【2021年おすすめ海外ドラマ】全米で大人気の『ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ』と『FBI:特別捜査班』がFOXチャンネルに登場!<4コマイラスト付>

全米で大人気のドラマ『ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ』と『FBI:特別捜査班』が2021年1月にFOXチャンネルに登場します。医療系や捜査官系は海外ドラマでも数多くあるジャンルですが、この2作品はよくある海外ドラマとは違います!今回はそんな2作品の内容と見どころをイラストで解説します。

新しい視点で描く医療改革『ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ

<1/7 (木) 22:00よりスタート!>

ニューヨークの公立病院ニュー・アムステルダムにメディカル・ディレクターとして赴任してきた医師マックス・グッドウィンは「貧しい人々にも十分な医療を受けられる」病院を目指し、大胆且つ型破りな改革を推し進めます。ある科を就任したその日に解体(!)したり、その強引とも言えるやり方に、はじめはとまどいと反発を覚えていた病院スタッフもマックスの「患者を第一に考える」熱意に刺激され、マックスに協力するようになっていきます。

このドラマの独自ポイントは主人公が医者ではなく「メディカル・ディレクター」という、日本ではあまり馴染みのない役職で医療に従事していることです。メディカル・ディレクターというのはその病院の医療の質をより良くするために病院組織のシステムすべてを指揮する役職で、本作の主人公マックス・グッドウィンはメディカル・ディレクターとしてニューヨークの公立病院ニュー・アムステルダムに勤めはじめ、初日から大胆な方法で旧態依然としていたニュー・アムステルダム病院を「患者のために寄り添う」病院へと変えていきます。本作はそんな型破りな主人公マックスと彼を取り巻く人々、そして社会的弱者の多い患者たちの人間模様を描いているストーリーです。

【ここが違う!】実話を基に描かれた医療ドラマ ー個性豊かなキャラクター紹介

このドラマは実在するベルビュー病院(1736年創立のアメリカで最も古い公立病院)でメディカル・ディレクターとして働いていたエリック・マンハイマーの回顧録をもとに作られており、同氏は今作でもプロデューサーとして制作スタッフに加わっています。ですので、事実に基づいた実録医療ドラマとしてもとても質の高い作品となっています!また他制作陣には人気ドラマ「デスパレートな妻たち」や「グレイズ・アナトミー」に携わった数々のスタッフが本作品を作り上げています。主人公マックスを演じるライアン・エッゴールドは大ヒット作「ブラックリスト」に出演していて日本でも人気の俳優と、ベテラン制作陣の下作られたドラマ作品となります。そんな作品の個性あふれるメインキャラクターをご紹介。

【マックス・グッドウィン(ライアン・エッゴールド)】
ニュー・アムステルダム病院のメディカル・ディレクター。医師でもある。患者のことを第一に考える暖かくて熱いハートの持ち主だがその熱情が周囲に混乱を巻き起こしてしまうこともしばしば。

【ローレン・ブルーム(ジャネット・モンゴメリー)】
ニュー・アムステルダム病院の救急科の主任医師。仕事に情熱を持っていて、マックスの病院改革案にもいち早く賛同した。フロイドとはワケありな関係。

【フロイド・レイノルズ(ジョッコ・シムズ)】
ニュー・アムステルダム病院の心臓外科医。一度マックスから解雇されるが仕事への真摯さを評価され、心臓外科部門の責任者として再雇用される。ローレンとはワケあり。

【ヘレン・シャープ(フリーマ・アジェマン)】
ニュー・アムステルダム病院の腫瘍外科医。病院のことを世間に知ってもらうためと万年資金不足解消のため、積極的にメディアに出演したり講演活動を行っている。

「個性的で、魅力的なキャラクターに魅せられた。主人公マックスの、常識を顧みず、患者のために奔走する姿に勇気をもらえる。こういう、目的のためならいい意味で手段は問わない精神。こういうのが、好きなんですよね。」

アメリカの社会問題をリアルに描く『FBI:特別捜査班

<1/12 (火) 22:00スタート!>

強盗、麻薬、人身売買、テロなど凶悪犯罪が当たり前のように起こる大都市ニューヨーク。FBIは最先端の技術を駆使し事件解決にあたるが決して犯罪が止むことはありません。それでも捜査官のマギーとO.A.はコンビを組み、現代社会のひずみが生み出す凶悪犯罪に立ち向かっていきます。

