2022年3月以降放送・配信予定の新作春アニメの情報を、まとめてご紹介!
【月曜日】
『テルマエ・ロマエ ノヴァエ』(2022)
かつてない隆盛を誇った大国、ローマ帝国。この国の繁栄を支えたローマ人にとって、浴場=テルマエは生活に欠かせない存在だ。浴場技師の祖父と父を持ち、やがて自身も浴場技師となったルシウス。しかし設計のアイデアが古いと事務所をクビになり、浴場技師としての窮地に立たされていた。ある日、公衆浴場の大きな排水溝に吸い込まれそうになり、急流に流されながらたどり着いた先は……なんと現代日本の銭湯! タイムスリップしたと知らないルシウスは、壁画のペンキ絵やフルーツ牛乳などの銭湯文化に感動。そこで知った快適な入浴のためのアイテムを次々とローマに持ち帰り、人気の浴場技師になっていく。
■スケジュール:Netflixにて
■初回放送日:2022年3月28日
■原作/シリーズ構成:ヤマザキマリ
■監督:畳谷哲也
■キャスト:津田健次郎、小林親弘、小林沙苗、日野聡、磯部勉、瀬戸麻沙美
■脚本:百瀬祐一郎
■制作会社:NAZ
■公式HP:https://www.netflix.com/jp/title/81264354
『インセクトランド』(2022)
■スケジュール:NHK Eテレにて
■初回放送日:2022年4月4日
■原作:香川照之(市川中車)、ロマン・トマ(「INSECT LAND」シリーズ)
■監督:川越淳
■キャスト:泊明日菜、久野美咲、美山加恋、七海ひろき、高橋李依、花江夏樹
■ナレーション:櫻井孝宏
■シリーズ構成/脚本:木戸雄一郎
■キャラクターデザイン:筧あゆみ
■制作会社:トムス・エンタテイメント
■公式HP:https://insect-land.com/anime/
【再放送】『オーバーロード』(2015)
時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム「ユグドラシル」は、サービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガも仲間と栄華を誇ったギルドで一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトしないゲーム。突如として意思を持ち始めたNPCたち。ギルドの外には見たこともない異世界が広がっていた。現実世界ではゲーム好きの孤独で冴えない青年が、骸骨の姿をした最強の大魔法使いとなる! 世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!
■スケジュール:TOKYO MX ・ABEMAにて
■初回放送日:2022年4月4日
■原作:丸山くがね(「オーバーロード」KADOKAWA刊)
■監督:伊藤尚往
■キャスト:日野聡、原由実、上坂すみれ、加藤英美里、内山夕実、加藤将之
■シリーズ構成:菅原雪絵
■キャラクター原案:so-bin
■キャラクターデザイン:吉松孝博
■制作会社:マッドハウス
■公式HP:https://overlord-anime.com/
『ちいかわ』(2022)
■スケジュール:フジテレビ「めざましテレビ」内にて
■初回放送日:2022年4月4日
■原作:ナガノ
■キャスト:⻘⽊遥、田中誠人、小澤亜李、井口裕香、杉田智和、東地宏樹、松岡禎丞、内田雄馬
■制作会社:動画工房
■公式HP:https://www.anime-chiikawa.jp/
『ヒーラー・ガール』(2022)
第三の医学、ヒーリング……。歌で病気やケガを治す“音声医学”。そして歌うことで医療行為を行う人たちを、“ヒーラー”と呼んでいる。烏丸音声治療院で働く、3人の見習いヒーラーたち。元気いっぱいのムードメーカー、藤井かな。ちょっぴり強気なお嬢様、五城玲美。おっとりしつつもしっかりもののお姉さん、森嶋響。高校1年生の3人は放課後、烏丸治療院で一人前のヒーラーを目指して修行中! 帰国子女でC級ヒーラーの資格を持つ矢薙ソニアも加わり、少女たちは夢に向かって、今日も癒しの歌をうたいます!
■スケジュール:TOKYO MX・BS11にて
■初回放送日:2022年4月4日
■監督:入江泰浩
■キャスト:礒部花凜、堀内まり菜、熊田茜音、吉武千颯、高垣彩陽、東城日沙子、高木美佑
■シリーズ構成/脚本:木村暢
■キャラクターデザイン:秋谷有紀恵
■制作会社:Studio 3Hz
■公式HP:https://healer-girl.jp/
『名探偵コナン ゼロの日常』(2022)
ある時は名探偵毛利小五郎の弟子、安室透。ある時は日本を守る公安警察、降谷零。またある時は、黒ずくめの組織の一員、バーボン。三つの顔(トリプルフェイス)を持つ男のプライベートは誰も知らない……はずだった。光と影をまとう安室透のなんでもない日常(ティータイム)が今、明かされる。
■スケジュール:読売テレビ・TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月4日
■原作:新井隆広、青山剛昌
■監督:小坂知
■キャスト:古谷徹(蒼月昇)、潘めぐみ、榎本充希子、百々麻子、飛田展男
■シリーズ構成/脚本:中村能子
■キャラクターデザイン:吉見京子
■制作会社:トムス・エンタテインメント
■公式HP:https://zerotea-file.com/
【再放送】『ようこそ実力至上主義の教室へ』(2017)
進学率・就職率100%と言われる進学校・東京都高度育成高等学校に入学した、綾小路清隆。しかし彼が所属する1年Dクラスは、進学校とは思えないような問題児ばかりだった。さらに学校は、生徒に現金と同価値のポイントを月10万円分も与え、授業に関しては私語・居眠り・サボタージュをも黙認する放任主義。自堕落な生活を送る生徒たちだったが、違和感を抱く者もいた。他人との交流を徹底的に避け、孤独を貫く美少女・堀北鈴音だ。彼女は、生徒に大金が与えられているはずなのに、校内に“お金を持たない者への救済”が、多く用意されていることに気づく。やがて1ヶ月後、綾小路、堀北、Dクラスの面々は学校のシステムの真実を知る……。
■スケジュール:AT-X・TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月4日
■原作:衣笠彰梧
■監督:岸誠二、橋本裕之
■キャスト:千葉翔也、久保ユリカ、竹達彩奈、岩澤俊樹、阿部大樹、鬼頭明里
■シリーズ構成:朱白あおい
■キャラクター原案:トモセシュンサク
■キャラクターデザイン:森田和明
■制作会社:Lerche
■公式HP:http://you-zitsu.com/1st/
『おにぱん!』(2022)
「鬼は悪者」 そんなイメージはもう古い。今では人間ともすっかり仲良し。昔々のヤンチャのせいで、誤解されたりいじられたりすることもあるけれど。これは、人間と鬼が共に生きる世界で、3人のおにっ子が鬼のイメージアップのために奮闘する物語。鬼ヶ島から東京の中学校に転入、そして……時に人助け、時に町おこし、時に学校行事へ飛び込み、時にはアイドル活動!? キーアイテムは、鬼族に伝わるぱんつ、その名も「おにぱん!」どんな能力が秘められているのか、それともいないのか!? さらには桃太郎や一寸法師の子孫も登場して!? 大忙しのおにっ子たち、たまに失敗して落ち込むこともあるけれど、今日もめげずにひたむきに頑張ります!
■スケジュール:テレビ東京系列「おはスタ」内にて
■初回放送日:2022年4月11日
■監督:太田雅彦
■キャスト:野崎結愛、根岸実花、野中ここな、前田佳織里、富田美憂、井上喜久子
■シリーズ構成:あおしまたかし
■キャラクターデザイン:柳隆太
■制作会社:WIT STUDIO
■公式HP:https://onipan.com/
【再放送】『オッドタクシー』(2021)
お客さん、どちらまで? 見慣れた街のはずなのに、この街は少しなにかが違う気がする。平凡な毎日を送るタクシー運転手・小戶川。身寄りはなく、他人とあまり関わらない、少し偏屈で無口な変わり者。趣味は寝る前に聞く落語と仕事中に聞くラジオ。一応、友人と呼べるのはかかりつけでもある医者の剛力と、高校からの同級生、柿花ぐらい。彼が運ぶのは、どこかクセのある客ばかり。バズりたくてしょうがない大学生・樺沢、何かを隠す看護師・白川、いまいち売れない芸人コンビ・ホモサピエンス、街のゴロツキ・ドブ、売出し中のアイドル・ミステリーキッス……。何でも無いはずの人々の会話は、やがて失踪した1人の少女へと繋がっていく。
■スケジュール:テレビ東京にて
■初回放送日:2022年4月11日
■監督:木下麦
■キャスト:花江夏樹、飯田里穂、木村良平、山口勝平、三森すずこ、小泉萌香
■脚本:此元和津也
■キャラクターデザイン:木下麦、中山裕美
■制作会社:OLM、P.I.C.S.
■公式HP:https://oddtaxi.jp/anime/
『極主夫道 パート2』(2021)
かつて“不死身の龍”として裏社会で数々の伝説を残した元極道の龍が、専業主夫として過ごす日常を描くアットホームなギャグコメディ。
■スケジュール:TOKYO MXにて
■初回放送日:2022年4月11日
■原作:おおのこうすけ
■監督:今千秋
■キャスト:津田健次郎、伊藤静、興津和幸、市道真央(M・A・O)、福島潤
■シリーズ構成:山川進
■制作会社:J.C.STAFF
■配信ページ:https://www.netflix.com/jp/title/81261669
『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期』(2022)
誰もが本を読める世界へ! 神殿の青色巫女見習いになったマインは、ルッツやトゥーリ、孤児院の子供たちと共に、子供用の聖典絵本を作った。マインの本への情熱は高まるばかり。ヨハンやハイディにグーテンベルクの称号を与え、次なる目標・活版印刷を目指す。だが、そんなマインの行く手に暗雲が立ちこめる。強大な魔力と不思議な知識をもつマインに利用価値を見出した貴族や、マインに恨みをもつ貴族が、マインを密かに狙っていたのだ。安全のため、マインには護衛騎士がつくことになった。さらに、フェルディナンドはマインに、貴族であるカルステッドの養女になるようにと命ずる。それはマインの身を守るための命令だったが、大切な家族と離れたくないマインは受け入れることができない。そんな中、マインの家族に新しい命が誕生する。エーファがカミルを出産。マインは姉となったのだ。そして、神殿では身食いの捨て子、ディルクを育てることに。側仕え見習いのデリアはディルクを家族同然に可愛がるようになる。守りたいものが増える中、マインを狙う魔の手はすぐ近くまで迫っていた。マインはどうなってしまうのか!?
【再放送】『ヤマノススメ』(2013)
インドア趣味で高所恐怖症のあおいと、山大好きで常に周りを振り回すひなた。幼馴染の二人は、幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為、登山に挑戦することに。登山道具で料理対決したり、近所の小さな山に登ってみたり。少しずつ知識を身につけ、登山仲間も増えて行く。あの日見た朝日を見られるのはいつ? 人気イラストレーター・しろが描く“女の子だけのゆるふわアウトドア”コミック『ヤマノススメ』が、待望のTVアニメ化!
■スケジュール:TOKYO MXにて
■初回放送日:2022年4月11日
■原作:しろ(月刊コミック アース・スター連載/アース・スターエンターテイメント刊)
■監督:山本裕介
■キャスト:井口裕香、阿澄佳奈、日笠陽子、小倉唯、荻野晴朗
■キャラクターデザイン:井口裕香、松尾祐輔
■制作会社:エイトビット
■公式HP:https://www.yamanosusume.com/
『境界戦機』(2021)
西暦2061年、日本は支配された。4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。
【火曜日】
『トモダチゲーム』(2022)
何よりも友情を大切にする高校生・片切 友一は、仲の良い友人・沢良宜 志法、美笠 天智、四部 誠、心木ゆとりと充実した日々を送っていた。しかし、とある事件をきっかけに、突如5人は多額の借金返済ゲームに巻き込まれていく。「友達を疑わないこと」、それが唯一“トモダチゲーム”をクリアする方法。固い友情で結ばれた彼らにとって、それは簡単すぎるゲームのはずだったが……。累計発行部数 370 万部突破の大人気コミック、待望のアニメ化! 大切な友達か、それとも金か。人間の本性が暴かれる、極限の心理ゲーム開幕。
■スケジュール:日本テレビほか
■初回放送日:2022年4月5日
■原作:山口ミコト
■監督:小倉宏文
■キャスト:小林千晃、濱野大輝、宮本侑芽、大野智敬、天野聡美、上田麗奈
■シリーズ構成/脚本:猪原健太
■キャラクターデザイン:宮﨑里美
■制作会社:オクルトノボル
■公式HP:https://tomodachi-anime.com/
『BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-』(2022)
■スケジュール:テレビ東京ほか
■初回放送日:2022年4月5日
■監督:稲垣隆行
■キャスト:鬼頭明里、瀬戸麻沙美、小清水亜美、関根明良、古谷徹(蒼月昇)、池田秀一
■シリーズ構成:黒田洋介
■キャラクターデザイン:安食圭
■制作会社:BNピクチャーズ
『パリピ孔明』(2022)
あの諸葛孔明が、なぜか渋谷に!まさかの転生! 渋谷で出会った月見英子の歌に心を奪われた諸葛孔明は、英子の軍師として仕える。そして、天才軍師の圧倒的無双を誇る知略計略が、音楽シーンに新たな伝説を誕生させる。原作はヤングマガジンまで勢力拡大中の「パリピ孔明」を、まさかのP.A.WORKSがアニメ化。諸葛孔明役は、三国志のキャラクターを数々と演じてきた置鮎龍太郎。月見英子役は、本渡楓。歌唱パートは、ネットで絶大なカリスマ性を誇る歌い手96猫によるダブルキャスト。予測不能の畳み掛ける驚きの知略計略。圧倒的な心揺さぶる音楽と歌。溢れる爽快感と止まらない疾走感で贈る、笑えて!エモい!メンタル復活系エナジーエネルギッシュTVアニメが2022年4月5日に爆誕! Let‘s Party Time.
■スケジュール:TOKYO MX・MBSほか
■初回放送日:2022年4月5日
■原作:四葉夕卜、小川亮(講談社「ヤングマガジン」連載)
■監督:本間修
■キャスト:置鮎龍太郎、本渡楓、福島潤、千葉翔也、山村響
■シリーズ構成:米内山陽子
■キャラクターデザイン:関口可奈味
■制作会社:P.A.WORKS
■公式HP:https://paripikoumei-anime.com/
『勇者、辞めます』(2022)
魔王軍の侵攻から世界を救った勇者レオ。しかしその強さは平和な世を迎えた人間にとっても脅威となり、ついには聖都から追放されてしまった。地位も名誉も居場所も失い、彷徨う勇者が行き着いた先は……ボロボロの魔王軍!? 人への恨みか自暴自棄か、魔王に正体を隠しつつ、四天王と共に軍の立て直しに挑むレオ。引退勇者の大仕事、その先に待つものは……?
■スケジュール:AT-X・TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月5日
■原作:クオンタム(「勇者、辞めます〜次の職場は魔王城〜」ファンタジア文庫/カドカワBOOKS刊)
■総監督:信田ユウ
■監督:石井久志
■キャスト:小野賢章、本渡楓、伊藤静、大和田仁美、内山夕実、稲田徹
■シリーズ構成:村越繁
■キャラクターデザイン:中野裕紀
■制作会社:EMTスクエアード
■公式HP:https://yuuyame.com/
『真・一騎当千』(2022)
■スケジュール:AT-Xにて
■初回放送日:2022年5月17日
■原作:塩崎雄二(ヤングキング OURS/ヤングキング BULL/少年画報社刊)
■監督:久城りおん
■キャスト:浅野真澄、大橋彩香、甲斐田裕子、飯島肇、生天目仁美、浅川悠、門脇舞以(門脇舞)
■シリーズ構成/脚本:本田雅也
■キャラクターデザイン:りんしん、宮澤努
■制作会社:アームス
■公式HP:http://www.ikkitousen.com/
【水曜日】
『RPG不動産』(2022)
魔王が倒され、世界が平和になってから15年。風色琴音は、新居を探して「RPG不動産」に訪れるが、実はそこが琴音の就職先だった! 同僚は、自由でやんちゃなファー、仕事に厳しい僧侶のルフリア、可憐な見た目と裏腹な強さをもつ戦士のラキラ。琴音は3人と一緒に力を合わせて、家探しに訪れる一風変わったお客さんたちからの無理難題を仲良く楽しく解決しながら、新しい住まいを提供していく。大切な物件探しは「RPG不動産」にお任せください! 水の中でも、雲の上でも、どんな場所だって、きっとあなたが喜んでくれる素敵な物件を見つけてみせます。異世界おしごとファンタジー、開幕!
■スケジュール:AT-X・TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月6日
■原作:険持ちよ
■監督:越田知明
■キャスト:井上ほの花、木野日菜、川井⽥夏海、石見舞菜香
■シリーズ構成:中村能子
■キャラクターデザイン:谷口元浩
■制作会社:動画工房
■公式HP:https://rpg-rs.jp/
『エスタブライフ グレイトエスケープ』(2022)
「エスタブライフ」の世界とは、遠い未来の時代。世界人口がピークを迎え、減少傾向に転じていた。人類は種の繁栄のため生態系を管理するAIを作り「人類の多様化実験」を実行。常人・獣人・魔族などの遺伝子改造による「多様な人種」と、壁に囲まれた「クラスタ」と呼ばれる「多様な街」を創造した。数多存在する「クラスタ」は、それぞれ独自の文化を有し、そこに適正をもつ人類が生活している。そして、滅びることが無いよう、常にAIに管理されながら暮らしているのである……。谷口悟朗オリジナル企画「エスタブライフ」。魔改造された「東京」を舞台に、TVアニメ・スマートフォンゲーム・劇場アニメと、様々な物語を繰り広げてゆく。
■スケジュール:フジテレビ「+Ultra」ほか
■初回放送日:2022年4月6日
■監督:橋本裕之
■キャスト:嶺内ともみ、高橋李依、長縄まりあ、速水奨、三木眞一郎
■シリーズ構成/脚本:賀東招二
■キャラクター原案:コザキユースケ
■制作会社:ポリゴン・ピクチュアズ
■公式HP:https://establife.tokyo/
『古見さんは、コミュ症です。 第2期』(2022)
■スケジュール:テレビ東京ほか
■初回放送日:2022年4月6日
■原作:オダトモヒト(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
■総監督:渡辺歩
■監督:川越一生
■キャスト:古賀葵、梶原岳人、村川梨衣、日高里菜、大久保瑠美、藤井ゆきよ
■シリーズ構成:赤尾でこ(三重野瞳)
■キャラクターデザイン:中嶋敦子
■制作会社:OLM
■公式HP:https://komisan-official.com/
『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』(2022)
神話に名を刻む、史上最強の「魔王」ヴァルヴァトス。王としての人生をやり尽くした彼は、強さゆえの孤独から平凡な生活に憧れ、数千年後の世界に、村人アード・メテオールとして転生した。しかし、転生した未来では魔法文明が衰退。魔法そのものが弱体化していた。初めての友人であり幼馴染みのイリーナとともに魔法学園へと入学したアードだったが、特別な存在になることをどれだけ拒絶しても、その力が規格外であることを隠せなかった。畏敬の念を抱く者、言い寄ってくる者があとを絶たず、さらには、かつて世界を恐怖に陥れた「魔族」も暗躍し始め……。元“魔王”は、平穏かつ平凡な人生を手にすることができるのか? 波乱に満ちた学園ヒロイックファンタジー、開幕!
■スケジュール:AT-X・TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月6日
■原作:下等妙人(「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」株式会社KADOKAWA ファンタジア文庫刊)
■監督:湊未來
■キャスト:深町寿成、丸岡和佳奈、羊宮妃那、大橋彩香、園崎未恵(そのざきみえ)
■シリーズ構成:横手美智子
■キャラクターデザイン:野口孝行
■制作会社:BLADE、SILVER LINK.
■公式HP:https://murabito-a-anime.com/
『盾の勇者の成り上がり シーズン2』(2022)
ごく普通の大学生・岩谷尚文は、四聖勇者の一人「盾の勇者」として異世界に召喚される。冤罪によって数々の迫害に遭いながらも、大切な仲間であるラフタリア、フィーロ、メルティと力を合わせ、世界を脅かす災厄「波」から人々を守ってきた。尚文は、その活躍とメルロマルク女王の助力によって名誉を回復し、自らの領地を獲得。再び訪れる波に対抗するための準備を進めるのだった。しかし、メルロマルクの東方にある霊亀国で未曾有の災害をもたらす魔物「霊亀」の復活が確認される。女王から霊亀討伐の依頼を受けた尚文は、新たな仲間リーシアを加え霊亀国へ向かう。連合軍が集結する中、突如として尚文の前に現れたのは、霊亀国国王の側室にして摂政のオスト=ホウライだった。彼女から霊亀を不正に復活させた者の存在を知らされる尚文。果たして霊亀を討伐し、黒幕へ辿り着くことはできるのか……。大切なものを守るために、盾の勇者が再び立ち上がる。
■スケジュール:AT-X・TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月6日
■原作:アネコユサギ(MFブックス「盾の勇者の成り上がり」)
■監督:神保昌登
■キャスト:石川界人、瀬戸麻沙美、日高里菜、松岡禎丞、高橋信、山谷祥生
■シリーズ構成:小柳啓伍
■キャラクターデザイン:諏訪真弘
■制作会社:DR MOVIE、キネマシトラス
■公式HP:http://shieldhero-anime.jp/
『であいもん』(2022)
夢を追って上京するも、父の入院を知らされ実家の和菓子屋・緑松を継ぐことを決めた納野和(いりのなごむ)。しかし、店には跡継ぎ候補で看板娘の少女・雪平一果(ゆきひらいつか)が、納野家に居候をしながら働いていた。和は一果の親代わりを任されるも、一度は跡継ぎを断ったことを理由に冷たい態度をとる彼女と働くうちに、ある一面を知ることに……。京都を舞台に、人と人を和菓子が繋ぐ心温まる絆の物語。
■スケジュール:AT-X・TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月6日
■原作:浅野りん(「ヤングエース」連載/角川コミックス・エース 刊)
■監督:追崎史敏
■キャスト:島﨑信長(島崎信長)、結木梢、小山力也、大原さやか、岩崎ひろし
■シリーズ構成:吉田玲子
■キャラクターデザイン:渋谷秀
■制作会社:エンカレッジフィルムズ
■公式HP:https://deaimon.jp/
『もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3期』(2022)
■スケジュール:NHK Eテレにて
■初回放送日:2022年4月6日
■原作:原ゆたか(「かいけつゾロリ」シリーズ/ポプラ社刊)
■監督:緒方隆秀
■キャスト:山寺宏一、愛河里花子、くまいもとこ、梶裕貴、早見沙織、村川梨衣、関智一
■シリーズ構成:冨岡淳広
■キャラクターデザイン:船越英之
■制作会社:BNピクチャーズ、亜細亜堂
■公式HP:http://www.zorori.jp/
【木曜日】
『コタローは1人暮らし』(2022)
「ブーッ」と部屋のブザーが鳴り、ドアを開けるとそこには小さな男の子が立っていた。手に持った高級ティッシュ箱をスッと差し出し、「203号室に越してきた、“さとう”ともうす。以後、おみしりおきを。」とある事情で「アパートの清水」に一人暮らしをすることになった、さとうコタロー、4歳。腰におもちゃの刀を携え、今日も一人買い物に出かける。その大人っぽくもあり、幼くもあるコタローの賢明な生き方は、周りの人に少しずつ影響を与えていく。両親と過ごせるその日のために、強く生きると決心した4歳児の物語。
■スケジュール:Netflixにて
■初回放送日:2022年3月10日
■原作:津村マミ(「コタローは1人暮らし」小学館「ビッグコミックスペリオール」連載中)
■監督:牧野友映
■キャスト:釘宮理恵、増田俊樹、諏訪部順一、早見沙織、花守ゆみり、斉藤壮
■シリーズ構成:佐藤裕
■キャラクターデザイン:木村友美
■制作会社:ライデンフィルム
■配信ページ:https://www.netflix.com/jp/title/81275353
『骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中』(2022)
■スケジュール:AT-X・TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月7日
■原作:秤猿鬼(オーバーラップノベルズ刊)
■監督:小野勝巳
■キャスト:前野智昭、ファイルーズあい、稗田寧々、江口拓也、鳥海浩輔
■シリーズ構成:菊池たけし
■キャラクター原案:KeG
■キャラクターデザイン:今西亨
■制作会社:スタジオKAI、HORNETS
■公式HP:https://skeleton-knight.com/
『Shenmue the Animation』(2022)
1986年、横須賀。芭月道場で生まれ育った芭月涼は、厳格な父のもとで芭月流柔術の腕を磨いていた。しかしある日、謎の男・藍帝に父を殺され、父が守っていた“鏡”を奪われてしまう。必ず事件の真相を解き明かすと決意する涼。しかし父の過去に通じる手がかりを追い求めるうちに、闇組織の抗争に巻き込まれてゆく……。横須賀から香港を舞台に、涼の長い旅が今始まる!
■スケジュール:ABEMA・dアニメストアほか
■初回放送日:2022年4月7日
■監督:櫻井親良
■キャスト:松風雅也、櫻井孝宏、照井春佳、伏見はる香、木島隆一、市道真央(M・A・O)
■シリーズ構成:下山健人
■キャラクター原案:雨鷹
■キャラクターデザイン:石川健介
■制作会社:テレコム・アニメーションフィルム
■公式HP:https://shenmue-anime.jp/
『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』(2022)
■スケジュール:AT-X・TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月7日
■原作:有田イマリ(月刊「少年ガンガン」スクウェアエニックス刊 掲載)
■キャスト:日高里菜、金元寿子、小原好美、内田真礼、石原夏織、阿澄佳奈
■制作会社:project No.9
■公式HP:https://shachikusan.com/
『ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜』(2022)
田舎育ちの女子高生・涼海ひより。好きなことは、走ること。得意種目は、ハードル走。 そんな陸上一直線女子のひよりは、陸上部のある学校に進学するため、地元を離れ、東京の桜丘高校へと入学することに。偶然クラスメイトになったのは超人気高校生アイドルユニット「LIP×LIP」の、染谷勇次郎と柴崎愛蔵。街中の大型ビジョンで流れる華やかな姿とは裏腹に、ひよりは険しい顔でにらみ合う2人を目撃してしまう。アイドルなんて興味もないし、あんな怖い人たちと関わりたくない。そう思っていたはずなのに……。「どうして私が、この2人のマネージャー見習いに!?」新しく出会った友達、服部樹里や中村千鶴との楽しい学校生活。上京の目的だった部活動。そして、右も左もわからないアイドル業界で、マネージャー見習いとしても奮闘するひよりは大忙し。眩いステージで輝く高校生アイドル×努力と根性の陸上系ヒロインの、新しい青春が始まる。
■スケジュール:TOKYO MX・MBSほか
■初回放送日:2022年4月7日
■監督:橋本能理子
■キャスト:水瀬いのり、内山昂輝、島﨑信長(島崎信長)、佐倉綾音、早見沙織、榎木淳弥
■シリーズ構成/脚本:成田良美
■キャラクターデザイン:石井かおり
■制作会社:Lay-duce
■公式HP:https://honeyworks-tvanime.com/
『まちカドまぞく 2丁目』(2022)
■スケジュール:TBSほか
■初回放送日:2022年4月7日
■原作:伊藤いづも「まちカドまぞく」(「まんがタイムきららキャラット」連載中/芳文社刊)
■監督:桜井弘明
■キャスト:小原好美、鬼頭明里、髙橋ミナミ(高橋未奈美)、高柳知葉、千本木彩花、諏訪彩花
■シリーズ構成:大知慶一郎
■キャラクターデザイン:大塚舞
■制作会社:J.C.STAFF
■公式HP:https://www.tbs.co.jp/anime/machikado/
『魔法使い黎明期』(2022)
僕は、思い出せずにいる。自分が一体、何なのか……。魔法学校の生徒セービルは、入学以前の記憶がない。自分がなぜここにいるかもわからないまま過ごす学校生活はどこか空虚で、努力の方法も分からないまま、成績は常に最下位だ。そんなセービルに、魔法学校の学長・アルバスは、突如危険な特別実習を言い渡す。「魔女狩りのある地域で、魔法の有用性を広めてほしい」魔女と教会の戦争が終結して数年……世界はまだ、魔女と魔法を完全に受け入れてはいなかった。時は魔法使い黎明期。これは、何者でもない少年が、心に傷を隠した仲間たちと、自分を見つける物語。
■スケジュール:TBSにて
■初回放送日:2022年4月7日
■原作:虎走かける(「魔法使い黎明期」講談社ラノベ文庫刊)
■監督/シリーズ構成:桑原智
■キャスト:梅田修一朗、岡咲美保、鈴代紗弓、八代拓、花守ゆみり、矢野正明
■キャラクター原案:いわさきたかし
■キャラクターデザイン:岩崎令奈
■制作会社:手塚プロダクション
■公式HP:https://www.tbs.co.jp/anime/reimeiki/
【再放送】『四畳半神話大系』(2010)
「大学三回生の春までの二年間、実益のあることなど何一つ していないことを断言しておこう」 “薔薇色のキャンパスライフ”を夢見る、誇り高き三回生の「私」。しかし現実はほど遠く、実り少ない二年間が過ぎようとしていた。悪友の小津には振り回され、謎の自由人・樋口師匠には無理な要求をされ、孤高の乙女・明石さんとは、なかなかお近づきになれない。いっそのこと、ぴかぴかの一回生に戻って大学生活をやり直したい! もし、あの運命の時計台前で、映画サークル「みそぎ」に入らず、ほかの道を選んでいれば……。もし、あの運命の時計台前で、奇想天外な弟子募集に応じず、ほかの道を選んでいれば……。もし、あの運命の時計台前で、ソフトボールサークル「ほんわか」に入らず、ほかの道を選んでいれば……。もし、あの運命の時計台前で、秘密機関「福猫飯店」へ入らず、ほかの道を選んでいれば……。迷い込んだ4つの並行世界で繰り広げられる、不毛と愚行の青春奇譚。
■スケジュール:フジテレビ「ノイタミナ」枠ほか
■初回放送日:2022年4月7日
■原作:森見登美彦(「四畳半神話大系」太田出版 角川文庫刊)
■監督:湯浅政明
■キャスト:浅沼晋太郎、坂本真綾、吉野裕行、藤原啓治、諏訪部順一、甲斐田裕子
■シリーズ構成:上田誠
■キャラクター原案:中村佑介
■キャラクターデザイン:伊東伸高
■制作会社:マッドハウス
■公式HP:https://yojouhan.noitamina.tv/
『ULTRAMAN シーズン2』(2022)
世界中で地球人の大量消滅事件が発生。レナと進次郎も、同時に消失してしまう。そんな中、フリージャーナリストの東光太郎は恋人のイズミとともに「消失事件」の謎を追い始める。異星人の正体は、テロ組織「暗黒の星」。彼らは世界に向けて声明を出す。「人類の半分を消滅させるか、地球の半分を割譲するか……どちらかを選べ。」その頃、消えた進次郎とレナは衛星軌道の異星人の船に転送されていた。「暗黒の星」と科特隊の闘いに巻き込まれ、知りすぎた光太郎は、命を失いそうになるが……。決戦の相手は巨大兵器「黄金の城塞」。街を破壊し尽くす巨大メカを相手に、ULTRAMAN、セブン、タロウに加え、ゾフィー・ジャック・エースも参戦。ついにULTRAMAN6ヒーローが集結する!
■スケジュール:Netflixにて
■初回放送日:2022年4月14日
■原作:清水栄一、下口智裕(円谷プロダクション「コミプレ/ヒーローズ」)
■監督:神山健治、荒牧伸志
■キャスト:木村良平、江口拓也、潘めぐみ、田中秀幸、坂本真綾、竹内良太、津田健次郎
■制作会社:PRODUCTION I.G、SOLA DIGITAL ARTS
■公式HP:https://anime.heros-ultraman.com/
『サマータイムレンダ』(2022)
「潮が死んだ……。」 幼馴染・小舟潮の訃報を聞いた網代慎平は、2年ぶりに故郷である和歌山市・日都ヶ島に帰ってきた。家族や友人との再会。滞りなく行われていく葬儀。しかし、親友・菱形窓は「潮の死には不審な点があり、他殺の可能性がある」と、慎平に告げる。翌日、近隣の一家が突如として全員消えてしまう事件が発生。 時を同じくして、慎平はある不吉な噂を耳にする。「自分にそっくりな“影”を見た者は死ぬ。影に殺される!」 さらに、潮の妹・澪が「お姉ちゃんが亡くなる 3 日前に影を見た」と言いだして……!? 紀淡海峡に浮かぶ夏の小さな離島で、時をかけるSFサスペンスが、今幕を開ける!
■スケジュール:TOKYO MX・BS11ほか
■初回放送日:2022年4月14日
■原作:田中靖規(集英社ジャンプコミックス刊)
■監督:渡辺歩
■キャスト:花江夏樹、永瀬アンナ、白砂沙帆、日笠陽子、浦山迅、小野賢章
■シリーズ構成/脚本:瀬古浩司
■キャラクターデザイン:松元美季
■制作会社:OLM
■公式HP:https://summertime-anime.com/
【金曜日】
『阿波連さんははかれない』(2022)
小柄で物静かな女の子、阿波連(あはれん)れいなさん。人との距離をはかるのが少し苦手。そんな彼女の隣の席に座るライドウくんは、阿波連さんとの間に距離を感じていた。ある日、阿波連さんが落としてしまった消しゴムをライドウくんが拾ったことをキッカケに、ふたりの距離は急接近!? 「遠すぎたり」「近すぎたり」予測不能な阿波連さん。色んな意味で、はかれない密着系?青春ラブコメディの幕が上がる!
■スケジュール:MBS・TBSほか
■初回放送日:2022年4月1日
■原作:水あさと(集英社「少年ジャンプ+」連載)
■総監督:山本靖貴
■監督:牧野友映
■キャスト:水瀬いのり、寺島拓篤、市道真央(M・A・O)、花澤香菜、柿原徹也
■シリーズ構成:吉岡たかを
■脚本:吉岡たかを、久尾歩、兀兀
■キャラクターデザイン:八尋裕子
■制作会社:FelixFilm
■公式HP:https://aharen-pr.com/
『理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ』(2022)
■スケジュール:AT-X・TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月1日
■原作:山本アリフレッド(「COMIC メテオ」連載)
■監督:喜多幡徹
■キャスト:内田雄馬、雨宮天、原奈津子、大森日雅、福島潤、置鮎龍太郎
■シリーズ構成:池田臨太郎
■脚本:池田臨太郎、横手美智子
■キャラクターデザイン:五十内裕輔
■制作会社:ZERO-G
■公式HP:https://rikekoi.com/
『じゃんたま PONG☆』(2022)
“オンライン対戦麻雀ゲームアプリ雀魂”おなじみの個性派雀士たちが、コミカルな姿になってショートアニメになりました。ちーさくたって、夢は大きく国士無双! 魂天神社は今日も一姫を中心に、どっカンおまつり騒ぎ! このアニメを見れば、もーっと雀魂をツモれちゃう!? いざ尋常に、対局スタートPONG!
■スケジュール:TBSほか “スーパーアニメイズム”枠おしりにて
■初回放送日:2022年4月1日
■監督・脚本・シリーズ構成:森井ケンシロウ
■キャスト:内田真礼、伊瀬茉莉也、小野友樹、安元洋貴、小清水亜美、立花慎之介
■キャラクターデザイン:衣谷ソーシ
■制作会社:SCOOTER FILMS
『処刑少女の生きる道(バージンロード)』(2022)
■スケジュール:TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月1日
■原作:佐藤真登(GA文庫/SB クリエイティブ刊)
■監督:川崎芳樹
■キャスト:佐伯伊織、佳原萌枝(岸本萌佳)、金元寿子、市道真央(M・A・O)、内田雄馬
■シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
■キャラクター原案:ニリツ
■キャラクターデザイン:玉置敬子
■制作会社:J.C.STAFF
■公式HP:https://virgin-road.com/
『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』(2022)
秀才たちが集うエリート校・秀知院学園。その生徒会で出会った副会長・四宮かぐやと生徒会長・白銀御行 誰もがお似合いだと認める2人の天才は、すぐに結ばれるのかと思いきや高すぎるプライドが邪魔して告白できずにいた! “如何にして相手を告白させるか” という恋愛頭脳戦に知略を尽くしてきた歴戦の2人は各々、心の内にとある決心を固める……。秀知院高等部の文化祭“奉心祭”の最終日までに、2人の恋愛模様は大きく動き出す事に!? 恋が天才をアホにする!新感覚“頭脳戦”?ウルトラロマンティックなラブコメ、再々始動!
■スケジュール:TOKYO MX・BS11ほか
■初回放送日:2022年4月8日
■原作:赤坂アカ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
■監督:畠山守
■キャスト:古賀葵、古川慎、小原好美、鈴木崚汰、富田美憂
■ナレーション:青山穣
■シリーズ構成:中西やすひろ
■キャラクターデザイン:八尋裕子
■制作会社:A-1 Pictures
■公式HP:https://kaguya.love/
『恋は世界征服のあとで』(2022)
世界平和を目指すヒーロー戦隊「ジェラート5(ファイブ)」のリーダー・相川不動(あいかわふどう)と、世界征服を目論む秘密結社「ゲッコー」の戦闘員リーダー・「死神王女」こと禍原デス美(まがはらですみ)。 宿敵同士の彼らには、組織の壁を越えた深い“因縁”があったのだ! 実はこの二人……付き合っているのである! 世間や仲間に公表せずに、内緒の交際を始めた二人。でも、恋愛初心者のピュアな二人にはすべてが新しいことだらけ。バレたらそこで試合終了な禁断のラブコメが、始まっているのである!
■スケジュール:AT-X・TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月8日
■原作:野田宏、若松卓宏(講談社「月刊少年マガジン」連載)
■監督:いわたかずや
■キャスト:小林裕介、長谷川育美、興津和幸、稗田寧々、間島淳司
■ナレーション:立木文彦
■シリーズ構成:杉澤悟
■キャラクターデザイン:小林明美
■制作会社:project No.9
■公式HP:https://koiseka-anime.com/
『TIGER & BUNNY 2』(2022)
職業・ヒーロー(会社員)!最高なバディヒーローが帰ってくる! 都市シュテルンビルトは、様々な人種、民族、そして「NEXT」と呼ばれる特殊能力者が共存し、その「NEXT」能力を使って平和を守る「ヒーロー」が存在する街。ヒーロー達は、スポンサーロゴを背負って、企業のイメージアップとヒーローポイントを獲得するため、事件解決や人命救助に奔走している。その活躍の模様は人気番組「HERO TV」で中継されており、各々“キング・オブ・ヒーロー”を目指し、年間ランキングを争っている。鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.は、今日も平和のため、そして所属企業「アポロンメディア」のイメージアップのためにヒーロー活動を続けていた。シュテルンビルト発祥の“ヒーローシステム”は、今や世界各地で導入され、ヒーローも増加傾向にあり、シュテルンビルトにも新たなヒーローが加入。先輩ヒーローとしての活躍も期待される虎徹とバーナビーだが、果たして!?
■スケジュール:Netflixにて
■初回放送日:2022年4月8日
■監督:加瀬充子
■キャスト:平田広明、森田成一、寿美菜子、楠大典、伊瀬茉莉也、津田健次郎、井上剛、岡本信彦
■シリーズ構成/脚本:西田征史
■キャラクターデザイン:桂正和
■制作会社:BNピクチャーズ
■公式HP:http://www.tigerandbunny.net/TB2/
『ダンス・ダンス・ダンスール』(2022)
ダンスール・ノーブル……それは王子を踊る資格のあるバレエダンサー。 中学二年の村尾潤平は、幼い頃バレエに魅了されるも、父の死をきっかけに「男らしくならねば」とその道を諦めていた。だがある日、彼の前に転校生の美少女、五代都が現れる。都にバレエへのあこがれを見抜かれ、誘われた潤平は、都の従兄弟である森流鶯と共に、本格的なバレエダンサーへの道を歩みだし、世界最高峰のダンスール・ノーブルを目指す! すべてを犠牲にしたものだけが、立つことを許される、美しくも厳しいクラシックバレエの世界。完全な初心者である潤平の運命は!?
■スケジュール:MBS・TBSほか
■初回放送日:2022年4月8日
■原作:ジョージ朝倉(「ダンス・ダンス・ダンスール」小学館「週刊ビックコミックスピリッツ」連載中)
■監督:境宗久
■キャスト:山下大輝、内山昂輝、本渡楓
■シリーズ構成:成田良美
■キャラクターデザイン:長谷川ひとみ
■制作会社:MAPPA
■公式HP:https://danseur-anime.com/
『デート・ア・ライブIV』(2022)
「空間震」という未曾有の災害を伴い、隣界より顕現する少女たち……精霊。災厄とまで呼ばれるほど圧倒的な能力を有した彼女たちに対して、人類は対処に追われ続けていた。精霊に対抗するに当たり、人類に可能な手段は、武力をもって精霊を殲滅する、もしくは『デートして、デレさせる』! デレて好感度MAXに達した精霊とキスをすることで、彼女たちの霊力を封印し、己の力にも転換できる、そんな異能の力を持った五河士道。精霊たちを闘争のスパイラルへと巻き込む元凶となっている強大すぎる霊力を抑え、ときに彼女たちを守るためその力を行使することで、士道は夜刀神十香を始めとした精霊たちを次々と救っていく。
■スケジュール:AT-X・TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月8日
■原作:橘公司(株式会社KADOKAWA ファンタジア文庫刊)
■監督:中川淳
■キャスト:島﨑信長(島崎信長)、井上麻里奈、富樫美鈴、竹達彩奈、野水伊織、真田アサミ
■シリーズ構成:志茂文彦
■キャラクターデザイン:中村直人
■制作会社:GEEKTOYS
■公式HP:https://date-a-live4th-anime.com/
【土曜日】
『群青のファンファーレ』(2022)
競馬学校、騎手課程。入学倍率10~20倍、学科試験のみならず身体・運動機能検査など資質が問われる狭き門である。アイドルグループで人気を博した少年は、自分の心からの夢と初めて出会い、島育ちの少年は馬とともに駆けることに憧れ、英国出身の少年は親によって決定づけられた己の道に迷いながら、それでも自分の夢に向き合って……。これは、それぞれに騎手(ジョッキー)を夢見て競馬学校の門をくぐり、3年間を過ごす彼らの、その青春の軌跡の物語。
■スケジュール:TOKYO MX・BS11ほか
■初回放送日:2022年4月2日
■監督:加藤誠
■キャスト:矢野奨吾、土屋神葉、花江夏樹、糸川耀士郎、橘龍丸
■キャラクターデザイン:織田広之(かんざきひろ)
■制作会社:Lay-duce
■公式HP:https://fanfare-anime.com/
『シャドウバースF』(2022)
■スケジュール:テレビ東京ほか
■初回放送日:2022年4月2日
■監督:川口敬一郎
■キャスト:上村祐翔、山村響、浦和希、井澤詩織、森久保祥太郎、武田羅梨沙多胡、富田美憂
■シリーズ構成:磯崎輪太郎、赤尾でこ(三重野瞳)
■キャラクター原案:岡田学彌、みけぼし、ヘスン、おにねこ
■キャラクターデザイン:原田大基
■制作会社:ZEXCS
■公式HP:https://anime.shadowverse.jp/
【再放送】『転生したらスライムだった件』(2018)
サラリーマン三上悟は通り魔に刺され死亡し、気がつくと異世界に転生していた。ただし、その姿はスライムだった! リムルという新しいスライム人生を得て、さまざまな種族がうごめくこの世界に放り出され、「種族問わず楽しく暮らせる国作り」を目指すことになる!
■スケジュール:日本テレビ・BS11ほか
■初回放送日:2022年4月2日
■原作:川上泰樹、伏瀬、みっつばー(「転生したらスライムだった件」講談社「月刊少年シリウス」連載)
■監督:菊地康仁
■キャスト:岡咲美保、豊口めぐみ、前野智昭、古川慎、千本木彩花、市道真央(M・A・O)、江口拓也
■シリーズ構成・脚本:筆安一幸(ふでやすかずゆき)
■キャラクターデザイン:江畑諒真
■制作会社:エイトビット
■公式HP:https://www.ten-sura.com/anime/tensura
『ビルディバイド -#FFFFFF- 2nd season』(2022)
「王」によって統治されている都市「新京都」。この新京都では、願いを叶えるために「王」に挑戦する戦い「リビルドバトル」が行われていた。しかしその真実は、新京都とは仮想都市であり、都市を動かすプログラムと融合するためのメインCPUとして据えられるビルディバイドの実力者を選定することなのだった。そして照人の戦いとは、CPUとして囚われていた菊花を救うことだったのだが……。時は流れ、3年後。新京都はかつての街並みを失い、崩壊した都市となっていた。民衆はKUGEと呼ばれる王の使いによって捕獲され、呪力を奪うための「樽 」へと送られている。すべては「王」を維持するために そんな中、KUGEに追われるひとりの少女が……少女はかつての王、蔵部菊花。新京都の歴史の中で一番強いとされていた菊花だが、そんな彼女でもなすすべなくKUGEに追われ続けている。菊花の手元には、ビルディバイドのデッキがなかったのだ。「これは罪、これは罰。私には二度と光は訪れない……。」様々な後悔と共にひたすらに逃げ続ける日々絶望の淵に沈む彼女に救いの手を差し伸べるのは。もう一度会いたい「照人に」「師匠に」。崩壊した都市「新京都」を舞台に、少女と少女が手を取り合う 大切な人に会いに行くため、彼女たちの戦いが今始まる。
■スケジュール:TOKYO MX・BS11ほか
■初回放送日:2022年4月2日
■監督:駒田由貴
■キャスト:上村祐翔、渡部紗弓、古賀葵、芹澤優、田丸篤志、白砂沙帆、関俊彦
■シリーズ構成:冨田頼子
■キャラクターデザイン:友岡新平
■制作会社:ライデンフィルム
■公式HP:https://anime.build-divide.com/
『ミラキュラス レディバグ&シャノワール シーズン1』(2015)
世界119カ国で放送されている大人気アニメーション! 子どもから大人まで、幅広いファンが熱狂する『ミラキュラス レディバグ&シャノワール』は、2018年7月からディズニー・チャンネルにて日本放送開始後、BS放送、動画配信サービスでも展開中!
■スケジュール:テレビ東京ほか
■初回放送日:2022年4月2日
■監督:脚本:トーマス・アストリュック
■キャスト:クリスティーナ・ヴァレンズエラ、ブライス・パーペンブルック、メラ・リー、キャリー・ケラネン、マックス・ミッテルマン、キース・シルバースタイン、シーラ・ビクター
■キャスト(日本語吹き替え):奈波果林、逢坂良太、長縄まりあ、川上彩、櫻庭有紗、高坂宙
■公式HP:https://www.toei-anim.co.jp/tv/miraculous/
『八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ』(2022)
おばあちゃん子で名古屋訛りが露骨な愛知県出身の女子高生、八十亀最中。東京都から引っ越してきた、陣界斗。最中と同じ高校に通う岐阜県出身の、只草舞衣。三重県出身の、笹津やん菜の4人の個性的なキャラクターを通じて、名古屋や中京圏の方言や文化、県民性に触れることができるコメディー作品です! 更に、2期・3期では、静岡県出身の初内ララや、大阪府出身の一天前紫春、京都府出身の輿安七帆といったキャラクターも登場! 中京圏だけでなく、その広がりは近畿地方にまで達しました。「八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ」でも、作品を通じて名古屋市はもちろん、東海地区やその他の地域の魅力や独自の文化を“愛あるディスり”を交えながら、さらに発信していきます。
■スケジュール:テレビ愛知・BS11ほか
■初回放送日:2022年4月2日
■原作:安藤正基(「八十亀ちゃんかんさつにっき」「月刊comicREX」連載中)
■総監督:ひらさわひさよし
■キャスト:戸松遥、市来光弘、若井友希、小松未可子、東城日沙子、南條愛乃、松井恵理子
■キャラクターデザイン:早坂皐月
■制作会社:ハヤブサフィルム
■公式HP:https://yatogame.nagoya/
『ラブオールプレー』(2021)
■スケジュール:日本テレビほか
■初回放送日:2022年4月2日
■原作:小瀬木麻美(「ラブオールプレー」ポプラ社)
■監督:竹内浩志
■キャスト:花江夏樹、阿座上洋平、古川慎、小野賢章、柿原徹也、梶裕貴
■シリーズ構成:金春智子
■脚本:金春智子、平見瞠、入江信吾、横手美智子
■キャラクターデザイン:金田莉子
■制作会社:OLM、日本アニメーション
■公式HP:https://love-all-play.com/
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2期』(2022)
■スケジュール:TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月2日
■原作:矢立肇
■監督:河村智之
■キャスト:矢野妃菜喜、大西亜玖璃、相良茉優、前田佳織里、久保田未夢、村上奈津実
■シリーズ構成:田中仁
■キャラクターデザイン:横田拓己
■制作会社:サンライズ
■公式HP:https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/
『アオアシ』(2022)
「世界へ、連れていってやる。」 愛媛に暮らす中学生・青井葦人(あおいアシト)は、弱小サッカー部のエース。中学最後の大会で負けた日、悔しさをぶつけるように海辺で走り込んでいたアシトは、試合を見ていた一人の男と出会う。その男、福田達也は、J リーグ有数のクラブ「東京シティ・エスペリオン FC」で、高校生年代を育成する組織「ユースチーム」の監督だった。荒削りだが、ある特別な才能を持つアシトに無限の可能性を見出した福田は、自らの野望を語り始める。「俺には野望がある。俺の作り上げたクラブで、世界を掌中に収める。世界への踏み台じゃない。我がクラブこそが世界だと。その野望のすべてを担うもの、育成“ユース”だ。」福田の誘いを受け、入団試験“セレクション”を受けに上京することを決意するアシトだったが……。常にサッカー漫画の最前線を走り続ける『アオアシ』が、ついに待望の TV アニメーション化! 挫折、成長、青春の全てがここにある!
■スケジュール:NHK Eテレにて
■初回放送日:2022年4月9日
■原作:小林有吾(小学館「ビッグコミックスピリッツ」連載中)
■監督:さとう陽
■キャスト:大鈴功起、橘龍丸、山下誠一郎、八代拓、堀江瞬、加藤渉、榎木淳弥、熊谷健太郎
■シリーズ構成:横谷昌宏
■キャラクターデザイン:中武学、川村敏江、山口飛鳥、長谷川早紀
■制作会社:PRODUCTION I.G
■公式HP:https://aoashi-pr.com/
『可愛いだけじゃない式守さん』(2022)
■スケジュール:テレビ朝日ほか
■初回放送日:2022年4月9日
■原作:真木蛍五(講談社「マガジンポケット」連載)
■監督:伊藤良太
■キャスト:大西沙織、梅田修一朗、松岡美里、日高里菜、岡本信彦
■シリーズ構成:成田良美
■キャラクターデザイン:菊池愛
■制作会社:動画工房
■公式HP:https://shikimori-anime.com/
『くノ一ツバキの胸の内』(2022)
■スケジュール:TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月9日
■原作:山本崇一朗(小学館「ゲッサン」連載中)
■監督:角地拓大
■キャスト:夏吉ゆうこ、夏吉ゆうこ、鈴代紗弓、内山夕実
■シリーズ構成:守護このみ
■キャラクターデザイン:奥田陽介
■制作会社:CloverWorks
■公式HP:https://kunoichi-tsubaki.com/
『キングダム 第4シリーズ』(2022)
■スケジュール:NHK総合にて
■初回放送日:2022年4月9日
■原作:原泰久(集英社「週刊少年ジャンプ」)
■監督:今泉賢一
■キャスト:森田成一、福山潤、釘宮理恵、日笠陽子、宮田幸季(宮田始典)
■シリーズ構成:高木登
■キャラクターデザイン:阿部恒
■制作会社:ぴえろ、スタジオ サインポスト
■公式HP:https://kingdom-anime.com/
『SPY×FAMILY』(2022)
人はみな、誰にも見せぬ自分を持っている……。世界各国が、水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代、東国と西国 は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。西国の情報局対東課「WISE」所属である凄腕スパイの黄昏は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。その名も、オペレーション「梟」。内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。「黄昏」は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった! 3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。ハプニング連続の仮初めの家族に、世界の平和は託された……。
■スケジュール:テレビ東京ほか
■初回放送日:2022年4月9日
■原作:遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載)
■監督:古橋一浩
■キャスト:江口拓也、種﨑敦美、早見沙織、吉野裕行、甲斐田裕子、山路和弘
■キャラクターデザイン:嶋田和晃
■制作会社:CloverWorks、WIT STUDIO
■公式HP:https://spy-family.net/
『カッコウの許嫁』(2022)
赤ちゃんの頃に取り違えられ、ついに本当の両親と面会することになった高校生・海野凪。その日、名門お嬢様学校の女子高生・天野エリカに偶然出会い、許嫁との結婚を阻止したい彼女の頼みで半ば強引に彼氏役を演じることになってしまう。だが、この2人こそが取り違えられた子どもであり、許嫁だった! 2人の子どもが愛しい親たちによって凪とエリカは両家公認の許嫁関係となり、同居生活を送ることに。クラスメイトの瀬川ひろに恋する凪と父親に反発するエリカが取り決めたのは、「お互い一切関与しないこと」。ちぐはぐで、どたばたな人生交錯ラブコメディがスタート!
■スケジュール:テレビ朝日ほか
■初回放送日:2022年4月23日
■原作:吉河美希(講談社「週刊少年マガジン」連載)
■総監督:赤城博昭
■キャスト:石川界人、鬼頭明里、東山奈央、小原好美、木村良平
■シリーズ構成:中西やすひろ
■キャラクターデザイン:髙野綾
■制作会社:シンエイ動画、SynergySP
■公式HP:https://cuckoos-anime.com/
【日曜日】
『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』(2022)
「モブからだって、成り上がってやる……。」 とある剣と魔法の“⼄⼥ゲー”世界に転⽣した社会⼈・ リオン。そこは超⼥尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太⼦率いるイケメン軍団のみ。しかし、虐げられ絶望するリオンにはある⼀つの武器があった。それは前世で妹に無理⽮理攻略させられていたこのゲームの「知識」。モブとして⽥舎でのんびり過ごすことを⽬標にしていたリオンだったが、ゲームの知識を使い、やりたい放題の⼥たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった……。
■スケジュール:AT-X・TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月3日
■原作:三嶋与夢(CGノベルズ/マイクロマガジン社刊)
■監督:三浦和也、福元しんいち
■キャスト:大塚剛央、市ノ瀬加那、ファイルーズあい、石田彰、佐倉綾音、鈴村健一
■シリーズ構成:猪原健太
■キャラクター原案:孟達
■キャラクターデザイン:鈴木政彦
■制作会社:ENGI
■公式HP:https://mobseka.com/
『キャップ革命 ボトルマンDX』(2022)
世界中で大人気となっているシューティングホビー、ボトルマン。主人公・甲賀コータは、謎の新型ボトルマン「コーラマルDX」を偶然、手に入れたことからボトルバトルの世界に飛び込み、次第に夢中になっていく。一方、英才教育を受けつつも、あることをきっかけにボトルマンを憎んでいたもう一人の主人公・帆狩リョウもまた、とある目的のためにボトルバトルの世界へ戻ってくる。時に対立し、時に協力しながら、ボトルバトルを戦っていくコータとリョウ。すべてのボトルバトラーの頂点・ボトルキングの座を狙うライバルや、一筋縄では行かない仲間たち。コーラマルDXに備わった画期的な機能と、それを狙う謎の組織。ボトルキング失踪の謎……など、様々な出来事を経て、コータとリョウが目指すのはボトルキングか? はたまた、まったく別の未来か? 謎と爽快感に満ちた、まったく新しいボトルバトルが今、シュワッと開幕する!
■スケジュール:テレビ東京ほか
■初回放送日:2022年4月3日
■原作:タカラトミー
■監督:川崎逸朗
■キャスト:平田真菜、KENN、奈良徹、木村昴、関根明良
■シリーズ構成・脚本:山本カズヨシ
■キャラクターデザイン:小野早香
■制作会社:ガイナ
■公式HP:https://www.takaratomy.co.jp/products/bottleman/anime/
『3秒後、野獣。~合コンで隅にいた彼は淫らな肉食でした』(2022)
「草食の皮かぶってる奴が一番危険なんだよ、俺みたいなね?」 大学生の紬は、草食系男子を求め合コンに参加。そこで、物憂げな表情をする要に強く引き付けられる。更には、そんな彼を草食系男子だと思い油断してしまい……。突然、無防備な紬の唇を奪う要。彼は、3秒前とは違う雄の顔をしていた……。クールな都会系男子×まっすぐ田舎系女子の、最強じれキュンラブがスタート!
■スケジュール:TOKYO MX・BS11にて
■初回放送日:2022年4月3日
■原作:百瀬こあ
■監督:中村良
■キャスト:矢野奨吾、杉山里穂、広瀬裕也
■脚本:津山伊達
■キャラクターデザイン:栗林安土流十五
■制作会社:ステイプルエンタテインメント
■公式HP:https://3byogoyaju.af-original.com/
『其れ、則ちスケッチ。』(2022)
■スケジュール:TOKYO MXにて
■初回放送日:2022年4月3日
■原作:フォークダンスDE成子坂
■キャスト:植田ひかる、春木めぐみ
■シリーズ構成:石ダテコー太郎(石館光太郎)
■制作会社:テコメノY
■公式HP:https://tecomeno-y.com/soresuke/
『デュエル・マスターズ キングMAX』(2022)
■スケジュール:テレビ東京ほか
■初回放送日:2022年4月3日
■総監督:石踊宏
■監督:鈴木裕輔
■キャスト:小林由美子、佐藤せつじ、豊永利行、豊崎愛生、白石稔、市川太一
■シリーズ構成:加藤陽一
■キャラクターデザイン:越貴文
■制作会社:ブレインズ・ベース、小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dm_kingmax/
『ブラック★★ロックシューター DAWN FALL』(2022)
西暦2062年。労働力の大幅な自動化プロジェクトの失敗後、その中核となる人工知能アルテミスが人類との戦いを選んだ末、荒廃した二十年後の地球。とある基地の地下研究施設で、ひとりの少女、エンプレスが目覚める。彼女は人類の守護者3人の生き残りのうちのひとりであった。しかし彼女には以前の記憶がない。そんなエンプレスに平和構築軍の大佐は告げる。エンプレスには、現在、アルテミスが建設中の月と地球を結ぶ軌道エレベーターを完成前に破壊する使命があることを。完成すれば月で大量生産中の巨大機械軍が大挙して地球へやってくるからだ。だが、その行く手を仲間であったはずのデッドマスターやストレングス、アルテミスの手先である無人軍隊やカルト集団「教育機関」のスマイリーらが阻もうとする。さまざまな思惑が交差する中、大佐らと軌道エレベーターを目指して進んでいくエンプレス。その先で待ち受けるものとは……。
■スケジュール: TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月3日
■原作/キャラクター原案:huke
■監督:天衝(田中基樹)
■キャスト:石川由依、早見沙織、潘めぐみ、朝井彩加、桐本拓哉、久野美咲
■シリーズ構成/脚本:深見真、吉上亮
■キャラクターデザイン:野中正幸、中川耀
■制作会社:バイブリーアニメーションスタジオ
■公式HP:https://blackrockshooter-dawnfall.com/
『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON-浅き夢の暁-』(2022)
■スケジュール:TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月3日
■総監督:劇団イヌカレー
■監督:宮本幸裕
■キャスト:麻倉もも、雨宮天、夏川椎菜、佐倉綾音、小倉唯、小松未可子、大橋彩香
■シリーズ構成:劇団イヌカレー、高山カツヒコ
■キャラクター原案:蒼樹うめ
■キャラクターデザイン:谷口淳一郎
■制作会社:シャフト
■公式HP:https://anime.magireco.com/
『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』(2022)
■スケジュール:テレビ東京ほか
■初回放送日:2022年4月3日
■監督:近藤信宏
■キャスト:ランズベリー・アーサー、熊谷俊輝、福島香々、江口拓也、えなこ
■脚本:竹内利光
■キャラクターデザイン:只野和子、松下浩美
■制作会社:ブリッジ
■公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-gorush/
【再放送】『呪術廻戦 第1期』(2020)
少年は戦う。「正しい死」を求めて辛酸、後悔、恥辱……。人間が生む負の感情は呪いと化し、日常に潜む。呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く。そして、呪いは呪いでしか祓えない驚異的な身体能力を持つ、少年・虎杖悠仁はごく普通の高校生活を送っていたが、 ある日“呪い”に襲われた学友を救うため、特級呪物“両面宿儺の指”を喰らい、己の魂に呪いを宿してしまう。呪いである“両面宿儺”と肉体を共有することとなった虎杖は、最強の呪術師である五条悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと編入することになり……。呪いを祓うべく呪いを宿した少年の後戻りのできない、壮絶な物語が廻りだす。
■スケジュール:MBS・TBSほか
■初回放送日:2022年4月3日
■原作:芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
■監督:朴性厚
■キャスト:榎木淳弥、内田雄馬、瀬戸麻沙美、小松未可子、内山昂輝、関智一
■シリーズ構成:瀬古浩司
■キャラクターデザイン:平松禎史
■制作会社:MAPPA
■公式HP:https://jujutsukaisen.jp/
『このヒーラー、めんどくさい』(2022)
世のため人のため、冒険の旅を行く戦士アルヴィン。魔獣と戦闘中、ダークエルフのヒーラー、カーラが通りかかった。だが手助けを頼むと、カーラは「人に助けを求めるのなら、ひざまずいて額と両手を大地につけるべきではないでしょうか!」と、ヒーラーにあるまじき発言。さらにはアルヴィンに、自分から離れると死んでしまう呪いをかけてしまう。最弱の戦士アルヴィンと、世にもめんどくさい性格のヒーラー、カーラ。宿命の出会いがここに!
■スケジュール:AT-X・TOKYO MXほか
■初回放送日:2022年4月10日
■原作:丹念に発酵(月刊コミックフラッパー連載 KADOKAWA刊)
■監督:中西伸彰
■キャスト:佐藤拓也、大西亜玖璃、泊明日菜、白熊寛嗣、速水奨、早見沙織
■シリーズ構成・脚本:志茂文彦
■キャラクターデザイン:菊永千里
■制作会社:寿門堂
■公式HP:https://kono-healer-anime.com/
【その他新作】
『攻殻機動隊 SAC_2045 シーズン2』(2022)
近未来SFの金字塔「攻殻機動隊」。神山健治×荒牧伸志による、2045年の未来像。全身義体のサイボーグ・草薙素子率いる公安9課が、今再び電脳犯罪に立ち向かう。情報ネットワークとサイボーグ(義体)技術の発達により人々の意思が“電脳”に繋がれた近未来において電脳犯罪に立ち向かう全身義体のサイボーグ・草薙素子率いる攻性の組織、攻殻機動隊。1989年に士郎正宗により発表された原作コミック「攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL」を起源とし、アニメーション、ハリウッド実写映画など様々な作品群が展開され、その先鋭的且つ圧倒的な世界観とビジュアル表現により、全世界のクリエイターに影響を与えてきた近未来SFの金字塔が新たな未来像を提示する。「攻殻機動隊S.A.C.」シリーズの神山健治と、「APPLESEED」シリーズの荒牧伸志が共同監督としてタッグを組み、田中敦子、大塚明夫、山寺宏一ほか「攻殻機動隊S.A.C.」シリーズの、オリジナルキャストが集結。迫力のサイバーパンクアクションと、草薙素子たちの全く新しい物語が描かれる。Netflixシリーズ「攻殻機動隊 SAC_2045」シーズン1は、Netflixにて全世界独占配信配信中。
■スケジュール:Netflixにて
■配信日:2022年5月23日
■原作:士郎正宗(「攻殻機動隊」講談社 KCデラックス刊)
■監督:神山健治、荒牧伸志
■キャスト:田中敦子、中博史、大塚明夫、山寺宏一、大川透、小野塚貴志、山口太郎
■脚本:神山健治、檜垣亮、砂山蔵澄、土城温美、佐藤大、大東大介
■キャラクターデザイン:イリヤ・クブシノブ
■制作会社:SOLA DIGITAL ARTS、PRODUCTION I.G
■公式HP:https://www.ghostintheshell-sac2045.jp/
※2022年3月28日時点での情報です。