【初めてのショートフィルムにおすすめ】池尻ショートフィルム (BSSTO2周年記念)イベントレポート

池尻ショートフィルム_01

2月19日、池尻大橋にあるイベントスペース&カフェBPMで「池尻ショートフィルムSpecial Edition collaboration with Jigger Collective」が開催されました。

今回は「Brillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE(以下、BSSTO)」の2周年を記念したスペシャル版。ショートフィルム3作品の上映に加え、映画レビュワーのDIZさんをゲストに迎えた鑑賞後トーク、さらに上映作品から着想を得て創作された「限定オリジナルカクテル」が来場者に振舞われました。

今回はそんな「池尻ショートフィルム」の様子をご紹介します!

池尻ショートフィルムとは?

渋谷の隣町、池尻大橋にあるNEW STANDARD株式会社が運営するイベントスペース「BPM」と、BSSTOがコラボレーションしたショートフィルム上映会。2019年の秋より月に1回開催されており、ショートフィルムを大きなスクリーンで堪能することができます。映画の上映だけでなく、上映の合間にMCの方々が映画の豆知識や裏話なども話してくれるので、より一層ショートフィルムの魅力を知ることができます。

「仕事終わりに映画を観たいけど、映画館で2時間しっかり観たいわけじゃない。だけど、家でNetflixじゃ物足りない…。」

そんな人たちに向けて「サクッと観られて、心を満たしてくれる」ショートフィルムを上映し、仕事帰りにも立ち寄れる「映画館と家」の間になるイベントを目指しているそうです。

池尻ショートフィルム_02

スペシャル限定のゲストとカクテル

今回はスペシャルイベントのため、二人のゲストが参加。

上映の合間に映画レビュワー DIZ(ディズ)さんが登壇され、MCの方々と上映作品についてトークショーが行われました。「普段はショートフィルムを観ない」というDIZさんでしたが、上映作品に対する鋭い考察に、思わず頷く観客も多くみられました。

池尻ショートフィルム_03

観客席の奥にはキッチンスペースがあり、もう一人のゲスト、バーテンダーの荻島渉さんが「今回の上映作品から着想を得た」というカクテルを2種類提供。

シングルモルトスコッチウイスキー「アベラワー」にカカオと薬草を合わせたオリジナルカクテル「バレンタイン」は甘くて苦い大人な味。47種類の薬草が漬け込まれたクラフトジン「Monkey47」を使用したボタニカルで豊かな香りがするオリジナルカクテル「ハグ」は、映画『ハグ』のように爽やかなのに複雑な味。

2種類のカクテルを飲みながら、ショートフィルムを堪能でき、満席の会場からは終始笑みが溢れるイベントでした。

池尻ショートフィルム_04

(荻島渉さんがいる代々木上原にあるバー「No.」にて、今回のオリジナルカクテルを期間限定で飲むことが出来ます! 2月20日(木)~3月20日(金・祝)まで)

上映作品の紹介

1作品目『バレンタイン』(イギリス)

バレンタイン

バレンタインデー当日、特に予定もなく家にいた女性のもとに、女友達から誘いの電話がかかってくる。女性に会うなり女友達は、彼氏に対する不満をぶちまけるのだが…。

オチを知った上で、もう一度最初から観たくなる作品。

2作品目『リアル恋人体験』(アメリカ)

リアル恋人体験

別れて半年も失恋を引きずっているマックスは、インターネットで見つけた「リアル恋人体験」の利用を決める。そのサービスは彼の期待をはるかに超えるものだった…。

男女で恋人に求めているものが違う、ということが良くわかる作品。

3作品目『ハグ』(スペイン)

ハグ

ラウルは近所のスーパーで買い物をしながら電話で兄弟の件かの仲裁をしようとしていた。するとある人物に見られていることに気がつく―。

まさかの展開に、上映後のトークタイムで最も話題に上った作品。

ブリリア ショートショートシアター オンライン(BSSTO)とは?

ショートショート

国際短編映画祭 「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」が厳選した世界各国のショートフィルムを紹介、 配信するオンライン上の映画館。会員登録後は、常時10-12作品を無料で視聴が可能。

ちなみに今回イベントで上映された3作品もBSSTOで鑑賞可能です。

配信期間

・『バレンタイン』配信中~5月6日(水)
・『リアル恋人体験』2月28日(金)~5月27日(水)
・『ハグ』3月6日(金)~6月5日(金)

仕事終わりの夜、BSSTOでショートフィルムの魅力的に浸ってみてはいかがでしょうか?

(取材・文=長崎真央)

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS