【恋愛映画チャート】Netflixで今すぐ観たい!気分やシーンに合わせて楽しむオトナ女子恋愛映画 〜バレンタイン編〜

2月といえばバレンタイン。世の中の女性たちにとっては年明け最初の大イベントですね。意中の彼や大切な人に普段はなかなか伝えられない気持ちを伝える人も、家で甘いチョコレートを食べながらこれから出会う運命の人に思いを馳せて幸せな気分にどっぷり浸かる人も、それぞれのバレンタインデーを楽しんでもらいたい!

そこで今回はバレンタインデーにちなんで、甘くハッピーな恋愛作品からほろ苦い作品まで、Netflixで今すぐ観られる作品をピックアップ。恋愛映画をチャートで解説していきます!

バレンタイン

【SWEET編】恋がしたい!恋愛のハッピーな気分を味わいたい!そんなあなたにオススメな恋愛映画!

恋愛映画はハッピーエンドじゃなきゃ嫌!近づくバレンタインに向けてハッピーな気持ちになりたい!そんなあなたはチャートの右側、SWEETのゾーンが間違いなくオススメ。

ラブアクチュアリー』(2003)

恋したときのハッピーな気持ちを思い出させてくれる恋愛映画といえば『ラブアクチュアリー』。男女19人の恋愛模様が描かれた、めくるめく群像劇はあなたの中の恋愛モードを一気に加速させるはず!

ホリデイ』(2006)

同じ時期に大失恋をしたアメリカとイギリスの女性が期間限定で家を交換した事から始まるラブロマンス。映画ならではのロマンチックな展開でトキメキが欲しい時にぴったりの作品です。若かりしジュード・ロウの黒縁眼鏡姿にノックアウトされる女子続出!眼鏡男子好きな人は必見です。

好きだった君へのラブレター』(2018)

Netflixオリジナル作品。16歳の高校生、ララジーンは男性との恋愛に傷つく事を恐れて空想の世界で恋をするのが趣味な冴えない女子。これまで空想の中で恋をした5人への、出す事の無いはずのラブレターが、妹の粋な(!?)計らいによって相手に届いてしまった事から、彼女のスクールライフは180度変わってしまいます。恋をする楽しさと、切なさ、そして勇気を出して一歩踏み出す大切さがぎゅっと詰まった作品で、大好きな人に告白する勇気が欲しい時にぴったり。 恋だけでなく友情や家族の愛も描かれており、観た後に幸せな気持ちが溢れ出す作品です。

ブリジットジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』(2016)

ラブアクチュアリー』の監督、リチャード・カーティスが脚本を手がけた作品、ブリジットジョーンズの日記』、『ブリジットジョーンズの日記 きれそうな私の12ヶ月』に続く第三弾。1作目から15年経っているとは思えないブリジットのキュートで天然なキャラ炸裂!昔の恋人と新しい恋人(それがどちらも超絶イケメン!)の間で揺れ動き、周りの人間を巻き込みながら突き進む彼女の姿に笑って泣いて、最後はハッピーな気持ちになれる作品です。

はじまりの歌』(2013)

ONCE ダブリンの街角で』でアカデミー歌曲賞受賞したジョン・カーニー監督による音楽映画。恋人に浮気され、失意の中の主人公グレタが偶然出会った音楽プロデューサーとアルバムを作る中で心が変化していく様子や奏でられる多ジャンルの音楽は疲れた心を癒してくれるはず。

アメリ』(2001)

空想好きでちょっぴり拗らせ気味な女性・アメリが巻き起こす、くすりと笑える日々が描かれるロマンティックコメディ作品色鮮やかに映し出されるパリの町並み、ファッションや小物使いがお洒落な部屋など、女心をくすぐるポイントが満載です。

「気になる作品がいっぱいある!恋愛モードをあげて、素敵な恋をしたい…でも毎日忙しくてなかなか映画を観る時間がない…。」そんな人にはNetflixのダウンロード機能がオススメです。自宅やWi-Fi環境で気になる作品をダウンロードしておけば、通勤時間や休み時間、ちょっとした移動時間でもデータ容量を気にしないで映画やドラマを楽しめます!

バレンタイン

【BITTER編】切ない気分にどっぷり浸かりたい!泣いてすっきりしたい!そんなあなたにオススメな恋愛映画!

続いてはチャート左側、BITTERな内容の映画を見る事で、自分の恋愛の教訓にしたい。涙を流す事で気分リフレッシュしたい。そんなあなたにぴったりの作品たちです。

キスから始まる物語』(2018)

Netflixオリジナル作品。生まれたときからの大親友・リーとの約束を守る為、彼の兄・ノアを好きな気持ちを心の奥にしまっていた女? ??高生エル。そんなエルが学校イベントのキスブースで思いがけずにノアとの初キスを経験したことから、ノアを好きな気持ちと大親友のリーを失いたくない気持ちの狭間で揺れ動きます。女子憧れのスクールラブながら、少女の葛藤もしっかりと描かれ、胸キュンじんわり系の作品。主役を演じたジョーイ・キングの負けん気溢れる元気なキャラクターは本当にキュートで男性のみならず女性もキュンキュンしてしまうはず!

溺れるナイフ』(2016)

ジョージ朝倉の恋愛漫画の映画化作品。多感な十代の自意識の中でもがく少女の恋愛を描いています。小松菜奈演じる主人公・望月夏芽は転校した先で出会った菅田将暉演じる長谷川航一朗(コウ)に強烈に引かれていきます。青春時代ならではの儚い危うさや痛々しい程の切なさがぎゅっと詰まっており、ノスタルジックな気持ちにさせてくれる作品です。

ジョゼと虎と魚たち』(2003)

田辺聖子の同名短編小説の映画化作品。足が悪く、池脇千鶴演じるほとんど外に出た事が無い少女・ジョゼと妻夫木聡演じる大学生の恒夫、偶然出会った2人の恋の始まりから終わりまで、心の揺らめきが丁寧に描かれています。登場人物たちの会話や日常の生活がリアリティに溢れながらも美しく映し出され、じんわりと切ない余韻に浸るのにぴったりな作品です。

ラ・ラ・ランド』(2016)

2017年、日本でも大ヒットとなったミュージカル作品。夢を追いかけてロンドンにやってきたエマ・ストーン演じるミア。ライアン・ゴズリング演じるピアニストのセバスチャンとの恋が描かれています。過去の有名ミュージカル作品のオマージュが随所に感じられ、音楽と色、歌と踊りで彩られるミュージカルシーンはただただ圧巻!!人生の転機に訪れる沢山の選択や、それによって変化する2人の関係、恋愛と夢の狭間で葛藤する男女の様子が繊細に描かれ、見応えある作品となっています。

華麗なるギャツビー』(2013)

F・スコット・フィッツジェラルドの小説、「グレート・ギャツビー」はこれまで5度にわたり映画化されていますが、最も近年に製作された『華麗なるギャツビー』はレオナルド・デカプリオ演じる謎に包まれた主人公・ギャツビーを演じています。本作ではミュウミュウ、プラダ、ブルックスブラザーズ、ティファニーなど、名だたるブランドが衣装や装飾で協力しており、キャリー・マリガン演じるヒロインデイジーの美しい衣装やギャツビーが暮らす絢爛豪華な邸宅、贅を尽くした社交界の煌びやかな様子に心が踊ります。離れ離れになった恋人同士が再び出会い、強く引かれ合いながらも叶わぬ恋。恋愛が持つ光と闇の両方を突きつけられるような作品です。

「切ない恋愛映画で涙を流し、心を浄化したい!」そんなとき、お風呂で半身浴しながら映画を観れば、心だけでなく身体もすっきり!Netflixは、スマホ・タブレットをはじめテレビやパソコンなど使える端末の数は無制限で利用できるので、お風呂で観た続きをそのままリビングのテレビで観るなんて楽しみ方もできます!

バレンタイン

女子会で盛り上がる!みんなでわいわいみる恋愛番組!

最近のバレンタインデーは女子同士でのチョコレート交換やパーティーをするのも人気なんだとか。女子が集まったら欠かせないのが恋愛トーク。そんな時にぴったりなのがリアリティ番組です。Netflixでは『あいのり』や『TERRACE HOUSE』の新着エピソードを毎週配信中。登録から1ヶ月無料でいつでもキャンセル可能なので、是非この機会に試してみるのもおすすめです!

さらにスペシャル企画!Netflixが期間限定で、「BAR. LOVE STORY by Netflix」をオープン!

Netflix

この時期特別にオープンする「BAR. LOVE STORY by Netflix」はラブストーリー好きのオトナ女子に向けた寒い冬を温めてくれるスペシャルなBar。仕事帰りにフラリと立ち寄るもよし、お友達とお喋りするも良し、一人でしっぽり、ゆったりとソファに座って、思い思いのスタイルでNetflixオリジナルの恋のカクテルを片手に、恋愛作品とお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。バレンタインデーを記念して、2月11日(月)には恋愛作品をテーマに、Filmarksプレゼンツのトークイベントも開催されます!

さらに、現在アプリのトレンドページにてNETFLIXで観るラブストーリー 】を特集中!Netflixで配信されているあの名作映画からオリジナル作品まで16作品を掲載しています。今年はNetflixでラブストーリーを観て、楽しんでみてはいかがでしょうか?

Netflix について
Netflixは、190ヵ国以上で1億2500万人のメンバーが利用するエンターテインメントに特化した世界最大級のオンラインストリーミングサービスです。各種受賞作を含むオリジナルコンテンツ、ドキュメンタリー、長編映画など、1日? ?たり1億4000万時間を超える映画やドラマを配信しています。メンバーはあらゆるインターネット接続デバイスで、好きな時に、好きな場所から、好きなだけエンターテインメントを楽しむことができます。当社サービスには、広告や契約期間の拘束は一切ないうえ、Netflix独自のレコメンデーション機能が一人ひとりのメンバーの好みに合わせて作品をオススメするので、お気に入りの作品が簡単に見つかります。

公式サイト:netflix.com

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS