12ヶ月のシネマリレー『黒い牡牛 レストア版』チケット販売中【Filmarksの上映企画・プレチケ】

Filmarksの上映プロジェクト

Filmarksリバイバル上映

映画館で名作を観るプロジェクト・プレチケで『黒い牡牛 レストア版』の上映を企画。

黒い牡牛 レストア版』上映イベント詳細

「12ヶ月のシネマリレー」4作品目となる『黒い牡牛 レストア版』は11月4日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿武蔵野館、シネ・リーブル池袋、KBCシネマほか全国順次公開!プレチケでは、ヒューマントラストシネマ渋谷での特典付き鑑賞チケットの販売を実施することが決定!

ローマの休日』の名脚本家、D・トランボが偽名で原案を執筆し、アカデミー賞®原案賞を受賞した感動のドラマ『黒い牡牛 レストア版』は今回の上映が国内最終上映!さらに来場特典として、オリジナルポストカード2種をプレゼント!

〈STORY〉
メキシコの農村、母を失った少年レオナルドは1頭の仔牛ヒタノを育てあげるが、やがてヒタノは闘牛場へ送られ…。美しい映像と音楽で彩ったアカデミー賞®原案賞受賞の感動のドラマ。赤狩りでハリウッドを追われた名脚本家D・トランボが偽名で原案を執筆。そのためアカデミー賞会場に受賞者が現れなかったという反骨精神に溢れた曰くつきの作品。

上映情報詳細

■上映作品:『黒い牡牛 レストア版
■日時:2022年11月4日(金)9:30  開映
■価格:1,500円
■上映時間:100分(字幕)
■会場:ヒューマントラストシネマ渋谷(東京都渋谷区渋谷1丁目23−16

※システム利用料160円がかかります

プレチケとは

「プレチケ」とは、国内最大級の映画レビューサービス・Filmarksが企画する、映画館での上映サービスです。「あの名作をまた映画館のスクリーンで観てみたい」、そんな映画ファンの想いを映画館・配給会社と協同して形にします。一定数以上の購入枚数を達成すると開催が決定します。

公式サイト:https://premium-ticket.filmarks.com/
公式Twitter:https://twitter.com/Filmarks_ticket(@Filmarks_ticket)

(C)1956 by RKO Radio Pictures, Inc. All Rights Reserved.

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS

  • よしおスタンダード
    3.8
    No.3958 赤狩りに遭って干されてたはずのダルトン・トランボが、ロバート・リッチという変名で本作の原案を書き、 それが原案賞でオスカーを取ってしまったという、いわくつきの作品。 ダルトン・トランボのことを知ってから見ると、 牡牛と、それを奪おうとする側がそれぞれなにを暗示しているかが何となくわかってくる。
  • こふく
    4
    シンプルなストーリーなのにクライマックス胸熱で¡ヒタノ! 泣けて泣けて。 子供と動物の友情から、この時代に動物愛護と社会環境含めた名作。
  • NEZUMI
    2.6
    鑑賞記録 途中でかったるくなって タイパで観た ハッピーエンドで終わってた
  • Wao
    3.8
    撮影命がけじゃない?
  • カオリ
    3.6
    🐃牛の映画って初めてみたかも! 動物好きなので牛も好きです。はい。かわいい。すっごいこっち見てくるよね牛って。だから牛肉あんまり食べたくない人です。かわいいからか美味しく感じない。でも神戸牛は美味しかったなぁ…w まず、私が想像した牧場にいるような牛さん🐄ではなく 闘牛の黒い牛🐃でした。 ある日助けた子牛が大きくなって闘牛として売られてしまい…っていうお話。 とにかく少年呼びまくり!「ヒタ↑ノ!!」 闘牛のルールを知らずにいたのですが、改めて調べましたら…殺すまでが競技だったとは…。 大統領めっちゃ話早い!いい人やん!って思ったのに、あまり役にはたた… でも、闘牛場までかっ飛ばして行くシーンすごく好きでした🐃 オーレイ!!!🚩🐃
黒い牡牛
のレビュー(516件)