた。そんなある日、お城で舞踏会が開かれることを知ったエラは、自ら作成したドレスを広めるチャンスとして、出席を試みるのだが……。

王子様に認められてハッピーエンド! ということだけではなく、現代の価値観でブラッシュアップされたストーリーになっており、自分の夢を実現させるために邁進する新たなシンデレラ像を生み出した。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』(2019)

ストーリー・オブ・マイわたしの若草物語ライフ

ルイーザ・メイ・オルコットの小説『若草物語』を元に、『レディ・バード』などのグレタ・ガーウィグ監督が映画化。19世紀アメリカ・ボストンで暮らすマーチ家の4姉妹を、小説家を目指す次女・ジョーを主人公に描く青春ドラマ。

小説家としての成功を夢見るジョーは、控えめで美しい姉メグ、病弱な妹ベス、オシャレにしか興味がない妹エイミーに囲まれて暮らしていた。ある日、ジョーは資産家のローリーと出会い、徐々に惹かれていく。互いに好意を抱き、とうとうローリーはプロポーズしてくれるのだが、ジョーは小説家としての夢を諦められず……。

これまで2度映画化された名作児童小説を豪華キャストで映画化。原作に対する監督の解釈や現代の思想を取り入れ、新たな一面を魅せてくれる。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

ドクター・ドリトル』(2020)

ドクター・ドリトル

100年以上愛されているヒュー・ロフティングの世界的ベストセラー「ドリトル先生」シリーズを、『アフター・アース』などのスティーヴン・ギャガン監督で実写映画化したアドベンチャームービー。主演は「アイアンマン」シリーズ、「シャーロック・ホームズ」などのロバート・ダウニー・Jr。

名医で変わり者、しかも動物と話せるドリトル先生は、様々な動物たちとひっそりと暮らしていた。ある日、若き女王が重い病に倒れたことを知り、治療法を求めて個性的な動物たちと伝説の島へ向かう。旅の最中、様々な真実が明らかになっていく……。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

アリス・イン・ワンダーランド』(2010)

アリス・イン・ワンダーランド

ルイス・キャロルの人気小説「不思議の国のアリス」、「鏡の国のアリス」を原作に、『シザーハンズ』『ビッグ・フィッシュ』などのティム・バートン監督が描く、主人公アリスのその後の話を描くファンタジーアドベンチャー。ジョニー・デップ、ミア・ワシコウスカ、ヘレナ・ボナム=カーター、アン・ハサウェイ出演。

19歳に成長したアリスは幼い頃の冒険を忘れていたが、ある日、洋服を着た白ウサギを追いかけて穴に落ち、再び不思議な世界へ行き着く。しかしそこは、アリスが知っていた不思議の国とは異なり、赤の女王に支配された暗黒の世界へと変わってしまっていたのだった。

大人になったアリスは持ち前の行動力に大人の知性が加わり、小説とは異なる魅力に溢れる一作。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』(2005)

ナルニア国物語/第1章ライオンと魔女

イギリスの文学者C・S・ルイスの児童小説「ナルニア国物語」を原作に実写化したファンタジーアドベンチャー三部作の第一作目。監督は『シュレック』シリーズのアンドリュー・アダムソン。

第二次世界大戦下のイギリス。ペベンシー家の4兄妹、ピーター、スーザン、エドマンド、ルーシーは、空襲から逃れるため、田舎に住むカーク教授に預けられる。屋敷を探検していると、末っ子のルーシーが雪に覆われた不思議な国へと迷い込んでしまい……。

シリーズ一作目は世界64カ国にて初登場第1位を記録。二作目、三作目と成長していくキャストたちにも注目。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

美女と野獣』(2017)

美女と野獣

古くから親しまれているフランスの童話を元にしたディズニー映画の名作を、ハリー・ポッターシリーズなどのエマワトソン主演で実写映画化。監督は『ドリームガールズ』などのビル・コンドン。

あるところに、魔女の呪いによって醜い野獣の姿に変えられてしまった王子がいた。一輪のバラの花びらがすべて散る前に、誰かを心から愛し愛されることができなければ、永遠に人間には戻れない。失意の日々を過ごしていた王子はある日、聡明で美しく、自分の信念を持つベルに出会う。二人の出会いは奇跡を起こせるのか。

賢く美しく、自分の価値観も持ってはっきりと王子に意思表示をする女性・ベルを演じたエマワトソンの魅力に溢れる一作。美女と野獣の華麗なダンスシーンが印象的。

赤ずきん』(2011)

赤ずきん

グリム童話でも有名な「赤ずきん」のその後を描くファンタジーサスペンス。監督は『トワイライト〜初恋〜』などのキャサリン・ハードウィック。

大人の女性に成長した赤ずきんのヴァレリーは、幼馴染のピーターと愛し合っていたが、親の一存でヘンリーと婚約することに。ヴァレリーとピーターは駆け落ちしようとするが、その夜にヴァレリーの姉が何者かに殺されてしまう。わかったことは、殺したのは狼で、満月の夜にだけ狼に姿を変えて昼間は人間の姿になるということから、村の誰かではないかということになり……。

原作の設定を引き継ぎながらも、愛憎の念が渦巻く大人向け作品。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

ネバーエンディング・ストーリー(1984)

ネバーエンディングストーリー

ドイツの作家ミヒャエル・エンデの小説「はてしない物語」を原作に、『トロイ』『アウトブレイク』などのウォルフガング・ペーターゼン監督で実写映画化されたファンタジーアドベンチャー。

イジメっ子から逃れた少年が古本屋で「ネバーエンディング・ストーリー」という本を手に入れる。学校の屋根裏で読み始めた少年は、本の世界にのめり込んでいってしまい、やがて不思議な冒険が始まるのだった。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

魔女がいっぱい』(2020)

魔女がいっぱい

ロアルド・ダールの同名小説を、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズのロバート・ゼメキス監督で実写映画化したファンタジー。

1960年代、とある豪華ホテルに上品でおしゃれな女性たちが集まっていた。彼女らの正体は邪悪な大魔女“グランド・ウィッチ”と世界中に潜む魔女たちだった。彼女たちが企む邪悪な計画を、偶然ホテルに泊まっていた少年たちが知るが、動物に変えられてしまう。動物になった彼らは、魔女たちの計画を止めることができるのか……?

グランド・ウィッチを演じたアン・ハサウェイの妖艶で豪快な演技は、子供の頃思い描いた魅力的な魔女のそのもの。

Rakuten TVで観る【登録無料】

 

チャーリーとチョコレート工場』(2005)

チャーリーとチョコレート工場

『魔女がいっぱい』で紹介したロアルド・ダールの「チョコレート工場の秘密」を原作に、『アリス・イン・ワンダーランド』『シザーハンズ』などのティム・バートンが監督を務め、ジョニー・デップ主演のファンタジーコメディ。

ウィリー・ウォンカ製のお菓子は世界中で大人気。その工場見学に幸運な5人の子供たちが招待される。工場の中で不思議な体験をしていくが、途中から次々子供たちが脱落していく。最後まで残った少年チャーリーに、工場主のウィリー・ウォンカが副賞をあげようとするが、交換条件があって……。

甘いお菓子と色とりどりな映像、ちょっぴりビターでブラックなユーモアが印象的な作品。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

※11/6時点のVOD情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS