ゾンビ映画のニューカテゴリ!?「偽物・オブ・ザ・デッド」のオススメ5作品

恐怖は生きるための潤滑油

やすゆき

今宵もやって参りました13日の夜。
B級映画と廃墟をこよなく愛す”やすゆき”が、オススメのホラー映画を独自のカテゴリでご紹介。第1回の今夜は、ゾンビ映画にまつわる怪しいお話をさせていただきます。

海外ドラマやゲームですっかりおなじみのゾンビ。
某バラエティ番組では「ゾンビ芸人」という企画が扱われるなど、その人気がホラーの枠を超えている昨今、皆さんは“偽物・オブ・ザ・デッド”という映画シリーズをご存知でしょうか?
ご存知ないですよね。なんせ私の造語ですから。

では“偽物・オブ・ザ・デッド”とは一体なんなのか。今日はそんな“偽物・オブ・ザ・デッド”(通称:NOTDの世界とおすすめ作品を紹介したいと思います。

偽物・オブ・ザ・デッド(NOTD)って?

NOTDとはタイトルが「オブ・ザ・デッド」で終わる作品で、下記の条件を含むものをそう呼んでいます。

NOTDの条件

1. ゾンビやパンデミックを題材とした作品である。
2. 故
ジョージ・A・ロメロ監督がかかわっていないこと ※ココが大事です。
3. B級映画であること ※ココも大事です。

偽物・オブ・ザ・デッドの誕生

では何故、NOTDは誕生したのか?
それはゾンビ映画の生みの親、ジョージ・A・ロメロ監督の作品タイトルに「オブ・ザ・デッド」がよく使われていることが関係しています。あの映画『ゾンビも原題は『ドーン・オブ・ザ・デッド』です。

そのほかにも・・・
ダイアリー・オブ・ザ・デッド
サバイバル・オブ・ザ・デッド
ランド・オブ・ザ・デッド
などが代表としてあります。

そんなジョージ・A・ロメロ監督へのリスペクトを込め、ほかの監督や配給会社がこぞってゾンビ映画のタイトルに「オブ・ザ・デッド」をつけたのです。なかには日本に上陸した際、邦題でNOTDに変身する作品もあります。
これがNOTDの誕生です。

オススメの偽物・オブ・ザ・デッド!

そんなリスペクトされた作品にも関わらず、なぜわたしは「偽物!」などと無礼な呼び名をつけたのか……。それは大抵がロメロ監督へのリスペクトを忘れたドのつくB級映画だからです!!

90分間、白目で鑑賞する作品がほとんどですが、数を重ねると、なかには素敵な作品もありました。そこで今日は私のオススメNOTD作品を紹介します。

ダスク・オブ・ザ・デッド(2008)
原題:SPLINTER

yasuyuki_0001
キャンプに訪れたカップルが車を走らせていると突如強盗に襲われカージャックされてしまう。さらに不幸は続き動物を跳ねた車が故障する……。近所のガソリンスタンドに立ち寄るが店員はいない。そこで彼らを待っていたのはトゲトゲモンスターだ!?……的な作品。
ゾンビ映画ではありませんが、生物から生物へと感染する謎のトゲトゲ。カージャック犯とその被害者という対峙する関係とガソリンスタンドという狭い空間での緊張感ある攻防戦がみどころ。

ハーモニー・オブ・ザ・デッド(2015)
原題:Extinction

yasuyuki_0002
ゾンビの襲撃により、人類は絶滅の危機に陥るが、冬を超えられなかったゾンビたちは世界から消え去った……それから9年が経ち、雪に覆われた小さな町“ハーモニー”で暮らす父と娘、そして向いの家に住むアルコール依存症の男。厳しい環境ながらも、なんとか暮らしていたある日、滅びたはずのゾンビが進化を遂げて現れた……的な作品。
雪夜というだけで怖いのに、そこに現るは進化系ゾンビ! さらに極端に少ない人数設定とみどころ満載の本作。3人の関係性も魅力の一つである。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

スウィング・オブ・ザ・デッド(2012)
原題:The Battery

yasuyuki_0003
ゾンビワールドで生き残る元プロ野球選手の二人組。選手時代の立場や性格も違う二人、モメる事もあったが何だかんだ上手くやっていた。世界にはもう自分たちしかいないと思っていたある日、無線で男女の会話を拾う……的な作品。
二人の熱い友情とロードムービーのような展開が終始観ている側を飽きさせない。ラストがちょっと異色な雰囲気だが、それがまたカッコよかった。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

ベルリン・オブ・ザ・デッド(2010)
原題:Rammbock

yasuyuki_0004
元交際相手ガービを訪ね、ベルリンのマンションにやって来たミシェル。部屋のドアが開いていることを不審に思い部屋の中へ……。そこにいたのは二人の修理工。すると一人の男が突如ゾンビとなりミシェルともう一人の修理工を襲い始める。なんとか男を部屋から追い出し籠城するも外はゾンビだらけ。果たしてミシェルたちの運命は!? そしてガービはどこに?……的な作品。
何よりマンションの構造が本作を盛り上げた。中庭を通して見えてくる住人たちの人間模様や悲しい現実……。狭いシチュエーションながらマンションをフルに活かした緊張感や展開が面白かった。

ワイルド・オブ・ザ・デッド(2010)
原題:UNDEAD OR ALIVE

yasuyuki_0005
西部開拓時代。投獄されていたエルマーとルークは、脱獄に成功し悪徳保安官の金を奪って逃走。翌朝、怒り狂った保安官は二人を追うよう指示を出すが、部下クレタスの様子がおかしい……彼は投獄されていた感染者に噛まれていたのである。それに気づかない保安官もクレタスに噛まれ感染してしまう。一方、脱獄したエルマーたちの前に謎の美女スーが現れる。彼女は味方か敵か……的な作品。
ウエスタンゾンビもいくつかあるが、本作は笑いあり涙あり更に展開ありと抜群の安定感。ゾンビの作りはB級感満載だが、それが時代設定にハマっていた。一番のみどころはスーがやたら魅力的であることだ。

まとめ・・・

いかがでしたか?
貞子の井戸より深いNOTDの世界。
ここでは紹介しきれないほどNOTDは世の中に広がっております。
まさにパンデミック!!

皆さんも近所のTSUTAYAで見かけたら、ぜひチャレンジしてみてください。
ちなみに……

yasuyuki_0006
こんな作品もあります。
こちらNOTD上級者向けとなっておりますのでご注意ください……。

【あわせて読みたい】
※ 時代はサメGO!一度は見ておきたい、愛すべき「超サメ映画」大特集
※ エドガー・ライトとサイモン・ペッグとニック・フロスト、三馬鹿そろえば文殊の知恵、友情の三部作とは?
※ 新学期の学校には危険が潜んでいる !?【ANAISによるB級映画のススメ】
※ 【12歳版『(500)日のサマー』!?】小悪魔女子と落ちこぼれ男子の小さな恋に心動かされる!フランスのハートフルコメディがついに公開
※ 【中川翔子】私たち世代もリアルタイムで「スター・ウォーズ」を体験ができるのがうれしい!

※2021年10月11日時点のVOD配信情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS

  • Synovu
    3
    記録用。2023/6/4 カージャックされたカップル。立ち寄ったガソリンスタンドで謎の生物に襲われ…。とげとげクリーチャーが秀逸。登場人物が少なく小規模だけど、男連中がストレス要因になったり体を張ったりでダレないし、大風呂敷広げないのもいい。面白い。
  • m
    3.3
    https://youtu.be/Sz1XhUcEf9o
  • あかね
    4
    謎のトゲトゲが襲ってくる...! めちゃ楽しかった。 80分と短めなのでさくさく見れた。 記念日は月の下で SEXしようねみたいなちょい 夢みがちカップル。 見た目も頭も良さそうなんだけどな笑... キャンプしようとしたが断念。 帰り道に男女二人組に車のっとられるが... ガソスタの戦いがいい!! ガソリンスタンドってなんでも 揃ってるな.. 最初は色々あったけど最終形態 三角関係だなとかいいあっちゃう感すき。悪者が最後ほら!いってくれ! みたいなのもすき。 最終的に手を切断躊躇なくするしね笑! 頭脳と技で協力もよかった。 アダムスファミリーor死霊のはらわたの 手みたいなのが暴れだすのも大変すき。 ガソリンスタンドの外はなぞの トゲトゲが人間に寄生し大暴れ。 この寄生した動きが堪らん... かくかく〜アイアムアヒーローとか 韓国ゾンビみたいに恐怖な動き! 見た目もなかなかよい。 ちょっとシングスにもでてきそう。 これトゲ苦手な人は無理よな。
  • ヨシケン
    5
    とても、素晴らしい映画。 円盤がほしい。 でも、廃盤だったような? 本当に、素晴らしい映画👏👏👏
  • topiko
    4
    トゲトゲ
ダスク・オブ・ザ・デッド
のレビュー(231件)