サンモールスタジオ選定賞2015で最優秀脚本賞を受賞し、戸田彬弘監督が主宰する劇団チーズtheater旗揚げ公演作品である舞台「川辺市⼦のために」を映画化した『市子』。2023年12月8日(金)に公開される本作の場面写真が公開された。
【場面写真】『市子』(2023)
3年間一緒に暮らしてきた恋人・長谷川からのプロポーズに涙をこぼし喜ぶ市子。しかし、誰の目にも幸せに見えた彼女は、その翌日に忽然と姿を消す。そして失踪届を出した長谷川の元に現れた刑事・後藤から思いもよらぬ事実を聞かされる。「川辺市子さん。この女性、存在せえへんのですよ」。困惑する長谷川は、後藤とともに市子の行方を追っていくうちに、彼女の半生を辿っていくことに。彼女と関わりのあった人物たちを訪ね、数々の証言を組み合わせることで浮かび上がってきたのは、彼女の底知れない人物象と誰も想像し得なかった切なくも衝撃的な真実だった。
痛ましいほどの過酷な家庭環境で育ちながらも「生き抜くこと」を諦めなかった川辺市子を演じるのは杉咲花。抗えない境遇に翻弄された彼女の壮絶な半生を、凄まじい熱量で体現した。「ものすごくシンパシーを抱いて、脚本を読み終えてすぐ『絶対にやりたい』と思いました。」と語る意欲作。これまでも演技力に定評があった杉咲だが、その期待を遥かに超え「女優としての本領発揮」「本作が代表作となるのは間違いない」と言わしめるほど圧巻の演技を披露、芝居を超えて役を生き抜く姿がスクリーンに映し出される。
市子が3年間一緒に暮らしていた恋人の長谷川を演じるのは若葉竜也。重厚な物語の軸を担い、市子の真の姿を知る過程で揺れ動く感情の変化を繊細に演じ切った。さらには、森永悠希、渡辺大知、宇野祥平、中村ゆり、倉悠貴、中田青渚、石川瑠華、大浦千佳が名を連ね、彼女の知られざる人物像や過去を第三者の目線からも描き出していく。
この度、謎に包まれていた川辺市子の真実に迫る場面写真7点が一挙公開された。空虚な視線を宙に浮かべ、捉えどころない表情を見せる川辺市子の姿と、高校時代の北(森永悠希)が市子を意味深に見つめる表情、プロポーズの翌日に失踪した彼女の行方を追い、恋人の長谷川と刑事の後藤(宇野祥平)がこれまで市子に関わってきた人物たちを訪ね、聞き込みをしていく様子が捉えられている。
『市子』は、2023年12月8日(金)テアトル新宿、TOHOシネマズ シャンテほか全国公開。
『市子』あらすじ
川辺市子は、3年間一緒に暮らしてきた恋人の長谷川義則からプロポーズを受けた翌日に、忽然と姿を消す。途⽅に暮れる⻑⾕川の元に訪れたのは、市⼦を探しているという刑事・後藤。後藤は、⻑⾕川の⽬の前に市子の写真を差し出し「この女性は誰なのでしょうか。」と尋ねる。市子の行方を追って、昔の友人や幼馴染、高校時代の同級生……。と、これまで彼女と関わりがあった人々から証言を得ていく長谷川は、かつての市子が違う名前を名乗っていたことを知る。そんな中、長谷川は部屋の中から一枚の写真を発見し、その裏に書かれた住所を訪ねることに。捜索を続けるうちに長谷川は、彼女が生きてきた壮絶な過去と真実を知ることになる。
原作:戯曲「川辺市子のために」(戸田彬弘)
監督:戸田彬弘
脚本:上村奈帆、戸田彬弘
出演:杉咲花、若葉竜也、森永悠希、倉悠貴、中田青渚、石川瑠華、大浦千佳、渡辺大知、宇野祥平、中村ゆり
配給:ハピネットファントム・スタジオ
公式:https://happinet-phantom.com/ichiko-movie/
(C)2023 映画「市子」製作委員会
※2023年9⽉22⽇時点の情報です。