3月には、春を感じさせる作品などが続々と公開されます。
今回、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」は、3月劇場公開の映画作品を対象に、FilmarksのClip!数(ユーザーが観たい映画として登録している数)を集計し、「期待度ランキングTOP20」を発表しました。来月観る映画をいち早くチェックしましょう!
《映画ファン注目!》3月上映映画 期待度ランキング
※2017年2月23日時点でのFilmarksのClip!数(ユーザーが観たい映画として登録している数)を集計。Clip!数が多い作品20本を選出し、ランキング化しました。
■1位:『SING/シング』(3月17日公開)の評価・レビュー
・初めてレビューで5.0付けた。上映中なのに思わず踊りたくなるし、歌いたくなるし、拍手したくなる。途中からLIVEハウスいるような感覚。(20代・女性)
・映画館に歌が響いてて鳥肌がたった。アニメと侮ってはいけない。(30代・女性)
・劇中歌は誰もがワンフレーズくらい耳にしたことがあるであろう有名曲ばかり。大人も子どもも楽しめる(20代・女性)
・まるで動物たちがほんとうに存在していて、カメラで撮影しているかのようなアニメーションの構成で面白かった。(20代・女性)
■2位:『モアナと伝説の海』(3月10日公開)の評価・レビュー
・自分の気持ちを信じて未知のものに進んで行くモアナは、女性の社会進出を表している様でした(40代・女性)
・オーストラリアで鑑賞。日本に帰ったらもう一度絶対に観たい。(20代・女性)
・海がとっても綺麗であったかいところ行きたくなった!モアナの歌が今から離れない!!曲がとってもいい!(20代・女性)
■3位:『3月のライオン 前編』(3月18日公開)の評価・レビュー
・もっとエンタメに走ってるかと思っていましたが、この作品の奥深さと将棋の世界が大切にされた人間ドラマでよかったです!(30代・女性)
・この作品を機に将棋の面白さや魅力が理解されればそれはとてもいいこと。(30代・男性)
・みんなが何か抱えながら上を目指す苦しさや達成感は味わえた。役者さんたちの熱さに涙。 (50代・女性)
■4位〜20位の作品はコチラ!
4位:『パッセンジャー』(3月24日公開)
5位:『アサシン クリード』(3月3日公開)
6位:『光をくれた人』(3月31日公開)
7位:『ジャッキー ファーストレディ 最後の使命』(3月31日公開)
8位:『おとなの事情』(3月18日公開)
9位:『キングコング:髑髏島の巨神』(3月25日公開)
10位:『ひるね姫 知らないワタシの物語』(3月18日公開)
11位:『チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話』(3月11日公開)
12位:『ロスト・エモーション』(3月4日公開)
13位:『PとJK』(3月25日公開)
14位:『わたしは、ダニエル・ブレイク』(3月18日公開)
15位:『お嬢さん』(3月3日公開)
16位:『哭声 コクソン』(3月11日公開)
17位:『ラビング 愛という名前のふたり』(3月3日公開)
18位:『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版』(3月11日公開)
19位:『エイミー、エイミー、エイミー! こじらせシングルライフの抜け出し方』(3月4日公開)
20位:『ひるなかの流星』(3月24日公開)
ベスト20作品ほか話題作のレビューが無料読み放題!
Filmarksでは、試写会や海外で一足先に鑑賞したユーザーの賛否両論さまざまなレビュー投稿があり、過去作も含めた約7万本の映画に集まったレビューは2,000万件以上。期待度ランキングとあわせて、映画鑑賞に役立ててみてはいかがでしょうか。
■映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」
※本ランキング及び記事内のClip!数、★評価、レビューは2017年2月23日時点のものです。
(C)Universal Studios. (C) 2016 Disney. All Rights Reserved. (C)2017 映画「3月のライオン」製作委員会
※2022年10月31日時点のVOD配信情報です。