犯罪都市ニューヨークを舞台に、日々まき起こる様々な凶悪犯罪に敢然と立ち向かうFBI捜査官たちの活躍を描きます。こちらもドラマ描写のリアルさを特筆としており、人種差別や移民問題など現代の闇を浮き彫りにする犯罪事情、実際に行われている最先端の捜査方法、アメリカ国家安全保障局などの他機関との連携、そしてFBIの先鋭捜査官たちの一分一秒を争う緊迫感あふれる活躍など、手に汗にぎるスリリングなストーリーです!そして凶悪事件解決にあたる捜査官たちプロフェッショナルの強靭な精神力と犯罪への強い憎しみを描くだけでなく、その裏にある人間的弱さも写し出しているのも魅力のひとつです。

【ここが違う!】現代のアメリカの実像を描いたドラマ ーメインキャラクター紹介

FBIとはアメリカ合衆国内において、主にテロや誘拐、麻薬密売、スパイ活動、人身売買、州をまたぐ広域事件など大事件の捜査を担当する機関です。大きな事件を取り上げた作品のため、本作の迫力や見応えは間違いなし!また主人公たちは凶悪事件を解決する中で、その事件の背景には今のアメリカを取り巻く経済格差や医療格差、人種間対立や移民問題など、数々の社会問題があることに気付かされます。ただの凶悪犯罪を解決するドラマではなく、現代のアメリカの実態に迫る社会派ドラマとしての要素が盛り込まれたストーリーは、他の作品にはない魅力です。そんな作品に登場するメインキャラクターを紹介。

【マギー・ベル(ミッシー・ペリグリム)】
FBIニューヨーク支局の捜査官。犯罪に対し強い憎しみを持ち、事件解決のためには容疑者に対して違法スレスレの脅迫を仕掛けることも辞さないが、事件の犠牲となった者のことを思い、胸を痛める優しさも持ち合わせる。夫が犯罪に巻き込まれて亡くなっている。

【オマル・アドム・“O.A.”・ジダン(ジーコ・ザキ)】
マギーとコンビを組んでいるFBI捜査官。周囲からは「O.A.」と呼ばれている。犯罪への憎しみはマギーに負けず劣らずで、こちらも脅迫を辞さないタイプ。精神的に不安定なところのあるマギーを影ながら支える良き相棒。

【クリステン・チャザル(エボニー・ノエル)】
FBIニューヨーク支局の分析官。過去の犯罪記録に精通している。

【ジュバル・バレンタイン(ジェレミー・シスト)】
FBI特別捜査官アシスタント。刻一刻と変わる犯罪状況に対し、適切的確な指示を捜査官たちに与える。

【ディナ・モージャー(セーラ・ウォード)】
FBI主任特別捜査官。マギーたちのボスを務める。ともすれば無茶な捜査をしがちな部下たちへ苦言を露わにしながらも部下へのケアも忘れないいい上司。

「特別班の責任者デイナや捜査を指揮するジュバル、あらゆる情報を見事に収集するクリステン等、脇もしっかり活躍しているのでチームとしての結束力、底力も感じられます。こういう作品を見ると警察等の捜査力の凄さを知ることが出来感心すると共にこれだけの情報網、捜査力をもってしても解決出来ない事件があることに驚きを隠せません。」

多様性あふれるコンテンツ
FOXチャンネルとは?

FOXチャンネルは、アメリカのゴールデンタイムに放映されている人気ドラマを日本最速で届けている「海外ドラマ ファースト」チャンネルです。社会現象にもなったドラマ『24』『プリズン・ブレイク』を日本に紹介し、そして今も話題沸騰のドラマ『ウォーキング・デッド』『NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班』をいち早く視聴できるチャンネルです。そして海外ドラマのみならずアメリカの映画、ライフスタイル番組、そしてバラエティ番組など、多様性にあふれるコンテンツを提供しています!

FOXチャンネル公式サイト:https://tv.foxjapan.com/

(C)2018 Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED./(C)2018 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved.

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS