【発表】映画『僕たちは希望という名の列車に乗った』初日満足度ランキング1位獲得

111

国内最大級の映画レビューサービス・Filmarks(フィルマークス)は、ユーザーが投稿した★スコア・レビュー数をもとに、「5月第4週公開映画の初日満足度ランキング」を発表。先週末に公開され、高い評価を集めた最新映画9作品がランクインしました。

9位『レプリカズ

レプリカズ

[★★★☆☆3.10/レビュー数:235件]

キアヌ・リーブスが主演を務めるSFアクション作品。神経科学者ウィリアム・フォスターは、人間の意識をコンピュータに移す実験を今にも成功させようとしていた。しかし、突然の事故で家族 4人を失ってしまい、タブーを犯す決断をする。彼は家族の身体をクローン化し、意識を移し替え、完璧なレプリカとして甦らせることに成功したのだ。ただし、彼らの記憶を少し改ざんして……。家族と幸せな日々を送ろうとするウィリアムだが、研究を狙う政府組織が、サンプルとして家族を奪おうと襲い掛かる。愛する家族のため、暴走した科学者の戦いが今、始まる。

レプリカズ

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

8位『うちの執事が言うことには

[★★★☆☆3.23/レビュー数:125件]

King & Princeの永瀬廉の映画初主演作品。同じくKing & Princeの神宮寺勇太、清原翔らが共演する。日本が誇る名門・烏丸家の第27代当主となった花穎は、18歳にして飛び級で大学を卒業する程の頭脳明晰、しかも色彩に関して特別な能力を備えている。突然の引退を宣言した先代当主の父・真一郎は行方がわからず、急ぎ留学先から戻ってきてみると、そこにいたのは幼少時代から全幅の信頼を寄せる老執事ではなく、新しい執事だという仏頂面の見知らぬ青年・衣更月蒼馬だった。まだ自覚が足りない若き当主・花穎と、仏頂面の新米執事・衣更月との関係には、微妙な空気が流れる。そんな中、招待された誕生日会で、事件に巻き込まれる。親しげに近づいてくる大学生にして起業家の目的とは? さらに、次々に起こる不可解な出来事……烏丸家に上流階級の陰謀が降りかかる。花穎と衣更月は、烏丸家を守り抜くことができるのか?

うちの執事が言うことには

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

7位『ガルヴェストン

ガルヴェストン

[★★★☆☆3.54/レビュー数:123件]

故郷を捨て裏社会で生きてきたロイは、ある日突然「末期ガン」と診断され余命が少ないことを告げられる。もともと人生に執着はないが、死への恐怖は彼を追い込んでゆく。その夜いつものようにボスに命じられるまま向かった仕事先で、ロイは突然何者かに襲われる。組織に切り捨てられたことを悟った彼は、とっさに相手を撃ち殺し、その場にとらわれていた少女を連れて逃亡する。少女の名前はロッキー。家出をし、行くあてもなく身体を売って生活していたという。組織は確実に二人を追ってくる。全てを失い孤独な平穏を願いながらも少女を見捨てることのできないロイと、他に頼る者もなく孤独な未来を恐れるロッキー。傷だらけの二人の、果てなき逃避行が幕を開ける。

ガルヴェストン

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

6位『コレット

コレット

[★★★☆☆3.63/レビュー数:76件]

フランスの田舎町で生まれ育ったコレット。14歳年上の人気作家ウィリーと結婚し、それまでとは別世界のパリへと移り住む。ベル・エポック真っ只中の活気にあふれていた 1890年代のパリ。コレットの才能に気が付いたウィリーは、自身のゴーストライターとして彼女に小説を書かせることに。その後、コレットが執筆した「クロディーヌ」シリーズは、社会現象を巻き起こすほどの一大ブームとなり、世間もうらやむようなセレブ夫婦として注目された。しかし、コレットは自分が作者であることを世間に認められない葛藤と夫の度重なる浮気と抑圧に苦しめられることとなる。流されることなく、心の声に従って愛と自由を手にしたひとりの女性。ありのままの自分でいるため、あらゆる困難と闘いながらも、最後まで自分自身に正直であり続けようとする意志は揺らぐことはなかった。自らの力で切り開いた道の先にコレットが見つけた“希望”とは。

コレット

Rakuten TVで観る【登録無料】

5位『居眠り磐音

居眠り磐音

[★★★☆☆3.71/レビュー数:355件]

江戸勤番を終え、九州・豊後関前藩に三年ぶりに戻った坂崎磐音と、幼馴染の小林琴平、河井慎之輔。三人は同じ道場に通う修行仲間だった。磐音が琴平の妹・奈緒との祝言を控えていたある日、事件が起こり、磐音が琴平を討ち取るように命じられてしまう。決死の戦いで琴平を討ち取ったが、実の兄を殺した以上、奈緒と一緒にはなれないと、奈緒を残し脱藩することを決意。全てを失い、江戸で浪人として生活することになった磐音は、収入源がなく家賃の支払いも滞るようになるが、見かねた大家の金兵衛に鰻割きの仕事や、両替商・今津屋の用心棒の仕事を紹介してもらいなんとか事なきを得る。穏やかで優しいのにいざという時には剣が立つ磐音は次第に周囲から頼られる存在になっていくが……。

居眠り磐音

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

4位『アメリカン・アニマルズ

アメリカン・アニマルズ

[★★★☆☆3.78/レビュー数:1,504件]

アメリカ・ケンタッキー州で退屈な大学生活を送るウォーレンとスペンサーは、自分が周りの人間と何一つ変わらない普通の大人になりかけていることを感じていた。そんなある日、二人は、大学図書館に時価1200万ドル(およそ12億円相当)の超える画集「アメリカの鳥類」が保管されていることを知る。「その本が手に入れば、莫大な金で俺たちの人生は最高になる」そう確信したウォーレンとスペンサーは、大学の友人エリックとチャズに声をかける。『スナッチ』『レザボア・ドッグス』『オーシャンズ11』などの犯罪映画を参考に作戦を練ることにした4人は、特殊メイクで老人に扮し図書館に乗り込む計画を立てる。来たる決行日、老人の姿に変装した4人は図書館へと足を踏み入れる……。そこで彼らを待ち受ける運命とは?この前代未聞の強盗の結末は?

アメリカン・アニマルズ

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

3位『蒼穹のファフナー THE BEYOND

[★★★★☆4.05/レビュー数:51件]

平和な孤島・竜宮島に突如襲来した謎の生命体“フェストゥム”から人類を守るため、少年少女が人型兵器“ファフナー”に乗り込み、命を賭けて叩く姿を描く「蒼穹のファフナー」シリーズの劇場先行上映版。全12話のうち、第1話、第2話、第3話を上映する。さらに複雑さを増しながら続いている人類とフェストゥムとの戦い。「第五次蒼穹作戦」の名の元、奪われた同胞を奪還するため、人型兵器ファフナーに乗り込んだ真壁一騎ら竜宮島部隊とフェストゥムの激しい戦闘が描かれる。終わりの見えない戦いが続く世界。そして、ここに今、また新たな物語が始まる……。

蒼穹のファフナー THE BEYOND

2位『コンフィデンスマンJP

コンフィデンスマンJP

[★★★★☆4.11/レビュー数:1,612件]

華麗に大胆に悪人を騙し続ける百戦錬磨のコンフィデンスマン(信用詐欺師)、ダー子、ボクちゃん、リチャード、そして五十嵐。次なるオサカナ(ターゲット)は、香港マフィアの女帝で、その冷酷さから「氷姫」という異名を持つラン・リウ。彼女が持つと言われている伝説のパープルダイヤを狙って、一行は香港へ。ランに取り入ろうと様々な策を講じるが、なかなかエサに食いつかず苦戦する。そんな中、天才詐欺師ジェシーが現れ、同じくランを狙っていることがわかる。そして、以前ダー子たちに騙され恨みを持つ日本のヤクザ・赤星の影もちらつき始め、事態は予測不可能な展開に。騙し騙されの三つ巴の戦いを制するのは誰なのか!? 史上最大のコンゲームが始まる!

コンフィデンスマンJP

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

1位『僕たちは希望という名の列車に乗った

僕たちは希望という名の列車に乗った

[★★★★☆4.14/レビュー数:175件]

1956年、東ドイツの高校に通うテオとクルトが、列車に乗って訪れた西ベルリンの映画館で、ハンガリーの民衆蜂起を伝えるニュース映像を目の当たりにする。クラスの中心的な存在であるふたりは、級友たちに呼びかけて授業中に2分間の黙祷を実行した。それは自由を求めるハンガリー市民に共感した彼らの純粋な哀悼だったが、ソ連の影響下に置かれた東ドイツでは「社会主義国家への反逆」と見なされる行為だった。やがて当局が調査に乗り出し、人民教育相から直々に一週間以内に首謀者を告げるよう宣告された生徒たちは、人生そのものに関わる重大な選択を迫られる。大切な仲間を密告してエリートへの階段を上がるのか、それとも信念を貫いて大学進学を諦め、労働者として生きる道を選ぶのか……。

僕たちは希望という名の列車に乗った

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

ベルリンの壁建設前の東ドイツで、政治的タブーを犯した高校生たちを描く

9作品がランクインする中、僕たちは希望という名の列車に乗ったが初日満足度1位を獲得。

政治的だけでなく、友情もの、家族ものとしてもよかった」「歴史を知っているとより深く味わえる」「冷戦下のドイツで繰り広げられた学生たちの輝きに、めっちゃ泣いた」「重いテーマだが、終始スクリーンに釘付けで時間を忘れて鑑賞できた」など、本作を高く評価するレビューが投稿されています。

僕たちは希望という名の列車に乗った

国内作品では、コンフィデンスマンJPが最上位にランクインする結果となりました。

■全国動員ランキングもチェック

興行通信社調べ、2019年5月18日〜5月19日の全国動員数ランキングTOP10は以下の通り。※( )内の矢印は先週からの変動

1位(NEW)『コンフィデンスマンJP​』[5月17日公開]

2位(↓)『名探偵ピカチュウ​​​』[5月3日公開]

3位(↑)『キングダム​』[4月19日公開]

4位(↓)『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)​』[4月12日公開]

5位(↓)『アベンジャーズ/エンドゲーム[4月26日公開]

6位(NEW)『うちの執事が言うことには[5月17日公開]

7位(NEW)『居眠り磐音[5月17日公開]

8位(↓)『映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン-失われたひろし-[4月19日公開]

9位(↓)『映画 賭ケグルイ[5月3日公開]

10位(NEW)『レプリカズ​​』[5月17日公開]

■初日満足度ランキングとは

Filmarksの初日満足度ランキングは、前週に公開された映画を対象に、公開日から公開週の週末のFilmarksでの平均★スコア(5.0点満点)とレビュー数(Mark!数)を集計し、★スコアが高い作品から順に算出したものです。

※ 前週の初日満足度ランキングをみる

【あわせて読みたい】

※ 第1位は『アメリカン・アニマルズ』!5月公開映画の期待度ランキングTOP10発表
※ 2019年公開予定の最新おすすめ映画40本【邦画篇】
 2019年公開予定の最新おすすめ映画50本【洋画篇】

※本ランキングは公開日から5月20日までの★スコアが3.0以上の作品を対象としています。 ※本ランキングは公開日から5月20日までのレビュー数(Mark!数)が50件以上の作品を対象としています。※Mark!及び★スコアは、メンバー登録から一定期間Filmarksを利用しているユーザーから投稿されたものを対象にしています。※★スコアが同率の場合は、Mark!数が多い作品が上位となります。※★スコアは、映画鑑賞後に各ユーザーが★の数(5.0点満点)で評価をしたものです。 ※レビュー投稿(Mark!)は、1作品につき1人1件までです。※本記事に掲載されているFilmarksユーザーのレビューは2019年5月20日時点のものです。

※2021年10月22日時点のVOD配信情報です。

 

(C)2017 RIVERSTONE PICTURES (REPLICAS) LIMITED. All Rights Reserved.、(C)2019「うちの執事が言うことには」製作委員会、COPYLIGHT 2018 EMERALD SHORES LLC – ALL RIGHTS RESERVED、(C)2017 Colette Film Holdings Ltd / The British Film Institute. All rights reserved.、(C)AI Film LLC/Channel Four Television Corporation/American Animal Pictures Limited 2018、(C)XEBEC・FAFNER BEYOND PROJECT、(C)2019「コンフィデンスマンJP」製作委員会、(C)Studiocanal GmbH Julia Terjung

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS