ホアキン・フェニックス主演『her/世界でひとつの彼女』チケット販売中【Filmarksの上映企画・プレチケ】

Filmarksの上映プロジェクト

Filmarksリバイバル上映

映画館で名作を観るプロジェクト・プレチケで『her/世界でひとつの彼女』の上映を企画。

her/世界でひとつの彼女』上映イベント詳細

映画アドバイザー・ミヤザキタケルさん企画のプレチケ特別上映会!

イメージしてみて欲しい。今より数倍発展し、自然な対話が可能となったSiriやAlexaなどと親密な関係を築けるのか否か。
2014年に日本で劇場公開された本作が描くのは、少し先の未来。生身の肉体を持つ人間と生身の肉体を持たない人工知能型OSの恋。
時代が進めば進む程に、技術が発展すればする程に、より現実味を帯びていく世界観や題材は、多くの問いをあなたの心に投げかけてくれることでしょう。
作品未見の方も、2014年に劇場で観たという方も、2022年時点の技術と心持ちで目にする『her/世界でひとつの彼女』を、是非劇場で味わってみてください。

ー 映画アドバイザー・ミヤザキタケル

マルコヴィッチの穴』などで知られる鬼才、スパイク・ジョーンズ監督と名優ホアキン・フェニックスがタッグを組み、アカデミー賞《脚本賞》を受賞した『her/世界でひとつの彼女』を上映します。

そう遠くない未来のロサンゼルス。ある日セオドアが最新のAI(人工知能)型OSを起動させると、画面の奥から明るい女性の声が聞こえる。彼女の名前はサマンサ。AIだけどユーモラスで、純真で、セクシーで、誰より人間らしい。セオドアとサマンサはすぐに仲良くなり、夜寝る前に会話をしたり、デートをしたり、旅行をしたり・・・一緒に過ごす時間はお互いにとっていままでにないくらい新鮮で刺激的。ありえないはずの恋だったが、親友エイミーの後押しもあり、セオドアは恋人としてサマンサと真剣に向き合うことを決意。しかし感情的で繊細な彼女は彼を次第に翻弄するようになり、そして彼女のある計画により恋は予想外の展開へ――!“一人(セオドア)とひとつ(サマンサ)”の恋のゆくえは果たして――?

主人公セオドアを『ジョーカー』のホアキン・フェニックス、声のみの演技で抜群の存在感を発揮し、ローマ国際映画祭・最優秀女優賞を受賞したスカーレット・ヨハンソンがサマンサを演じる。他出演はエイミー・アダムス、ルーニー・マーラなど。

■上映作品:『her/世界でひとつの彼女
■日時:2022年9月13日(火)20:00  開映
■価格:1,600円
■上映時間:120分
■会場:池袋HUMAXシネマズ(東京都豊島区東池袋1丁目22−10

※システム利用料160円がかかります

ミヤザキタケル

映画アドバイザー。WOWOW・sweet・DOKUSOマガジン・PHILE WEBでの連載のほか、ラジオ・配信番組・雑誌などで映画を紹介。イベント登壇、MC、映画祭審査員、BRUTUS「30人のシネマコンシェルジュ」など幅広く活動中。

Twitter(@takeru0720

プレチケとは

「プレチケ」とは、国内最大級の映画レビューサービス・Filmarksが企画する、映画館での上映サービスです。「あの名作をまた映画館のスクリーンで観てみたい」、そんな映画ファンの想いを映画館・配給会社と協同して形にします。一定数以上の購入枚数を達成すると開催が決定します。

公式サイト:https://premium-ticket.filmarks.com/
公式Twitter:https://twitter.com/Filmarks_ticket(@Filmarks_ticket)

(C)Photo courtesy of Warner Bros. Pictures

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS

  • さう
    3.3
    カラフルな世界で描く 人間とAIのラブストーリー。 しっかりずっと恋物語でした。 愛のカタチや本質を考えさせられる作品。 肉体の有無や性別は重要でなくなり 多様な選択ができる世の中はすごく近くにあるのでしょう。 ホアキン・フェニックスの演技と、 AIだけど人間らしいスカヨハの ハスキーボイスは心地よかった。
  • さん
    2.6
    ホアキンフェニックスはすごいなと。
  • YokoOishi
    -
    記録用
  • mar
    3.6
    近未来恋愛…。なかなかいい家住んでるなぁ。終始色合いおしゃで素敵。 スカヨハとクリプラのアベ味嬉しい。
  • 町尾
    3.8
    昔見とくはずだが断片的にしか覚えてないので、ホアキン強化月間に合わせて見直したがやっぱりちょっとよくわからない。 映像の感じは最高におしゃれでポップ、しかもクドすぎず品が良い。全体的なパステルカラーっぽくて暖かみがあるような、その辺は流石だぜスパイクジョーンズ。内容に関してはなんとも不思議で爽やかな後味、とはいえちょっと難解。急にハードSF感出してくるんやもん。今見直すと公開当時よりも技術的に近づいてる部分もあって 10年という時間の重さを感じた。 なんやかんや演者が豪華ながら、地味にスターロード前夜のクリプラが思ったよりちゃんと出てた。
her/世界でひとつの彼女
のレビュー(86504件)