マンガ賞に続々ランクインし、累計55万部を突破した和山やまの超人気コミックの実写映画『カラオケ行こ!』が2024年1月に公開決定。併せて追加キャスト、場面写真、撮影を振り返ってのコメントが公開された。
【追加キャスト】『カラオケ行こ!』(2024)
合唱部部長の中学生・岡聡実(齋藤潤)が突然ヤクザの成田狂児(綾野剛)にカラオケに誘われ、歌の指導を頼まれる奇想天外なコメディ。
この度、ヤクザと中学生の絶対にありえない出逢いを彩る追加キャストが公開された。カラオケ大会を主催する、恐怖の刺青師・祭林(まつりばやし)組の組長を演じるのは北村一輝。カラオケ大会で万年最下位脱出を企むヤクザ・“ハイエナの兄貴”こと小林を橋本じゅん。同じく大会に向けて歌の練習を重ねる声がカスカスな熱血ヤクザ・唐田をやべきょうすけ、ビブラートの癖が強すぎるヤクザ・銀次を吉永秀平、去年最下位となり組長によるひどい刺青の餌食となったヤクザ・“キティの兄貴”こと尾形にチャンス大城、前職は幼稚園の先生とは思えないほど強面なヤクザ・峯に湘南乃風のREDRICEが名を連ねている。
そして、「ももちゃん」の愛称で呼ばれる、明るく元気な合唱部の副顧問・森本もも役に芳根京子が、映画のオリジナルキャラクターとして登場している。さらに、合唱部の優しい指導コーチ・松原を岡部ひろき、合唱部のメンバーには、しっかり者で面倒見の良い副部長・中川に八木美樹、思春期真っ只中で聡実と同じボーイソプラノ担当の後輩・和田に後聖人(うしろきよと)が登場し、青春要素たっぷりの瑞々しい演技を見せている。
【コメント・場面写真】『カラオケ行こ!』
北村一輝/祭林組組長役
男性が多くいい感じの暑苦しさ、そしてあの場末感のあるスナック。 男ノリで楽しかったです。 今回は祭林組の組長という役で、漫画を読ませていただき、なるべく原作に近付けるよう組長らしいニュアンスを大切に演じました。綾野くんとも 10 何年ぶりくらいで本当に久しぶりに一緒に仕事ができました。ますます、活躍している彼を見ていたので嬉しかったです。
芳根京子/森本もも役
現場では若いエネルギッシュなパワーを沢山もらいました! 聡実くんが所属する合唱部の副顧問・森本ももを演じたのですが、ついに先生を演じる歳になったかと。何年か前は合唱部の生徒役をさせていただいていたので、とても感慨深かったです。生徒役の皆さんといい距離・関係性になれたらいいなと思い、先生だけど先生らしくないももちゃん先生らしさを心掛けていました。私個人としてはピアノを弾くシーンがいくつかあり、その練習なども含めて少ない日数ではありましたがとても濃い期間を過ごすことができました!
橋本じゅん/小林役
関西弁でのお芝居だったのですが、こんなにも関西人が集まることはなかなかないですし、 これまで共演させて頂いた方も沢山いらっしゃいまして、同窓会みたいなとても楽しい現場でした。カラオケ大会に向けて練習するヤクザということで歌唱シーンがあるのですが、非常に快活な歌を与えていただいて……。振付動画が届いた時にびっくりしましたけれども、ぜひ楽しみにしていてください!
やべきょうすけ/唐田役
めちゃくちゃ現場楽しかったです! 久しぶりに共演する方や元々交友がある方が多く、現場に入る前から非常に楽しみではあったんですけど、まあ楽しかったですね。衣装合わせのときに監督との打ち合わせがあって、歌唱シーンの話になると「どんな感じなのか聞かせてもらっていいですか? 」と。頑張って歌ってみたら、入りから「もう大丈夫です! 練習等はしないでそのままでお願いします。」と言われていたのでそのまま行きました。歌が下手なヤクザの役ですが、愛を持って歌っていますのでぜひ楽しみにしていてください!
吉永秀平/銀次役
毎年恒例の祭林組のカラオケ大会、あまり乗り気ではない組員もいる中、大会を謳歌している祭林組 若頭代行銀次を演じさせて頂きました。撮影した場面は全てがカラオケのシーンで、とても楽しく部活の延長上の様なワイワイ、ガヤガヤとしてとても楽しい現場でした! 狂児役の綾野さんと聡実役の齋藤さんの2人の間に表れるユーモアと哀愁に魅了された事を思い出します。切なさと楽しさが交差する人間模様をどうぞご覧下さい!
チャンス大城/尾形役
撮影時は47歳だったんですけど、まさか15歳の聡実役のオファーがくるとは思わなかったのでやっぱり役作り大変でしたね、体重も40kg落としまして。中学3年生の思春期を演じるということで、綾野剛さんとの掛け合い、主役を張るというか一緒に舵を引っ張る感じを楽しんでました。すみません、ジョークです。ちゃんとします。この度は尾形役をいただいて幸せです。役どころとしましては、なぜか“キティの兄貴”と呼ばれるヤクザを演じました。ちなみに当時の僕と同い年なんですよ、47歳。キティちゃんって47歳なんですよ。歌唱シーンは+4で歌ってほしいとのオーダーがあり、ちょっと苦しかったです。情熱たっぷりで、絶対面白い作品なので見に来てほしいです!
RED RICE/峯役
カラオケは我々湘南乃風にとってもとても大事なエンターテイメントですので、そのカラオケを題材にした作品に出演出来て光栄でした。ぜひこの作品を楽しんで、さらにカラオケにも行って歌を歌って欲しいと思います。実家がカラオケ店で元店長の俺が言うから間違いないです。
岡部ひろき/松原役
八木美樹/中川役
後聖人/和田役
映画『カラオケ行こ!』は、2024年1月全国公開。
『カラオケ行こ!』あらすじ
合唱部部長の岡聡実はヤクザの成田狂児に突然カラオケに誘われ、歌のレッスンを頼まれる。組のカラオケ大会で最下位になった者に待ち受ける“恐怖”を回避するため、何が何でも上達しなければならないというのだ。狂児の勝負曲は X JAPANの「紅」。聡実は、狂児に嫌々ながらも歌唱指導を行うのだが、いつしかふたりの関係には変化が……。聡実の運命や如何に? そして狂児は最下位を免れることができるのか?
原作:和山やま(ビームコミックス/KADOKAWA 刊)
監督:山下敦弘
脚本:野木亜紀子
出演:綾野剛、齋藤潤、芳根京子、橋本じゅん、やべきょうすけ、吉永秀平、チャンス大城、RED RICE、八木美樹、後聖人、井澤徹、岡部ひろき、米村亮太朗、北村一輝
配給:KADOKAWA
公式:https://movies.kadokawa.co.jp/karaokeiko/
(C)2024「カラオケ行こ!」製作委員会
※2023年9⽉1⽇時点の情報です。