【女子必見!】クリスマス目前。映画の中の男性陣からあなたへ一言恋愛アドバイス。

恐竜をこよなく愛するナード系ハーフ

ANAIS

クリスマスデート

街はクリスマス一色。いよいよクリスマスまであと2日ということで、今日あたりからはクリスマスデートラッシュになるはず!皆さんもデートのご予定はありますか?

今年は彼と過ごす初めてのクリスマスという方、はたまた付き合う前の緊張マックス状態でのデートという方も多いのでは?やっぱり同じ相手と何回もクリスマスを過ごすのが理想ですよね。

しかし女子というものは、勝手に突っ走ったり、妄想したり、勘違いをする…まさに恋愛の仕方が男性以上に不器用な生き物。気がついたら彼が一歩遠のいていたなんて事になりかねません。しかも、こういった事は女子会でいくら議題にしても仕方ないこと。恋愛は男女の間に起こるものですから、男性にアドバイスをもらった方が一番ベストなのです!

という事で今回はクリスマスに限らずいつも確認したい、映画の中の男性陣たちによる身にしみる恋愛アドバイスを作品とともにチェックしていきましょう。

「愛と幸せを自分の中に見いだす事だよ」

『ブロークン・イングリッシュ』より

ぶろーくん

老人「多くの人は一人になりたくないから誰かと一緒にいるんだ。でも中には魔法を信じる人もいる。君はその中のひとりだね。

ノラ「別に間違っていないわよね?

老人「もちろん。だけど魔法がいつも起こるとは限らない

ノラ「でも、起こるでしょ?

老人「ノラ、君が最初にしなければならないのは、愛と幸せを自分の中に見いだす事だよ。

(本編より引用)

 

この主人公のノラは自分だけ結婚できない気がして焦ります。出会いを渇望して行ったホームパーティーで出会ったフランス人男が特別素敵に見えて気を急いでしまいます。そんな自分に自己嫌悪しつつも、ついには彼をフランスにまで追いかける事になるのですが…

孤独から脱却する事だけを考えて、適当な相手を見繕って”特別な人”と自分に言い聞かせてはいませんか?

自分の事が好きでなくても、好きな人に愛されることで好きになれるという人がいます。しかし、その人が去ればまた振り出しにもどってしまうのですか?この男性の言葉を受けて、彼女はようやく恋愛のスタート地点にすら立っていなかった事を知るのでしょう。

「彼は君に興味がない」

『そんな彼なら捨てちゃえば?』より

そんなかれ

アレックス「彼から電話は来ないよ、男だから行動は読める。

ジジ「でもとても優しかったわ……。

アレックス「会って1週間連絡が来ないんだろ、それは電話ができないのではなくて、電話をしたくないからだ。彼は君に興味がない。

(本編より引用)

 

現代だと電話よりLINEにあたるのでしょうか。全然既読がつかない!or既読がついているのに返事がこない!とやきもきしてその事ばかり考えるのはやめましょう。相手にも生活があるので返事ができないタイミングであったり、精神状態があるはずです。そしていつまでも自分の方から一方的に連絡をし続けると嫌がられたりもします。

このアレックスは恋愛に対してかなりクールです。一方ジジは禁断症状か何かのように電話に張り付いて仕方ありません。人に意見を求めている時も、実際はあまり聞いていないのです。これ、女性によくある事ですよね。

彼女は意見ではなく同意を求めている。けど、同意を求め続けてきた彼女がこのアレックスの意見にバッサリ切られた事を快感のように感じます。その後彼は彼女の恋愛アドバイザーとなっていくので、その後の彼らの動向も見ておきたいところですね。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

「付き合うために馬鹿なふりを…」

『ウォールフラワー』より

かべはな

サム「私はいつも自分に酷い仕打ちをする男の子たちと寝てたの。

サム「誰かの憧れなんていや、本当の私を愛してほしい。

(サムが新しい年上の彼氏とダンスをしているのを見ながら)パトリック「気に入る男ができたら、付き合うために馬鹿なふりを…。それじゃ、誰も救われない

(本編より引用)

 

パトリックはサムの義兄であり、彼女のよき理解者です。サムという女の子は可愛くて奔放で恋愛主義。自信家と思いきや、素敵だと思った相手には自分を落としてまでも、好きになってもらおうとする傾向があります。彼女の台詞からも、自分自身の何がダメなのかをわかっているという悲しい面も持っています。

これは当てはまる方多いのではないでしょうか?いいなって思った相手に合わせて本当の自分を隠してしまう。まず、隠し事は長くは続きません。そしてそもそも本来の自分を相手から隠してしまう、という行為は「彼は本当の自分なんて受け入れてくれないだろう」という相手への不信感によるものです。

信頼されていない、と彼が知ったら彼は傷つきませんか?相手の事を信じていないのに、信頼関係を築いていこうなんてちゃんちゃらおかしな話ですよね。

まず、ありのままの自分を相手に見せましょう。もしそれで彼があなたを拒むことがあれば、その相手はあなたに合わなかっただけの事です。

時には我を押し通すのではなく、譲り合うことも恋人の関係の中では大事なことですが常に相手に合わせている必要もないのでは?案外、相手はあなたが自分を隠していることを見透かした上で、曝け出してくれることを待っていてくれているかもしれませんよ。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

焦らず、幸せな恋をしよう!

3つのストーリーに共通する女の子の特徴は、恋愛に焦っていることですよね。しかし焦りは禁物です。

一人でいる事に焦らず、自分自身をまず愛する。

自分から何度も相手に連絡をせずに、余裕をもつ

自分らしさを大事にする。相手と信頼関係を築きたいならまず自分が相手を信じる。

 

以上の3点、常に胸にとめながら誰かを愛し、愛されていたいですね。恋愛に迷ったら同じシチュエーションの主人公のラブストーリーを見ると以外と求めていた答えのヒントになるかも知れませんよ?

 

※2022年10月31日時点のVOD配信情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS

  • Wao
    4
    これはとても好きだ。
  • m
    3.3
    ノラに幸あれ パーカーポージーがマイルドなミラジョヴォヴィッチに見える
  • たむ
    -
    記録用
  • aaaakiko
    3.2
    パーカー・ポージーという女優さん、本作で初めて知りましたけど、好きでした。とびきり美人てわけではないけど、親しみやすそうなところや、くるくる変わる表情や、それでいて不安を抱えてなかなか一歩を踏み出せない感じ、そんなノラという役にぴったりでした。 35歳という年齢は、未婚の女性にとってはいろいろ考えさせられる年齢なんですよね。 でも映画は…うーん。 しかしよく酒飲んでましたねー。ウォッカストレート、テキーラストレートなど立て続けに飲んで、よく男と喋ってられるな。
  • せいこちゃん
    -
    これ大好きなんだが〜!
ブロークン・イングリッシュ
のレビュー(4919件)