2022年も終盤に近づき、早くも2023年1月期に放送される新作冬ドラマが続々と登場しています。今季では、人気漫画やベストセラー小説が原作となった作品や、新鋭の脚本家が手掛けるオリジナルドラマ、ロマンス時代劇、人気俳優が共演の医療ヒューマンドラマなど、多種多様なジャンルの新作ドラマが勢揃い。
本記事を参考に、お気に入りの作品を探してみてくださいね。
月曜日
北川景子、月9初主演で新米教師役!ロースクールのリアリティ溢れる日常と、教師と学生の成長を描いたリーガル青春ドラマ『女神の教室〜リーガル青春白書〜』
【21:00〜】フジテレビ(※初回30分拡大)
■初回放送日:2023年1月9日
■キャスト:北川景子、山田裕貴、南沙良、高橋文哉、前田旺志郎、前田拳太郎、河村花、佐藤仁美、宮野真守、小堺一機、尾上松也、及川光博
■脚本:大北はるか、神田優
■プロデューサー:野田悠介
■公式HP:https://www.fujitv.co.jp/themis/
あらすじ:南青大学法科大学院に、派遣教員としてやってきた柊木雫。そこで柊木は、教員・藍井仁と、5人のロースクール生たちと出会う。しかしそこで柊木が目にしたのは、目先の「司法試験合格」のみを目指すロースクール生たちの姿だった。教師側は、試験のノウハウを教えることしか興味がない。学生たちも、単位が取りやすい授業を履修しながら、試験の対策になることしか求めていなかった。柊木は裁判官時代、一つ一つの事案に時間をかけ、「人を知らなければいい法律家にはなれない」ことを信念に掲げ、職務を全うしてきた。そんな彼女が、日本の司法をこれから担っていく学生たちを立派な人材に育て上げるべく、授業で重視したことは、「人々の行動に隠された“なぜ?”」を見つめることだった。まずは人を知ること、知ろうとすることが大切だという信念を教え込みながら、真逆の考えや価値観を持つ教員や学生たちと切磋琢磨していく。そして、教科書には載っていない法についての新たな“気づき”を与えていく。
市川実日子×中島歩、夫婦役でドラマ初共演!知的好奇心をくすぐるグルメドラマ『À Table!〜歴史のレシピを作ってたべる〜』
【22:30〜】BS松竹東急(BS260ch/全国無料放送)
■初回放送日:2023年1月9日
■キャスト:市川実日子、中島歩
■原作:遠藤雅司(音食紀行)(「歴メシ!決定版 歴史料理をおいしく食べる」/晶文社)
■監督:吉見拓真
■脚本:横幕智裕
■公式HP:https://www.shochiku-tokyu.co.jp/atable/
あらすじ:吉祥寺から徒歩20分。近くに畑の直営販売も多くあるのんびりした地域。海外に住む親戚の家に安く住まわせてもらっている夫婦のジュン(市川実日子)とヨシヲ(中島歩)。二人は結婚15年目で妻のジュンは大学の学部内の事務員をしている。夫のヨシヲはもう3年も単身赴任で長野にいる。最近、リモート作業が多くなり、東京に帰ってきた。ただ、忙しいときは単身赴任で長野に戻る。そんな時、ジュンの知り合いの教授から海外の歴史レシピを見せてもらい興味を持った。日本にない食材も現代のもので代用できると教わり、身近な食材で歴史に残るレシピの再現を試みようと夫婦で「歴メシ」を始める。祖母や姪、友人なども訪ねてきて、世界の歴史に想いを巡らせ、不思議な時間軸をちょっぴり哲学チックに考える物語。
丸山礼、髪をバッサリカットでドラマ初主演に臨む!大人気ネットコミックスが原作の、痛快共感型コメディー『ワタシってサバサバしてるから』
【20:45〜】NHK総合にて
■初回放送日:2023年1月9日(※毎週月曜日〜木曜日)
■キャスト:丸山礼、トリンドル玲奈、犬飼貴丈、栗原類、鞘師里保、本多力、若月佑美、小林涼子、佐々木史帆、和田正人、マギー、山田真歩、栗山千明、笹野高史、アンミカ
■原作:とらふぐ(「ワタシってサバサバしてるから」)
■脚本:福田晶平
■プロデューサー:大瀬花恵
■公式HP:https://www.nhk.jp/g/blog/qbu3yowkn6f/
あらすじ:「男っぽいってよく言われるー」「メイクとかほとんどしないしー」など……会社や学校などで、誰もが一度は必ず出会ったことのあるタイプ。出版社勤務の網浜奈美(丸山礼)は、自称サバサバ女。自己中な“ワタサバ女”は、どんな窮地に陥ろうとも、反省する姿は見せず(気づかず)、呆れるほどの自己評価の高さとポジティブ思考を武器に、困難を乗り切る新種のダークヒロイン! 持ち前の強いハートと、歯に衣着せぬ言動で日夜事件を起こし続ける網浜と、常識人の大人たちが繰り広げる共感型コメディー。
料理経験ナシのシングルファーザーが、娘のために始めたお弁当作り!愛媛県を舞台に、父と娘の感動の実話を基に描く、王道のホームコメディドラマ『パパとなっちゃんのお弁当』
【あさ7:50〜】日本テレビ(※毎週月曜日〜金曜日放送)
■初回放送日:2023年1月16日
■キャスト:藤木直人、當真あみ、大友花恋、平泉成、市毛良枝
■脚本:池田鉄洋(池田テツヒロ)
■公式HP:https://www.ntv.co.jp/papanatsu-obento/
あらすじ:2017年3月、愛媛県・松山空港に、バツイチ、シングルファーザー・遠山直史(藤木直人)と、4月から高校生になる次女・千夏(當真あみ)、そして祖父・健三郎(平泉成)と祖母・靖子(市毛良枝)一家がやって来る。それは、故郷を離れ東京の大学に進学することが決まった長女・桃子(大友花恋)を見送るためだった。18年一緒に暮らした桃子は祖父と祖母にお別れを言うと、三つ下の千夏を抱きしめる。「高校生活楽しむんだよ!」「お姉ちゃん、寂しいよぉ。」二人の光景に目頭を熱くする直史……次は俺の番だ……娘からの感謝の言葉を待っていると……「ごめん、急ぐから、パス!」と、桃子はそそくさと旅立っていき、直史は愕然とする……。「パスで済まされたのは、思い出を何も残せなかったからね。」靖子にそう言われた直史は、千夏には何か思い出を残さなければ……と思案するも、どうしていいのかが思いつかなかった……。何をやっても三日坊主、料理経験もないシングルファーザーが、みんなに反対されながらも、思いつきで始めたお弁当作り。果たして、この後も続けることはできるのか……!? パパのユニークなお弁当と、手書きのお品書きが織りなす、笑いと涙の物語が始まる!
草彅剛、カンテレ連ドラ主演8作目!「銭の戦争」「嘘の戦争」に続く戦争シリーズ第3弾目は、弱者による強き権力者への痛快な復讐劇!『罠の戦争』
【22:00〜】カンテレ・フジテレビ系全国ネット
■初回放送日:2023年1月16日
■キャスト:草彅剛、井川遥、杉野遥亮、小野花梨、坂口涼太郎、白鳥晴都、小澤征悦、飯田基祐、本田博太郎、田口浩正、玉城裕規、宮澤エマ、高橋克典、片平なぎさ、岸部一徳
■脚本:後藤法子
■プロデューサー:河西秀幸
■公式HP:https://www.ktv.jp/wana/
あらすじ:国会議員の“陰”となって奔走し、支援者たちの陳情を裁き、スキャンダルの種を潰す……。常に冷静沈着で、何があろうとも感情を表に出さず、必要があれば誰にでも頭を下げてきた議員秘書・鷲津亨(草彅剛)。国会議員である“先生”に長年尽くしてきた亨に、ある日突然、衝撃的な事件が降りかかってくる。それは、息子が瀕死の重傷を負う事件。そして、“先生”からその事件の“もみ消し”を指示される。自分を殺して、我慢を重ねてきた亨の中で、何かが大きく変わっていく……。“弱い者には、弱いなりの闘い方がある”……長い秘書生活で培った政治の世界での知略と、人脈、そして情報を駆使しながら、息子を重体にした“何者か”の真相を追う亨。権力を振り翳して事件を隠蔽しようとする国会議員へ、壮絶な復讐を仕掛けにかかる!
企画・原案・脚本、秋元康!借金を背負ったワケアリな8人の男女が、一発逆転を狙って金と命を懸けたくじ引きに挑む!『ダ・カーポしませんか?』
【23:06〜】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
■初回放送日:2023年1月16日
■配信:地上波放送終了後、動画配信サービス「Paravi」「ひかりTV」で配信をいたします。全国どこからでも「TVer」で、リアルタイムに視聴可能。
■キャスト:武田鉄矢、伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)、マキタスポーツ、迫田孝也、平田敦子、小林涼子、長谷川百々花、杉本哲太、観月ありさ
■企画・原案・脚本:秋元康
■監督:上田迅
■脚本:保大本真也、敦賀零、太田守信
■プロデューサー:木下真梨子、清水俊雄、稲田秀樹、清家優輝、庄島智之
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/dacapo/
あらすじ:金にも運にも恵まれず、生きていくことが困難な状況に陥った8人の男女……。そんな彼らの前に、謎の男・二宮が現れた。彼らの共通点は、多重責務者であること。事業の失敗、ギャンブル、慰謝料など……“運の悪い”彼らが集められたのは、休業中のとあるホテル。人生の一発逆転をかけ、生きるチャンスを与えられた彼らが挑むのは、金と命を懸けた“くじ引き”。一体、誰が何のために……? 果たして、最後まで生き残り人生をやり直すのは誰だ?
主演・風間俊介!“警察小説の最高傑作”第4弾『ペルソナの微笑』
【20:00〜】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
■初回放送日:2023年1月23日
■原作:横山秀夫「ペルソナの微笑」(集英社文庫刊「第三の時効」所収)
■キャスト:風間俊介、須賀健太、戸田菜穂、山本浩司、堀文明、宮崎吐夢、松嶋亮太、永岡佑、神尾佑、オクイシュージ、平田満、岸谷五朗、松重豊、仲村トオル
■監督:朝烏ツワ子
■脚本:青島武
■チーフプロデューサー:中川順平
■プロデューサー:木下真梨子、小松幸敏、平部隆明
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/premiere8_drama/
あらすじ:山梨県警本部の強行犯捜査係は、3つの班で構成された最強の捜査集団である。班長は、“冷血”の楠木昌平(松重豊)、“閃き”の村瀬恭一(岸谷五朗)、そして一番の検挙率を誇る一班の“笑わない男・青鬼”朽木泰正(仲村トオル)という、いずれも曲者揃いのメンバーである。朽木の推薦で、一班配属となった若手刑事・矢代勲(風間俊介)は、普段こそ周囲に明るく振る舞っているものの、実はあるトラウマを抱えており、そのことから心から笑えなくなっていた……。そんな時、厚木北署管内でホームレスが青酸カリで毒殺されたとの不穏な一報が入り、朽木は16年前の事件との関連性を疑っていた。被害者の息子を唆して酒に青酸カリを混入させ殺害させた未解決事件だ。厚木北署の刑事課課長・安川(神尾佑)の話によれば、被害者はスズキ(山本浩司)と名乗っていたが、身元は不明だという。だが事件の3日前に目撃された不審者の似顔絵を見た矢代は驚く。サングラス、口髭……なんと、16年前の犯人とされる似顔絵とあまりに酷似していたのだった……。
岸優太(King &Prince)×浮所飛貴(美 少年/ジャニーズJr.)共演!イマドキ26歳クズ男が、昔飼っていた愛犬と不思議な再会を経て成長していく、愛に満ちた感動の物語『すきすきワンワン!』
【24:59〜】日本テレビ
■初回放送日:2023年1月23日
■キャスト:岸優太、浮所飛貴、伊藤篤志、桜田ひより、おいでやす小田
■監督:中島悟、丸谷俊平
■脚本:水橋文美江
■プロデューサー:櫨山裕子、鈴木将大、大護彰子、伊藤美緒
■公式HP:https://www.ntv.co.jp/sukisukiwanwan/
あらすじ:夢も、欲もない、人生諦めモードの26歳クズ男・雪井炬太郎(岸優太)は、いったん勤めた会社もなんとなく辞めてしまい、自堕落な生活を送っていた。そんなある日、怠惰な生活を過ごしている炬太郎の前に「僕は、あなたの元飼い犬・てんです!」と名乗る謎の男・木ノ宮天(浮所飛貴)が現れて……!? そもそもスピリチュアル的なことは一切信じず、どう見ても普通の人間である木ノ宮を前にした炬太郎は、木ノ宮を拒み続ける。しかし木ノ宮は、“宝物の首輪”・“幼少期の思い出”・“てんにだけ話していた悩み”など、愛犬・てんにしかわからないモノやコトをズバズバと言い当てていく……。最初こそ木ノ宮を鬱陶しいと感じていた炬太郎だったが、自分のために直向きに尽くす木ノ宮の姿を見て、次第に心を奪われていく……!
織田裕二演じる捜査一課の刑事が、とある派遣労働会社の謎へと鋭く迫っていく様子を描いた特集ドラマ『ガラパゴス』
【21:00〜】BSプレミアム/BS4K
■初回放送日:2023年2月6日(前編)、2月13日(後編)
■キャスト:織田裕二、桜庭ななみ、満島真之介、髙嶋政宏、泉里香、上地雄輔(遊助)、鶴見辰吾、野間口徹、東幹久、金井勇太、石丸謙二郎、戸田菜穂、篠原ゆき子(篠原友希子)、あめくみちこ、津嘉山正種、伊藤英明
■原作:相場英雄
■脚本:戸田山雅司
■公式HP:https://www.nhk.jp/g/blog/36dw640bsfra/
あらすじ:捜査一課・継続捜査班の刑事である田川信一(織田裕二)は、鑑識課の木幡祐香(桜庭ななみ)に頼まれて、身元不明の死者リストを調べていた。田川は調べを進めていくうちに、リスト「903」の男が、一酸化炭素中毒自殺に見せかけて殺害されたことを見抜いた。田川と木幡はその男の死を丹念に捜査し、男が沖縄県出身の派遣労働者・仲野定文(満島真之介)であることを突き止める。一方、特殊班捜査係の鳥居(伊藤英明)は、田川の行動に目を光らせていた。そして裏では、人材派遣大手ホープネス・ホールディングスの森社長(髙嶋政宏)、自動車メーカー・ヒラガモーターズの松崎社長(鶴見辰吾)と緊密な関係を結んでいた。田川は、生前の仲野がホープネス系列の人材派遣会社に登録し、ヒラガモーターズの自動車工場で働いていたことを知る。それから、仲野がネット上で何かを告発しようとしたことも……。その真相とは、一体……?
高山一実、NHKドラマ初主演!人間要塞の中で暮らす宇宙人たち×女子大生・しずかが繰り広げる、ちょっぴり風変わりなラブコメディー『超人間要塞ヒロシ戦記』
【22:45〜】NHK総合
■初回放送日:2023年2月13日
■キャスト:高山一実、豆原一成、山之内すず
■原作:まつだこうた、大間九郎
■脚本:熊本浩武
■プロデューサー:石村将太
■公式HP:https://www.nhk.jp/g/blog/79u36y4f96j7/
あらすじ:餃子店のバイトで餃子を作って生計を立てるごく普通の青年・田中ヒロシ(豆原一成)。無駄な浪費をせず、つかず離れずの人間関係を保ち、ただ無事家に帰宅する。それが内部に6000万人のスカベリア人が暮らす、ヒロシの絶対的に守らなければいけない1日だ。ある日、ヒロシは本を探しに図書館へ出かける。そこで、大学生・雅しずか(山之内すず)と偶然出会う。そこでのアクシデントをきっかけに、ヒロシに前代未聞の危機が訪れる……。艦長の失職で突如艦長となったアケミ・バルドー(高山一実)は、次から次へと襲い来る難局を乗り越えながらも、新しい未来を模索していく。大統領や大臣たち、内部の人々との軋轢、迫り来る女子大生・しずか……。外の世界の人間関係も絡み合い、物語は更に複雑に!! スカベリア人の選択は? そして、ヒロシとしずかの未来は?
主演・田中みな実×作家・有吉佐和子による名作長編小説を、現代に置き換えてドラマ化!自殺か、他殺か、謎の死を遂げた虚飾の女王の実像とは……『悪女について』
【21:00〜】NHK BS4K
■初回放送日:2023年3月13日
■原作:有吉佐和子「悪女について」
■キャスト:田中みな実、木竜麻生、吉沢悠、戸田恵子、橋爪功
■脚本/演出:平松恵美子
■音楽:村松崇継
■制作統括:嶋村希保、小松昌代、尾崎裕和
■公式HP:https://www.nhk.jp/g/blog/l9x_f71s2twj/
あらすじ:富小路公子の謎の死から半年後、彼女を取り巻く悪い噂は後を絶たない。小説家・梶谷亜弥は、悪女小説を書こうと奮起し、富小路公子と関係を持っていた男たちなどに会い、証言を集めて、「悪女」の実像を追い始める。16歳からラーメン屋と宝石店で働きながら、株を学び、土地にも興味を持つ。どの人にも彼女なりの真心と愛を持って接し、誰もが自分だけと信じて疑わず、妊娠に逃げ腰の男たちには平然と「一人で産んで育てる」と、それを実行する。そして5年後、二人の息子を連れて戸籍謄本を手に、ある男の実家に現れる。慰謝料で土地を手にいれ、数年後には富小路ビルが建つまでに……。その鮮やかすぎる変遷に複雑な思いを抱える亜弥だったが、やがて、公子の虚飾の人生に隠された心の在り処に辿り着く。悪女と呼ばれてもなお貫いた、一人の女の生き様を描く。
恋と友情のあいだで揺れ動く男女を描いた大ヒットドラマ『恋と友情のあいだで』の、その後の二人を描いた続編がFODにて配信決定!『恋と友情のあいだで Special』
【24:00〜】FODにて配信開始
■初回放送日:2023年3月13日
■配信:「FOD」、「ひかりTV ビデオサービス」にて全話配信中。
■キャスト:堀田茜、泉澤祐希、渡辺早織、陳内将、中村加弥乃(加弥乃)
■脚本:遠山絵梨香
■公式HP:https://kkoitoyujyo-no-aidade.jp/
あらすじ:恋と友情のあいだで揺れる男女それぞれの視点から語られるストーリー。
火曜日
寄せ集めの百姓たちが大暴れ!?ヒットメーカー・宮藤官九郎が脚本を担当する、痛快エンターテイメント青春時代劇『いちげき』
【21:00〜】NHK総合・BS4K
■初回放送日:2023年1月3日
■キャスト:染谷将太、町田啓太、伊藤沙莉、塚地武雅、岡山天音、高岸宏行、細田善彦(細田よしひこ)、上川周作、松田龍平
■ナレーション:神田伯山
■原作:松本次郎(「いちげき」)、永井義男(「幕末一撃必殺隊」)
■脚本:宮藤官九郎
■プロデューサー:塩村香里
■公式HP:https://www.nhk.jp/g/blog/ozq7pwd2bsc/
あらすじ:舞台は、大政奉還直後の江戸。徳川滅亡を図り江戸城下でろうぜきの限りを尽くす薩摩藩士に対して、大規模な戦争を避けたいと考えていた勝海舟。そんな勝は「村の力自慢」や「大男」、「村一番の速足」や「機転のきく小男」など、会津藩の武士でも庄内藩の武士でもない百姓たちを寄せ集め、私設部隊を秘密裏に立ち上げる。多額の報奨金を目当てに集まった、丑五郎(染谷将太)や、市造(町田啓太)ら百姓たちは、初めて握る刀に動揺を見せながらも、元新選組隊士・島田幸之介(松田龍平)に特別な訓練を受け、日に日に成長していく。そして……初陣。雄叫びと共に威勢よく出陣した百姓軍団の彼らには、「一撃必殺隊」という名が付けられた。
“男女逆転”を描いた、大人気コミックスが待望の実写ドラマ化!女将軍の寵愛を得るために、大奥3千人の男たちが激闘する『大奥』
【22:00〜】NHK総合(※初回15分拡大)
■初回放送日:2023年1月10日
■キャスト:福士蒼汰、堀田真由、斉藤由貴、仲里依紗、山本耕史、竜雷太、中島裕翔、冨永愛、風間俊介、貫地谷しほり、片岡愛之助
■原作:よしながふみ(「大奥」)
■脚本:森下佳子
■公式HP:https://www.nhk.jp/g/blog/5_hp-g61xp/
あらすじ:江戸幕府3代将軍・徳川家光の時代。日本では、「赤面(あかづら)疱瘡(ほうそう)」と呼ばれる奇妙な病が蔓延していた。この病は“若い男性のみ”に感染する。ひとたび感染すれば、“数日で死に至る”という恐ろしい病であった。対処法や治療法は発見されないまま、結果として男性の人口は、女性の1/4までに激減。そして、日本の社会構造は激変していった。男性は希少な“種馬”として育てられ、女性はかつての男性の代わりとして労働力の担い手となった。そして、ありとあらゆる家業が女から女へと受け継がれるように。江戸城でも、3代目将軍・家光以降、将軍職は女性へと引き継がれていく。大奥は、将軍の威光の証であるがごとく希少な男性を囲い、俗に美男3千人などと称される男の世界が築かれていくのであった。
主演・馬場ふみか×モラハラ夫・野村周平、夫婦役で初共演!一人の女性の復讐劇を通して現代の闇に深く切り込んだ、新時代の社会派サスペンスドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』
【24:30〜】テレビ東京、テレビせとうち、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送
■初回放送日:2023年1月10日
■配信:広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレビ東京HP、TVer、GYAO!)にて、見逃し配信。Paraviほかにて、各種SVOD配信。
■キャスト:馬場ふみか、野村周平
■原作:三田たたみ「夫を社会的に抹殺する5つの方法」/GIGATOON studio(DMMブックスにて連載中)
■監督:上村奈帆、進藤丈広
■脚本:上村奈帆、小坂志宝、服部紘二、倉地雄大
■プロデューサー:倉地雄大、櫻田惇平
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/otosatsu/
あらすじ:「簡単には殺してあげない。生き地獄をアナタに味わわせてあげる…」結婚1年目。専業主婦・奥田茜(馬場ふみか)は、夫・大輔(野村周平)によって、幸せなはずの日々から絶望の淵へと落とされていく。日毎に増えていく、暴力とモラハラ……。少しづつ心を壊していった茜は、夫の言いなりとなっていた。夫に裏切られた茜が選んだ道とは……?
舞台で活躍中のフレッシュな俳優陣が共演する、オリジナルドラマの続編!シリーズ史上、最大のスケールで描かれるミステリーが開幕!『REAL⇔FAKE Final Stage』
【24:59〜】MBS、TBS
■初回放送日:2023年1月10日
■キャスト:荒牧慶彦、植田圭輔、佐藤流司、松村龍之介、和田雅成、猪野広樹、笹森裕貴、染谷俊之、蒼井翔太
■監督:杉岡知哉
■脚本:ほさかよう
■公式HP:https://realfake-official.com/
あらすじ:クイーンレコード・朱音社長(蒼井翔太)の下で活動する“Stellar CROWNS(ステラ クラウンズ)”と、彼らの様子をファンクラブ用に撮影するディレクターの守屋(染谷俊之)は、慰安旅行で山奥にある一軒の洋館を訪れていた。ただの旅行だと思っていたメンバーは不満げだったが、休暇にメンバーで一緒にいられる時間を楽しんでいた。しかし、ただ一人、牧野凪沙(荒牧慶彦)だけは違っていた……。リーダーの征行(和田雅成)は、凪沙の表情が曇っていたことを心配して声をかけるが、「なんでもない」とはぐらかされてしまう。そんな中、メンバーだけの貸し切りのはずの洋館に、ある一人の男がやって来る。予約していたと言い張るその男は、貸し切りだと言っても一歩も引くどころか「一泊だけ泊めてくれ」と言う始末で、渋々従業員用の部屋に案内することになる……。そしてその夜、Stellar CROWNSはチームに分かれて、肝試しをすることになったが、そこで“とある事件”が発生して……!?
吉高由里子×北村匠海共演!命の“始まり”と“終わり”をつかさどる男女のきらめく大人のピュア・ラブストーリー『星降る夜に』
【21:00〜】テレビ朝日
■初回放送日:2023年1月17日
■キャスト:吉高由里子、北村匠海、ディーン・フジオカ、千葉雄大、猫背椿、長井短、中村里帆、吉柳咲良、駒木根葵汰、若林拓也、宮澤美保、ドロンズ石本、五十嵐由美子、寺澤英弥
■監督:深川栄洋、山本大輔
■脚本:大石静
■プロデューサー:貴島彩理、本郷達也
■公式HP:https://www.tv-asahi.co.jp/hoshifuru_yoruni/
あらすじ:のどかな海街の病院で働く、35歳の産婦人科医・雪宮鈴(吉高由里子)。鈴は、新たな命の誕生の瞬間に手を差し伸べる一方で、息苦しい社会の中で心がすり減り、誰にも弱音を吐けずにいた。必死に勉強して医者になり、お金と地位を得た代わりに、昔抱いていたはずの熱意や夢も失っていた。そんな彼女はある日、息抜きのためにソロキャンプへ出かける。一人で酒を嗜みながら、輝く星空を見上げていた鈴の前に一人の男が現れた。彼は何も語らず、自分に向かってカメラのシャッターを連続で切る。しかも、いきなり鈴にキスをしてきて……!? ミステリアスな彼の名は、柊一星(北村匠海)。一星は、高齢化社会となった日本で、今最も注目を集めている職業・遺品整理士として働いている。命の“始まり”と“終わり”を司どる2人が出会い、10歳差の恋愛をひたむきに育んでいく。
TBS連ドラ初主演・広瀬すず×ラブストーリー初挑戦・永瀬廉(King&Prince)、今最も旬な二人がドラマ初共演!夢追う男女の“愛おしい時間”を綴った、世界一美しい青春ラブストーリー『夕暮れに、手を繋ぐ』
【22:00〜】TBS(※初回15分拡大)
■初回放送日:2023年1月17日
■キャスト:広瀬すず、永瀬廉、川上洋平、松本若菜、田辺桃子、伊原六花、内田理央、櫻井海音(Kaito)、茅島成美、酒向芳、夏木マリ
■脚本:北川悦吏子
■プロデューサー:植田博樹、関川友理、橋本芙美、久松大地
■公式HP:https://www.tbs.co.jp/yugure_tbs/
あらすじ:九州の片田舎でのびのびと育った天真爛漫な女の子・浅葱空豆(あさぎ・そらまめ/広瀬すず)は、幼馴染の婚約者を追って上京した先で、“コンポーザー”として成功を目指しているフリーターの青年・海野音(うみの・おと/永瀬廉)と運命的な出会いを果たす。それっきり、もう二度と会うことはないだろうと思っていた二人だったが、何故か二人は東京の片隅で下宿生活を送ることになり…..。
TBSドラマ初主演・久間田琳加×ネクストブレイクの新星・山中柔太朗が、初共演!三角関係に恋の罠!?繊細で一途なピュアラブストーリー『ブラザー・トラップ』
【24:58〜】TBS 深夜ドラマ「ドラマストリーム」枠にて
■初回放送日:2023年1月24日
■配信:2023年1月17日より、Paravi、U-NEXTにて1週間先行配信スタート。
■キャスト:久間田琳加、山中柔太朗
■原作:日向きょう「ブラザー・トラップ」(ジーンLINEコミックス/KADOKAWA刊)
■脚本:おかざきさとこ
■プロデューサー:阿部愛沙美
■公式HP:https://www.tbs.co.jp/brothertrap_tbs/
あらすじ:大学生・立花あかり(久間田琳加)は、元カレとわだかまりが残ってしまったまま別れたことがきっかけで、恋愛に対して積極的になれずにいた。しかし、そんなあかりにも久々の恋が訪れる。相手は、年下男子・成瀬和泉(山中柔太朗)。偽ることなく真っ直ぐに気持ちをぶつけてくれる和泉に対し、自然と彼に惹かれていくあかりだったが、そんな時、衝撃の事実が明らかになる。実は、和泉はあかりの元カレ・成瀬大和の弟であるこということ!! その事実は兄弟も知ることになり、事態を知った兄・大和は、あかりの気持ちをもう一度自分へと向けるべく、あかりを揺さぶる行動に出てきて……!?
鶴房汐恩(JO1)×松井愛莉W主演で、韓国発の大人気WEBドラマの日本版リメイクが放送決定!時空を超えた想いが織りなす、タイムリープ・サスペンス・ラブストーリー『ブルーバースデー』
【24:55〜】関西ローカル
■初回放送日:2023年2月7日
■原作:「BLUE BIRTHDAY」(脚本:ムン・ウォンヨン、ク・ソヨン 監督:パク・ダンヒ 制作:PLAYLIST)
■キャスト:鶴房汐恩、松井愛莉、濱正悟、小島梨里杏、中川勝就、兵頭功海、石川恋
■監督:御法川修、高橋雄弥、藤江儀全
■脚本:山岡潤平、伊澤理絵
■公式HP:https://www.ktv.jp/bluebirthday/
あらすじ:17歳の誕生日に、幼馴染で初恋の相手だった蒼馬准(鶴房汐恩)を、突然失った尾崎花鈴(松井愛莉)。あれから10年が過ぎ、27歳の誕生日を迎えた花鈴は、偶然にも准の遺品のフィルムカメラと、彼が撮った写真を見つける。忘れたくても忘れることができなかった准への思いと、准を失った悲しみが再び爆発し、その思いに絶えられず花鈴は写真を燃やしてしまう。すると、写真が撮られた10年前のその日にタイムリープしていた……。なんとしてでも准の自殺を食い止めようと、花鈴が過去を現在を行き来するうちに、准の死の衝撃の真相が明らかになっていく。果たして、2人は運命を変えることができるのだろうか……?
萩原利久×八木勇征、W主演!本屋大賞2020受賞作家・凪良ゆうによる、傑作BL小説を原作としたドラマが帰ってくる『美しい彼 シーズン2』
【24:59〜】MBS/TBS ドラマイズム枠にて
■初回放送日:2023年2月7日
■原作:凪良ゆう「美しい彼」シリーズ(徳間書店 キャラ文庫刊)
■キャスト:萩原利久、八木勇征
■監督:酒井麻衣
■脚本:坪田文
■音楽:フジモトヨシタカ
■公式HP:https://www.mbs.jp/utsukushiikare2/
あらすじ:穏やかに月日は巡り……平良一成(萩原利久)は大学4年生に、清居奏(八木勇征)は、新人俳優として日々奮闘していた。晴れて恋人同士となった2人は、平良の家で同棲生活を始めていた。しかし、平良の信仰にも似た“偏愛”は変わらず、来て欲しいところで下がり、下がるべきところで強く出るニュースタイルな関白宣言をかましていて、美しく傲岸なキング・清居の悩みは尽きない。一方、平良は清居にバレないように変装し、清居の“おっかけ”をするという新たな趣味を見つけていた。清居の迷惑にならないように……孤独に、そっと見つめていたが、あることがキッカケとなり推し活仲間ができて……? そうしているうちに大学卒業が近づき、同級生たちが就活中心の生活となる中、アルバイト経験がない平良にはある悩みが。学校生活が終わり、社会に飛び立つ時、平良と清居が選ぶ道とは……。
水曜日
あの「来世ちゃん」が、お馴染みのレギュラーキャストで帰ってくる!拗らせた性癖や人生に悩める全ての人々へ捧げる令和のエロラブコメディが、ドラマParavi枠にて放送決定『来世ではちゃんとします3』
【24:30〜】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送(※BSテレ東でも放送予定)
■初回放送日:2023年1月4日
■配信:2022年12月28日(水)21:00〜より、「Paravi」にて毎話独占先行配信開始。
■キャスト:太田莉菜、小関裕太、後藤剛範、飛永翼
■原作:いつまちゃん「来世ではちゃんとします」/集英社「グランドジャンプ」連載中
■監督:三木康一郎、湯浅弘章、松浦健志、渡邉裕也
■脚本:ペヤンヌマキ、皐月彩
■プロデューサー:祖父江里奈、宮阪直樹、菊地聖
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/raisechan3/
あらすじ:都内に佇む小さなCG制作会社「スタジオデルタ」。仕事内容はかなりの激務で、深夜を過ぎても忙しく働く「スタジオデルタ」の社員たちは……偶然にも、全員が性的に拗れていた! そんな社員の一人・大森桃江(内田理央)は、性依存系女子。5人のセフレとそれぞれ関係を持っていたが、同僚の松田(小関裕太)と付き合うことに。お互い性に奔放な人間同士にも関わらず、健全交際を決意した2人。しかし、桃江は性欲は爆発寸前のところまで来ていて……!? 果たして、二人の恋の行方は!?
主演・鈴木ゆうか(鈴木優華)!どこか心に沁みる、新感覚のウェディングドラマ『それでも結婚したいと、ヤツらが言った』
【25:00〜】テレビ東京、テレビ大阪、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
■初回放送日:2023年1月4日
■配信:ネットもテレ東、TVer、GYAO!にて、毎話放送終了後に見逃し配信開始。
■キャスト:鈴木ゆうか(鈴木優華)、福山翔大、優希美青、西岡星汰、濱津隆之
■監督:有働佳史、芝﨑弘記
■脚本:大歳倫弘、保木本真也
■プロデューサー:北川俊樹、千葉貴也、柴﨑弘記
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/sorekon/
あらすじ:舞台は都内の結婚式場「ウェディングヒルズ大黒」。そのロビーの一角には、式場名前の由来となった、大黒天を祀る小さなお社がある。そこには、永遠の愛を誓うカップルたちを、幾度も神様と一緒に見送ってきた、大黒天の使いであるネズミの家族が住んでいた……。しかし近年、結婚式の需要は落ち込みを見せる一方で、このままだとお社を含む一帯が売り出されてしまうという話が持ち上がる。「なんとかせよ」という大黒天からのお達しのもと、ネズミ一家のしっかり者な長女・チュー子は、「ウェディングヒルズ大黒」の新人プランナー・篠原天音に“乗り移り”、式場の再建と、カップルたちに襲いかかるトラブルを解決するため奮闘する。ネズミ一家は、ワケありカップルたちと触れ合っていく中で、やがて、人間とは本当にややこしいものだが、だけど、どうしようもなく愛すべき存在であることに、何より「結婚式」の素晴らしさに気づいていく。果たして、ネズミ一家を始め、式場スタッフたちはトラブルや難題を解決し、ワケありカップルたちの結婚式を無事に行うことはできるのか……?
主演・門脇麦×共演・田中圭で贈る、一発逆転の音楽エンターテイメント!『リバーサルオーケストラ』
【22:00〜】日本テレビ
■初回放送日:2023年1月11日
■キャスト:門脇麦、田中圭、永山絢斗、瀧内公美、坂東龍汰、恒松祐里、濱田マリ、平田満、前野朋哉、行平あい佳、ロイック・ガルニエ、岡部たかし、津田健次郎、原日出子、生瀬勝久
■脚本:清水友佳子
■プロデューサー:鈴間広枝、松山雅則
■公式HP:https://www.ntv.co.jp/reveorche/
あらすじ:西さいたま市役所、広報広聴課に勤める公務員・谷岡初音(門脇麦)。そんな初音の幼少期は、数々のコンクールを総なめし、名門オーケストラとの共演を果たす“元”天才ヴァイオリニスト。輝かしい活躍をこれまでにしてきた初音だったが、10年前、あることをきっかけに表舞台を去ってしまう。大好きなヴァイオリンを静かに弾き続けたいと願っていた初音だったが、児玉交響楽団の変人マエストロ(指揮者)・常葉朝陽(田中圭)に、正体がバレてしまい、地元のオーケストラ・児玉交響楽団のコンサートマスター(オーケストラの演者のまとめ役)にスカウトされる。
竜星涼、フジテレビ連続ドラマ初主演!様々な事情を抱えた人々に“人間投資家”が手を差し伸べていく、人間再生ドラマ『スタンドUPスタート』
【22:00〜】フジテレビ(※初回15分拡大)
■初回放送日:2023年1月18日
■キャスト:竜星涼、小泉孝太郎、吉野北人、小手伸也、戸次重幸、鈴木浩介、高橋克実、反町隆史、山下美月、水沢林太郎、塚地武雅、安達祐実
■原作:福田秀「スタンドUPスタート」(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
■脚本:モラル、伊達さん
■プロデューサー:清家優輝、庄島智之
■公式HP:https://www.fujitv.co.jp/stand_up_start/
あらすじ:投資会社「サンシャインファンド」の社長・三星大陽(竜星涼)は、「“資産は人なり。”資産を手放す投資家なんていない!」という理念を持つ、自称・“人間投資家”。会社組織で中々うまくいかない人や、生きづらさを抱えている人々、仕事で失敗や深い挫折を経験した人、将来の夢を失った様々な人々に「スタートアップ(起業)しよう!」と声を掛け、それぞれが持つ可能性を新たに見出していく。
楽駆、連続ドラマ初主演!愛染マナ原作の大人気コミックスを実写化した、女装男子の青春群像劇『俺の美女化が止まらない!?』
テレビ東京にて放送予定
■初回放送日:2023年
■配信:動画配信サービス「Paravi」にて、2023年2月1日(水)20:00〜より独占先行配信開始。(毎週水曜20時に、2話ずつ配信。)
■原作:愛染マナ「俺の美女化が止まらない!?」(宙出版)
■キャスト:楽駆、阪本奨悟、木田佳介、とまん、鞘師里保/丸山智己
■監督:熊坂出、澤田育子、佐々木梢、中泉裕矢
■脚本:政池洋佑、下亜友美、澤田育子
■プロデューサー:小松幸敏、佐々木梢、平体雄二
■オープニングテーマ:花澤香菜「Circle」(ポニーキャニオン)
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/orebijyo/
あらすじ:【テレビ東京放送作品】大学進学を機に家賃1万円の破格物件に下宿することになった斉藤晴臣(楽駆)。下宿先で出迎えてくれたのは、恋々乃(ココノ)という女の子。しかし、晴臣は女性と話をすると顔が赤くなってしまう赤面症に悩んでいた。そのため恋々乃とも上手く話せないが、上京を機にこんなカワイイ女の子と同居できるなんて!と心が躍っていた。ある日、恋々乃がお風呂に入っているところに遭遇した晴臣は慌てて自分の部屋に戻ろうとするが、中から出てきたのは男性だった。恋々乃のバスタオルを使って身体を拭く男性……そう、なんと恋々乃は男だったのだ! 恋々乃から事情を聞くと、この下宿先は女装カフェ&バー「スピカドール」が営業しており、この下宿に住むものは「スピカドール」で働かなければいけない契約なのだという。そんな話を聞いていなかった晴臣は、大学デビューを前に、女装デビューすることになってしまう……。
主演・白石聖×演技派女優・朝倉あき×元乃木坂46・北野日奈子!“人生の青春を取り戻す”女性3人が織りなす、ハートフルなシチュエーションコメディ『とりあえずカンパイしませんか?』
【25:00〜】テレビ東京
■初回放送日:2023年3月1日
■配信:広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレビ東京HP、TVer、GYAO!)にて、放送終了後より見逃し配信開始。
■キャスト:白石聖、朝倉あき、北野日奈子
■監督:ふくだももこ、井上康平
■脚本:三浦直之
■プロデューサー:中村晋野、山中直樹
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/toripai/
あらすじ:『孤独のグルメ』、『サ道』といった人気ドラマシリーズを数多く手掛けるテレビ東京が今回贈るのは、日本独特の文化である「合コン」をテーマに切り取った、新感覚のライフスタイルドラマ。舞台となるのが「合コン」でも、キスシーンやラブシーンなどは敢えて描かず、共感性の高いセリフと役者の芝居をたっぷりと堪能できる、老若男女が気軽に楽しめるシチュエーションコメディとなっている。自己紹介が苦手で人見知りな主人公・香山花火を演じるのは、テレ東ドラマ初主演となる白石聖。体育会系で姉御肌な町あけびは、圧倒的な演技力で業界からも高い評価を集める朝倉あきが抜擢。ポジティブで社交性の高い白石若菜には、乃木坂46の卒業後、女優としても新たな魅力を開花させ、ネクストブレイク候補の一人として注目を集める北野日奈子が演じることが決定している。
木曜日
サンドウィッチマン×ナイツ&プロ野球×思い出飯の、新感覚エンターテイメントドラマが放送決定!『サンドナイツがプロ野球選手だけの居酒屋はじめました』
【25:00〜】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ北海道、TVQ九州放送ほか
■初回放送日:2023年1月5日
■キャスト:伊達みきお・富澤たけし(サンドウィッチマン)、塙宣之・土屋伸之(ナイツ)、瀬戸利樹、佐々木主浩、各話元プロ野球選手ゲスト
■監督:肥後智一、吉田萌海、日比野大輔
■脚本:デーブ八坂
■プロデューサー:角田康治、中西研二
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/sandknights/
あらすじ:サンドウィッチマンとナイツが、プロ野球選手しか来られない“プロ野球専門の居酒屋”を開店することに! しかし、オープン予定まであと3ヶ月なのにも関わらず、メニューが一向に決まらない! プロ野球選手が喜ぶメニューを増やすためオーナー・塙は、元プロ野球選手に声をかけ、彼らの思い出のメニューを再現することに。各話登場する豪華プロ野球OBゲストと野球談義をしながら、「選手時代に食べて忘れられない思い出料理」を教えてもらう4人。それは、一体どんな料理だったのか? そこにどんな思い出があったのか? それから、居酒屋のメニューは果たして決まるのか? その料理を食べた瞬間を回想、再現ドラマで紹介しつつ、鉄板ネタから秘蔵の逸話まで盛り沢山でお届けします!
フジGP帯ドラマ初主演・菜々緒×共演・鈴木伸之!容姿端麗な二面性夫婦(忍者)が織りなす、異色のラブコメディー『忍者に結婚は難しい』
【22:00〜】フジテレビ(※初回15分拡大)
■初回放送日:2023年1月5日
■キャスト:菜々緒、鈴木伸之、勝地涼、山本舞香、吉谷彩子、藤原大祐、筧美和子、ともさかりえ、古田新太、市村正規
■原作:横関大「忍者に結婚は難しい」(講談社刊)
■脚本:松田裕子
■プロデューサー:貸川聡子
■公式HP:https://www.fujitv.co.jp/ninja/
あらすじ:穏やかで物静かな振る舞いを見せる草刈蛍(菜々緒)は、普段はごく普通の薬局で薬剤師として働いている。しかし蛍の裏の顔は、古来より長く伝統が続いている「超実力主義」な甲賀忍者の末裔。蛍は自身の正体を隠しながら、28歳の時に、郵便局で配達員として働いている草刈悟郎(鈴木伸之)と結婚する。甲賀一族であることに誇りを持っていた蛍だったが、悟郎と出会ったことをきっかけに心の奥に秘めていた「フツウの家」への憧れが溢れ出していく……。しかし、一般人だと思っていた悟郎の裏の顔は、甲賀忍者と敵対する「超保守主義」な伊賀忍者の末裔だったのだ……! ライバル忍者の末裔である二人は、互いの正体を知らずに結婚していたのだ。ラブラブだったのは最初だけ。会話は徐々に噛み合わなくなり、感情もすれ違っていき、気づけば結婚生活は破綻寸前のところまで来ていた。そんな離婚危機に直面した夫婦の元へ、それぞれに“特殊任務”が舞い込んでくる……。
鶴嶋乃愛×村井良大、W主演!ゼッタイに不倫しない男×ゼッタイに不倫させる女が繰り広げる、驚愕の不倫サスペンス『あなたは私におとされたい』
【24:59〜】MBSドラマ特区枠にて
■初回放送日:2023年1月5日
■配信:TVer、GYAO!、MBS動画イズムにて、1週間見逃し配信あり。
■キャスト:鶴嶋乃愛、村井良大、宇垣美里、内藤秀一郎、佐藤友祐、マーシュ彩、染野有来
■原作:宮口ジュン(「あなたは私におとされたい」サイコミ/Cygames)
■監督:加藤綾佳、長野晋也
■脚本:鈴木史子
■公式HP:https://www.mbs.jp/anaoto/
あらすじ:“ゼッタイに不倫しない男×ゼッタイに不倫させる女” 仕事も家庭もマジメに向き合う“聖人君子”の証券マン・相澤直也と、巧妙で“あざとい”新入社員・立花ノア。理性と誘惑の攻防、ギリギリの不倫サスペンス開幕! 証券会社勤務の相澤直也(村井良大)は、同じ会社で働く妻の夏菜(宇垣美里)と社内結婚して数年の、会社では有名なおしどり夫婦。仕事もバリバリできて順調に出世を続ける2人だったが、新入社員・立花ノア(鶴嶋乃愛)が直也の支店に配属されると、途端に平和な日々は一変する……。魔性の女・ノアは、誠実で頼りになる上司・直也を誘惑し始める。妖艶なノアの緻密な仕掛けに翻弄されつつも、理性を保ち上手くかわす直也だったが、ノアもあの手この手で直也を罠にかけていく。一方夏菜は、直也への不信感を募らせ、だんだん部下の皆木を頼りにするようになっていき……ノアの誘惑に直也は耐えきれるのか? 誰もが羨むおしどり夫婦の運命は……?
森七菜×出口夏希、W主演!小山愛子の大人気コミックを原作に、是枝裕和監督が総合演出・監督・脚本を担当した実写ドラマが、Netflixにて全世界独占配信決定『舞妓さんちのまかないさん』
Netflixにて
■初回放送日:2023年1月12日
■キャスト:森七菜、出口夏希、蒔田彩珠、城桧吏、福地桃子、若柳琴子、南琴奈、リリー・フランキー、北村有起哉、尾美としのり、古舘寛治、戸田恵子、白石加代子、松坂慶子、橋本愛、松岡茉優、井浦新(ARATA)、常盤貴子
■原作:小山愛子(「舞妓さんちのまかないさん」/小学館「週刊少年サンデー」連載)
■監督:是枝裕和、津野愛、奥山大史、佐藤快磨
■脚本:是枝裕和、砂田麻美、津野愛、奥山大史、佐藤快磨
■プロデューサー:山田兼司、鹿嶋愛、北原栄治
■公式HP:https://www.story-inc.co.jp/makanai/
あらすじ:祇園の舞妓さんになることを夢見るキヨは、親友のすみれと共に、故郷の青森を離れて京都にやってくる。舞妓さんたちが共同で生活する屋形に住み込み、鼓や舞などの稽古に励んでいたキヨ。しかしある日、舞妓には向いてないから青森に帰るように、と言われてしまう……。厳しい言葉を受けて、落ち込んでいたキヨだったが、ある日、皆のために作った親子丼が評判に! それがきっかけとなり、毎日のご飯を用意する「まかないさん」として、屋形で働くことに。一方、すみれは京舞の才能を発揮する。「100年に一人の逸材」として、由緒ある祇園の花街にて名を馳せていく。祇園を舞台に、「まかないさん」と「舞妓」の美味しく、美しい日々が始まる。
西島秀俊×濱田岳×上白石萌歌、豪華トリオ初共演!アウトサイダーな3人の刑事が悪に立ち向かう、超異色な刑事ドラマ『警視庁アウトサイダー』
【21:00〜】テレビ朝日(※初回拡大スペシャル)
■初回放送日:2023年1月5日
■キャスト:西島秀俊、濱田岳、上白石萌歌
■原作:加藤実秋(「警視庁アウトサイダー」シリーズ/角川文庫)
■脚本:高橋泉
■プロデューサー:藤崎絵三、長谷川晴彦、山形亮介
■公式HP:https://www.tv-asahi.co.jp/outsider/
あらすじ:桜町中央署刑事課のエース・蓮見光輔(濱田岳)は、不審な男が職務質問を振り切って逃走したという一報を聞き、すぐさま現場へと駆けつける。人質を取って立て籠っている男を冷静に諭し、投降させるまであと一息……というところで、突然、ダブルスーツにサングラスといった任侠ファッションな男が乱入! 鮮やかなアクションで不審者を取り押さえ、瞬時に場をおさめたこの男こそ、刑事課に新たに移動してきた架川英児(西島秀俊)。本庁の組織犯罪対策部、いわゆる“マル暴”から飛ばされてきたオヤジ刑事だった……。その矢先に、大学教授宅で働いていたハウスキーパーの女性が刺殺される事件が発生する。英児と光輔はバディを組み捜査にあたるが、一緒に調べを進めるうちに、英児は何もかもが完璧な光輔に違和感を覚える。そんな中、二人は新米刑事・水木直央(上白石萌歌)の面倒を見ることになるが、実は直央は警視庁副総監の娘で……!?
主演・斎藤工(齊藤工)×共演・上野樹里!今年4月からNetflixにて全世界配信された話題作が、地上波放送決定!『ヒヤマケンタロウの妊娠』
【24:30〜】テレビ東京系列
■初回放送日:2023年1月5日
■配信:Netflixにて全世界独占配信中。
■キャスト:斎藤工(齊藤工)、上野樹里、筒井真理子、岩松了、高橋和也、宇野祥平、山田真歩、リリー・フランキー、細川岳、前原滉、森優作、山本亜依、伊勢志摩、篠原ゆき子(篠原友希子)、橋本淳、小野ゆり子、木竜麻生、斉木しげる、根岸季衣
■原作:坂井恵理「ヒヤマケンタロウの妊娠」(講談社「BE LOVE」KC所載)
■監督:箱田優子、菊地健雄
■脚本:山田能龍、岨手由貴子、天野千尋
■プロデューサー:間宮由玲子、太田勇、平林勉
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/hiyamakentaro/
あらすじ:仕事第一優先でプレイボーイな桧山健太郎が、「自分が」妊娠することで今まで見えていなかった様々な社会の問題に直面し、パートナーの亜季と奮闘しながらも徐々に周囲の人とそして自分自身の「無意識の偏見」を変えていく姿をコミカルに描いた社会派コメディ。
紫吹淳、連続ドラマ初主演!銀座の老舗バーを舞台にしたBS-TBSオリジナルドラマ『ママはバーテンダー〜今宵も踊ろう〜』
【23:30〜】BS-TBS・BS-TBS 4K 同時放送(※放送翌日、正午より見逃し配信あり)
■初回放送日:2023年1月19日
■キャスト:紫吹淳、モロ師岡、中村米吉、百瀬拓実、住田萌乃、山田忠輝、内藤剛志、奥菜恵、勝村政信、松井愛莉、平原テツ、りょう、古屋呂敏
■監督:杉山泰一、保坂克己、井川浩哉
■脚本:川口清人、たかひろや
■プロデューサー:井口欣生
■公式HP:https://bs.tbs.co.jp/drama/bar1511/
あらすじ:銀座に佇む老舗バー「BAR 1511」で働くバーテンダー・星野あかり(紫吹淳)は、かつて働いていた店に訪れた男性と恋に落ち結婚。その後、二人の子供を授かるも、夫に先立たれてしまい現在はシングルマザーとして、中学1年生の愛菜、小学3年生の大地を女手一つで育てている。子供たちに寂しい思いをさせてしまっているのは分かりつつも、いずれ独立して自分の店を持ちたいという目標を掲げているあかりは、日々、お酒をいかに美味しく飲むかを研究し続け、オーナーの原田からも一目置かれる存在となっていった。また、常連さんから一見さんに至るまでの接客もそつなくこなし、踊るようにシェイカーを振る。「カクテル言葉」を添えながら、お客さんの悩み相談を解決する彼女は、銀座でも大きな評判を呼ぶ存在となり、今日もあかりを目当てにお客さんが訪れる……。
連ドラ単独初主演・桐谷健太×原作・沖田臥竜×監督・藤井道人!“情報屋のカリスマ”&“ポンコツ週刊誌記者”がバディを組んで不可解な連続殺人事件を追う、スタイリッシュなクライムサスペンス『インフォーマ』
【24:25〜】関西テレビ ローカルドラマ「EDGE」枠
■初回放送日:2023年1月19日
■配信:Netflixにて、全世界配信開始。
■キャスト:桐谷健太、佐野玲於(GENERATIONS)、森田剛
■原作:沖田臥竜「インフォーマ」/サイゾー文芸部刊(※2022年12月5日(月)より、発売開始。)
■総監督:藤井道人
■監督:藤井道人、逢坂元、林田浩川、曽根隼人
■脚本:酒井雅秋、澤口明宏
■プロデューサー:豊福陽子、角田道明
■公式HP:https://www.ktv.jp/informa/
あらすじ:ゴシップ記事をメインに扱う「週刊タイムズ」の記者・三島筧治(佐野玲於)は、情熱を持って入社したのも束の間、有名人のスキャンダルばかりを追い続ける日々に、どこか虚しさや違和感を覚えていた。そんな時、三島はある男の取材を任される。その男の名は、木原慶次郎(桐谷健太)。元2代目西宮会の若頭補佐であり、現在は裏社会、政治、芸能など、ありとあらゆる分野に精通し、情報屋の中でも都市伝説的な存在“インフォーマ”として、その名を知られるカリスマ的な人物だった。一方、都内のホテルでは、謎の男(森田剛)が、秘書らしき人物と商談をしている。多額の報酬を提示されたこの男は、「3日で終わらせる」と、成功を約束するが……。東京へ来るのは5年ぶりだと言う木原は、三島を“ポンコツ”と呼び、自らの運転手に指名。木原は、歌舞伎町のキャバクラにて「二代目ポンコツくん、死んじゃだめだよ」と何やら意味深な言葉を三島に投げかける。しかし、三島が理由を尋ねようとしたその時、スマホが鳴り、木原の表情が一変……。それは、前代未聞とも言える第一の殺人事件の知らせだった……。
主演・眞島秀和!葛藤する男×純粋な少女、不器用な男女が織りなす等身大のヒューマンドラマ『しょうもない僕らの恋愛論』
【23:59〜】読売テレビ
■初回放送日:2023年1月19日
■キャスト:眞島秀和、矢田亜希子、中田青渚、木全翔也
■原作:原秀則「しょうもない僕らの恋愛論」(小学館ビッグコミックス 全6巻)
■監督:近藤啓介、松本花奈、本田隆一
■脚本:いとう菜のは、今西祐子
■プロデューサー:山本晃久、大沼知朗、古賀俊輔、長坂敦子
■公式HP:https://www.ytv.co.jp/renairon/
あらすじ:40代・独身で、人生の停滞期に入ったデザイナー・筒美拓郎の元に、SNSの友達申請が届いた。差出人は、20年前に愛した人、谷村安奈……。拓郎は戸惑いながらも、安奈との再会の予感に胸を躍らせていた。しかし、拓郎の前に現れたのは……安奈……ではなく、彼女の17歳の娘・くるみだった。くるみとの巡り違いが、過去の果たせなかった約束を蘇らせていく。「あの時の自分の選択は正しかったのだろうか……」。くるみの純粋な感情に触れることで、拓郎の止まっていた人生が少しずつ動き始める。一方、くるみの出現は、拓郎の同級生・森田絵里にも大きな変化をもたらすことに。大手電気メーカーでバリバリ働くキャリアウーマンの絵里には、ずっと素直になれない思いがあった。それは、20年以上も拓郎へ思いを寄せていること。くるみと拓郎の出会いが、そんな絵里の心をも揺さぶり、変えていく。そして、将来のことなんて真面目に考えてこなかった高校生のくるみも、拓郎たちとの巡り合いの中で、自分の未来を見つけ出していく。
今をときめく若手俳優・本田響矢×鈴木康介のW主演で贈る、完全オリジナルの“記憶喪失”BLドラマが誕生!『ジャックフロスト』
【25:29〜】MBSほか ドラマシャワーにて
■初回放送日:2023年2月16日
■配信:TVer、MBS動画イズム、GYAO!で見逃し配信1週間あり(全6話)
■キャスト:本田響矢、鈴木康介
■監督:安川有果、高橋名月
■脚本:安川有果、高橋名月、船曳真珠
■原案:窓霜
■音楽:坂東邑真
■公式HP:https://www.mbs.jp/jackfrost/
あらすじ:イラストレーターの奥沢律(おくさわりつ)と営業マンの池上郁哉(いけがみふみや)。古びた喫茶店で知り合いやがて恋に落ち幸せな同棲生活を送っていた。しかし自由気ままに生きる律とそれに振り回される郁哉の関係に次第にすれ違いが生じる。ある冬の日の喧嘩の後、家を出た律はアクシデントに巻き込まれ意識を失う。目覚めると律は郁哉の記憶だけを失っていた。二人の関係性をゼロからやり直したいという思いから郁哉は律に付き合っていた事実を伏せて共同生活を再開。ところが律は記憶を取り戻す為、自分の馴染みの場所に連れて行って欲しいと言い出す。気が乗らない郁哉だったが、二人で交際の軌跡を辿る“旅”を始めることになる。初めて出会った喫茶店、いつも散歩していた川辺の道、付き合う前に二人で旅した場所……。甘い記憶とほろ苦い記憶、二人の時間が郁哉の脳裏を過る。一方律は記憶を失ったまま、次第に郁哉に惹かれて行く自分に気付き……。
主演・高梨臨!バツイチ30代女性に、戸惑いと憧れの“大人モテ期”が到来する年の差ラブストーリー『バツイチがモテるなんて聞いてません』
【24:59〜】MBSドラマ特区枠にて
■初回放送日:2023年2月23日
■原作:亀奈ゆう「バツイチがモテるなんて聞いてません」COMIC ROOM(サイコミ/Cygames)
■キャスト:高梨臨、綱啓永
■監督:のむらなお、山口雄也
■脚本:我人祥太
■公式HP:https://www.mbs.jp/batsumote/
あらすじ:「二度目の独身ライフ、楽しみます!」夫の不倫が発覚し、離婚。35歳でバツイチとなった小野和葉(高梨臨)は、出版社のファッション誌編集部で働く会社員。しばらく恋も結婚も懲り懲りと思う和葉だが、“35歳”“バツイチ”といった世間の目になんとなく後ろめたさも感じる……。バツイチになって初日。無理に強がって職場で「晴れてバツイチとなりました」と宣言するも、そこにたまたま居合わせたイケメン新入社員・満井絢斗(綱啓永)に聞かれてしまい、踏んだり蹴ったり。しかも編集長からは満井の指導係に任命され、ちょっと気まずい。ファッション誌編集部に配属されたものの満井は体育会系出身で漫画編集部志望のためファッションには無頓着。和葉が手取り足取り教えるうちに、だんだん満井は和葉に懐くようになり……? さらには仕事相手である売れっ子俳優の速水蓮介からは急に思わせぶりな言動が飛び出し、和葉はあわてふためく。これは神様がくれたご褒美なのか、それとも試練か……。バツイチがモテるなんて聞いてません! 「年齢が……」「バツイチだから……」踏み出したいけど踏み出せない……。人生の転機を悩みに悩んで駆け抜ける女性・和葉の物語。
主演・濱津隆之!日本各地へ車中泊の旅に出る、テレ東人気の深夜ドラマが2週連続放送決定!今回は……初の九州・佐賀県で“絶メシ”を探す旅に出る!『絶メシロード 出張編』
【24:30〜】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
■初回放送日:2023年3月2日(前編)、2023年3月9日(後編)
■配信:広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレビ東京HP、TVer、GYAO!)にて、放送直後より見逃し配信開始。「Paravi」でも、順次見放題配信開始。
■キャスト:濱津隆之、酒井若菜
■監督:菅井祐介
■企画/脚本/プロデュース:畑中翔太
■プロデューサー:寺原洋平、太田凌介、石川竜輝
■公式HP:https://xn--rtv-tokyo-pd4h.co.jp/zetsumeshiroadsp/
あらすじ:会社の出張で佐賀県を訪れた須田民生(濱津隆之)は、早々に仕事を終え、意気揚々とレンタカーで佐賀の絶メシ探しに向かおうとしていた。しかし、佐賀で出会った強面の男・鮫島に呼び止められ彼の車についていくことに……。漆黒の有明海と鮫島に戦々恐々としながら一夜を過ごす民生だったが、家族の話をきっかけに気づけば2人の距離は縮まっていた。翌日、鮫島は行きつけの地元のお店へと民生を誘う。その絶メシ店ならぬ店の雰囲気に民生は肩を落とすが、鮫島に薦められて食べたこの地域ならではのソウルフードに込められた歴史を知り、民生の心は動かされていく……。そんなおじさん二人旅の中で、民生は鮫島から“ある告白”を受けることに……。
金曜日
主演・岡崎紗絵!TikTok再生回数1億超えの、テレビ東京配信視聴ランキングNo.1ドラマが帰ってくる!『花嫁未満エスケープ 完結編』
【24:52〜】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送
■初回放送日:2023年1月6日
■配信:動画配信サービス「Paravi」にて、2022年12月30日(金)19:00〜より、毎話独占先行配信開始。広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレビ東京HP、TVer、GYAO!)にて、放送終了後より見逃し配信開始。
■キャスト:岡崎紗絵、井上祐貴、美山加恋、小林涼子、松村沙友理、中川大輔、浅香航大
■原案:小川まるに(「花嫁未満エスケープ」/ライブコミックス)
■監督:堀江貴大、亀谷英司
■脚本:桑村さや香、早船歌江子
■プロデューサー:村田充範、石田麻衣
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/hanayomemiman2/
あらすじ:岡崎紗絵が初主演を務め、2022年4月に放送された『花嫁未満エスケープ』の続編。今回は前作より半年後の世界を舞台に、駆け出しのデザイナーとして仕事に邁進し、恋愛から遠ざかってしまっている主人公・ゆう(岡崎紗絵)に、再び恋の兆しが訪れることで、登場人物たちの物語が動き出していく、原作にはない完全オリジナルな大人のラブストーリーを新たに描き出す
<新春ドラマSP>望月歩×葵わかな、W主演!テレ東人気ドラマ俳優も大集結の、時空を超えた時代劇ラブストーリー『ホリデイ~江戸の休日~』
【19:30〜】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
■初回放送日:2023年1月6日
■キャスト:望月歩、葵わかな、高嶋政伸、戸田菜穂、里見浩太朗、上川隆也、小林稔侍、財前直見、高橋英樹、内藤剛志、中村梅雀、名取裕子、本田博太郎
■原作:「江戸っ子祭」(大映映画/脚本・小國英雄、監督・島耕二)
■脚本:山本むつみ
■プロデューサー:稲田秀樹、山鹿達也、進藤盛延
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/holiday/
あらすじ:会社員・鍵山孝平(望月歩)は、家から「徳川家光が描いた絵」が出てきたという、幼馴染の戸倉詩織(葵わかな)の付き添いで、「なんでも鑑定団」に出演することになる。ところが収録当日、楽屋で不思議なことが起こる……。突然現れた鑑定人風の老人(里見浩太朗)が、「これは真筆」だと絵を絶賛。そして二人の顔を眺めると、絵にまつわる“切ない恋の逸話”を語り始めた……。時は江戸時代。城では若き徳川家光(望月歩)が、「自分は将軍の器ではない。こんな窮屈な生活なら、魚屋の方がマシだ」などと言い出し、問題になっていた。そこで家光の教育係・大久保彦左衛門(里見浩太朗)は一計を案じて、懇意にしていた町の魚屋・一心太助(高嶋政伸)と、お仲(戸田菜穂)夫婦に家光を預け、自身の正体を偽って修行させることに。そんな中、家光は医者を目指している町娘・お仙(葵わかな)と出会い、やがて二人は恋に落ちていく。しかしそれも束の間、次期将軍の座を巡る暗殺計画が持ち上がり……!
蓮佛美沙子(恋愛体質女子)×トリンドル玲奈(アロマンティック女子)、W主演!正反対な2人の共同生活を綴った、ガールズムービー『今夜すきやきだよ』
【24:12〜】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
■初回放送日:2023年1月6日
■キャスト:蓮佛美沙子、トリンドル玲奈、鈴木仁
■原作:谷口菜津子(「今夜すきやきだよ」/新潮社バンチコミックス刊)
■監督:太田良、山中瑶子
■脚本:山西竜矢
■プロデューサー:本間かなみ、高橋優子
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/konyasukiyakidayo/
あらすじ:仕事はデキるが家事全般が苦手な、内装デザイナー・太田あいこ(蓮佛美沙子)は、結婚願望が強く、今の恋人とは婚約中。しかし、結婚への価値観がお互いうまく噛み合わず、すれ違いの日々を過ごしていた。そんな中、高校時代の旧友であり、結婚式で元同級生・浅野ともこ(トリンドル玲奈)と偶然にも再会する。他人に恋感情を抱かないアロマンティックのともこは、家事(特に料理)は得意を得意としている。しかし、絵本作家としての仕事はスランプ気味で、あいこと同じく悶々とした毎日を過ごしていた。そして、そんな2人は、ある出来事をきっかけに、意気投合する。お金を持っているあいこが住まいを提供する代わりに、家事が得意なともこが美味しいご飯を提供する、という交換条件のもと、2人は同居生活を始めることに!
吉川愛(吉田里琴)、テレ朝ドラマ初主演!モテない男×可愛い女の子の出会いを描く、ドッキリ系ドキュメンタリーな胸キュンドラマ『やっぱそれ、よくないと思う。』
【23:15〜】テレビ朝日系24局ネット
■初回放送日:2023年1月6日
■キャスト:吉川愛(吉田里琴)、岡山天音、久保田紗友、井上祐貴
■監督:伊勢田世山
■脚本:澤本嘉光
■プロデューサー:秋山貴人、鳥居翼佐
■公式HP:https://www.tv-asahi.co.jp/yappasore/
あらすじ:壊滅的に面白くない3人組ストリーマー「ポン・ポコ・ピー」として活動する、上新井田みどり(吉川愛(吉田里琴))、園木佳奈(久保田紗友)、池照海(井上祐貴)は、毎度動画配信の再生回数の少なさに悩んでいた。「このままでは、実家の酪農を継がなくてはならない」と危機感を抱いた上新井田は、「この際何でもやる」と園木に宣言! 「今まで誰とも付き合ったことのなさそうな男に可愛い女の子をアプローチさせてみて、それをドキュメンタリー風に配信する」と言う、池照の無茶振りな企画に乗せられ、誰とも付き合ったことのない男・石橋渉(岡山天音)に告白し、交際を開始することに。「こんな人、絶対好きになるわけない」……そう思っていた上新井田だったが、石橋の優しさや純粋さに触れていくうちに、自分がしていることの罪悪感に苛まれていくことになり……?
新感覚!異世界グルメファンタジードラマに、待望の新シリーズが登場『異世界居酒屋「のぶ」Season3〜皇帝とオイリアの王女編〜』
【23:00〜】WOWOWプライム、WOWOW4K、WOWOWオンデマンド
■初回放送日:2023年1月13日
■キャスト:大谷亮平、武田玲奈、浅香航大、平祐奈、大和田伸也、平岡祐太
■原作:蝉川夏哉(「異世界居酒屋「のぶ」」/宝島社刊)
■監督・脚本:品川祐(品川ヒロシ)
■公式HP:https://www.wowow.co.jp/drama/original/nobu3/
あらすじ:異世界・アイテーリアへと繋がっている、居酒屋「のぶ」は、大将(大谷亮平)と、しのぶ(武田玲奈)が営む、ちょっぴり変わった居酒屋だ。店の客でもある先帝陛下(大和田伸也)は、孫・コンラート(平岡祐太)と、敵国・オイリアの王女摂政宮セレスティーヌ(平祐奈)との見合いを推し進めていた。一方、祖国・オイリアのために政略結婚を受け入れることを承諾し、アイテーリアへとやって来たセレスティーナは、かねてより密偵から報告が上がった“クシカツ”を食べようと、居酒屋「のぶ」を探していた……。
井上真央、16年ぶりにTBS連ドラ主演!佐藤健×松山ケンイチ実力派俳優共演で贈る、切なくもハートフルなファンタジー・ラブストーリー『100万回言えばよかった』
【22:00〜】TBS(※初回15分拡大)
■初回放送日:2023年1月13日
■キャスト:井上真央、佐藤健、松山ケンイチ、シム・ウンギョン
■脚本:安達奈緒子
■プロデューサー:磯山晶、杉田彩佳
■公式HP:https://www.tbs.co.jp/100ie_tbs/
あらすじ:幼馴染だったが、大人になってから偶然再会し、改めてお互いを運命の相手だと確信した相馬悠依(井上真央)と、鳥野直木(佐藤健)。これは、運命の悪戯なのか……? 直木は悠依にプロポーズしようと決めた矢先、不可解な事件に巻き込まれ、突然悠依の前から姿を消してしまう。悲しみに暮れながらも、直木を懸命に探す悠依。しかし実は、直木は自分が死んだとわからないまま魂となって現世を彷徨い続けていた。自分の声が悠依に届かないことを、おかしいと不安に感じている直木の前に現れたのは、唯一直木の存在を認識できる刑事・魚住譲(松山ケンイチ)だった。直木は譲に、自分の言葉を悠依に伝えてほしいと頼むのだが……。
主演・山崎育三郎×共演・松本穂香×『Dr.コトー診療所』の脚本家・吉田紀子の最新作!発達障害を抱える児童精神科医&研修医の凸凹コンビが、生きづらさを抱える親子と正面から向き合う、メスを持たない医療ヒューマンドラマ『リエゾン -こどものこころ診療所-』
【23:15〜】テレビ朝日(※一部地域で、放送時間が異なります)
■初回放送日:2023年1月20日
■キャスト:山崎育三郎、松本穂香、栗山千明
■原作:ヨンチャン、竹村優作「リエゾンーこどものこころの診療所ー」/講談社「モーニング」連載
■脚本:吉田紀子
■プロデューサー:浜田壮瑛、木曽貴美子、村山太郎
■公式HP:https://www.tv-asahi.co.jp/liaison/
あらすじ:郊外に佇む小さな児童精神科「さやま・こどもクリニック」の院長・佐山卓は、総合病院を実家に持ちながらも、叔母が営んでいた小さなクリニックを引き継いでいた。そのことから家族からは変わり者扱いをされていたが、そこには佐山のある信念が隠されていた……。それは、自らも発達障害(ASD)を抱えているということ。誰よりもその苦悩や生きづらさを理解していた佐山は、同じように生きづらさを感じる患者の子供とその家族たちと、じっくり向き合う時間を大事にしている。
小宮璃央×川津明日香×新條由芽、豪華トリプル出演!累計発行部数20万部を超えるムラタコウジの大ヒットコミックを原作に、ルールに抑圧された世界を描く『アカイリンゴ』
【26:30〜】テレビ神奈川(関東)、ABCテレビ(関西)
■初回放送日:2023年1月27日
■配信:ABCテレビでの放送後、TVer・GYAO!にて見逃し配信。DMM TVにて独占配信決定。
■キャスト:小宮璃央、川津明日香、新條由芽
■原作:ムラタコウジ「アカイリンゴ」(講談社「コミックDAYS」連載)
■監督:桑島憲司、今和紀、小野田浩子
■脚本:政池洋佑、桑島憲司、敦賀零
■プロデューサー:矢内達也、島﨑敏樹
■公式HP:https://www.asahi.co.jp/akairingo/
あらすじ:15年前、性行為等取締法が制定されて以来、性行為が違法となってしまった日本を舞台に、セトリ(厚生労働省性行為取締官)の幹部を父に持つ主人公・犬田光(小宮璃央)は、自身もセトリを目指している真面目な高校2年生。幼馴染で成績優秀の水瀬優(川津明日香)と、オンラインで勉強会をするなど、勉学に励む日々を送っていた。光は、国民的人気女優・ウチュラこと宇宙美空(新條由芽)の大ファンであるというミーハーな一面を持つものの、性行為に対しては嫌悪感を抱いている生真面目な性格だった。ある日、光は同級生に誘われて、ゴーストタウンと化したホテル街に佇む、怪しげな会員制クラブへ向かうことに。そこで目にしたのは、法律で禁じられているはずの性行為に興じる男女の衝撃的な光景だった。さらにその場には、見知らぬ男性と戯れるウチュラの姿も! 清純派をウリにする人気女優の淫らな姿に光は混乱。そして、目にした“異様な光景”をきっかけに、生真面目に生きてきた光は、これまでに感じたことのない衝動へと掻き立てられていく……。やがて光は、性行為が禁じられた社会に蔓延る“裏の組織”に巻き込まれていく。
主演・中村梅雀!テレビ東京が誇る大人気シリーズ「機捜235」×「警視庁強行犯係 樋口顕」が、まさかの夢のコラボで連ドラ放送決定!『 機捜235』
【20:00〜】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送(※初回2時間スペシャル)
■初回放送日:2023年1月27日
■配信:TVer、Paravi、広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレビ東京HP、TVer、GYAO!)※最新放送回の見逃し配信は、各話放送終了直後から配信開始。
■キャスト:中村梅雀、平岡裕太、山本未來、須賀健太、東根作寿英、秋山ゆずき、安座間美優、榎木孝明ほか
■原作:今野敏「機捜235」(光文社)
■監督:児玉宜久、川口浩史、細川光信、本田隆一
■脚本:安井国穂、村川康敏、坂上かつえ、政池洋佑、山岡潤平
■プロデューサー:川村庄子、元信克則、岡本慶章
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/tx_kisou235/
あらすじ:これまでに月曜プレミア8にて、シリーズ第3弾まで放送された大人気シリーズが満を持して待望の連続ドラマ化決定! 定年間際で機動捜査隊(通称:機捜)に配属された、一見冴えないただのオッサン・縞長省一(中村梅雀)は、指名手配800人の顔を覚える見当たり捜査のレジェンド。縞長とバディを組み捜査一課に異動を夢見る上昇志向のイケメン隊員・高丸卓也を平岡裕太が演じます。さらには、レギュラーとして須賀健太の出演も新たに決定! 連ドラに生まれ変わって、より一層バージョンアップする「機捜235」。今回も安定の“機捜バディ”で、様々な事件を爽快に、そしてスピーディーに解決!
主演・桜庭ななみ!恋に臆病な30代女子×包容力抜群の40代イケオジの、年の差うぶきゅんラブストーリー『全力で、愛していいかな?』
【24:52〜】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、TVQ九州放送
■ 初回放送日:2023年2月3日
■配信:動画配信サービス「U-NEXT」にて独占見放題配信。広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレビ東京HP、TVer、GYAO!)にて見逃し配信。
■キャスト:桜庭ななみ
■原作:さんずい尺「全力で、愛していいかな?」(株式会社forcs/株式会社viviON)
■監督:金井純一、本間利幸、朝比奈陽子
■脚本:川﨑いづみ
■プロデューサー:村田充範、高瀬敦也、小林和紘
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/zenryokuai/
あらすじ:建設会社に勤める篁千世(桜庭ななみ)は、オジさんたちに囲まれる職場で日々自分の仕事に励んでいた。そんなある日、ひょんなことからランチを一緒に食べるようになった“ひる友”のイケオジ・瀬尾一愛から突然告白をされる。長年恋愛から遠ざかり恋に臆病になっていた千世は、一愛からの告白に戸惑いながらも「お試し期間が欲しい」と告げるが……。
主演・深田恭子、約2年ぶりに連ドラ出演!大人のラブストーリーをスタイリッシュに綴った、Amazon Originalドラマ『A2Z』
Prime Videoにて、全10話一挙独占配信開始。
■初回放送日:2023年2月3日
■キャスト:深田恭子、片寄涼太、田中圭
■原作:山田詠美(「A2Z」/講談社文庫)
■監督:光野道夫、城宝秀則
■脚本:松田裕子
■企画・プロデューサー:栗原美和子
あらすじ:澤野夏美(さわの・なつみ)は、老舗大手出版社に勤める文芸編集者。8年前に同業他社の森下一浩(もりした・かずひろ)と結婚したが、旧姓の澤野を通名にしている。夏美と一浩の間には子供はおらず、お互い我が道を行く編集者で仕事ではライバル関係にあり仕事場で会う時はお互い「森下」「澤野」と呼び捨てにする、風変わりだけどお似合いの夫婦だ。仕事もプライベートもすべて順調に思えたが、ある夜、夫の一浩から1年以上付き合っている女性がいると告白される。夏美はあまりのことに怒りや嫉妬という感情より寂しさを感じてしまう。その心の穴を抱える夏美は若い郵便局員・成生(なるお)と出会い、そして、夏美は恋に落ちる。
働く女性の姿をリアルに描いた話題のYouTube「社畜OLちえ丸」が、玉城ティナを主演に迎えて実写ドラマ化!壮絶キュートな爽快社畜コメディー『社畜OLちえ丸日記』
【21:00〜】Huluにて独占配信
■初回放送日:2023年2月10日
■原作:ちえ丸「自己肯定感が低くて挫けそうな時、明日の自分のためにゆでたまごをつくる」(KADOKAWA刊)
■キャスト:玉城ティナ、望月歩、佐藤玲、田村健太郎、コウメ太夫、阿南敦子、平山祐介
■監督:横尾初喜、小山亮太
■脚本:蛭田直美
■制作:佐藤貴博
■プロデューサー:星野恵
■公式HP:https://www.ntv.co.jp/drama-chiemaru/
あらすじ:始業時間の2時間以上前に出社するのは当たり前、終電間際の深夜帰宅も通常運転。鬼上司からは指示を待って呼吸しているだけで数時間にも及ぶ説教をされ、超絶厳しいノルマにも毎日のように苦しめられ……。憧れのバリキャリ生活とはかけ離れた、とんでもないブラック企業の営業部に配属されてしまった22歳の社畜OL・ちえ丸。でも彼女は、そんな地獄のような環境下でも決して腐りはしない。時には心の中で激しいツッコミを入れながら、時には周囲の人々からの言葉や行動にジーンとしながら、不屈の精神で一歩一歩、着実に社会の荒波の乗り越え方と生きるたくましさを身に付けていくのだった……。
気鋭の監督、松居大悟×今泉力哉×三宅唱が手掛ける、異色ドラマの第4弾!主演・杉咲花が、自分で自分を演じる6つのオムニバスドラマ『杉咲花の撮休』
【23:30〜】WOWOW
■初回放送日:2023年2月10日
■キャスト:杉咲花
■監督:松居大悟、今泉力哉、三宅唱
■脚本:松居大悟、燃え殻、今泉力哉、向井康介、和田清人、三宅唱
■公式HP:https://www.wowow.co.jp/drama/original/satsukyu4/
あらすじ:撮休の朝、ラジオの星占いに耳を傾ける杉咲花。「てんびん座のあなた、今日はまとまったものは全部片付けましょう……ラッキーアイテムは丸いもの!」。これを聞いて洗濯物を片付けようとする杉咲だが、なぜか洗濯機が動かない。仕方なく慣れないコインランドリーに行くと、今度は洗濯代300円に右往左往することに。持ってきたのが、カードと1000円札1枚だったのだ。店内のお客さんに教えられて、外の自販機で小銭をつくろうとするが、偶然聞こえてきたストリートミュージシャンの歌声に聞き入ってしまい、なけなしの1000円でCDを買うことになり……。(第1話「丸いもの」)
土曜日
戸塚純貴、主演!今年で連載42年を迎えたが傑作4コマギャグ漫画が、待望の実写ドラマ化決定!『かりあげクン』
【23:00〜】BS松竹東急(BS260ch/全国無料放送)
■初回放送日:2023年1月7日
■キャスト:戸塚純貴、樋口日奈、岩井ジョニ男、野口かおる、大水洋介、温水洋一
■原作:植田まさし(「かりあげクン」/双葉社「月刊まんがタウン」「週刊大衆」連載)
■監督:長部洋平、小村昌士
■脚本:橋本尚和、黒木正浩、新井友香
■プロデューサー:長原竜也、代情明彦、芝村至、黒澤優介
■公式HP:https://www.futabasha.co.jp/kariagekun/
あらすじ:数々の話題作に引っ張りだこの若手俳優・戸塚純貴が、生涯マイペース、悪戯大好き、でも何故か周りの皆に慕われている平社員の主人公・かりあげクンをどう演じるのかに注目。
葵わかな主演で、68万越えのベストセラー小説を実写ドラマ化!家族3世代・4人の女性が、お金と人生の悩みに向き合い乗り越えていく姿を描いた、ホーム“マネー”ドラマ『三千円の使いかた』
【23:40〜】東海テレビ、フジテレビ系全国ネット
■初回放送日:2023年1月7日
■キャスト:葵わかな、山崎紘菜、橋本淳、堀井新太、アンミカ、利重剛、森尾由美、中尾ミエ
■原作:原田ひ香(「三千円の使いかた」/中公文庫)
■脚本:嶋田うれ葉、鈴木裕那、青木江梨花
■プロデューサー:遠山圭介、雫石瑞穂、山本梨恵
■公式HP:https://www.tokai-tv.com/3000yennotsukaikata/
あらすじ:中学生だった美帆に、祖母の琴子はこういった。「人は三千円の使いかたで人生が決まるよ」「……人生が決まるってどういう意味?」「三千円くらいのお金で買うもの、選ぶもの、三千円ですることが結局、人生を形作っていくということ」何事にもきっちりとした祖母の言葉を胸に刻んで大きくなった美帆……のはずだったが!就職して1年。御厨美帆(24)は東京・下町の実家を出て、憧れの都内のおしゃれエリアで一人暮らしをスタート。家賃は9万8000円。学生時代から付き合っているイケメン彼氏とラブラブに過ごし、雑用だけど仕事も順調、将来のための貯蓄などには考えも及ばず、好きなもの、好きなグルメ、好きなファッションに包まれる毎日……祖母の言葉などすっかり忘れ、社会人ライフを満喫していた。しかしある時、暗雲が立ち込める。美帆の勤める会社で最も信頼でき憧れの存在でもある先輩の街絵さんが病気で倒れ、そのまま会社を辞めることになる。胸にぽっかりと穴が開く美帆、そんな美帆を優しく彼氏が包み込んでくれる……と思いきや、学生から社会人になり2人の間に隙間風が。悶々とした気持ちを抱えながら過ごす日々。「私は本当にこのままでいいのだろうか」。悩める美帆に訪れる、ある偶然の出会い。そして美帆の人生が少しずつ変わり始めることに……。一方御厨家では……夫の遺産1000万円をコツコツと増やし目標を達成したものの、逆に生きがいを失ってしまった祖母。さらに定年間際の無口な夫とギクシャクし熟年離婚も脳裏をよぎる上、突然病気の宣告を受けてしまう母など、女性たちが人生の岐路を迎えていた。「私たちは何のためにお金を稼ぎ、何のために貯蓄するのか?」御厨家の女性たちは目の前の現実とどう向き合い、克服していくのか?彼女たちにやってくる未来とは!?
矢作穂香(未来穂香)×犬飼貴丈、W主演!天使コンサルと悪魔社長の凸凹コンビが、ブラック企業を救う!?『ひともんちゃくなら喜んで!』
【26:30〜】テレビ朝日、ABCテレビ(※ほか地域でも放送予定。)
■初回放送日:2023年1月14日
■配信:地上波放送終了後、TVer・GYAO!にて、見逃し配信あり。
■キャスト:矢作穂香(未来穂香)、犬飼貴丈
■原作:八海つむ「ひともんちゃくなら喜んで!」(小学館「マンガワン」連載)
■監督:高橋朋広、八重樫風雅、渡邉裕也
■脚本:家城啓之(マンボウやしろ)、諸橋隼人、灯敦生
■プロデューサー:南雄大、加藤伸崇、坪ノ内俊也
■公式HP:https://www.asahi.co.jp/hitomonchaku/
あらすじ:人事コンサルタント派遣会社(株)オフホワイトに勤め、会社のPR業務を担当する女性社員・人見まもるは「天使すぎるコンサルタント」として、SNSでも話題に上る有名人だ。会社の広告塔として、取材対応や接待に忙しい毎日を送っていた。しかし彼女が本当にやりたいことは、最高の人事マネジメントであり、派遣先での実務。不満が溜まっていた人見は、ある日の夜、無性に酒が飲みたくなり、すっぴんで街のバーへと繰り出す。彼女のすっぴんは「超幸薄顔」。誰にも正体がバレることはないはず、と高をくくっていた。そして、そんな人見の前に一人のイケメン男性が現れる。「超幸薄顔」の自分をエンジェルのようだというこのイケメンに、人見は舞い上がり、ついついお酒を飲み過ぎてしまう。そして気づけば、彼の家で朝を迎えていたのだ。このイケメンの正体は、中小規模のアパレルメーカーの社長・佐京紫織。そして佐京の会社は……新人離職率100%のブラック企業! それをどうにかして改善したいと考えた佐京は、有名コンサルタントの人見に近づいたのだった……。
高橋一生×橋爪功が、花火師親子役で夢の共演!どこか心が温まる、ファンタジックなホームコメディドラマ『6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱』
【23:30〜】テレビ朝日
■初回放送日:2023年1月14日
■キャスト:高橋一生、橋爪功、本田翼
■監督:藤田明二、竹園元、松尾崇
■脚本:橋部敦子
■プロデューサー:中込卓也、山形亮介、新井宏美
■公式HP:https://www.tv-asahi.co.jp/6byoukannokiseki/
あらすじ:2022年・夏。新型コロナが一向に収束しないため、夏の花火大会は中止となった。望月星太郎(高橋一生)と、航(橋爪功)の花火師親子は、今年も暇になりそうだ。そこで航は、大規模な花火は打ち上げられないものの、個人がオーダーする花火を始めようと星太郎に何度か提案を持ちかける。しかし星太郎は、個人花火となると、料金設定、HPの宣伝……と、色々とやらなければいけないことがあると考えており、特定の個人に満足してもらうためには、客との事前の綿密なコミュニケーションも必要であることから、航の提案には乗り気になれずにいた。やがて、星太郎はいつものように、朝食の片付けを終えてから作業場に向かった。するとそこには、航が倒れており「すまん……」という言葉と共に、息を引き取るのだった。そして、冬。1人となった星太郎の元に、「あなたのためだけの花火を打ち上げます」と書かれた手書きのチラシを手にした、水森ひかり(本田翼)が訪ねてくる。彼女は、打ち上げ花火をあげてほしいと星太郎に頼むのだが……。
櫻井翔、主演!緊張感溢れる頭脳戦&体力戦が繰り広げられる、完全オリジナルのノンストップ“籠城”サスペンス!『大病院占拠』
【22:00〜】日本テレビ
■初回放送日:2023年1月14日
■キャスト:櫻井翔、比嘉愛未、ソニン、白州迅、宮本茉由、ぐんぴぃ、渡部篤郎、平山浩行
■脚本:福田哲平
■プロデューサー:尾上貴洋、茂山佳則
■公式HP:https://www.ntv.co.jp/dbs/
あらすじ:神奈川県内の総合病院・界星堂病院が、鬼のお面を被った武装集団「百鬼夜行」によって占拠された……! 医師や職員が次々と人質となる中、休職中の神奈川県警捜査一課の捜査官・武蔵三郎(櫻井翔)が事件へと立ち向かっていく。その人質の中には、三郎の妻の姿も……。息詰まる頭脳戦と体力戦を繰り広げた先で、徐々に明らかになっていく占拠の理由……。果たして、犯人たちの目的とは一体……?
主演・山下リオ!“ドロ×ハラ×キュン”な大人向けの恋愛ミステリー『わたしの夫は―あの娘の恋人―』
【24:00〜】BSテレ東/BSテレ東4K、テレビ大阪
■初回放送日:2023年1月14日
■配信:NTTドコモ「ひかりTV」にて、1週間先行配信。
■キャスト:山下リオ、泉澤祐希、紺野彩夏、佐伯大地
■原作:あいざわあつこ、ツキシロギン(「わたしの夫は-あの娘の恋人-」/双葉社 めちゃコミック×fufu連載)
■監督:佐藤竜憲、八十島美也子、かとうみさと、山口雄也、のむらなお
■脚本:我人祥太、灯敦生
■プロデューサー:山本博紀、石田雄作、宮川宗生
■公式HP:https://www.bs-tvtokyo.co.jp/wataoto/
あらすじ:香織と拓也は仲の良い夫婦だが、香織は1つだけ不満があった。それは、不妊治療にも関わらず、夫との夜の生活が「ボイコット」状態にあること……。香織は、この事実だけは周囲にバレまいとに明るく振る舞っていた。そんなある日、同期入社の親友・由紀との会話で、拓也の“裏アカ”の存在を知る。そこには、“不倫”を匂わせる投稿の数々が……。そして香織は、不倫相手・睦美を特定し、彼女の夫・恭介の元へ向かい、2人の絶縁に協力するように求める。すると恭介は「香織とセックスすること」を条件に承諾。その後、拓也と睦美を尾行した先で、香織は関係に応じる。証拠も手に入れたことで、無事に終わりかと思いきや!? 価値観の近い恭介への恋心が芽生え始める……。
藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)、テレ朝ドラマ初主演でラブコメ界に降臨!人気コミックス誌「Kiss」に連載中の話題作が実写ドラマ化『ハマる男に蹴りたい女』
【23:00〜】テレビ朝日オシドラサタデー枠にて
■初回放送日:2023年1月14日
■キャスト:藤ヶ谷太輔、関水渚
■原作:天沢アキ(「ハマる男に蹴りたい女」/講談社「Kiss」連載中)
■監督:片山修、中前勇児
■脚本:関えり香
■プロデューサー:田中真由子、尾花典子、平林勉、森田美桜、小林麻衣子
■公式HP:https://www.tv-asahi.co.jp/hamaruotoko/
あらすじ:大手飲料メーカー勤務の設楽紘一(藤ヶ谷太輔)は、商品開発を担当するエース。料理上手で美人な妻とタワマン暮らしをするエリート街道まっしぐらの生活を送っていました。しかし、あることをきっかけに上司の反感を買ってしまい、事実上のリストラに遭ってしまいます……。更には、離婚届を残して、妻までも去ってしまうという悲劇に見舞われた紘一……。「リストラされるくらいなら!」と、自ら会社を辞めた紘一は、レトロな下宿・銀星荘(ぎんせいそう)で、住み込みの管理人として働くことに。そこで住人・西島いつか(関水渚)と、最低最悪の出会いを果たします。オモテの顔は、Web制作会社に勤めるキラキラのバリキャリ女子でありながら、その実態は超絶なズボラ女子という激しいギャップを持ち主。やたらと突っかかってきて、アゴでこき使われたり、すっかりいつかに振り回されっぱなしの紘一。しかし、ある日の夜、紘一は突然いつかに押し倒されて……!? 一緒に生活するうちに、お互いのことが徐々に気になり始める二人……。とはいえ、これまでエリート人生を歩んできた管理人と、何かと突っかかるズボラ女子は、なかなか素直になることができなくて……。これは、「人生の沼にハマった元エリート管理人」×「ズボラお仕事女子」が繰り広げる、なんとも焦ったい「オトナの一つ屋根の下ラブ」な、新感覚の胸キュンラブストーリー。
江戸川乱歩・生誕100周年記念!“知られざる江戸川乱歩誕生秘話”を、新進気鋭の脚本家・坪田文がオリジナルドラマとして書き下ろす『探偵ロマンス』
【22:00〜】NHK総合にて
■初回放送日:2023年1月21日
■キャスト:濱田岳、石橋静河、泉澤祐希、森本慎太郎、世古口凌、本上まなみ、浅香航大、松本若菜、近藤芳正、大友康平、岸部一徳、尾上菊之助、草刈正雄
■脚本:坪田文
■プロデューサー:葛西勇也
■公式HP:https://www.nhk.jp/p/ts/MZJR2NR6JM/
あらすじ:20世紀初頭の帝都。世界大戦による好景気は終焉し、超格差社会が起こっていた。街にはスラムが溢れ、強盗や犯罪が蔓延。スペイン風邪も蔓延し、人々はヒーローの誕生を待ち望んでいた……。後に、江戸川乱歩となる平井太郎(濱田岳)は、シャーロックホームズや、怪盗ルパンなどを執筆したドイル、ルブラン、ポーなどといった海外の推理小説家に憧れを抱いていた。しかし、当時まだ何者でもなかった太郎は、安い賃金の仕事を転々としながら、友人・初之助(泉澤祐希)と、その日暮らしの貧乏生活を送っていた。やっとの生活を送りながらも、新聞社に小説の原稿を持ち込む太郎だったが、相手にされることはなかった。しかし、そんな太郎の小説にも、感想を送ってくれる文通相手がいた。彼女の名は、村山隆子(石橋静河)。太郎にとって隆子からの手紙だけが、唯一の心の救いになっていた。そんな太郎は、ひょんなことから初老の名探偵・白井三郎(草刈正雄)と出会う。ピンチにめっぽう強い三郎のユーモアとペーソス溢れる人柄に魅了される太郎。一方三郎は、純粋な太郎の突飛な発想をひどく面白がり、太郎から溢れ出る情熱や叫びに心動かされていった。やがて2人はバディを組み、探偵稼業へと乗り出していく。それから太郎は、上海帰りの魅惑の貿易商・住良木(尾上菊之助)や、秘密倶楽部の妖艶な女主人・美摩子(松本若菜)、太郎を見下す新聞記者・潤二(森本慎太郎)、三郎とは犬猿の仲の鬼警部・狭間(大友康平)、寡黙なバーのマスター・伝兵(岸部一徳)など、愉快でクセの強い人々と出会い、気づけば翻弄され、挙句には難事件に巻き込まれていく……。やがて太郎は覚醒し、明智小五郎や、怪人二十面相など、江戸川乱歩お馴染みのキャラクターが躍動する物語を生み出していく。
テレビ70周年記念ドラマ、主演・生田斗真!若かりし頃のテレビマンたちによる、笑いと涙ありの大河ドラマ誕生の奮闘記『大河ドラマが生まれた日』
【19:30〜】NHK総合
■初回放送日:2023年2月4日
■キャスト:生田斗真、阿部サダヲ、松本穂香、倉科カナ、矢本悠馬、松尾諭、林泰文、仁村紗和、中田クルミ、中村七之助、ともさかりえ、三宅弘城、永島敏行、イッセー尾形、伊東四朗
■脚本:金子茂樹
■公式HP:https://www.nhk.jp/g/blog/wvjbzdambj/
あらすじ:時は、1962年。NHK芸能局の若手アシスタントディレクター・山岡(生田斗真)は、ドラマ業界を全く知らない上司の無茶振りに困り果てていた。新しい芸能局長は「テレビ10周年を記念した大型番組を作れ。映画に負けない日本一の大型娯楽時代劇だ!」と、命令を発したのだ……。この頃、映画会社は「五社協定」を結び、専属俳優をテレビに出さないことにしたばかりだった。それを突破すべく山岡たちは、大スター・佐田啓二の自宅へと日参りする。しかし、何度足を運んでも色よい返事は貰うことはできず、とうとう「もう諦めます」と最後の挨拶に行ったその日、佐田は出演を引き受けてくれたのだ! 佐田はアメリカの友人に、アメリカのテレビ事情を聞き「将来、娯楽の王様はテレビに変わる」と知らされる。佐田の出演決定により、雪崩を打つように映画スターたちの出演が次々と決まっていく。作品は、幕末の人間模様を描く「花の生涯」。しかし、いざ収録が始まると、現場は問題ばかりが発生してしまう。山岡たちは、現在では一般的になった収録方法をどんどん編み出しながら、放送日へと向けて突き進んでいく!
磯村勇斗×北香那が、“雪男と人間”という前代未聞の若きカップル役に挑む!共生社会&家族の在り方についてユーモアを交えて描いた、ホームドラマ『東京の雪男』
【21:00〜】NHK Eテレ
■初回放送日:2023年2月4日
■キャスト:磯村勇斗、北香那、水澤紳吾、宍戸美和公、髙石あかり、安藤玉恵、浜田学、ゆうたろう、江口直人、徳永えり、早織(小出早織)、中村靖日、水間ロン、吉村界人、北村優衣、宮尾俊太郎、緒川たまき、佐野史郎、山下容莉枝
■脚本:矢島弘一
■制作統括:樋口俊一、川崎直子、小川直彦
■演出:長澤佳也、松原弘志
あらすじ:馬場翠(北香那)は、東京のとある区役所の獣害対策課に勤めている。そもそも彼女が、雪男のユキオ(磯村勇斗)と出会ったのは、特定外来生物に指定されている「キョン」(小型の鹿)が出没したと呼び出され、南條課長(安藤玉恵)と一緒に対応に行った時のことだった。翠と南條は、キョンを追い詰めようとするがキョンは突進してきた。悲鳴を上げる翠が恐る恐る目を開けると、そこには、キョンを大人しく手懐けた謎の男が立っていた……。彼こそが、山川ユキオ。古くから存在すると言われている未確認生物「雪男」が、人間の女性と結ばれたことで生まれた一族の男だった。ユキオは、何事にも心の広い翠の母・茜(山下容莉枝)のスーパーの従業員として働くことになり、翠の実家での同居が始まる。翠との距離も急接近していくのだが……。
主演・桜田ひより!“推し活”の沼にハマった港区女子高生の卒業までを描いた、Zドラマ第4弾『沼る。港区女子高生』
【14:30〜】日本テレビ
■初回放送日:2023年2月25日
■キャスト:桜田ひより、豊田裕大、吉田美月喜、矢吹奈子、八木勇征
■企画・プロデューサー:鈴木努
■プロデューサー:戸谷志帆梨
■公式HP:https://www.ntv.co.jp/numarujk/
あらすじ:倉石えな(桜田ひより)、港区女子高生。彼女は、生まれながらに色が普通の人の100倍見える色覚を持つギフテッドな女の子だ。それ故、幼い頃から絵を描く才能に満ち溢れていた一方で、異常なまでに絵を描くことに執着する子供だったため、ある出来事から絵を描くことを封印していた。しかし、完璧男子のタレント・園宮蓮(八木勇征)に、初めて推しを見つけた時の色なのか特別な色を感じ、これまで封印していた絵を描くことを始めてしまう。それは、同級生の彼氏・高森悠真(豊田裕大)にも秘密で。えなの推し活のキッカケを作った斎藤麻里香(吉田美月喜)は、仲間ができて喜ぶが……。そんな中、とある秘密を柚月琴奈(矢吹奈子)が知ってしまう。
カラダで恋をするヒロインたちの繊細な心情とセリフを優しく艶っぽく紡いだ、4つの恋のオムニバス・ラブストーリー『今夜、わたしはカラダで恋をする。Season2』
【25:00〜】ABCテレビ
■初回放送日:2023年2月25日
■配信:ABCテレビでの放送後、TVerでの見逃し配信あり。
■キャスト:新田さちか、織田奈那、林田岬優、秋谷百音、猪塚健太、岩上隼也、山下航平、鈴木志遠、植村颯太、春本ヒロ
■監督:後藤庸介
■脚本:後藤庸介、大村仁望
■プロデューサー:矢内達也、山本あづる、森永恭平、森重晃
■公式HP:https://www.asahi.co.jp/karakoi/
あらすじ:大学4年生・葉月(新田さちか)は、半年前に出会ったファッション誌のモデル・長谷川(岩上隼也)と体を重ねるだけの関係を続けていた。ある日の飲み会で、葉月は目の前で長谷川が別の女性を口説くのを目の当たりにして嫉妬する。そんな葉月の様子を察知したのは、飲み会に参加していた大沼(猪塚健太)だった。長谷川が口説いていた女性と寄り添いながら街へと消えていくのを寂しそうに見つめる葉月に、大沼は声をかける……。
業界注目のシンデレラガール・井桁弘恵×ドラァグクイーン・武田真治共演で贈る、三角関係あり、ファッションありの、ちょっぴりディープな上京物語『自由な女神―バックステージ・インニューヨーク―』
【23:40〜】東海テレビ
■初回放送日:2023年3月4日
■原作:オーツカヒロキ「バックステージ・イン・ニューヨーク」(forcs刊)
■キャスト:井桁弘恵、武田真治
■脚本:櫻井智也、下田悠子
■監督:池田千尋
■プロデューサー:後藤勝利、齋藤寛朗
■協力プロデューサー:松本圭右
■音楽:平本正宏
■公式HP:https://www.tokai-tv.com/jiyuunamegami/
あらすじ:吉幾三の「おら東京さ行くだ」のシンクロ率日本一のようなとある地方都市。地元の工務店で働くサチ(25)。幼い頃、母が病気で亡くなり、父・幸平と二人暮らしをしている。幸平は保守的な人間だ。例えば「食べたことのない食べ物は絶対に食べない」という質で、一口だけと懇願されても「きっと美味しいんだろう、それはわかるが、しかし食べない」と頑なに口に入れない人間だ。おかげでサチはアボカドも、キウイフルーツも食べたことがない。高校の友達は篤志を除きみんな都会に出て行った。何もない街だから、何もない私は溶け込めている。何にもできない私だから、何もない街に居心地の良さみたいなものを感じる時もある……そうか、私は父親と同じだ。都会には何かがあって、それはきっと楽しいのだろう、「そこには行けない」と愚痴っていた時を経て、今ではすっかり「そこには行かない」になっている。私は臆病で、夢みがちなくせに怠慢だ。そんなサチの前に突然現れたのは、超ド派手なメイクと衣裳をまとったドラァグクイーンのクールミント(45)。ショーで使う服を探していると言う。「地味な格好しかしないのに、作る服は派手なのね、好きなものを着ないの?」 「中途半端っていうか、誰のためでもない服って感じがするわ」……この瞬間から、サチの人生は180度真逆に動き始める。上京し勉強を始めたサチのデザインが認められ、東京ガールズコレクションに招待されることに? 訳ありルームメイトのケンと恋に落ちかけた矢先に、幼馴染の篤志も加わり、三角関係が勃発!? クールミントの宿敵ドラァグクイーンマカロンが嫉妬から繰り出す様々な謀略なども加わって…… 物語はさらに予測不可能な方向へ転がり始める!!
日曜日
主演・安藤サクラ×脚本・バカリズム!不思議な日常を綴った、地元系タイムリープヒューマンコメディ『ブラッシュアップライフ』
【22:30〜】日本テレビ
■初回放送日:2023年1月8日
■キャスト:安藤サクラ、夏帆、木南晴夏、松坂桃李、染谷将太、黒木華、臼田あさ美、鈴木浩介、田中直樹、志田未来
■脚本:バカリズム
■プロデューサー:小田玲奈、榊原真由子、柴田裕基、鈴木香織
■公式HP:https://www.ntv.co.jp/brushup-life/
あらすじ:これは、平凡な人生をもう一度やり直す、平凡な女性のお話です。地元の市役所に勤める、実家住まいの独身女性・近藤麻美(安藤サクラ)、33歳。彼女は、ある日突然人生をゼロからスタートすることに……!? 気がつくと、そこは産婦人科のベッドの上。目の前に見えるのは、若き日の父と母……。近藤麻美の2周目の人生が、今、始まった!
連ドラ初主演・清水くるみ×山谷花純、W主演!和田依子による、話題の電子コミックがドラマ化決定!『親友は悪女』
【23:30〜】BSテレ東 BS7ch(全国無料放送)、BSテレ東4K 4K7ch(全国無料放送)
■初回放送日:2023年1月8日
■配信:NTTドコモ ひかりTVで、1週間先行配信。※「ネットもテレ東」(テレビ東京HP、TVer、GYAO!)でも、放送直後より配信開始。
■キャスト:清水くるみ、山谷花純、矢野聖人、淵上泰史、石川瑠華、濱正悟、酒井大成、花山瑞貴
■原作:和田依子「親友は悪女」/DPNブックス
■監督:吉川鮎太、大内隆弘、井上雄介
■脚本:本山久美子、岡庭ななみ
■プロデューサー:小林教子、奥村麻美子
■公式HP:https://www.bs-tvtokyo.co.jp/akujo_bs7ch/
あらすじ:東宮商事の正社員・堀江真奈(清水くるみ)は、営業事務として、課長・東雲拓人らのサポートをしながら充実した日々を送っていた。真奈にとって会社の同期・橋井翼は気になる存在だが、奥手な真奈は現状に満足していた。そんなある日、高校の同級生であり同じ職場で働いている派遣社員のスタッフ・本田愛が、クラスメートだった高遠妃己(山谷花純)を見かけたという。妃己は真奈のたった一人の親友だったが、卒業してからというもの連絡が取れなくなっていた。偶然にも妃己と再会した真奈は、離婚したばかりで行くところがないという妃己を家に迎え入れるのだが……。
木村佳乃×高岡早紀×堀内敬子、共演!裕福な老人たちが住む高級施設を舞台に、3人の女性たちの逆転劇を描く痛快介護ドラマ『我らがパラダイス』
【22:00〜】NHK総合
■初回放送日:2023年1月8日
■キャスト:木村佳乃、高岡早紀、堀内敬子、橋本じゅん、渡辺正行、油井昌由樹、木野花、近藤公園、遠山俊也、岡本信人、岡まゆみ、伊藤洋三郎、榊原るみ、山田明郷、魁三太郎、白川和子、原沙知絵、高泉淳子、ふせえり、山本浩司、小林きな子、松風理咲、大谷凜香
■原作:林真理子(「我らがパラダイス」)
■脚本:尾崎将也
■プロデューサー:平埜敬太
■公式HP:https://www.nhk.jp/g/blog/gwhatp2u6sqm/
あらすじ:高級施設「セブンスター・タウン」で看護師長として働く、朝子(木村佳乃)。セブンスター・タウンでは、裕福層の老人たちが最終章の人生を優雅に過ごしている。つましい生活をしながらも母親の面倒を見ている朝子にとって、それは自分にとって縁遠い世界だった。セブンスター・タウンの厨房で働くさつき(高岡早紀)も、同居する親の世話をしている。同僚・邦子(堀内敬子)も、父の介護をめぐって家族で問題を抱えていた。朝子の弟・慎一(近藤公園)が家に転がり込んできたことで、朝子は母の施設探しの問題がのしかかる。さつきと邦子も、人生の逆風を受ける日々を送っていた。職場では、上司・福田(橋本じゅん)が自分達を困らせる。自分達を笑顔にさせないこの世の中に不満を抱いた朝子たちは、現状を打破するために大胆な計画を実行に移していく。
松本潤、大河ドラマ初主演!注目の脚本家・古沢良太が、徳川家康の生涯を新たな視点で書き下ろす『どうする家康』
【20:00〜】NHK総合
■初回放送日:2023年1月8日
■キャスト:松本潤、岡田准一、有村架純、ムロツヨシ、野村萬斎、阿部寛、大森南朋、山田裕貴、杉野遥亮、板垣李光人、音尾琢真、小手伸也、岡部大、イッセー尾形、広瀬アリス、山田孝之、松重豊、松山ケンイチ、甲本雅裕、波岡一喜、木村昴、猫背椿、千葉哲也、松本まりか、細田佳央太、北川景子、藤岡弘、吉原光夫、橋本さとし、寺島進、リリー・フランキー、角田晃広、溝端淳平、志田未来、渡部篤郎、真矢ミキ(真矢みき)、豊嶋花、関水渚、野間口徹、松嶋菜々子、里見浩太朗
■脚本:古沢良太
■公式HP:https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/442313.html
あらすじ:貧しき小国・三河の岡崎城主・松平広忠の子として生まれた松平元康(後の家康)は、戦乱で父を失ってしまう。母とも離れ、駿河の大国・今川家の元で人質として暮らす日々を過ごしていた。それから今川義元に見込まれた元康は、不自由ない生活を保障された後、十分な教育も受けれるように。やがては、今川家重臣・関口氏純の娘・瀬名と恋に落ちる。今川家に染まる姿を見て、元康に付き添っていた石川数正、鳥居元忠など三河の者たちは、元康の存在を煙たく感じていた。ある日、父の墓参りに三河・岡崎を訪れた元康は、かつて父に仕えていた旧臣たちと再会する。そして、彼らが今川家に不満を抱き、松平家再興の思いを抱えていたことを初めて知る。しかし、義元を慕う家康にとっては、彼らの想いは重荷でもあった……。1560年(永禄3年)、今川義元は、織田領である尾張へ進撃。元康は妻子たちと別れ、織田軍の攻撃を受ける大高城に、兵糧を送り込む任務を遂行する。敵方の猛攻をくぐり抜け、大高城にやっとの思いで辿り着いた元康だったが、喜びも束の間……桶狭間から衝撃の知らせが届けられる! しかも、大高城に押し寄せるのは、あの織田信長! 幼少期に、信長と一緒に過ごした時の忌まわしい記憶が、元康の脳裏に蘇る……。織田軍に包囲される中、家族が待つ駿河へと戻るか、故郷の三河へ進んでいくか、それとも籠城か……!?
中谷美紀、主演!娘を殺された刑事vs娘を殺した猟奇殺人犯の死闘を描いた、本格クライム・サスペンス『ギバーテイカー』
【22:00〜】WOWOWプライム、WOWOWオンデマンド
■初回放送日:2023年1月22日
■キャスト:中谷美紀、菊池風磨、深川麻衣、馬場ふみか、吉沢悠、斉藤由貴、池内博之
■原作:すえのぶけいこ(「ライフ2 ギバーテイカー」/講談社アフタヌーンKC)
■監督:鈴木浩介
■脚本:小峯裕之
■プロデューサー:小林祐介、黒沢淳、雫石瑞穂
■公式HP:https://www.wowow.co.jp/drama/original/givertaker/
あらすじ:元小学校教諭の刑事である倉澤樹(中谷美紀)は12年前、当時小学6年生だった教え子・貴志ルオト(菊池風磨)に、愛する娘を惨殺された過去を持つ。事件当時12歳という犯人の幼さも相まって、この猟奇殺人事件は日本中に大きな衝撃をもたらした。倉澤は被害者遺族として絶望を味わい、その経験から生まれた“自分と同じように苦しむ人を一人でも多く救いたい”という想いのもと、刑事になった。その強い信念に突き動かされ、事件解決に奔走する日々を送ること12年……。倉澤は娘の命日を目前に、ルオトが医療少年院を退院することを知る。そして、ルオトが「完全に更生した」という話を聞くも、被害者遺族として疑心を抱かずにはいられない彼女のもとに、ある日、不審なメッセージが届く。「あなたの大事なものを、もう一度奪います」……それは、再び日本中を震撼させる新たな事件の始まりだった……。
主演・妻夫木聡×藤原竜也、TBS日曜劇場初共演!“生きる意味”を問う、前代未聞の医療ヒューマンエンターテイメント『Get Ready!』
【21:00〜】TBSテレビ
■初回放送日:2023年1月8日
■キャスト:妻夫木聡、松下奈緒、日向亘、藤原竜也、一ノ瀬颯、橋本マナミ、當真あみ、結城モエ、中山麻聖、田野倉雄太、長見玲亜、鹿賀丈史
■脚本:飯野陽子、山田能龍、川邊優子
■プロデューサー:武藤淳、植田博樹、鈴木佳那子、市山竜次、佐井大紀
■公式HP:https://www.tbs.co.jp/getready_tbs/
あらすじ:波佐間永介(通称・エース)は、昼間は自身の店であるパティスリー「カーサブランシェ」で、パティシエをしている。しかし、それは表の顔だった……。裏では法外な報酬と引き換えに、超人的なオペ技術でどんな手術も請け負う「闇の最強医療チーム」を率いる絶対的な存在であり、孤高の天才執刀医であった。パティスリーの地下には、最新機器を取り揃えたオペ室がある。そこでは、他で見放された患者を対象にオペを行っていた。そして、エースの相棒・下山田譲(通称・ジョーカー)。表の顔は、優秀な国際弁護士でありながらも、エースとの出会いをきっかけに、オペを行う患者と交渉する役割を担うようになる。この闇医者チームは、ターゲットとなる患者の前では仮面をつけ、正体を隠しているが、彼らは一体なぜ、素顔を隠して秘密裏に医療行為を行うのか……?
瀬戸利樹×中田圭祐共演で、丸木戸マキ原作の大人気コミックを実写ドラマ化!もどかしくも愛おしい不器用な男たちの、終末ボーイズラブストーリー『僕らのミクロな終末』
【24:55〜】ABCテレビ(関西)
■初回放送日:2023年1月29日
■キャスト:瀬戸利樹、中田圭祐、富本惣昭、井手上漠、大朏岳優、前田瑞貴、西村美柚、遊井亮子、岡谷瞳、成松修、舟木幸、飯田基祐
■原作:丸木戸マキ「僕らのミクロな終末」/祥伝社 on BLUE comics
■監督:三木康一郎、森裕史
■脚本:三木康一郎
■プロデューサー:川村未来、香川かおり
■公式HP:https://www.asahi.co.jp/bokumiku/
あらすじ:巨大隕石が地球に落下する。地球滅亡まで……あと、10日。生きがいもなく、つまらない日々を送っていたサラリーマン・仁科真澄は、残された時間を静かに過ごそうと、母校の大学図書館を訪れていた。そこで偶然にも再会を果たしたのは、かつて自分を深く傷つけた男・日下部律だった。大学時代、同じサークルに所属していた律に次第に惹かれていった真澄。やがて二人は、特別な関係へと発展していった。しかし、性に奔放な律に裏切られ、真澄は捨てられてしまうことに。それ以来、真澄にとって律は2度と会いたくない男、だった、はずだった……。「地球最後の日まで一緒にいない?」という律の提案を拒絶しその場を去ろうとした真澄に、律が差し出したのは「飲むだけで死ねる薬」だった……。
2023年にテレビデビュー40周年目を迎える名俳優・渡辺謙に迫る、ドキュメンタリーシリーズが放送決定!『役者道〜渡辺謙があなたに語る仕事と人生〜』
【10:00〜】WOWOWプライム(無料放送)、WOWOWオンデマンド(無料トライアル実施中)
■初回放送日:2023年2月19日
■キャスト:渡辺謙
■公式HP:https://www.wowow.co.jp/detail/183830
あらすじ:これまでにも独自の視点で数々のドキュメンタリー番組を制作してきたWOWOWが、今年テレビデビュー40周年を迎える俳優・渡辺謙に迫るドキュメンタリーシリーズ「役者道〜渡辺謙があなたに語る仕事と人生〜」(全4回)を、放送・配信することが決定。本作は、渡辺謙のモノローグ(ひとり語り)で、これまでの人生やキャリアを徹底的に語り尽くす、全く新しいスタイルのドキュメンタリー番組に仕上がっている。人生を変えた役者との出会い、クリント・イーストウッド監督に見た仕事の流儀、度肝を抜かれたクリストファー・ノーラン監督との撮影現場、人生最大の挑戦となったブロードウェイ。さらには、東日本大震災、コロナ禍、ウクライナ侵攻など、“今”という激動の時代について思うこと、そして、渡辺自身が生きていく上で大切にしていることなど、現在の地位を確立するに至った行動術や思考法の一端も明かされ、多くの人にとって人生の指針となるような言葉が数多く語られていく。また、初公開となる貴重な写真がいくつも登場するのも、見どころの一つ。あたかも観ている者一人一人に語り掛けてくるような、渡辺謙の言葉の数々。およそ2時間に及ぶ、モノローグ中心で大胆に進行するチャレンジングな番組構成も必見。
※2022年11月9日時点での情報です。