ドラマ・映画「SPEC(スペック)」歴代シリーズどの順番で観るんだっけ?放送・公開順に並べて紹介!

「SPEC」シリーズを観る順番でまとめてご紹介!

「SPEC」シリーズは、2010年から2013年まで、連続ドラマ、スペシャルドラマ、映画と幅広く展開された人気シリーズです。

しかし放送順と時系列が違い、実際に見ようとしてもどこから観始めればいいかわからない人も多いはず。そこで今回はSPECシリーズならではの巧妙な伏線、ストーリー展開を楽しむためにオススメの順番をご紹介します。

「SPEC」シリーズとは

超能力や特殊能力を持つスペックホルダーによる、常識では考えられない不思議な事件を取り扱う部署「通称・未詳」。変人だがIQ201の天才・当麻紗綾と、警視庁特殊部隊(SIT)出身の肉体派、瀬文焚流の未詳コンビが難解な事件に挑んでいく姿を描きます。戸田恵梨香と加瀬亮のW主演で、監督は「ケイゾク」シリーズなどの堤幸彦。脚本は同じく「ケイゾク」シリーズを手がけた西荻弓絵が担当しています。当初『ケイゾク2』として企画された本作では、「ケイゾク」と同キャラクターが登場したり、物語がリンクする部分もあり、SPECを観る前に「ケイゾク」シリーズをおさらいしておくのもおすすめです。

連続ドラマ『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』(2010)

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜

まずは連続ドラマ版から。常識では計り知れない特殊能力「スペック」を持った犯罪者が巻き起こす事件を捜査する警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係「通称・未詳」に、瀬文が配属されるところからストーリーが展開していきます。未詳がどんな部署なのか? スペックホルダーとは一体何なのか? 前半は様々な特殊能力を持つスペックホルダーによる事件を当麻と瀬文が解決していく様子を中心に描き、後半では神木隆之介演じる一十一(以下、ニノマエ)との因縁の対決が描かれます。

ケンカばかりのコンビが、型破りな方法で次々に事件を解決していく中で、徐々に信頼関係を築いていく部分にも注目です。また、敵ではありますが、次々現れる個性豊かなスペックホルダーからは目が離せません。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

スペシャルドラマ『SPEC〜翔〜』(2012)

SPEC~翔~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿

次は連続ドラマのラストから1年後を描くスペシャルドラマを観ましょう。

連続ドラマのラストの激闘により休養中だった瀬文が未詳に戻ると、未詳に新たなメンバーが加わっていた。その数日後、奇妙な殺人事件が発生し、未詳が捜査にあたる。殺人事件の被害者の中には連続ドラマ版でも登場したスペックホルダー・サトリがいた……。本作では、当麻が自身のある秘密や心の奥底に隠し続けた本音も垣間見え、当麻と瀬文の間に新たな絆が結ばれていく様子が描かれます。

連続ドラマ版での謎が明かされ、次の劇場版に繋がるラストになっているため、より続編を楽しめる内容となっています。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

映画『劇場版 SPEC 天』(2012)

劇場版 SPEC 天

ある日、未詳の元に海上で起きた謎の殺人事件の知らせがくる。死体は全てミイラ化しており、当麻と瀬文は事件がスペックホルダーとの関連性があると考え、捜査を進めていく。やがて事件は国家も揺るがすスペックホルダーの隠謀へと繋がってゆく。事件の本質に迫ったその時、当麻の左手に激痛が走り……。

本作では、劇場版ならではの迫力のある映像でスペックホルダーとのバトルシーンが壮大に描かれます。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

劇場版 SPEC 天

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

スペシャルドラマ『SPEC〜零〜』(2013)

SPEC〜零〜

両親と弟を飛行機事故で無くした女子高生・当麻のもとに、警視庁捜査一課の刑事が「あなたの家族はスペックを持つものに殺された可能性がある」と告げられる。この時初めて当麻は「スペック」という言葉を聞いたのだった……。その数年後刑事の道を選んだ当麻は未詳に配属され、野々村係長に迎えられる。同じ頃、瀬文はSITの小隊の隊長を任せられる。

当麻が未詳に配属される様子、瀬文のSIT時代、ニノマエとの因縁の始まり、そして当麻が左手を失うことになった事件など、シリーズの原点が描かれます。時系列では一番最初ですが、この後の劇場版にしっかり繋がっていくので、このタイミングでの鑑賞が◎。

映画『劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇』(2013)

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇

様々な能力を持つスペックホルダーたちに型破りな作戦で勝利してきた未詳だったが、スペックホルダーたちは国家を揺るがすほどの大きな存在となっており、人類の中枢を担う権力者たちはスペックホルダーを全滅させようと目論んでいた。しかしそれに対し、組織化された最強のスペックホルダーたちは、世界の終焉に向けて着々と準備を進めていた……。スペックホルダーVS人類の壮絶な戦いが「前・後編」の2本立てで映し出される。

シリーズ完結編となる劇場版の前編。歴代のスペックホルダーが総出演し、物語のラストへと加速していきます。未詳の絆や刑事魂も存分に見せつけられ、ついつい涙してしまいそうなシーンも。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

映画『劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇』(2013)

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇

全人類を滅ぼしかねないスペックホルダーたちの作戦を阻止するために、全てを瀬文に託し、当麻は自身のスペックを使い、自らの死をもって人類を守ろうと決意する……。自身のスペックに飲み込まれそうになる当麻と、そんな当麻を必死に助けようとする瀬文。二人の行く末は果たして?

Rakuten TVで観る【登録無料】

 

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇

シリーズ完結編。間違いなくシリーズ最大のスケールで今までの謎や、戦いの行方が描かれます。ラスト、当麻と瀬文がどうなるのか。最後の1秒まで目が離せない内容になっています。

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇

Rakuten TVで観る【登録無料】

 

SPECシリーズには遊びゴコロ溢れる伏線も多数あり、放送終了後もファンの考察が活発に行われています。

中でも、瀬文のフルネーム「瀬文焚流(セブミタケル)」には「Save me take loop(私をこの輪廻から救って)」という意味が込められているという説が話題になりました。完結編まで観終わると、そのような説が盛り上がる理由も理解できるのではないでしょうか。他にも全編を通して様々な伏線が散りばめられているので、注目してみてください。

気になる続編は?

「SPECサーガ完結篇」

「ケイゾク」「SPEC」の完結篇となる新シリーズ。内閣情報調査室特務事項専従係(トクム)の新コンビがSPECHOLDERを巡る権力闘争に立ち向かう。

監督は同シリーズを手がけてきた堤幸彦。木村文乃と松田翔太、竜雷太、黒島結菜ら出演。

(1)『SPECサーガ完結編 SICK’S 恕乃抄 〜内閣情報調査室特務事項専従係事件簿〜』(2018)

(2)『SPECサーガ完結編 SICK’S 覇乃抄 ~内閣情報調査室特務事項専従係事件簿~』(2019)

(3)『SPECサーガ完結編 SICK’S 厩乃抄 ~内閣情報調査室特務事項専従係事件簿~』(2019)

スピンオフドラマ

SPEC サーガ黎明篇「サトリの恋」』(2018)

ドラマ「SPEC」で登場した、人の心を読むスペックを持つ占い師“サトリ”。サトリ特殊能力が発現するまで、そしてサトリが自分の能力に葛藤しつつも向き合い、その能力を利用しようとする者たちと懸命に闘う若き日のサトリを描く。

SPECサーガ黎明篇『Knockin’on 冷泉’s SPEC Door』~絶対預言者 冷泉俊明が守りたかった幸福の欠片~』(2021)

ドラマ「SPEC」で物語の鍵を握っていた絶対預言者・冷泉俊明。未来が見える能力は如何にして発現したのか!? 冷泉は若かりし頃、鈴木俊明の名前で営業マンとして高齢者にインチキまがいの健康サプリメントを売っていた。あるとき、営業先で出会った赤木美里に一目ぼれし、美里にのめりこんでいく俊明。だが美里には秘密があった……。そんな美里とのやり取りの中で俊明は未来が見える能力を徐々に発現していく。やがて、俊明の能力は権力者の知るところとなり、それを利用しようとする者たちがうごめきだす。

 

【文・タナカリオ】

(C)2012「SPEC 天」製作委員会、(C)2013「劇場版 SPEC 結 漸ノ篇」製作委員会、(C)2013「劇場版 SPEC 結 爻ノ篇」製作委員会

※2020年6月4日時点の情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS