【グッドナイトムービー】金曜日の夜は、映画を観ながら寝落ちしたいVol.1 日笠麗奈

慌ただしい一週間が終わる金曜日の夜。お酒を飲みに出かけるのもいいけど、ゆったり自宅で「グッドナイトムービー」を観ながらリラックスしてみない?本企画では、美女たちが選ぶ「グッドナイトムービー」や、映画選びのマイルールなど、映画×美女のあれこれをご紹介。

慌ただしい一週間を乗り越えやってきた金曜日。今日の夜は飲みにでかけず、自宅でゆっくり映画を観よう。

お気に入りの1本を観ながら、寝落ちする至福の時。あなたが眠りに落ちる時に観たい「グッドナイトムービー」は何ですか? 本企画では、美女たちのグッドナイトムービーをご紹介します。

GNM

今回グッドナイトムービーを紹介してくれるのは、モデル・ライターとしてマルチに活躍中の日笠麗奈さん。生粋のガールズムービー好きの日笠さんのお気に入りの映画や、映画を選ぶ時のマイルールとは?

日笠麗奈のグッドナイトムービー

グッとナイトムービー

私がグッドナイトムービーに選んだのは、『ロマンティックじゃない?』(18)。Netflixのオリジナル映画です。ロマコメ嫌いの主人公が、ある日突然ロマコメの世界に! 一刻も早く現実な世界に戻るため、お決まりのハッピーエンドを目指して奮闘していくストーリー。とにかくハッピーな映画です。偶然王子様のようなイケメンかつリッチな男性に出会ったり、デート前は大きなクローゼットでドレスを選んだり……ロマコメあるあるが満載で、女の子なら誰でもパワーをもらえるはず。終始ハッピームード全開の映画だからこそ、どこで寝落ちしてしまっても楽しい気分のまま。それって最高じゃないですか?(笑)。オチはロマコメにはない展開で、もちろん最後まで観ても「あ〜いい映画だったな♡」という気分に浸れる1本なので、寝落ちする瞬間に観たいグッドナイトムービーにセレクトしました。

映画を選ぶ時の3つのマイルール

(1)死・銃・ゾンビはNG

説明がない「死」がとにかく苦手……。私にとって映画は「気分を上げてくれるもの」なので、バッドエンドとは無縁の映画選びが絶対条件です。

(2)カワイイ女の子がマスト♡

ファッションやメイクのイメージソースにもなる映画。チャーミングな振る舞いや、ポップな音楽など、感覚的に「楽しい」と思える映画にはカワイイ女の子が絶対に出ている! ということで、カワイイ女の子がマストです♡

(3)男子禁制!女同士で観られるもの

男性とはそもそも映画の好みが合わず……選ぶ際は、つっこみどころがあったり、あるあるがあったり……女同士で盛り上がれそう! と感じた作品を選ぶことが多いです。

with グッドナイトムービー

グッドナイトムービー

あえて夜は遊びに出かけず、映画を観ると決めた日には、とことんリラックスすることにしています。グッドナイトムービーに欠かせないのは大量のクッション。家中のクッションを集めて、埋もれつつ、抱きしめつつ……まどろみながら映画を観る時間が最高です。海外の女の子のベッドって、たくさんのクッションが敷き詰められてますよね? そんなイメージで空間作りして楽しんでいます。

グッドナイトムービー

欠かせないのはオシャレなドリンク! 自宅にいながらも特別感を味わいたいので、即席カクテルを作ることが多いです。写真のカクテルは、コンビニでも売っている缶のお酒に冷凍フルーツを氷がわりに入れたもの♡ ちょっとした一手間で、非日常感が出るのでいつもワクワクしながら準備をしています。

日笠麗奈のMy Best Movies

グッドナイトムービー

私のMy Best Movieは、『下妻物語』(04)、『セックス・アンド・ザ・シティ2』(10)、『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』(14)。

下妻物語』は、とにかく超友情! なストーリーが好きです。どのシーンを切り取ってもポップで可愛いので、いつ観ても気分を上げてくれる特別な映画です。可愛いだけではなく、ハッとさせられるセリフが多くて、人生の教訓となっているセリフがあり、まさにバイブルな1本。

ドラマシリーズから大ファンの『セックス・アンド・ザ・シティ2』は、よりドラマに近いライトな題材が多いので2作目がお気に入り。ゴージャスな旅行のシーンは、自分まで旅行している気分を味わえるので、気分転換したいときに観ることが多いです。

最後は『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』。シンプルにいい。ハッピーな映画が好きなので、トラブルが過酷すぎないところが好きです。劇中の曲も全部良くて、私はお気に入りの1曲を自分の結婚式にも使いました♡

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

about

グッドナイトムービー

日笠麗奈(ひかされいな)モデル・ライター。

新潮社「nicola」でモデルデビューし、以降広告モデルとして多数の企業広告・CMなどに出演。現在は雑誌ライターやコラム執筆、モデル、MCなど、来る仕事拒まずの「なんでも屋」としてマルチに活動中。

Instagram:@reina_hikasa
Twitter:@reina_hikasa

 

※2021年4月24日時点のVOD配信情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS