映画初日満足度ランキング(11月第4週)発表!《Filmarks調べ》

満足度ランキング

毎週多くの映画が劇場公開されます。観たい作品はたくさんあるけれど、評判も気になるところ。

今回、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」は、サービス内のデータに基づいた「2016年11月第4週上映スタート映画の初日満足度ランキング」を発表。『ファンタビ』を抑えて第1位になった注目映画とは? 今週もユーザー満足度の高い映画をチェックしましょう。

映画初日満足度ランキング(11月第4週上映スタート作品)

※2016年11月28日時点での★スコア(映画鑑賞後に★の数で評価をしたスコア/5点満点)とMark!数(ユーザーが観た映画としてレビューを登録した数/登録は1作品につき1人1件まで)を集計。★スコアが高い作品から順に「映画初日満足度ランキング」として算出。

■1位:『私の少女時代 Our Times』の評価・レビュー

私の少女時代 Our Times

(C)2015 Hualien Media Intl. Co., Ltd 、Spring Thunder Entertainment、Huace Pictures, Co., Ltd.、Focus Film Limited

Rakuten TVで観る【登録無料】

 

・青春時代を思い出して、今の自分を見つめ直すキッカケを与えてくれる。(30代・男性)
・王大陸(ダレン・ワン)、イケメンすぎる(20代・女性)
・ほんと青春べたべたなんだけど、なんか可愛くてきゅんとした
(20代・女性)

▼その他のレビューはこちら

■2位:『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の評価・レビュー

ファンタビ

(C)2016 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. Harry Potter and Fantastic Beasts Publishing Rights (C) JKR.

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

・ハリーポッターシリーズを知ってる人も知らない人も存分に楽しめる作品。(10代・女性)
・謎が残されたままになっているところが次回作を期待させている。(60代・女性) 

役者に魅了され、魔法動物に癒される(30代・男性)

▼その他のレビューはこちら

■関連記事
史上最強のファンタジー再び!『ファンタスティック・ビースト』の見どころを徹底解剖
エディ・レッドメインが日本のみんなに掛けたい魔法とは?ジャパンプレミアレポート!

■3位:『ブルーに生まれついて』の評価・レビュー

ブルーに生まれついて

(C)2015 BTB Blue Productions Ltd / BTBB Productions SPV Limited

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

ジャズをよく知らなくてめっちゃ楽しめます!(30代・男性)
・すっごく好き、これ。(30代・女性)
・チェット・ベイカー(イーサン・ホーク)のトランペットは哀愁があり魅力的。(60代・女性)

▼その他のレビューはこちら

■4位〜の作品はコチラ!

4位:『ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気

ハンズオブラブ

(C)AXEL FILMS – MADAME FILMS – M6 FILMS – CINEFRANCE 1888

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

5位:『疾風ロンド

疾風ロンド

(C)2016「疾風ロンド」製作委員会

6位:『エヴォリューション

エヴォリューション

(C)LES FILMS DU WORSO • NOODLES PRODUCTION • VOLCANO FILMS • EVO FILMS A.I.E. • SCOPE PICTURES • LEFT FIELD VENTURES / DEPOT LEGAL 2015

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

7位:『シークレット・オブ・モンスター

シークレットモンスター

(C)COAL MOVIE LIMITED 2015

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

8位:『五日物語 3つの王国と3人の女

五日物語 3つの王国と3人の女

(C)2015 ARCHIMEDE S.R.L. – LE PACTE SAS

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

9位:『マッド・ドライヴ

マッド・ドライヴ

(C)AI KYF Productions Limited 2015

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

syonitimanzoku201611_4

※ ★スコアが同率の場合は、Mark!数が多い作品を上位にしています。
※ 本ランキングは★スコアが3.0以上の作品を掲載しています。
※ 本ランキングはMark!数が50件以上の作品を掲載しております
※ 本ランキング及び記事内のデータは2016年11月28日時点のものです。

ほか話題作のレビューが無料読み放題!

Filmarks

Filmarksでは、試写会や海外で一足先に鑑賞したユーザーの賛否両論さまざまなレビュー投稿があり、過去作も含めた約7万本の映画に集まったレビューは2,000万件以上。今回の初日満足度ランキングとあわせて、今後の映画鑑賞の映画選びに役立ててみてはいかがでしょうか。

■映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」

■記事元 プレスリリース

※2022年8月29日時点のVOD配信情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS

  • 藻尾井逞育
    5
    「女の子の"大丈夫"は"大丈夫じゃない"。"何でもない"は"大あり"。ずっと後で知ったけど、女の子が"もう知らない"と言うのは、嫌いだからじゃない。気になるからなの。とてもとても気になるからなの」 平凡な女子高生の真心は、学校一番のイケメン男子・欧陽に恋をする。欧陽がアイドル的存在の女子と付き合っていると思い込んだ真心は、不良男子の太宇と手を組んで2人を別れさせる作戦に乗り出すが……。 仕事に恋愛にパッとしないOLがふと思い出したのは、90年代の台湾を舞台にした、さえない女子高生と、イケメン男子と不良男子で紡いだノスタルジックで切ない青春ラブストーリー。あの頃の自分なら今の自分を見てどう思うかと考え、自分の気持ちに素直になろうと決意します。台湾映画って、本当に青春回顧の秀作が多いですね。ストーリーに描かれる出来事は決っして自分では体験したはずはないのに、まるで自分の過去のように、妙に懐かしい気持ちにさせられます。でも当時男子校に通っていた私が、「女の子の"大丈夫"は…」なんて言われていたら、「面倒くせ〜」って返していただろうなぁ⁈今じゃ、オジさんの"大丈夫"も"大丈夫じゃない"って実感していますけど。甘酸っぱいあの頃から現在まで自分自身も大分変わってしまいましたが、あの頃の写真や等身大のパネルの笑顔と変わらないでいるアンディ・ラウさん、本当に素敵でカッコいいですね。 監督は違いますが、同じ台湾映画「あの頃、君を追いかけた」は見ていて男性の方がよりキュンととするのに対し、こちらの映画は女性の方がよりキュンとするかもしれません。
  • ちーず
    4.6
    もう君ら付き合っちゃいなよ。ってずっと思ってた。
  • Chey
    -
    90年代の世界観が素敵でところどころ日本要素が出てくるのも嬉しいポイント。コメディと感動のバランスがちょうど良い1番好きな台湾映画。
  • 3AO7
    4.7
    君の大きな目と満面の笑顔 君の大きな目と溢れそうな涙 一瞬自分の青春時代かと勘違いしそうになったわっ!
  • uasp
    4.3
    1番好きな恋愛映画! 切ない!青春! 大好き!台湾での公開当時、ちょうど2ヶ月ほど滞在していたので観に行った! 台湾語は覚えたてで全く理解追いつかなかったけど、泣いたよ! その台湾で素敵な出会いもあって、本当に思い出深い一作。 AmazonでDVDをかったけど台湾仕様で観れなかった
私の少女時代 Our Times
のレビュー(1605件)