『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』に備えろ!ウシジマくん最終章への道を振り返る

邦画・洋画、ジャンルを問わない映画好き

いと

9月22日にウシジマくんシリーズ3回目の映画化となる『闇金ウシジマくん Part3』が公開されました。

闇金3

(C)2016真鍋昌平・小学館/映画「闇金ウシジマくん3」製作委員会

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

華やかなポスターとは裏腹に作品内で描かれるのは『』を中心に渦巻く「欲望」と「裏切り」の連鎖と、どん底に落ちた人間が見せる最後の意地。

今回は10月に公開を控えたウシジマくんシリーズ最終章『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』の鑑賞に向けて、今までのシリーズをおさらいしてみたいと思います。

ドラマシリーズのみどころ

闇金ウシジマくん』はビッグコミックスピリッツで連載中の真鍋昌平による漫画。主人公ウシジマが経営する「カウカウファイナンス」に関わることになった人間たちの転落や再生を、題材となる人物ごとに「○○くん編」と区切り連載を続けています。

そして、その実写化となるドラマ・映画では原作から複数の「○○くん編」のエピソードを抽出。同時に進行させることによって、債務者が迎えることになる終盤の絶望と希望をより際立たせています。

強烈なインパクトを与えるシーズン3

ドラマ版は計3シーズン放映されましたが、中でも圧倒的なインパクトを視聴者に与えたのは原作の「洗脳くん編」のエピソードを踏襲したシーズン3。

冴えない男と付き合う普通のOLのまゆみが、通り雨に降られ雨宿りをしている最中に出会った男、神堂大道。物腰柔らかな神堂との出会いがまゆみの家庭を狂わせ、破滅へと導いていく……。

自分で手を下さず、他人を言葉巧みに洗脳し犯罪を犯させる。実在した事件をもとに作られた「洗脳くん編」は、”借金を抱える要因が薄かった人間が、他人の悪意によってどん底まで落ちてしまう”というシリーズの中でも特異な内容です。

ある意味で誰にでも訪れかねない恐怖が描かれている、見たくないのに見てしまう恐ろしい回になっています。

映画版ウシジマくんの特徴

ドラマ版では様々な理由でカウカウファイナンス及びウシジマくんこと丑嶋馨に関わることになった人たちが描かれましたが、映画版では積極的にカウカウファイナンスに攻撃を仕掛ける人間たちが描かれているのが特徴です。

闇金

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

1作目『闇金ウシジマくん』では林遣都演じるイベント系サークルで成り上がることを目標とする小川純が、今までありそうでなかった刑事告訴という方法でウシジマを追い詰め、

闇金2

(C)2014 真鍋昌平・小学館/映画「闇金ウシジマくん2」製作委員会

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

2作目『闇金ウシジマくん Part2』では中尾明慶演じる暴走族のヘッドと菅田将暉演じるヤンキーの2人組が、より直接的な方法でカウカウファイナンスを追い詰めます。

そして来月公開の『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』では『バトル・ロワイアル』や『セーラー服と機関銃 -卒業-』などで強烈な悪役を演じた安藤政信が、これまでにないほどの悪意を持ってウシジマたちを襲います。

ウシジマは悪なのか

最終章を目前にして筆者がぜひ今一度考えて欲しいと思うのは、「丑嶋馨は悪人なのか」ということです。

利息すら返せない債務者に対し苛烈な制裁を加えたうえで、債務者の親族にいたるまで徹底的な取り立てを行う。意図して自分たちを攻撃してきた相手の場合には、顔色すら変えずに殺人を行う、社会的にも法的にも明らかに「悪」なウシジマ。

しかし彼は意外にも自分の置かれた最悪の状況と向き合う心構えを見せる債務者に対しては制裁を行わず、寛容な態度を見せます。

闇金ウシジマくん Season2』では社会に溶け込めず、堕落したはずの宇津井が見せた家族を守ろうとする意地に対し、利息を無くした返済プランを男同士の約束として取り決めたり、金のためや成り行きとはいえ命の危機に瀕した人間を救うシーンも随所にあります。

実写版の『闇金ウシジマくん』ではこういったウシジマの見方によっては「善」とも取れる行動や、考え方が特にピックアップされているように感じます。

最終章のキーポイントはウシジマの内面

これまで語られることのなかった「丑嶋馨」という人間の内面。最終章では綾野剛演じる戌亥ややべきょうすけ演じる柄崎以外のウシジマの同級生が登場しウシジマの過去が明かされます。

闇金4

(C)2016真鍋昌平・小学館/映画「闇金ウシジマくん ザ・ファイナル」製作委員会

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

同級生との再会、遥か過去から続く因縁の戦いの決着、そして最後にウシジマは何を思うのか。原作でもトップクラスの人気を誇る「ヤミ金くん編」。

ウシジマの人間性が垣間見えるであろう今作は、実写版を締めくくるにふさわしい作品として今から期待値はマックスです!

最終章の前にまずはPart3を劇場で

(C)2016真鍋昌平・小学館/映画「闇金ウシジマくん3」製作委員会
(C)2016真鍋昌平・小学館/映画「闇金ウシジマくん ザ・ファイナル」製作委員会

派遣労働者の身から一発逆転、一獲千金を狙う青年と妻帯者でありながらキャバ嬢を口説き落とそうとするサラリーマン。煌びやかな世界での大穴を狙う、どん底に足を突っ込んだ2人の男は、果たして成功することができるのか。

今回は出番が少ないながらも圧倒的な存在感を放つウシジマと、オリエンタルラジオの藤森慎吾が演じる加茂の演技がはまり役で、マネーゲームとしての面白さはシリーズ随一の出来と言えます。

『闇金ウシジマくん Season3』から畳みかけるようにあらわれたこのウシジマ旋風を今からでも一緒に楽しみましょう!

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

※2022年7月27日時点のVOD配信情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS

  • あめりかうまれ
    3.6
    このファイナルが一番、底辺の人達の生活が闇過ぎてやばかった🤦‍♀️ 竹本の気持ちは全く分からないけど、 なんか色々考えさせられるものがあった...😢
  • まき
    3.7
    ドラマシリーズ含めて子供に見せてお金の怖さ教えたほうがいいと思う
  • かりん1
    5
    視聴
  • ポッチャマ
    3.5
    後味が悪くてスカッとしなかった… 話の都合上しょうがないけど…
  • orororo
    3.5
    過去と現代擦り合わせでファイナルらしく見応えあった
闇金ウシジマくん ザ・ファイナル
のレビュー(25664件)