カップルの「今日何観る?」問題を解決!ハズレなしの「お家デートにおすすめの映画」36選

映画が大好きなファッションプレス

くりすちな

カップルで観て正解の映画とは?男女共に楽しめるラブストーリー、アクションなどFilmarksで人気の36本をセレクト。

カップルで過ごすお家デートは、誰にも邪魔されない二人だけの特別な時間。そんなお家デートをより充実させたいものの、「今日何観る?」問題は常に尽きないものですよね。

そこで今回は、カップルの「今日何観る?」問題を解決!ハズレなしの「お家デートにおすすめの映画」を、30本厳選してご紹介します。ちょっとでも何を観るか悩んだ時は、本記事で紹介した映画を参考に、お互いにお気に入りの作品を見つけ出してみては?

映画セレクト基準は?

本記事で紹介する映画は、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のレビューやスコアなどのデータに基づいています。

FALL/フォール』(2022)

『タイム・トゥ・ラン』(15)の、スコット・マン監督作。

山でのフリークライミングの最中に夫・ダンを落下事故で亡くしたベッキー(グレイス・フルトン)は、悲しみから抜け出せず1年が経とうとしてい た。ある日、ベッキーを立ち直らせようと親友のハンター(ヴァージニア・ガードナー)が新たにクライミングの計画を立てる。今は使われていない地上600mのモンスター級のテレビ塔をターゲットとして選んだ彼女たちは、老朽化で足場が不安定になった梯子を登り続け、なんとか頂上へと到達することに成功 する。そこでベッキーは夫の遺灰を空から撒くことで、彼を偲び、新たな1歩を踏み出す決意を示すが、それもつかの間、梯子が崩れ落ち、彼女たちに次々と困難が襲いかかる! 自分たちの持つ技術と知識をフル活用して、どうにかこの危機を抜け出そうとするが……。

『アナベル 死霊人形の誕生』(17)の、グレース・フルトンと『スターフィッシュ』(18)の、バージニア・ガードナーによるW主演作。地上600mの鉄塔に取り残された2人の若者の運命と、次々と起こる恐怖を手に汗握る展開で描いた高所サバイバル・スリラー。

 

AIR/エア』(2023)

『アルゴ』(12)の、ベン・アフレック監督作。

1984年、ナイキ本社。ソニー・ヴァッカロ(マット・デイモン)は、CEO であるフィル・ナイト(ベン・アフレック)からバスケットボール部門を立て直すよう言い渡される。業界の負け犬だったナイキチームは、無名の選手マイケル・ジョーダンを見つけ、今までのルールを変える一発逆転の賭けと取引に出るのだった……。

自身も俳優として活躍するベン・アフレック監督が、親友のマット・デイモンを主演に迎え、ナイキ発の伝説的なバスケットシューズ「エアジョーダン」の驚きの誕生秘話を映画化。不可能を可能にしたプロフェッショナルなチームの葛藤と熱き挑戦を描いた、快活なヒューマンドラマ。

 

パーム・スプリングス』(2020)

マックス・バーバコウによる、長編監督デビュー作。

舞台は砂漠のリゾート地、パーム・スプリングス。妹の結婚式で幸せムードに馴染めずにいたサラは、一見お調子者だが全てを見通したようなナイルズに興味を抱く。いい雰囲気になる2人だが、謎の老人が突如ナイルズを襲撃に! 負傷したナイルズは近くの奇妙な洞窟へ逃げ込んでいく。ナイルズの制止を聞かずサラも洞窟に入ってしまい、一度眠りに落ちると結婚式の日の朝にリセットされる“タイムループ”に閉じ込められてしまった! しかもナイルズはすでにループにハマっていて、数え切れないほど同じ日を繰り返しているという。2人で過ごす無限の今日は最高に楽しいものに思えたが、明日がこない日々は本当に大切なものを気づかせていく。果たして2人は、永遠に続く時間の迷宮から抜け出し、未来を掴むことができるのか!?

「ブルックリン・ナイン-ナイン」シリーズの、アンディ・サムバーグと、『ウルフ・オブ・ウォールストリート』(13)の、クリスティン・ミリオティによる共演作。カリフォルニアのリゾート地を舞台に、とある結婚式に参列した男女が何度も同じ世界を繰り返す様子をポップでコミカルに描いた、バカンス満喫型のタイムループ・ラブコメディ。

 

ロスト・イン・トランスレーション』(2003)

『ヴァージン・スーサイズ』(99)の、ソフィア・コッポラが自身の東京での滞在体験を基に監督と脚本を務める。

ハリウッドスターのボブは、ウィスキーのコマーシャル撮影のため来日する。日本人スタッフから歓迎を受けるが、言葉が伝わらない不安、息子の記念日に不在であること責める妻からのFAXが届く。一方、同じホテル写真撮影のために来日したジョンに妻のシャーロットが同行する。新婚にもかかわらず夫が多忙なため、孤独を感じていた。ボブとシャーロットはホテルで何度も顔を合わせるうちに惹かれあってゆく。

「ゴーストバスターズ」シリーズの、ビル・マーレイと、『マリッジ・ストーリー』(19)の、スカーレット・ヨハンソンによる豪華共演作。東京を舞台に、ハリウッドのベテラン俳優と孤独を抱える若妻との淡い恋模様を幻想的に描いた、珠玉のラブストーリー。第76回アカデミー賞にて、脚本賞を受賞。

 

非常宣言』(2020)

『ザ・キング』(17)の、ハン・ジェリムが監督と脚本を務める。

娘とハワイへ向かう飛行機恐怖症のジェイ・ヒョク(イ・ビョンホン)は、空港で執拗にふたりにつきまとう謎の若い男(イム・シワン)が、同じ便に搭乗したことを知り不安が よぎる。KI501便はハワイに向け飛び立つが、離陸後間もなくして、1人の乗客男性が死亡。直後に、次々と乗客が原因不明で死亡し、KI501便は恐怖とパニック の渦に包まれていく。一方、地上では、妻とのハワイ旅行をキャンセルしたベテラン刑事のク・イノ(ソン・ガンホ)が警察署にいた。飛行機へのウイルス・テロの犯行予告動画がアップされ、捜査を開始するが、その飛行機は妻が搭乗した便だったことを知る。また、ウイルス・テロの知らせを受けた運輸大臣のスッキ(チョン・ドヨン)は、 緊急着陸のために国内外に交渉を開始する。副操縦士のヒョンス(キム・ナムギル)は、乗客の命を守るため奮闘するが、飛行を続けるタイムリミットが迫り、「非常事態宣言」を発動。しかし、機体はついに操縦不能となり、地上へと急降下していく。見えないウイルスによる恐怖と、墜落の恐怖。高度1万メートル上空の愛する人 を救う方法はあるのか……!?

『パラサイト 半地下の家族』(19)の、ソン・ガンホと、『KCIA 南山の部長たち』(18)の、イ・ビョンホンによる豪華共演作。飛行機内で発生した謎のウイルステロによる恐怖を息つく間もない展開で描いた、韓国発の航空パニック・スリラー。

 

もっと超越した所へ。』(2022)

『傷だらけの悪魔』(17)の、山岸聖太監督作。

クズ男に沼る4人の女性……。家に転がり込んできたストリーマーの怜人をつい養ってしまう衣装デザイナー・真知子。意味不明なノリで生きるフリーター・泰造と暮らすショップ店員・美和は泰造に絶大な信頼を置いている。プライドばかりが高く、承認欲求の塊である俳優の慎太郎のお気に入りである風俗嬢の七瀬は今日も淡々と仕事をこなす。父親の会社で働くボンボンで自己中心的な富と共同生活を送る元子役のタレント・鈴は世話をするのも楽しそう。それなりに幸せな日々を送っていた4組のカップルに訪れた、別れの危機……。ただ幸せになりたいだけなのに、今度の恋愛も失敗なのか? それぞれの“本音”と“過去の秘密”が明らかになる時、物語は予想外の方向へと疾走していく!

劇作家・根本宗子が脚本と演出を手掛けた伝説的な同名舞台を、自らが大胆にアレンジを加えて映画化。『旅のおわり世界のはじまり』(19)の、前田敦子が主演を務め、クズ男を引き寄せてしまう4人の女性たちの恋愛模様を痛快に描く。

パターソン』(2016)

『コーヒー&シガレッツ』『ストレンジャー・ザン・パラダイス』などの作品を手掛けた、ジム・ジャームッシュが監督及び脚本を担当。

ニュージャージー州パターソンに住むバス運転手のパターソン。彼の1日は朝、隣に眠る妻ローラにキスをして始まる。いつものように仕事に向かい、乗務をこなす中で、心に浮かぶ詩を秘密のノートに書きとめていく。帰宅して妻と夕食を取り、愛犬マーヴィンと夜の散歩。バーへ立ち寄り、1杯だけ飲んで帰宅しローラの隣で眠りにつく。そんな一見代わり映えのしない毎日。パターソンの日々を、ユニークな人々との交流と、思いがけない出会いと共に描く、ユーモアと優しさに溢れた7日間の物語。

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』でも知られる、今最も旬な俳優アダム・ドライバーが主演を務めている。本作に出演したイングリッシュ・ブルドッグのネリー(マーヴィン)は、第69回カンヌ国際映画祭にて「パルム・ドッグ賞」を受賞。

 

グランド・ブダペスト・ホテル』(2014)

『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』の、ウェス・アンダーソンが監督及び脚本を担当。

1932年、格式高いグランド・ブダペスト・ホテルには、“伝説のコンシェルジュ”と呼ばれるグスタヴ・Hがいた。究極のおもてなしを信条とする彼は、宿泊のマダムたちの夜のお相手もこなし、多くの客が、彼を目当てにホテルを訪れる。しかし、彼の人生は一夜にして変わる……。長年懇意にしていた“マダムD”が殺され、貴重なルネッサンス時代の絵画と莫大な遺産争いに巻き込まれたのだ。ベルボーイのゼロとともにコンシェルジュ・ネットワークを駆使するグスタヴは、誇りをかけて謎を解き、ホテルの威信を守ろうと大戦前夜のヨーロッパ大陸を飛び回る!

レイフ・ファインズを筆頭に超豪華キャストを迎えた本作では、芸術性溢れる華やかな画面作りで、“伝説のコンシェルジュ”グスタヴ・Hが、事件を解明すべく奔走する姿が繰り広げられている。第87回米アカデミー賞では、作品賞を含む9部門にノミネートされ、作曲賞・衣装デザイン賞を含む4部門を受賞する快挙を成し遂げた。

 

コーダ あいのうた』(2021)

『タルーラ 彼女たちの事情』の、シアン・へダーが監督及び脚本を担当。

家族の中でたった⼀⼈“聴者”である少⼥・ルビーは、「歌うこと」を夢みた。そして、彼⼥が振り絞った⼀歩踏み出す勇気が、愉快で厄介な家族も、抱えた問題もすべてを⼒に変えていく……。

大ヒットテレビドラマシリーズ「ロック&キー」のエミリア・ジョーンズが主演を務め、共演には『シング・ストリート 未来へのうた』の、フェルディア・ウォルシュ=ピーロが抜擢されている。第94回米アカデミー賞にて、作品賞を含む主要3部門を受賞した話題作。家族の中で唯一健聴者である少女が、勇気を振り絞って夢に向かって歩み始める姿と家族との絆に、思わず胸が熱くなる一作。

 

余命10年』(2022)

『ヤクザと家族 The Family』の藤井道人監督作。

20歳で不治の病にかかり、もう恋はしないと心に決めた余命10年の茉莉。生きることに迷い、自分の居場所を見失った和人。同窓会で再会した2人は惹かれあい、ありふれた毎日が嘘みたいに輝き出す。思い出の数だけ失われていく時間……彼らが最後に選んだ道とは?

SNSや口コミで大きな反響を呼んだ、小坂流加による同名のベストセラー小説を原作としている。小松菜奈、坂口健太郎初共演の他、山田裕貴、奈緒(本田なお)、井口理、黒木華、田中哲司、原日出子、リリー・フランキー、松重豊などが出演している。限りある時間を精一杯生きようとする男女の、切なくも輝きに満ちた日々を綴ったラブストーリー。

 

きみに読む物語』(2004)

『私の中のあなた』の、ニック・カサヴェテス監督作。「メッセージ・イン・ア・ボルト」で知られるニコラス・スパークスの、同名のロマンス小説を原作としている。

療養生活を送る老婦人の元に、足繁く通う老人が、物語を読み聞かせる。それは、1940年の夏、南部の小さな町で始まる物語。休暇を過ごしに都会からやって来た17歳の令嬢・アリーは、地元の製材所で働く青年ノアと出逢い、恋に落ちる。けれど、娘の将来を案じる両親に交際を阻まれ、都会へ連れ戻されてしまう。ノアは365日毎日手紙を書くが、一通の返信もないまま、やがて、第2次世界大戦が始まる……。

ライアン・ゴズリング、レイチェル・マクアダムス共演の他、名優ジェームズ・ガーナー、監督の実母であるジーナ・ローランズなども出演している。1940年代のアメリカで出会った、貧しい青年と良家の子女との物悲しい運命と永遠の愛を描いた、感動の純愛物語。

 

アス』(2019)

『ゲット・アウト』『NOPE/ノープ』などのスリラー作品を手掛ける気鋭の監督、ジョーダン・ピールが監督と脚本を担当。

アデレードは夫のゲイブ、娘のゾーラ、息子のジェイソンと共に夏休みを過ごす為、幼少期に住んでいた、カリフォルニア州サンタクルーズの家を訪れる。早速、友人達と一緒にビーチへ行くが、不気味な偶然に見舞われた事で、過去の原因不明で未解決なトラウマがフラッシュバックする。やがて、家族の身に恐ろしい事が起こるという妄想を強めていくアデレード。その夜、家の前に自分達とそっくりな“わたしたち”がやってくる……。

『ブラックパンサー』のルピタ・ニョンゴを主演に迎えるほか、ウィンストン・デューク、エリザベス・モス、ティム・ハイデッカー、シャハディー・ライト・ジョゼフ、エバン・アレックスなどが出演している。平凡な黒人一家が、自分達と瓜二つの不気味な存在と対峙する恐怖を予測不可能な展開で描いた、戦慄のサスペンス・スリラー。

 

ローマの休日』(1953)

『ファニー・ガール』の、ウィリアム・ワイラー監督作。

ヨーロッパ最古の王室の王位継承者であるアン王女は、欧州親善旅行でローマを訪れていた。しかし、分刻みの多忙なスケジュールや、用意されたスピーチを披露するセレモニーへの出席など、アン王女は不自由でストレスの溜まる生活にうんざりしていた。就寝前には、軽いヒステリー状態を起こし主治医に鎮静剤を投与されるが、それでも中々寝付くことが出来ないアン王女は、宮殿をこっそり抜け出し夜のローマの街へと繰り出す。やがて薬が効いてきてベンチで寝入っているところを、偶然通りかかったアメリカ人記者ジョー・ブラッドレーに心配される。ジョーはアン王女の素性を知らないまま、自分の家で彼女を一晩休ませることにするのだが……。

名優グレゴリー・ペック、オードリー・ヘプバーン初共演で贈る、王室の王位継承者である王女と、新聞記者の1日の恋の過程を丁寧に描いた、ロマンティックコメディの超大作。当時ほぼ無名だったオードリーは、本作でアメリカ映画初出演を堂々と飾り、第26回米アカデミー賞において、最優秀主演女優賞を獲得する快挙を成し遂げている。

 

ナイト・オン・ザ・プラネット』(1991)

『パターソン』の、ジム・ジャームッシュが監督及び脚本を担当。

ジム・ジャームッシュ監督によるオムニバス映画。ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキの同じ夜を舞台に、タクシー運転手と乗客の間に起こった5つの出来事を描く。

『17歳のカルテ』のウィノナ・ライダーをはじめ、ジーナ・ローランズ、リサンヌ・フォーク、ベアトリス・ダル、ロベルト・ベニーニ、アーミン・ミューラー=スタール、ロージー・ペレス、ジャンカルロ・エスポジート、マッティ・ペロンパーなど豪華俳優陣が出演している。世界の5都市を走るタクシー運転手に焦点を当て、彼らと乗客者たちが織りなす軽快な会話劇と人間模様を、オフビートなテンポで描いている。

 

ワン・デイ 23年のラブストーリー』(2011)

『ニューヨーク 親切なロシア料理店』『17歳の肖像』などの作品を手掛けた、ロネ・シェルフィグ監督作。

真面目でしっかり者のエマと、自由奔放で恋多き男デクスター。はじめて会話を交わした時から魅かれあうものを感じながら、恋人ではなく友達の関係を選んだ2人。エマは心の奥にデクスターへの想いを秘めて、親友として毎年“7月15日”を過ごしていく。それぞれの人生を歩み、すれ違いを繰り返しながらもデクスターを想い続けるエマ。そんなある年の“7月15日”、エマはデクスターから違う相手との結婚を告げられる。そしてさらに積み重なる“7月15日”。運命の日が2人に近づいていた……。

『プラダを着た悪魔』のアン・ハサウェイ、『ラスベガスをぶっつぶせ』のジム・スタージェス共演。ロンドンとパリを舞台に、お互いに惹かれ合いながらも友人でいることを選んだ男女の、23年間に渡る愛の奇跡と移り変わりを描いたラブストーリーの傑作。

 

Mr.&Mrs. スミス』(2005)

『オール・ユー・ニード・イズ・キル』の、ダグ・リーマン監督作。

運命的な出逢いののち、電撃結婚をして“Mr.&Mrs.スミス”となったジョンとジェーン。しかし、お互いに重大な秘密を明かしていなかった。2人の正体は、別々の組織に所属する凄腕の暗殺者。お互い相手に正体を知られないように結婚生活を送っていたが、ある日ミッション先でバッタリでくわしてしまう。正体がバレたら、愛する相手でも48時間以内に始末しなければならないのが、この世界のルール。2人は一瞬にして暗殺者モードに突入し、巨大組織を巻き込んだ想像を絶する戦闘へとエスカレート!

ハリウッドを代表する2大スター、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリー初共演で贈る、ロマンスアクションの大ヒット作。別々の国際的組織に所属する“殺し屋”同士のジョンとジェーン夫妻の壮絶な夫婦喧嘩を、爽快なテンポで、おしゃれでコミカルに描いている。ちなみに、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーは、本作での共演をきっかけに交際に発展したと言われている。

ノッティングヒルの恋人』(1999)

ノッティングヒルの恋人

『恋とニュースのつくり方』などのロジャー・ミッシェルが監督を担当。 リチャード・カーティス脚本。ジュリア・ロバーツ、ヒュー・グラント、リス・エヴァンス、ジーナ・マッキー、ティム・マキナニー出演。

ロンドンのノッティングヒルで旅行書専門の書店を営んでいるウィリアムは、店にやってきたハリウッドのスター女優・アナと出会う。その後、街角でアナと衝突し、持っていた飲み物でアナの服を汚してしまった。慌てたウィリアムは、近くにある自分のアパートへアナを連れていくことに。不器用だが一生懸命なウィリアムをアナは気に入り、次第に二人は仲を深めていくが……

冴えない書店主と大女優の身分違いな恋を描く王道のラブコメディ。ウィリアムを取り巻く仲間たちの個性豊かで温かい友情にも胸が熱くなること間違いなし。

 

あの頃ペニー・レインと』(2000

あの頃ペニー・レインと

『バニラ・スカイ』などのキャメロン・クロウが監督・脚本を担当。キャメロン自身の実体験を元に映画化。15歳にして著名なカルチャー情報誌の記者に抜擢され、人気バンドに同行して取材する姿を描く。パトリック・フュジット、ケイト・ハドソン、ビリー・クラダップ、フランシス・マクドーマンド出演。58回ゴールデン・グローブ賞作品賞と第73回アカデミー賞脚本賞を受賞。

音楽が大好きで、ライターを目指す少年ウィリアムは、伝説的なロックライターに気に入られ、“ローリング・ストーン”誌の仕事をもらうのだった。人気バンド“スティルウォーター”に同行し、取材記事を書くことになったウィリアムだが、そのバンドの熱狂的ファンのペニーに恋をしてしまう。

ライターを目指すまっすぐで純粋な少年ウィリアムの挑戦と初恋の様子を描く。同行取材を通して成長していく彼の姿に注目したい。

 

レイニーデイ・イン・ニューヨーク』(2019

レイニーデイ・イン・ニューヨーク

『ミッドナイト・イン・パリ』など多数の名作を生み出したウディ・アレン監督のロマンティックコメディ。『パーティで女の子に話しかけるには』などのエル・ファニング、『君の名前で僕を呼んで』などのティモシー・シャラメ、セレーナ・ゴメス、ジュード・ロウ、リーヴ・シュレイバー出演。

大学の課題で、著名な映画監督・ポラードへのインタビューをすることになったアシュレーは、彼氏のギャツビーとマンハッタンで素敵な週末を過ごそうとしていた。ニューヨーク生まれのギャツビーは、アリゾナ生まれのアシュリーにマンハッタンを案内するためのデートプランを練るが、予想もしない出来事に次々と見舞われ、計画が狂ってしまうのだった……。

ウッディ・アレンらしい甘くてほろ苦いロマンティックなラブコメディ。雨×ニューヨークの街並みが美しく、観ているだけで癒されるというレビューも。ドタバタしつつも可愛らしい二人のラブストーリーが楽しめるだろう。

 

エクストリーム・ジョブ』(2018)

エクストリーム・ジョブ

イ・ビョンホン監督作。リュ・スンリョン、イ・ハニ、チン・ソンギュ、コンミョン出演。韓国にて歴代興行収入1位を記録した作品。

解散の危機にある麻薬捜査班を率いるコ班長は、国際犯罪組織の麻薬密輸入情報を入手し、4人のチーム員と共に潜伏捜査に出る。麻薬捜査班は24時間犯罪組織を監視するため、犯罪組織のアジトの前にあるチキン屋を買い取って、運営することになった。しかし、チームのマ刑事が絶対味覚を持っていたことから、そのチキン屋は一躍有名店となってしまう。

とんでもない展開に笑いが止まらないと、韓国中で話題になった作品。主演は『7番房の奇跡』でも主演を務めたリュ・スンリョンで、その作品とのキャラクターの違いから、彼のカメレオン俳優ぶりも話題となった。

 

ミッドナイト・イン・パリ』(2011)

ミッド・ナイト・イン・パリ

ウディ・アレンが監督・脚本を担当。キャシー・ベイツ、エイドリアン・プロディ、カーラ・ブルーニ、レイチェル・マクアダムス出演。第84回アカデミー賞にて脚本賞を受賞。

小説家を目指すハリウッド映画脚本家のギルは、婚約者のイネズと共にパリに遊びに来ていた。ギルは、到着するなりすっかりパリの街に魅了され、小説を書くためにパリへと引っ越そうと決意し始めるも、イネズには反対されてしまう。そんな矢先、ギルは1920年代のパリにタイムスリップしてしまう。

脚本家のギルが、1920年のパリにタイムスリップし、その地でヘミングウェイやピカソなどの偉人たちと出会うロマンティックでファンタジーなラブコメディ。ギルと共にパリの魅力に浸れる、おしゃれで粋なストーリーに注目。

キングダム』(2019

キングダム

「図書館戦争」シリーズなどの佐藤信介監督作。原泰久の大人気同名コミックを映画化。山﨑賢人、吉沢亮、長澤まさみ、橋本環奈、本郷奏多出演。

舞台は春秋戦国時代、中華・西方の国・秦。孤児の少年の信と漂は、天下の大将軍になることを夢見て、剣術の稽古に勤しんでいた。ある日、二人が稽古をしているところを通りかかった王都の大臣・昌文君は、漂を王宮へ連れて行きたいと言う。そのため、信と漂はそれぞれ別々の道を歩むことになってしまう。その後、王宮では王弟の成蟜がクーデターを起こし、混乱が巻き起こる

その壮大な世界観を実現し、激しいアクションシーンも見事に表現した実写化作品。胸が熱くなるストーリーは、男女共に心に響くこと間違いなし。

 

ビューティー・インサイド』(2015)

ビューティー・インサイド

ペク・ジョンヨル監督作。ハン・ヒョジュ、キム・デミョン、ト・ジハン、ユ・ヨンソク、イ・ジヌク、パク・シネ、コ・アソン出演。

家具デザイナーのウジンは、18歳の時から目覚めると外見だけが老若男女いろんな姿に変わるようになってしまった。そんな不思議な病気を持ったウジンは、ある日家具店の店員のイスに恋をしてしまう。彼女とデートをするため、同じ姿を保つために3日間徹夜するウジンだったが……。

韓国の人気俳優たちがそれぞれ主人公ウジンを好演。日本からも上野樹里がウジン役の一人として韓国映画に初出演。眠りから覚めるたびに見た目が変わる不思議な病を患いながらも、恋に全力を尽くす姿にほっこりする作品。

 

TENET テネット』(2020)

TENET テネット

クリストファー・ノーラン監督作。脚本もクリストファー・ノーランオリジナルのもの。主演は、デンゼル・ワシントンを父に持つ、ジョン・デヴィッド・ワシントンが務める。他、ロバート・パティンソン、エリザベス・デビッキ、アーロン・テイラー=ジョンソン出演。

突如、国家を揺るがす巨大な極秘任務に巻き込まれた男は、相棒となった謎の男・ニールと行動を共にすることとなる。その極秘任務のキーとなるのは時間からの脱出。時間に隠された秘密を解き、第三次世界大戦を食い止めるため、謎にまみれた世界から立ち上がる。

一度観ただけでは理解できないというレビューが多い今作品。観た後に誰かと話したくなること間違いなし。そのままもう一度観てしまうのも楽しいかも。新しい映画体験ができる、究極のエンターテイメント作品である。

 

チャーリーズ・エンジェルズ』(2019

チャーリーズ・エンジェルズ

「ピッチ・パーフェクト」シリーズなどのエリザベス・バンクスが監督を担当。ナオミ・スコット、クリステン・スチュワート、エリザベス・バンクス、ノア・センティネオ出演。

国際機密企業で特殊訓練を受けたエリート女性エージェントで、世界平和を守る組織チャーリーズ・エンジェル。ある日、天才プログラマーのエレーナは、自分で開発したプロダクトが軍事利用されていることを知り、エンジェルたちに調査を依頼する。同時に命を狙われることとなったエレーナは、エンジェルのサビーナとジェーンに守られながら、共に調査を始めるようになる。

大ヒットした人気映画「チャーリーズ・エンジェル」シリーズを、スタッフやキャストを一新し、再映画化した今作品。現代版にパワーアップした、美しいエンジェルたちが過酷なミッションに挑む。

 

イエスタデイ』(2019

イエスタデイ

『トレインスポッティング』などのダニー・ボイル監督作。ヒメーシュ・パテル、リリー・ジェームズ、ジョエル・フライ、エド・シーラン、ケイト・マッキノン出演。

音楽で有名になることを夢見ていたシンガーソングライターのジャック。親友のエリーに献身的に支えてもらいながらも、売れない日々に限界を感じていた。そんなある日、世界規模の停電が起こり、ジャックは交通事故に遭ってしまう。そして、目を覚ますと、世界的ロックバンドのザ・ビートルズが存在しない世界に変わっていたのだった……

懐かしいビートルズの曲が楽しめるファンタジーミュージックムービー。ジャックとエリーの恋愛模様も気になるところ。

 

はじまりのうた』(2013)

はじまりのうた

『シング・ストリート』などのジョン・カーニーが監督・脚本を担当。キーラ・ナイトレイ、マーク・ラファロ出演。劇中で歌う「Lost Stars」は、アカデミー賞歌曲賞にノミネートされた。

恋人のデイヴと共にイギリスからニューヨークにやってきたグレタ。しかしデイヴの浮気が発覚し、グレタは落ち込んでしまう。そんなグレタを友人のスティーヴがライブバーへ連れ出す。そこで無理やりステージで歌を歌う羽目になったグレタだったが、音楽プロデューサーのダンに見出され、アルバムを作ることとなる。

失意のグレタと落ち目のプロデューサー・ダンの気持ちが、音楽を作り上げていく中で互いに変化していき、成長していく姿に勇気が貰えるはず。また、心地良い音楽にも癒されること間違いなし。

 

ラ・ラ・ランド』(2016)

ラ・ラ・ランド

『セッション』などのデイミアン・チャゼル監督作。ライアン・ゴズリング、エマ・ストーン主演。第89回 アカデミー賞では、史上最多の14ノミネートされ、そのうち監督賞など全6部門で受賞。2016年度最高の映画と評された一作。

夢を追い求める人々で溢れる街・ロサンゼルス。女優志望のミアと、自分の店を持ちたいジャズピアニストのセブが出会う。二人は恋人となり、互いの夢を応援しながら、なかなか上手くいかない辛い日々を乗り越えていく。しかし、ミアとの将来を考えたセブが、本当は気が進まないバンドへ加入したことがきっかけで、二人はすれ違い始めてしまう……。

カラフルな色彩や、耳に残るメロディの数々、そして切なくも美しい物語に胸が熱くなる作品。ぜひお家デートでその感動を味わってみてはいかが?

 

アラジン』(2019)

アラジン

ディズニー人気アニメーション映画の実写版。「シャーロック・ホームズ」シリーズなどのガイ・リッチー監督作。メナ・マスード、ナオミ・スコット、ウィル・スミス出演。

貧しい青年アラジンは、王宮の外で自由を求める王女ジャスミンと出会い、心を通わせる。しかし、アラジンの猿アブーがジャスミンの腕輪を盗んだことで、アラジンはジャスミンに幻滅されてしまう。落ち込むアラジンだったが、国務大臣ジャファーにチャンスをやると言われ、魔法のランプを取りに行くことに。そして、アラジンは、3つの願いを叶えてくれる“ランプの魔人”ジーニーと出会うのだった。

自分の居場所を探し求めていたアラジンが、自国を守る為に勇敢なジャスミンや願いを叶える魔人ジーニーとの出会いによって、自分に自信を持ち、本当に大切なことに気づいていく。きっと大切な人との出会いや幸せを見つめ直すことができるかも。

 

アバウト・タイム 愛おしい時間について』(2013)

アバウト・タイム~愛おしい時間について~

『ラブ・アクチュアリー』などのリチャード・カーティスが監督・脚本を担当。ドーナル・グリーソン、レイチェル・マグアダムス出演。

青年ティムは、21歳になった誕生日に、一家にはタイムトラベル能力があることを知らされる。そして、恋人ゲットのため、タイムトラベルを繰り返すようになるティム。素敵な女の子メアリーと出会い、晴れて恋人同士となるが、タイムトラベルが引き起こした不運によって、二人は出会わなかったことになってしまう!? 何とかしてメアリーを取り戻したいティムは、何度もトライを繰り返す。やがて、タイムトラベルの本質を知ることとなるが……。

ティムのタイムトラベルを通して、大切な人と過ごす時間の素晴らしさを再確認させてくれる物語。

 

ベイビー・ドライバー』(2017)

ベイビードライバー

『ショーン・オブ・デッド』などのエドガー・ライトが監督・脚本を担当。アンセル・エルゴート、ケヴィン・スペイシー、リリー・ジェームズ出演。

天才的なドライビングセンスを持つ若きドライバー、通称・ベイビーは、犯罪組織の逃し屋として買われ、最高のテクニックで活躍していた。ベイビーは、小さい頃に事故に遭った後遺症で耳鳴りが激しかったが、自作のiPodで音楽にノリ、ドライブすると耳鳴りが吹っ飛ぶのであった。そんなベイビーは、ある日明るく魅力的な彼女デボラと出会う。彼女との運命的な出会いによって、犯罪から足を洗うことを決意するのだが……。

次々に溢れるテンポの良い音楽と、それに合わせた激しいドライブ。音楽とアクションが融合した、カッコよくてお洒落な作品。ベイビーとデボラが関係を築いていく姿も必見!

 

ラブ・アゲイン』(2011)

ラブ・アゲイン

グレン・フィカーラ&ジョン・レクア監督作。スティーヴ・カレル、ジュリアン・ムーア、ライアン・ゴズリング、エマ・ストーン出演。

妻の浮気が発覚し、離婚を切り出された40代のキャル・ウィーバー。ショックを引きずっていたキャルだったが、遊び人のジェイコブと知り合い、“イケダン”になるための指導を受ける。イケダンに変身して、愛する妻を取り戻すことはできるのか? 忘れかけていた気持ちに気付かされる、心温まるラブストーリー。

応援したくなるそれぞれの恋に、自分の恋愛も楽しみたくなること間違いなしの1本。

 

シング・ストリート 未来へのうた』(2016)

シング・ストリート

『はじまりのうた』と同じく、ジョン・カーニー監督・脚本作品。フェルディア・ウォルシュ=ピーロ、エイダン・ギレン、マリア・ドイル・ケネディ、ジャック・レイナー、ルーシー・ボイントン出演。

人生のどん底を味わい絶望的な日々を送る14歳のコナー。荒れた学校に転校したところ、一人の大人びた少女・ラフィナに一目惚れしてしまう。勇気を振り絞り、彼女に話しかけたコナーは、自分のバンドのPVに出てほしいと話を持ち掛ける。バンドも何も無い状況から、ラフィナとの約束を果たすため、バンドを結成し、PV作りに励むのであった。

内気な少年コナーが恋をし、バンドを始めたことで徐々に性格や環境が変わり始める。恋や夢に向かって頑張る姿に胸がキュンとなる青春ストーリー。

 

ナイト&デイ』(2010)

ナイト&デイ

『LOGAN ローガン』などのジェームズ・マンゴールド監督作。トム・クルーズ、キャメロン・ディアス出演。

ジェーンは空港で魅力的な男性ロイと出会う。恋の予感にときめくジェーンだったが、知らぬ間に大事件に巻き込まれていく。ミステリアスなロイには、想像を絶する巨大な陰謀があった。突然のピンチに追い込まれたジェーンは、生き延びる為にロイと共に行動することに。

次々に起こる事件に対して、果敢に対処するロイと不安一杯のジェーンのコンビに相性抜群。ハラハラするアクションシーンも満載でテンポよく観られるはず。

 

フォーカス』(2015)

フォーカス

『ラブ・アゲイン』と同じくグレン・フィカーラ&ジョン・レクアコンビの脚本・監督作。ウィル・スミス、マーゴット・ロビー出演。

人の視線を自在に操り、相手を手玉に取る一流詐欺師のニッキー。あらゆる手段で華麗に大金を稼いできた。そんなニッキーの元へ美しい女詐欺師のジェスがやってくる。師弟関係を築き、ジェスへレクチャーするニッキーだったが、二人は次第に惹かれ合っていく。しかし、ニッキーからジェスに別れを告げるのであった。その後、ニッキーは、大仕事を目前に再びジェスと再会する。光と影の世界で、ド派手な騙し合いが繰り広げられる!

ニッキーとジェス、二人の愛は本物か? 詐欺師同士の本音を隠した駆け引きに、観ているこちらまで騙されてしまうかも。

 

ジュラシック・パーク』(1993)

ジュラシック・パーク

スティーヴン・スピルバーグ監督作。リチャード・アッテンボロー、サム・ニール、ローラ・ダーン、ジェフ・ゴールドブラム出演。

ジョン・ハモンドは、太鼓の琥珀から発掘した恐竜のDNAを使って、本物の恐竜を誕生させる研究を行っていた。そして、恐竜たちによるアミューズメントパーク“ジュラシック・パーク”を開こうと考えていたのだ。そんなジュラシック・パークに招待された古生物学者グラント博士たち。彼らが到着すると、次々にトラブルが襲い掛かる。

恐竜との戦いを描いたパニックサスペンス。迫力満点で緊張感のあるストーリー展開に、子供から大人まで楽しめる不朽の名作。

 

※本記事で紹介する映画は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいてセレクトしたものです。

※2023年5月29日時点の情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS