TBS系列の作品が多数楽しめるParavi。過去の名作はもちろん、現在放送中の話題の最新ドラマまでを揃えた豊富なラインナップが魅力です。今回は、そんなParaviで観られるおすすめドラマを10本紹介します。
『ケイゾク』(1999)
のちに「SPEC」シリーズでもタッグを組む堤幸彦監督・西荻弓枝脚本でおくる刑事ドラマ。中谷美紀、渡部篤郎、竜雷太、野口五郎、鈴木紗理奈、徳井優出演。
迷宮入り事件だけを捜査する「捜査一課弐係」に、東大卒の女性キャリア・柴田純が配属される。頭脳明晰だがマイペースな柴田と、一見優秀な叩き上げの刑事だがあるトラウマを抱える真山徹がコンビを組み、難事件を解決していく。
個性的なキャラクターによるコミカルさと、綿密に張り巡らされた伏線、事件の核心に迫るシリアスな展開など、ミステリーファンをも唸らせた作品。スペシャルドラマや劇場版も製作され、のちに設定を一部引き継いだ続編として「SPEC」シリーズが放送されている。
Rakuten TVで観る【登録無料】
『ドラゴン桜』(2005)
三田紀房による同名コミックをTVドラマ化。『そして、誰もいなくなった』などの秦建日子が脚本を担当。阿部寛、長谷川京子、山下智久、長澤まさみ、中尾明慶、小池徹平、新垣結衣出演。
元暴走族のさえない三流弁護士・桜木建二は、多額の負債を抱えた高校の倒産処理にやって来る。しかし、弁護士の名を上げるために方針を変更。偏差値36の落ちこぼれ高校から東大合格者を輩出し、進学校にするという再建案を出す。
破天荒な教師と、落ちこぼれの生徒たちとの衝突、交流、成長を描いた熱い学園ドラマ。来年、続編が放送予定。
『ブラッディ・マンディ Season1』(2008)
龍門諒原作・恵広史作画による人気コミックをTVドラマ化。「TRICK」シリーズなどの蒔田光治が脚本を担当。三浦春馬、吉瀬美智子、佐藤健、成宮寛貴、川島海荷、松重豊出演。
一見ごく普通の高校生・高木藤丸は、実は“ファルコン”と呼ばれる天才ハッカー。ロシアから持ち込まれたウイルステロ「ブラッディ・マンデイ」から家族や仲間を救うべく、国際テロ組織に立ち向かう……。
天才高校生ハッカーとテロ組織との戦いを描いた、スリリングなアクション・サスペンス。三浦春馬の連続TVドラマ初主演作。10年にはシーズン2が放送された。
『リバース』(2017)
湊かなえの同名ミステリー小説をTVドラマ化。『夜行観覧車』『Nのために』のスタッフ陣が再集結し、脚本奥寺佐渡子・清水友佳子、演出塚原あゆ子らでおくる。藤原竜也、戸田恵梨香、玉森裕太、小池徹平、市原隼人、三浦貴大出演。
地味でさえない生活をおくる32歳の深瀬和久は、行きつけのコーヒー店で越智美穂子という女性と運命的な出会いを果たし、彼女に強く惹かれていく。そんなとき、深瀬の自宅に「人殺し」の貼り紙が貼られ、美穂子のもとにも告発文が届く。和久は10年前のとある事件と向き合うことを決意する……。
友情、絆、家族や恋人への愛など、さまざまな愛の形を丁寧に描いたヒューマンミステリー。
『陸王』(2017)
池井戸潤の同名小説をTVドラマ化。「半沢直樹」シリーズ、『下町ロケット』などのスタッフが再集結し、同作を手掛けた八津弘幸が脚本を担当。役所広司、山﨑賢人、竹内涼真、上白石萌音、風間俊介出演。
百年続く足袋作りの老舗「こはぜ屋」の四代目社長・宮沢紘一は、足袋の需要が先細る中で、資金繰りに頭を悩ませていた。そんな中、銀行の融資担当・坂本からの提案で、新規事業への参入を考え始める……。
足袋の老舗が、会社存続のためにランニングシューズの開発に挑む、感動の企業再生ストーリー。
『わたし、定時で帰ります。』(2019)
朱野帰子の同名小説をTVドラマ化。『リバース』と同じく奥寺佐渡子・清水友佳子が脚本を担当。吉高由里子、向井理、中丸雄一、柄本時生、泉澤祐希、シシド・カフカ出演。
Web制作会社で働く東山結衣は、過去の出来事がきっかけで定時退社をモットーとし、プライベートの時間を大切にしてきた。しかし、ブラック気質の新任部長・福永の赴任を機に、ゆとり世代の新卒、皆勤賞の同僚、ワーカーホリックの元恋人など、くせ者の社員たちがトラブルを巻き起こす……。
残業ゼロがモットーのOLが、同僚たちが抱える問題に振り回されながらも、問題解決のために一緒に奮闘する。働き方がますます問われる昨今の社会に一石を投じる、お仕事ヒューマンドラマ。
『凪のお暇』(2019)
コナリミサトの同名コミックをTVドラマ化。『あなたには帰る家がある』『おカネの切れ目が恋のはじまり』などの大島里美が脚本を担当。黒木華、高橋一生、中村倫也(中村友也)、市川実日子出演。
都内の家電メーカーに勤める28歳のOL・大島凪は、人の顔色をうかがっては周囲に同調してばかりの気弱な性格。同僚からの陰口、そして彼氏の一言がきっかけで心が折れ、過呼吸に。人生のリセットを決意した凪は会社を辞め、連絡をすべて絶ち、郊外に引っ越して新たな生活をスタートさせるのだが……。
空気を読んでばかりの女性が、ありのままの自分で明るく強く生きようと奮闘する、人生再生ストーリー。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『グランメゾン東京』(2019)
『僕のヤバイ妻』などの黒岩勉が脚本を担当。木村拓哉、鈴木京香、玉森裕太、尾上菊之助、寛 一 郎、朝倉あき出演。
かつてパリに店を構え二つ星を獲得したカリスマシェフの尾花夏樹は、とある事件を機にすべてを失い人生のどん底にいた。ある日、フランスの三つ星レストランの面接に落ちたシェフの早見倫子は、偶然出会った尾花の料理に魅了され、一緒に店を作ろうと提案する。
地に落ちた元天才シェフが、三つ星レストランを作るために奮闘し、料理人としての自分を見つめ直していく、大人の青春ヒューマンドラマ。
『病室で念仏を唱えないでください』(2020)
こやす珠世の同名コミックをTVドラマ化。『初めて恋をした日に読む話』などの吉澤智子が脚本を担当。伊藤英明、ムロツヨシ、松本穂香、片寄涼太、堀内健出演。
幼少期の経験から仏門に入り、命を救いたいという思いで医者を志した松本照円は、救命救急医として医療に従事しながら、霊安室での枕経といった僧侶の職も兼任。僧衣のままで患者の処置を行ったり、すぐに説法や念仏を唱えるなど破天荒な松本だが、救命の現場に運び込まれるすべての患者に真剣に向き合っていた。
救命救急医で僧侶という型破りの男性が、人の生と死に真摯に向き合い、葛藤を抱えながらも成長していくさまを描く、一話完結型の異色の医療ヒューマンドラマ。
『テセウスの船』(2020)
東元俊哉による同名コミックをTVドラマ化。『朝が来る』などの高橋麻紀が脚本を担当。竹内涼真、榮倉奈々、上野樹里、鈴木亮平、安藤政信、貫地谷しほり出演。
田村心は、生まれる前に父・佐野文吾が殺人犯として逮捕されており、加害者家族として世間から非難され、隠れるように生きていた。しかし、妻・由紀からの言葉で父と向き合うことを決意。父が逮捕された事件の現場を訪れると、心は事件直前の平成元年にタイムスリップしてしまう……。
殺人犯の息子が、家族の幸せを取り戻すべく、タイムスリップした先で父の事件の真相を追う。二転三転する展開と、熱く純粋な主人公の思いが涙を誘う、圧巻のミステリー。
※本記事で紹介する作品は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいてセレクトしたものです。
※2020年9月2日時点の情報です。