【2022年GW】連休だから…ついに手を出す!?「話題の韓国ドラマ」どれ観れば良い?オススメ10選

海外ドラマなら任せろ!

POISON

『イカゲーム』『未成年裁判』『二十五、二十一』など、GWについに手を出す!話題の韓国ドラマおすすめ10本をまとめてご紹介。

今年のゴールデンウィークは最大10連休! せっかくの長期休暇を利用して、今話題の韓国ドラマを堪能してみるのはいかがでしょうか?

『イカゲーム』『未成年裁判』『二十五、二十一』など、良作ドラマが続出中の韓国ドラマたち。ヒューマンドラマからクライム系など、多彩なジャンルを数多くの用いた韓国ドラマが並ぶ中、気になるけど一体何から手を出せばいいの? とお悩みの方もきっと多いはず。そこで本記事では、GWについに手を出す!?「話題の韓国ドラマ」オススメ10本を厳選して、まとめてご紹介します。

二十五、二十一』(2022)

『ミスター・サンシャイン』のキム・テリ、『スタートアップ: 夢の扉』などのナム・ジョヒョク出演。

経済危機に陥った1998年という韓国の時代背景を舞台に、夢を奪われた若者たちのジレンマと成長を描いたヒューマンドラマ。2人が初めて互いの名前を呼び合ったのは、22歳と18歳のとき。今、25歳と21歳になった2人は、胸躍る初恋と、温かい友情のはざまで揺れ動く。まぶしい恋と成長、そして、5人の友人グループ内の人間関係や、その中で巻き起こる問題に頭を悩ます彼らの姿は、観る者に激しくも美しい若かりし日々を思い出させてくれるだろう。

未成年裁判』(2022)

『シグナル』などのキム・ヘス、『グリッド』などのキム・ムヨル、『ミセン-未生-』などのイ・ソンミン出演。

ヨンファ地方裁判所少年合議部に赴任してきた仕事熱心な判事シム・ウンソク。少年犯罪を忌み嫌いながらも冷静な態度で裁判に臨み、若者たちに審判を下していく……。

39歳』(2022)

『愛の不時着』などのソン・イェジン、『賢い医師生活』などのチョン・ミド、キム・ジヒョン出演。

「39歳」は40代を目前に控えた親友3人組の友情と恋愛、そして人生を深く掘り下げる、現実的な恋愛ヒューマンドラマです。日本で社会現象を巻き起こした「愛の不時着」でヒロインのユン・セリを演じたソン・イェジンが主演。高校生の頃、ひょんなことから仲良くなった、ミジョ、チャンヨン、ジュヒの3人は、幸せなときもどん底のときも一緒に乗り越えてきた大親友。現在、ミジョは皮膚科医、チャンヨンは演技コーチ、ジュヒは化粧品のセールスマネージャーとして働いている。しかしある日、39歳になった彼女たちの人生に暗雲が垂れ込め始めたことで、3人はそれぞれ別々の道を歩く覚悟を迫られる。

イカゲーム』(2021)

『新しき世界』などのイ・ジョンジェ、『刑務所のルールブック/賢い監房生活(原題)』などのパク・ヘス、オ・ヨンス、チョン・ホヨン出演。

ある日謎のゲームへの招待状が、金に困っている崖っぷちな人々の元に届く。年齢・職業もバラバラな456人の参加者は、悲惨な現状から抜け出すべく、賞金456億ウォンを目指し、子供の頃に遊んだゲームを想起させる“命懸けのサバイバルゲーム”に挑むことに……。映像では、謎の人物が統べる、全てが不可解な空間の中で、“だるまさんがころんだ”などを思わせるゲームに挑戦する参加者の姿が描かれる。ただし子供時代に遊んだゲームと違うのは、敗者には容赦ない死が待っていること……。果たして勝ち残るのは誰なのか、そしてこのゲームに隠された目的とは?

地獄が呼んでいる』(2021)

『声もなく』などのユ・アイン、『愛人がいます』などのキム・ヒョンジュ、「あゝ、荒野」などのヤン・イクチュン出演。

ソウル中心部の大勢の人の目の前で、信じられないような地獄絵図が繰り広げられる。不可解な存在に地獄行きを宣告された人物は、指定された時刻に現れる、この世のものではない存在によって残酷に焼き殺されてしまう。この不可解な超常現象によって巻き起こる異常な大混乱の中、超然と堂々たる声を上げるのは、新真理会という新興宗教団体のリーダー、チョン・ジンス 。彼は、罪深い者のみが宣告の対象となり、この現象は人間を正しい道に導く神の意志によるものだと主張。そんな彼を盲信する信者から成る“矢じり”というグループは、神の意志に背く者を自らの手で裁き、この世が生き地獄と化していく。弁護士のミン・ヘジンは、チョン議長に反論し、一連の現象は単なる超常現象にすぎないと主張する。彼女は、この世を神から人間の手に取り戻そうと、地獄に呼ばれた人を守ろうとする数人と手を組み、新真理会が扇動する大混乱に立ち向かっていく。

ヴィンチェンツォ』(2021)

『太陽の末裔 Love Under The Sun』などのソン・ジュンギ、『恋愛体質~30歳になれば大丈夫』などのチョン・ヨビン、『ドリームハイ』などのオク・テギョン出演。

イタリアマフィアの顧問であり冷酷な弁護士であるヴィンチェンツォ(ソン・ジュンギ)が、弱者から全てを奪い取る理不尽な悪党に立ち向かう姿が描かれる本作。常にクールでありながら、時にお茶目で可愛らしい面も覗かせる多彩な魅力に溢れたダークヒーローのヴィンチェンツォが、法律では倒すことができない理不尽な悪党を痛快に成敗していく……。

マイネーム: 偽りと復讐』(2021)

『わかっていても』などのハン・ソヒ、『セブンデイズ』などのパク・ヒスン、『梨泰院クラス』などのアン・ボヒョン出演。

自分の誕生日に目の前で父親を殺されたユン・ジウ。父を殺した犯人を見つけ出すことを誓った彼女は、 麻薬組織の一員となり、死の真相を明かすために警察に潜り込むことに。しかし、復讐を果たそうとするなかで、更に残酷な事実にたどり着く。

梨泰院クラス』(2020)

『キム秘書はいったい、なぜ?』などのパク・ソジュン、『その年、私たちは』などのキム・ダミ、『ヴィンチェンツォ』などのユ・ジェミョン、『暗行御史~朝鮮秘密捜査団~』などのクォン・ナラ出演。

大都市ソウルの中でもひと際ホットな街・梨泰院で、小さな飲み屋を開店させた前科者の青年とその仲間たち。成功をつかむため、大物相手に無謀ともいえる戦いを仕掛ける。

Sweet Home -俺と世界の絶望-』(2020)

『わかっていても』などのソン・ガン、『ボイス3』などのイ・ジヌク、『グリッド』などのイ・シヨン出演。

残忍な怪物に姿を変えた人間たちが暴走し、地獄と化した街。辛い過去をもつ高校生、そして同じ建物の住人たちは、生死をかけた戦いに否応なく巻き込まれていく。

ミセン-未生-』(2014)

『それでも僕らは走り続ける』などのイム・シワン、『未成年裁判』などのイ・ソンミン、『ピョン・ヒョクの恋』などのカン・ソラ、『椿の花咲く頃』などのカン・ハヌル出演。

“囲碁”だけが人生の全てだった主人公がプロ入団に失敗したあと、残酷な現実に放り出されて繰り広げられる“社会人生活”。非正規社員、出世競争、社内派閥、パワハラ、セクハラ、社内不正などサラリーマンが対面する現実をリアルに描く。

(C)CJ E&M Corporation,all rights reserved.

※本記事で紹介した映画は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づきセレクトされたものです。

※2022年4月2o日時点での情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS