ニュー・シネマ・パラダイス
映画に魅せられた少年が青年へと成長していく物語。
恋をして、傷ついて、生まれ育った街を去る。第二次世界大戦後のシチリア。とても貧しい生活を表現しながらも人々に愛され続けた映画館はまさに“パラダイス”と言えます。
少年期、青年期、そして大人になった主人公・トトのように、映画館も少しずつ表情を変えていくシーンにこころ惹かれます。そんな田舎町、風景は変われど昔から愛され続けているシチリアの郷土料理をご紹介いたします。
パラダイス座特製ライスコロッケ
【材料】8個分
お米 1合
サルフランパウダー(なくても○)2振り
玉ねぎ 1/4個
赤パプリカ 1/4個
スライスベーコン 4枚
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ 大さじ1
塩コショウ 少々
1口チーズ 8個
小麦粉 1/2カップ
水 適量
パン粉 1カップ
揚げ油 適量
レモン 1個(8等分にカット)
ローズマリー 飾り
【作り方】
1 お米を炊きます。サフランパウダーがあれば加え、炊飯器で普段通り炊きましょう。
2 玉ねぎ、赤パプリカ、スライスベーコンは細かくみじん切りにしてオリーブオイルで玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
3 ご飯が炊けたらボールに移し2と粉チーズを加えて塩コショウで味を整えます。
4 3を8等分に分け、1つずつ手に取りチーズをのせて丸めていきます。その際にチーズがはみ出ないように包みましょう。すべて包み終わったら冷まします。
5 小麦粉と水でどろっとした衣を作り、しっかり冷ました4にまんべんなく付け、パン粉をまぶします。
6 180℃に熱した揚げ油できつね色になるまで揚げて出来上がりです。
7 レモンをたっぷりかけて食べましょう。
レシピの経緯
シチリアの郷土料理の「アランチーニ」。
アランチーニはイタリア語で“小さいオレンジ”の意味で、形がオレンジに似ていることに由来します。
シチリアのバールや総菜屋には必ず並んでいる定番の郷土料理。今でこそ映画のお供はポップコーンになっていますが、シチリアの映画館ではきっとアランチーニが楽しめるはずです。
※2022年10月20日時点のVOD配信情報です。