日本発の人気ホラーゲームシリーズ「バイオハザード」を原作としたミラ・ジョボビッチ主演の映画シリーズの最新作『バイオハザード:ザ・ファイナル』が12月23日に公開されました。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
今回は最新作かつ最終作の公開を記念して、原作であるゲームシリーズのファンなら抑えておきたい今までのシリーズのみどころを、1作1作紹介していきたいと思います。
1作目:バイオハザード
あらすじ
世界有数の大企業アンブレラ。アメリカでの医薬品ナンバーワンシェアを誇る同社には、細菌兵器などの開発を進める裏の顔があった。
ある日、アンブレラ社が保有する秘密の研究施設で、大規模なバイオハザードが発生し500人以上の所員が命を落としてしまう。
同社は、この事故の原因を施設のAIコンピュータ「レッド・クイーン」の故障であると断定し、調査部隊を派遣。記憶を失っていたアリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)と共に研究施設へと向かう……。
みどころ
『フィフス・エレメント』での強烈な存在感と演技が評価され、一躍有名人となったミラ・ジョヴォヴィッチが2002年に主演し話題となった今作。
この映画シリーズの1作目は、主人公も物語展開も原作と全く違う、完全な独立作品になっています。
おどろおどろしい雰囲気の漂う原作と違い、アクション満載なこの映画は「良い意味」で原作の印象に引きずられず、ミラの魅力的な身体から放たれるしなやかなアクションで、爆発的な人気を得ることに成功しました。
今や「ワイルド・スピード」シリーズでお馴染みのミシェル・ロドリゲスも出演し、アクション、サスペンス、ホラー、人間ドラマと、どこからでも楽しめるため、ゾンビ映画初心者の方にもオススメできる作品です。
なにより今作のみどころは、シリーズでの大定番となる、『レッドクイーン』への道に存在するレーザートラップのシーン。レーザートラップによる絶望的な演出は、何度見ても鳥肌がたち、寒気のするような恐ろしさを感じられます。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】2作目:バイオハザードⅡ アポカリプス
あらすじ
ウイルスの拡散は所内だけにとどまらず、ラクーンシティ全域に及ぶ大災害となっていた。感染を街内のみに留めたいアンブレラ社と政府はラクーンシティを完全封鎖。
街の中に取り残された特殊部隊「S.T.A.R.S.」の女性隊員ジル・バレンタイン(シエンナ・ギロリー)は、生存者とともに避難を試みるが……。
みどころ
2004年に公開された『バイオハザードⅡ アポカリプス』。
前作の衝撃のラストシーンを継承する今作は、原作ゲームシリーズの3作目「バイオハザードⅢ LAST ESCAPE」を踏襲しており、ファンサービスに溢れた映画になっています。
脱出を目指す主人公たちをどこまでも追い続ける追跡者や、頼れる軍人のカルロスなど、原作にも登場したクリーチャーが登場するのはもちろん、今作のみどころはなんといってもシエンナ・ギロリー演じるジル・バレンタイン!
1996年に発売された、ゲーム版1作目の「バイオハザード」で主人公の1人を務めるジルは、いわば原作での「顔」とも呼べる存在。ないがしろにしようものなら、すぐさま苦情の飛び交う重要な存在のジルでしたが、まるでゲームから飛び出して来たようなシエンナの容姿・演技は、原作ファンも大納得の出来と言えるでしょう。
その成功を受け、今作以降、原作ゲームシリーズの登場人物が次々と映画版に登場しますが、やはり今作のジルを越えることはなかなか難しいとまで思わせてくれます。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】3作目:バイオハザードⅢ
あらすじ
全世界に蔓延したウイルスはやがてすべての生物に影響を及ぼし、世界は荒廃した。
生き延びるための資源を探し各地を放浪しているアリスは、生き残った人間を集め統率しているクレア・レッドフィールド(アリ・ラーター)と出会い行動を共にする……。
みどころ
原題は「絶滅(Extinction)」という副題がつけられた3作目。
ゾンビもの+世界荒廃もの(砂漠系)の今作は「生存者たち」により視点を当てた作品となり、ゾンビウイルスが蔓延し世界が死に向かう中で、人々がどう生きているのかが描かれています。
人のいなくなった街で生き延びる『アイ・アム・レジェンド』や『28日後…』などのように、ゾンビ映画にとって世界荒廃もの自体は珍しくないのですが、『ザ・ウォーカー』や『マッドマックス』のような砂漠系は珍しく、その世界観だけで映画好きの心をくすぐります。
今作では、原作ゲームから「バイオハザード」の主人公クレア・レッドフィールドが登場。生存者を導くために行動する「強い女性像」を魅せてくれます。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】4作目:バイオハザードⅣ アフターライフ
あらすじ
アルバート・ウェスカー(ショーン・ロバーツ)らが東京に実験場を建設。アリスはアンブレラ社を急襲する。しかしアリスは、激しい戦いの末、ウェスカーを取り逃がしてしまう。
数ヵ月後、ウイルスの影響を受けない安息の地の噂を聞いたアリスは、安息の地へ向かう途中、何者かの襲撃を受ける……。
みどころ
原作ゲームシリーズでは主人公とさえ言えるクリス・レッドフィールドと、原作ゲームシリーズ通しての悪役、アルバート・ウェスカーの二大巨頭が登場し、衝突する4作目。
今作には、ゾンビに代わるクリーチャー・マジニが登場します。さらに、原作の「バイオハザードⅤ」で描かれた、巨大な斧を携えた処刑マジニとの戦闘も描かれ、原作ファンへのサービスをこれでもかと浴びせてきます。
特に、終盤戦の要であるクリス&クレア vs ウェスカーの戦闘シーンはシリーズ屈指の名勝負で、ウェスカーの見せる高速移動を織り交ぜた戦闘に、原作ファンは心躍ること間違いなしです!
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】5作目:バイオハザードⅤ リトリビューション
あらすじ
前作ラストから数分後、生存者とともにタンカーで航海を続けるアリスたちを、謎の部隊が襲撃する。
圧倒的な物量差になすすべなく捕らわれたアリスが目を覚ますと、そこには夢にまで見た平穏な暮らしがあった……。
みどころ
物語を最終作へと繋ぐシリーズ5作目。
全編ド派手なアクションが続く今作にも、もちろん初登場の原作キャラが盛りだくさん!
「バイオハザードⅡ」と「バイオハザードⅣ」からは、レオン・S・ケネディとエイダ・ウォンが登場。初代「バイオハザード」からは、キャラの売りでもあるマグナムを引っ提げて、バリー・バートンが登場します。
地下の研究所内で次から次へと巻き起こる戦闘。ゲームのような物語と怒涛のアクションの数々に、ホラー映画ファン以外でも十分に楽しめます。
さらに、あのジル・バレンタインが、原作ゲーム「バイオハザードⅤ」を彷彿とさせる装いで再登場。今度は、敵となってアリスたちを追い詰めます。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】最新作のみどころは
このシリーズが、いかに原作ファンにオススメな作品であるかが伝わったでしょうか。
映画シリーズの最終章となる今作では、これまでに登場し生き延びた原作キャラクターたちが、敵・味方の垣根をこえて、映画版主人公であるアリスのもとに集合。
世界を崩壊させたアンブレラ社を支配する者と、人類の希望を背負うアリスたちの最後の戦いが、超ど級のアクションで繰り広げられます。
ゲームと映画との融合を完成させたシリーズの最終章、ぜひ劇場でご覧になってください。
■ バイオハザード・ザ・ファイナル 公式サイト
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
※2021年11月30日時点のVOD配信情報です。