『アクアマン』の次はこれ!アメコミ映画史上最年少“ダサかわ”ヒーロー爆誕!新ヒーロー『シャザム!』の魅力に迫る

シャザム!』が公開される。『アクアマン』からバトンを受け取ったのはニューヒーローのシャザム。その正体は、14歳の少年が大人の肉体を手にした、アメコミ映画史上最年少の”ダサかわ”ヒーロー。

全米大絶賛&全米初登場No.1大ヒットスタート! 世界の盛り上がりロッテントマト93% アメコミ映画史上最高傑作か?

シャザム場面写真

4月5日(金)、全米4,217劇場で公開され、オープニング3日間(4/5~4/7)で全米興行収入5675万ドルを記録し、全米初登場No.1の堂々の大ヒットスタートを切った!! (※4/8時点、Box Office Mojo調べ)映画評論サイト「ロッテントマト」では、公開前に映画批評家たちから93%フレッシュという高評価を叩き出した。93%というこの数字は、初の女性ヒーロー映画として高い評価を受けた『ワンダーウーマン』、そして初のアフリカ系ヒーロー映画として支持された『ブラックパンサー』と並ぶ高評価と言える。そう考えると、『シャザム!』は初の少年ヒーロー映画、ファミリーヒーロー映画として記録を打ち立てた作品と言えるだろう。アメコミ映画史上に足跡を残す、最高傑作の一つと言えるのかもしれない。

  • ■明るいコメディタッチとダークでシリアスな部分を良いところどりしたヒーロー映画で、様々な場面で思わず笑ってしまうにちがいない! (Shoさん)
  • ■エンディングも最後まで見たほうがいいくらいほんと楽しい映画でした!(ゆうさん)
  • ■映画好き、ヒーロー好きには嬉しいカットも多々あり楽しめる。 また、意外にも“家族”がテーマなのもよかった。(こうのうさん)

サイコーに笑える!楽しい!シャザムキャラクター紹介 オトナ妄想あるある

シャザム場面写真2

この映画の主人公は、14歳のビリー・バットソン。里親の家を転々として生きてきたちょっとひねくれた少年。そんなビリーが謎の魔法使いに見初められ、筋肉ムキムキで赤いヒーロースーツに白マントという“ダサかわ”ヒーロー・シャザムに変身してしまう! 何も知らないままシャザムの姿になってしまい、困り果てたビリーを助けてくれるのは、里親宅で一緒に暮らしているフレディだ。

ヒーローオタクのフレディは、ビリーにノリノリで協力。シャザムの能力テストをしては、その模様をYouTubeにアップするなど、名マネージャーとなっていく。しかし二人とも、所詮はまだ14歳の子供。大人の体とスーパーパワーにおおはしゃぎして、ビールを飲んでみたりと、大人ならではの楽しみにチャレンジする。さらには、ビリーは大人の女性を口説いてみたりもするのだが…。

  • ■ハッピーヒーロームービー!重いテーマがあっても悪ガキ共が笑いでぶち壊していく罪悪感も同情の余地もなく笑えて最高!!(そろろさん)
  • ■今までの大半のDC映画は物語の雰囲気が暗くシリアスというイメージがあったけど、これは愉快で楽しいと思える映画だった。特に主人公がシャザムに変身した時の見た目と中身のギャップが非常に面白かった。(けーすけさん)
  • ■DC映画の中ではダントツで明るく、コメディ要素がいっぱいで面白かった。(H1naさん)

身寄りのない思春期真っ只中の子どもが友達のためにヒーローに覚醒する姿がエモい

シャザム場面写真4

主人公のビリーとフレディの暮らすバスケス家には合計6人の里子が暮らしている。年齢や人種もさまざまな6人だが、理解ある里親のバスケス夫妻のもと、思春期真っ只中の子ども達が、それぞれの個性を尊重しながら兄弟として暮らしているのだ。

そんなバスケス家を、ビリーの正体を知ったヴィランのドクター・シヴァナが襲う。兄弟たちがピンチに陥ったことを知ったビリーは、シャザムとしての本当の能力を覚醒させていくのだ。そして、兄弟たちもビリーのために強大な敵に立ち向かっていく。友だちのため、兄弟のために立ち上がる6人の子どもたち…。その団結シーンは、大人のヒーロー映画とは一味違うエモさにあふれている。

  • ■予告を見た時から楽しい作品だと思っていたけど、実際に観ても軽快なリズムで話が進んでいき、たまにドキドキさせられるシーンもあったり・・・終始魅了され、観た後は気分がウキウキするとても楽しい作品でした! (さやかさん)
  • ■笑いあり、家族の暖かさあり、見ごたえのあるバトルシーンありであっという間の2時間ちょいでした。 (yossyさん)
  • ■子供が見て好きになって、何年後かにまた違う意味に気付く。そんな風にずっと楽しめる作品でした! (すずきんぐさん)

GWはシャザム!を10連休で10回見よう!

シャザム場面写真3

ドラマ「CHUCK/チャック」ザカリー・リーヴァイが“見た目はオトナ、中身はコドモ”のシャザムを演じる映画『シャザム!』。14歳の少年ならではのおバカさや純粋さ、そして仲間を思う気持ちにあふれた、少年ヒーローの成長物語だ。かつて14歳の子どもだった人、そしてビリーと同じ子どもたちも、それぞれの立場でビリーに感情移入できるはず。ゴールデンウィークの10連休は、ぜひ映画館へシャザムに会いに行って欲しい。10連休中10回でも観たくなる、記憶にも記録にも残る、少年ヒーロー映画を堪能できるはずだ。

◆『シャザム!』 information

『シャザム!』ポスター画像

あらすじ:「シャザム!」それは、最強でサイコーな魔法の言葉!
これを唱えれば、筋肉ムッキムキ、稲妻バッキバキのスーパーヒーローに大変身!
身寄りのないイマドキの悪ガキ、ビリー・バットソン(アッシャー・エンジェル)。ある日、彼はナゾすぎる魔術師から「選ばれし者よ…」とかなんとか言われ、スーパーパワーをゲット!
悪ガキ仲間のフレディ(? ?ャック・ディラン・グレイザー)といっしょに、スーパーマンにも負けない怪力をアチコチで試すわ、稲妻パワーをスマホの充電にムダづかいするわで、悪ノリ全開!止まらない!そんなスーパーパワー絶賛ムダづかい中のビリーの前に、これまたナゾすぎる科学者Dr.シヴァナが現れ、せっかく手に入れた魔法のチカラを狙われることに…。
さらには“7つの大罪”とかいうキモ強そうなクリーチャーたちがゾロゾロ召喚されちゃって、相棒のフレディもさらわれちゃって・・・遊んでる場合じゃないんじゃね?と気づいた彼は、ヒーローらしく本格アクション満載で、最凶激ヤバの敵を倒し、仲間のピンチを救えるのか!?

上映時間:132分
公開日:4月19日(土)より全国公開
配給:ワーナー・ブラザース映画
公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/shazam-movie/
(C)2019 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

※2021年9月8日時点のVOD配信情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS

  • Jervis
    4.3
    軽い気持ちで見れる作品!
  • それいけアンポンタン
    4.1
    🐰🐇2023年 485 本目🥳 仕事から帰ったらamazonブラックフライデーで買ったバイクパーツや、子供や妻の靴や洋服など ドッサリ荷物が届いてた〜🥳 週末にバイクに色々取り付けだな 楽しみ〜🏍️ で!この映画は以前、観たけど 『シャザム!〜神々の怒り〜』を見る前にリピ鑑賞🔁 この映画、 めっちゃ好き〜👍 あの棒を握って 俺も叫びてぇ〜😁 友達たちもかっけぇ〜! てか、良いよなぁーその友達たち。 ヒーロー系も楽すぃ〜👩🏻‍🎤🧑🏻‍🎤👨🏽‍🎤 🗣めっちゃ面白かった〜🙆‍♂️ 🔺リピ鑑賞なので上書きしてます。 いいねやコメント頂いた方 ホントごめんなさい🙇🏻‍♂️
  • ゆいまる
    3.8
    〝スーパーパワーの秘訣   ➡︎6割は信じる事〟 (6割でいいの?😂?) シャザムって 〝見た目は大人、頭脳は子供その名もシャザム⚡️〟的な逆コナンを彷彿させる😂🎀w Queenの曲にのせた、能力実験が面白かった😂❗️ 手から稲妻ビーム⚡️ ヒーローの道端大道芸なんて初めて見た😂❗️ 夜に胸が光って綺麗⭐️✨✨ 『シャザム!』変身シーンキレがあって好きだった✨ 兄弟姉妹両親たちが、温かくて大好きになるファミリー😊❤️ 子供の純粋な心がヒーローには必要なのかも😌🩷✨ ザッカリーリーヴァイ、最近観たのがモーリタニアンだったから、コミカルな役が新鮮だった😳❗️✨
  • kurt
    3.4
    見た目は大人、中身は子供のヒーロー「シャザム」の誕生を描いた1作目。DC作品。再鑑賞。 今回は7つの大罪に憑依されている、マークストロング演じるサドが敵役でしつこく追いかけてくる話。終盤のカーニバルでの戦いが印象深い。 シャザムの見た目と中身のギャップが面白い作品で、若干イラつく場面もあるが、悪ふざけしまくるヒーローを見る事ができる。笑 (少年の時とシャザムの時の性格がだいぶ違う気もするが。笑) 基本明るくコメディ調にストーリーは進んでいくが、少年の成長や家族愛、友情なども盛り込んであり、中々熱い展開も有り。 シャザムのコスチュームや髪型などが絶妙にダサいが、能力を使いこなせばスーパーマンと張る程強いのでは?と感じさせるヒーローだった。 難しい事は考えずに気楽に楽しめる作品でした。
  • a
    3.5
    今更見たけど面白かった ほんわかしますわ
シャザム!
のレビュー(63052件)