映画好きが「人生やり直したい…。」時にオススメ!様々な「生まれ変わり」を描いた映画10選

海外ドラマなら任せろ!

POISON

ファンタジック・ラブストーリーの傑作『メイド・イン・ヘブン』や、世界歴代興行収入No.1のSF超大作『アバター』、笑いと涙に溢れる名作小説を原作とした『椿山課長の七日間』など、「生まれ変わり」を描いた映画を10本厳選してお届け!

生前にやり残したことを成し遂げるため、愛する人にもう一度会うため、新しい自分になるため……。様々な「生まれ変わり」を描いた映画を、10本厳選してご紹介します。感動作からコメディ映画、さらにハリウッド超大作まで、気に入る作品がきっと見つかるはず。

月の満ち欠け』(2022)

あらすじ:“もう⼀度逢いたい”と願う純粋な想いが、27年の時を超えて奇跡を起こす……仕事も家庭も順調だった⼩⼭内堅(⼤泉洋)の⽇常は、愛する妻・梢(柴咲コウ)と娘・瑠璃のふたりを不慮の事故で同時に失ったことで⼀変。深い悲しみに沈む⼩⼭内のもとに、三⾓哲彦と名乗る男(⽬⿊蓮)が訪ねてくる。事故に遭った⽇、⼩⼭内の娘が⾯識のないはずの⾃分に会いに来ようとしていたこと、そして彼⼥は、かつて⾃分が狂おしいほどに愛した“瑠璃”という⼥性(有村架純)の⽣まれ変わりだったのではないか、と告げる。「愛し合っていた⼀組の夫婦」と、「許されざる恋に落ちた恋⼈たち」。全く関係がないように思われたふたつの物語が、数⼗年の時を経てつながっていく。それは「⽣まれ変わっても、あなたに逢いたい」という強い想いが起こした、あまりにも切なすぎる愛の奇跡だった……。

作品情報:『母性』の廣木隆一監督作。第157回直木賞受賞作家・佐藤正午による、同名の傑作純愛小説を原作としている。大泉洋、有村架純、目黒蓮、伊藤沙莉、田中圭、柴咲コウ(KOH+)、菊池日菜子、⼩⼭紗愛、阿部久令亜、尾杉⿇友ほか出演。

ソウルフル・ワールド』(2020)

あらすじ:ニューヨークでジャズ・ミュージシャンを夢見る音楽教師ジョーは、夢が叶う直前にマンホールに落下してしまう……。彼が迷い込んだのは、ソウル(魂)たちが地上に生まれる前に「どんな自分になるか」を決める世界だった! そこでジョーが出会ったのは、やりたいことを見つけられず、“人間に生まれたくない”と 何百年もソウルの世界に留まっている“22番”と呼ばれるソウル。夢のために地上での人生を取り戻したいジョーは22番に協力を求めるが……。奇跡の大冒険を繰り広げる二人が、最後に見つけた「人生のきらめき」とは……? 日常の中で「人生のきらめき」を見失っている全ての人へ贈る、“魂”を揺さぶるファンタジー・アドベンチャー!

作品情報:『インサイド・ヘッド』、『モンスターズ・インク』などを手掛け、ピクサー・アニメーション・スタジオのチーフ・クリエイティブ・オフィサーとしても活躍するピート・ドクターが監督と脚本を担当。ジェイミー・フォックス、ティナ・フェイ、ジョン・ラッツェンバーガー、ダヴィード・ディグス、フィリシア・ラシャド出演。第93回・米アカデミー賞にて、長編アニメーション賞と作曲賞を受賞。

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』(2015)

あらすじ:フツーの高校生・大助は、同級生のひろ美ちゃんに片思い中。修学旅行中のある日、大助は不慮の事故に遭ってしまう。目覚めるとそこは……深紅に染まった空と炎、髑髏(どくろ)が転がり人々が責め苦を受ける、ホンモノの「地獄」だった!! なんで俺だけ!? まだキスもしたことないのに、このまま死ぬには若すぎる!! 慌てる大助を待ち受けていたのは、地獄農業高校の軽音楽部顧問で、地獄専属ロックバンド・地獄図(ヘルズ)を率いる「赤鬼」のキラーK。彼の“鬼特訓”のもと、生き返りを賭けた大助の地獄めぐりが幕を明ける……!!

作品情報:テレビドラマ『池袋ウエストゲートパーク』や、映画『GO』など、多くの傑作を手掛けてきたヒットメーカー・宮藤官九郎が、監督と脚本を担当。長瀬智也、神木隆之介、尾野真千子、森川葵、桐谷健太、清野菜名、古舘寛治、皆川猿時、古田新太、宮沢りえほか出演。

カラフル』(2010)

あらすじ:「おめでとうございます!あなたは抽選に当たりました。」天上界と下界の狭間で、死んだ「ぼく」の魂は漂っていた。そこに「プラプラ」という天使(?)が現れ、「ぼく」に話しかけてくる。「あなたは大きな過ちを犯して死んだ罪な魂ですが、もう一度下界に戻って再挑戦するチャンスが与えられました。そして、自分の犯した罪を思い出さなければいけません」と……。そこから「ぼく」の魂は、自殺をして息を引き取ったばかりの中学3年生「小林真」の体に入り込んで、「小林真」として生きることになった。生き返った「真」を囲んでいたのは、幸せそうな家族。しかし、「真」は父のことを軽蔑していた。母はつい最近まで不倫をしていて、兄は出来の悪い「真」のことを馬鹿にして、口も聞かない。更には、密かに思いを寄せていた後輩の桑原ひろかが、援助交際をしていることを知ってしまい、「真」は自殺したのだとプラプラから聞かせられる……。学校では友達もおらず、成績も最低な「真」。そして、「真」っぽく振る舞わない「ぼく」と、周りの人間関係は少しずつ変化を見せていく。「真」のことをずっと見ていた「唱子」、「真」にとって初めての親友となる「早乙女」、そして「ひろか」。「真」の世界で、「ぼく」の何かが少しずつ変わり始めた。

作品情報:『河童のクゥと夏休み』の原恵一監督作。森絵都が1998年に発表した同名の小説を原作としている。冨澤風斗、宮崎あおい、南明奈、まいける、入江甚儀、藤原啓治、納谷六朗、中尾明慶、麻生久美子、高橋克実出演。

ワン・モア・タイム』(1989)

あらすじ:コリンヌは、23年前に起きた不慮の事故で愛する夫・ルイを亡くしてしまう。あれから20年もの月日が経つが、コリンヌはルイのことを忘れずに想い続けていた。一人娘・ミランダと、夫の親友だったフィリップに囲まれながら幸せな日々を送っていたコリンヌの前に、ある日、ミランダがボーイフレンドのアレックスを家に連れてくる。アレックスは何故かコリンヌに見覚えがあり、彼女の顔を見る度に胸がときめき、家で見るもの全てを懐かしく感じるような奇妙な感覚に襲われる。そしてアレックスは徐々に記憶が蘇り、自身がルイの生まれ変わりであることを自覚する……。

作品情報:『天使にラブ・ソングを…』のエミール・アルドリーノ監督作。シビル・シェパード、ロバート・ダウニー・Jr、ライアン・オニール、メアリー・スチュアート・マスターソン、クリストファー・マクドナルド出演。

僕のワンダフル・ライフ』(2017)

あらすじ:ゴールデン・レトリバーの子犬ベイリーの“最愛の人”は、自分の命を救ってくれた少年イーサン。それ以来、1匹と1人は固い絆で結ばれていく。しかし、犬の寿命は人間よりうんと短い。ついに、ベイリーが旅立つ日がきてしまう……はずが、彼の愛は不死身だった! ベイリーはイーサンに会いたい一心で生まれ変わりを繰り返すが、そう簡単にはイーサンと遭遇できない。よう やく3度目で再会を果たしたベイリーは、自ら与えられた“重要な使命”に気付く。

作品情報:『ギルバート・グレイプ』のラッセ・ハルストレム監督作。ニューヨークタイムズのベストセラー作家W・ブルース・キャメロンによる小説、「野良犬トビーの愛すべき転生」を原作としている。デニス・クエイド、K・J・アパ、ブリット・ロバートソン、ペギー・リプトン、ジョン・オーティス、ジョシュ・ギャッド、ジュリエット・ライランス、ルーク・カービー、プーチ・ホール、ローガン・ミラーほか出演。

僕のワンダフル・ジャーニー』(2019)

あらすじ:前作で、50年で3回も生まれ変わり、最愛の飼い主イーサン(デニス・クエイド)との再会を果たした犬のベイリー。続編となる今作でもその “犬生”が終わりを迎え、再びイーサンに別れを告げようとしたベイリーに、「孫娘のCJを守ってほしい」という新たな「使命」が与えられる。イーサンや妻ハンナ(マージ・ヘルゲンバーガー)とうまくいかなくなったママのグロリア(ベティ・ギルピン)が、突然CJを連れて出て行ってしまったのだ。

作品情報:大人気TVドラマシリーズ「モダン・ファミリー」のゲイル・マンキューソ監督作。前作で監督を務めたラッセ・ハルストレムは、今作から製作総指揮を担当している。デニス・クエイド、キャスリン・プレスコット、ヘンリー・ラウ、マージ・ヘルゲンバーガー、ベティ・ギルピン、ジョシュ・ギャッド出演。

アバター』(2009)

あらすじ:「アバター」が私たちに見せてくれるのは、パンドラのすばらしい世界。そこでは1人の男が冒険と愛の壮大な旅に乗り出し、彼が故郷と呼ぶ唯一無二の場所を救うために戦うことを決意する。「タイタニック」でアカデミー賞を受賞したジェームズ・キャメロン監督は没入感を味わえる映画体験を提供。時代を超越した感動的な物語の中で革新的な技術と魅力的なキャラクターたちが融合する。

作品情報:ジェームズ・キャメロンが監督と脚本を担当した、世界興行収入No.1のSF超大作。サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガニー・ウィーバー、スティーヴン・ラング、ミシェル・ロドリゲス、ジョヴァンニ・リビシ、ジョエル・デヴィッド・ムーア、CCH・パウンダー、ウェス・ステューディ、ラズ・アロンソ出演。第82回・米アカデミー賞では、9部門にノミネートされ、美術賞・撮影賞・視覚効果賞の3部門を受賞する快挙を成し遂げた。

メイド・イン・ヘヴン』(1987)

あらすじ:河に落ちた車から子供を救う最中、溺死して亡くなってしまった青年・マイク。彼は、天国で美しい女性・アニーと巡り合い、恋に落ちる。しかし、結婚間近のタイミングで、アニーは地上に生まれ落ちることに。そこでマイクは、30歳の誕生日までを条件に、別人として生まれ変わることを天国の管理人に頼み込み、アニーを追って地上へと戻る。しかし、別人に生まれ変わった二人には、かつて愛しあった記憶が無かった……。

作品情報:『トラブル・イン・マインド』のアラン・ルドルフ監督作。ティモシー・ハットン、ケリー・マクギリス、モーリン・ステイプルトン、ドン・マレー、アマンダ・プラマー、メア・ウィニンガム、ティム・デイリー、エレン・バーキン出演。

椿山課長の七日間』(2006)

あらすじ:デパート勤めの椿山課長(西田敏行)は、バーゲンで大忙しの中、突然倒れて死んでしてしまう! そんな椿山が目を覚ました場所は、天国と地獄の狭間に位置する「中陰役所」というところだった。ここは、“天国行き”か“地獄行き”かの審判が下される場所。しかし、自分の死に納得がいかない者や、戻る事情があると判断された者は、3日間だけ現世に戻ることが許される。突然死してしまった椿山は、現世への“逆走”を希望する。そして、無事に現世へと戻ってきた椿山は、正体を隠すために若い美女の姿になるのだが……!?

作品情報:『子ぎつねヘレン』の河野圭太監督作。幅広い世代から大きな話題を呼んだ、浅田次郎のベストセラー小説を原作としている。西田敏行、伊東美咲、成宮寛貴、和久井映見、市毛良枝、桂小金治、須賀健太、志田未来、渡辺典子、沢村一樹ほか出演。

(C)2022「⽉の満ち⽋け」製作委員会(C)2020 Disney/Pixar.(C)2016 Asmik Ace, Inc./TOHO CO., LTD./J Storm Inc./ PARCO CO., LTD./ AMUSE INC./Otonakeikaku Inc./KDDI CORPORATION /GYAO Corporation(C)2017 Storyteller Distribution Co., LLC and Walden Media, LLC(C)Universal Pictures and Amblin Entertainment. All Rights Reserved.

※本記事で紹介した映画は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づきセレクトされたものです。

※2022年11月22日時点での情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS