映画「海底47m 」シリーズ一覧!全作品のあらすじ&キャスト、見どころをまとめて紹介

旅と映画と哲学と

タナカリオ

人食いザメのいる深海から姉妹が脱出を挑む「海底47m」シリーズ2作品をあらすじとキャスト情報をまとめて紹介します。

映画『海底47m』は水深47mの海底を舞台に、襲い来る人食いザメの恐怖を描く海洋パニックスリラー。酸素欠乏や通信遮断など、海底ならではのシチュエーションによる恐怖の展開に大ヒットを記録しました。今回はシリーズ2作目の『海底47m 古代マヤの死の迷宮』と合わせてご紹介します。

海底47m』(2017)

メキシコで休暇を過ごしていたリサ(マンディ・ムーア)とケイト(クレア・ホルト)の姉妹は、水深5mにいるホオジロザメを鑑賞するダイビングに参加する。保護用の檻に入って海の中を堪能する2人だったが、檻を繋ぐケーブルが切れ、檻ごと水深47mまで落下してしまう。通信も途絶え酸素が残り少ない絶望的な状況の中、生還を目指す姉妹に巨大なホオジロザメが牙を剥く。

『ストレンジャーズ  地獄からの訪問者』のヨハネス・ロバーツ監督が手がけたパニックスリラー。低予算で制作されたが、檻が海底に落下する事態や酸素がなくなっていく絶望、潜水病など現実でも起こりうるシチュエーションで観る者の恐怖を掴み、海底の不気味な世界も合わさって大ヒットを記録した。

『塔の上のラプンツェル』でラプンツェルの声優を務めたマンディ・ムーアとドラマ『ヴァンパイア・ダイアリーズ』などに出演したクレア・ホルトが演じる姉妹の恐怖の演技が、ハラハラした展開を盛り上げる。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

海底47m 古代マヤの死の迷宮』(2019)

親同士の再婚により姉妹になったミア(ソフィー・ネリッセ)とサーシャ(コリンヌ・フォックス)の関係はギクシャクしていた。そこで父親は2人の距離を縮めるため、船中からサメを鑑賞するツアーを薦める。当日ツアーにやってきた2人だったが、現地で友人2人に別の遊びを誘われる。それはマヤ文明の遺跡が眠る海底洞窟に潜るケーブダイビングだった。誘いに乗り海に潜る4人だったが、遺跡の中で迷子になってしまう。命綱も切れ、酸素も残り少ない上に、盲目の巨大人喰いサメが迫っていた。絶望的な状況の中、彼女たちは生還を目指す。

神秘的な海底遺跡を舞台に描くシリーズ2作目。監督は前作同様ヨハネス・ロバーツが務めた。前作に引き続きサメの恐怖や絶望的な状況は健在。その上に遺跡を巡るアドベンチャー要素も加わっている。

『やさしい本泥棒』などのソフィー・ネリッセとジェイミー・フォックスの娘、コリンヌ・フォックスが主役の姉妹を演じる。次々襲い来る困難に挑みながらも、お互いを助け合い絆を深めるドラマを展開させる。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

(C)47 DOWN LTD 2016, ALL RIGHTS RESERVED(C)THE FYZZ FACILITY FILM 11 LTD

※本記事で紹介する作品は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいてセレクトしたものです。
※2021年6月5日時点の情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS