実は本編よりおもしろい!?注目のVOD限定スピンオフドラマおすすめ6選<『銀魂』『ケンカツ』など>

映画は気持ちよく生きるためのヒント

hikari

オリジナルストーリーの配信だ。

本編から派生した別のストーリーを描く“スピンオフドラマ”や、本編では描かれなかったエピソードや物語をつなぐ話を描いていく“チェインストーリー”がそれにあたる。

これらは、より本編の世界観を深く味わえるように作られているが、作品単体でも十分楽しめるし、ものによっては本編よりおもしろいと感じるかもしれない作品が、実は多いのだ。

そこで今回は、ぜひ観ていただきたいスピンオフドラマを6作品選んでみた。それらのみどころを紹介したい。

【映画】『銀魂』のスピンオフドラマ『銀魂 -ミツバ篇-』

gin_mo

空知英秋原作の漫画を実写映画化した『銀魂』。

映画本編の内容は、地球人と宇宙人・天人が共存している幕末の江戸を舞台に、よろず屋を営む坂田銀時(小栗旬)と仲間の志村新八(菅田将暉)、神楽(橋本環奈)が、何かと縁がある特殊警察・真選組とふざけたやり合いをしつつ、倒幕を企てる武装組織・鬼兵隊との戦いを描いたストーリー。

gin_do

この映画のスピンオフとして「dTV」限定で配信されたオリジナルドラマが、原作ファンに人気のエピソードを描いた『銀魂 -ミツバ篇-』。

真選組の沖田(吉沢亮)の姉・ミツバ(北乃きい)の結婚が決まり、江戸に住むことになったことから明らかになる、ミツバと真選組、特に土方(柳楽優弥)との関係や、沖田が土方へ悪態をつく理由など、本編では深く描かれていない真選組メンバーのキャラクターが理解できるストーリーだ。

そして、ミツバの結婚の裏にある陰謀や病弱なミツバの危機など、スリルあり、涙ありの、本編とはひと味違う物語を楽しめる。

また、本編には一切出てなかった山崎退(戸塚純貴)がいいスパイス(ギャグ的要員の意味で)になっているのも必見! そして、真選組と銀時との関係性もよーくわかるので、真選組のエピソードが中心の『銀魂2 掟は破るためにこそある』を観る前の予習としてもぜひ。

【映画】『銀魂2 掟は破るためにこそある』のスピンオフドラマ『銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-』

『銀魂』の実写映画続編として現在公開中なのが『銀魂2 掟は破るためにこそある』。

前作『銀魂』では、ギャグパートくらいしか登場しなかった真選組のエピソードがメイン。鬼の副長・土方に謎の異変が起こり、クールなキャラが崩壊!? そして真選組の組織自体も大ピンチ! そのトラブルに銀時たちが巻き込まれ、いつの間にか鬼兵隊の仲間も出てくるし、一体どうなっちゃうの?……というハチャメチャな展開てんこ盛りのストーリー。

gin_do2

そして今回も公開に合わせてスピンオフドラマ『銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-』が製作され、「dTV」にて配信中。

前作のスピンオフとは違い、ギャグ路線のみの珠玉のストーリーを3話、配信している。

「眠れないアル篇」は、眠れないときのあるあるがふんだんに散りばめられつつ、眠れないせいで狂っていく銀時と神楽のやり取りは爆笑必至。

ヘビースモーカーの土方が、行く場所行く場所、禁煙にされ、ついに地球を出てタバコを自由に吸える星まで旅する「土方禁煙篇」。禁煙に苦しむ土方もおもしろいが、なぜかメーテルや「ドラゴン◯ール」っぽいキャラクターまで出てくるので、そのカオス具合も楽しんでほしい。

歯医者が嫌いなのにそれを隠して銀時と土方が張り合う「幾つになっても歯医者はイヤ篇」も、歯医者がイヤだけに留まらないぶっとんだ物語。アニメ版の声と同一キャラを演じた立木文彦の演技も必見だ!

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

【映画】『恋は雨上がりのように』のスピンオフドラマ『恋は雨上がりのように ~ポケットの中の願いごと~』

koi

眉月じゅんの漫画を原作に実写映画化した『恋は雨上がりのように』。

主人公は、打ち込んでいた陸上をケガで諦めざるを得なくなった女子高生、あきら(小松菜奈)。彼女が、自分に優しくしてくれた、バツイチ・子持ち・45歳の冴えないファミレスの店長、近藤(大泉洋)に惹かれ、純粋に片想いをする様を描いた作品。

「GyaO」で配信中のスピンオフドラマ『恋は雨上がりのように ~ポケットの中の願いごと~』は、あきらのバイト仲間・西田ユイ(松本穂香)を主人公にした、こちらも片想いの物語。

探していたお気に入りのピンを見つけてくれたことや、いつも真っ直ぐで元気な吉澤(葉山奨之)に惹かれはじめるユイ。しかし、吉澤は吉澤で、同級生のあきらに接近するためにファミレスでバイトをはじめたという事情が。あることがきっかけで、吉澤に好きな人がいることに気づいたユイは……。

好きな人を想うウキウキする気持ち、でもそれが片想いという切なさ、諦めてしまうか気持ちを伝えるかという迷い。

年をとるほど忘れてしまう瑞々しい恋心を体感できるショートストーリーになっている。

【ドラマ】『健康で文化的な最低限度の生活』のチェインストーリー

ken

先日最終回を迎えた柏木ハルコ原作のテレビドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』。

大学卒業後、区役所の生活課で、ケースワーカーとして働き始めた義経えみる(吉岡里帆)。生活保護受給者の現実の厳しさに直面しながらも、一人ひとりの問題を乗り越えようと奮闘し、ケースワーカーとして成長していく姿を描いたドラマ。

「GyaO」で配信されているチェインストーリー(9月25日まで配信)では、本編で描ききれなかったストーリーのほか、えみるの同期たちの意外? ??一面がわかるコミカルなお話も。

個人的におすすめなのが、#4.5の「葉っぱも食べてよ!栗橋さん!」。

えみるの同期・栗橋(川栄李奈)と桃浜(水上京香)が残業中、先輩から勧められ、隠された本当の自分がわかるという「深海生物占い」をしてもらうことに。いつも裏表なく優しい桃浜に意外な結果が出たことで、栗橋が物申すけれど……。

いつもクールな栗橋が思わず困ってしまう、ちょっと笑えるエピソードになっている。

本編は深刻な物語が多いけれど、チェインストーリーはほっこりする話も多いので、チェックしてみてほしい。

【ドラマ】『探偵が早すぎる』のチェインストーリー

tan

井上真偽の小説を原作としたテレビドラマ『探偵が早すぎる』。

幼いころ、母を亡くした大学生の一華(広瀬アリス)は、ある日突然、会ったこともない実父の遺産・5兆円を相続することになり、その遺産目当てで父の親族である大陀羅(だいだら)家から命を狙われていることを、母亡き後に育ててくれた橋田(水野美紀)から告げられる。そして、その一華の殺人を阻止するために雇われた探偵、千曲川(滝藤賢一)が、事件が起きる前に大陀羅家の暗殺計画のトリックを見破る“早すぎる”ミステリー。

「GyaO」で配信されているチェインストーリー(9月27日まで配信)は、アドリブが多いのではないかと思うくらいおふざけなシーンが満載。

話している途中で橋田がシートパックで目を隠し、その姿を見て一華が吹き出したり、橋田のセリフのイントネーションが変で一華と千曲川が笑いをこらえていたり、前髪を切られすぎて、橋田のキャラ設定がぶれたり……。

正直、本編を観ていなくても笑える。「これが期間限定配信なんてもったいない! もっと何回も観たい」と思うくらいの味があるショートストーリーなので、ぜひ!

【ドラマ】『ゆとりですがなにか』のスピンオフドラマ『山岸ですがなにか』

yuto

脚本を担当した宮藤官九郎らしい小ネタをはさみつつ、いまいちハッキリしないゆとり世代の仕事観、恋愛観を描いた『ゆとりですがなにか』。

食品会社勤務の坂間正和(岡田将生)、小学校の教師・山路一豊(松坂桃李)、風俗店の呼び込みをしながら11浪している道上まりぶ(柳楽優弥)の生き方を通して、ゆとり世代とは何なのかを鋭く描いていったドラマだ。

「Hulu」にて配信中のスピンオフドラマは、本編で(きっと)全視聴者がいらだった、あの“ゆとりモンスター”山岸が中心のお話。そのタイトルも『山岸ですがなにか』。

ドラマから1年後。『ゆとりですがなにか』というドラマ制作の取材でテレビ局を訪れた山岸(太賀)。そこで会社に訴訟を起こしたエピソードを語り、スタッフたちの興味をひかせる。

そして、ドジでゆるいゆとり世代ど真ん中のアシスタントプロデューサーの冬美(佐津川愛美)は、上司たちの命令で山岸へ追加取材を行うことに。

しかし、冬美は冬美で自分の企画したドラマを作りたい野心から、彼の豊富な破天荒エピソードを利用しようと、山岸と付き合うことになるが……。

もらいもののTシャツ、ズボン、サンダルという撮影スタッフスタイルだった冬美の服装へ強烈にダメ出ししたり、急に呼び出したり、そらジローのパンツにドン引きしたり、「フールー」を知ったかぶって「フルー」と言ったり、山岸節炸裂!

でも冬美経由でのエピソードだからなのか、イラッとするというよりむしろ笑える。

そして、この冬美と山岸のラブストーリーは『ゆとりですがなにか』のドラマ撮影中に起こっているという混乱しそうな設定になっているので要注意。劇中に出てくる岡田将生や柳楽優弥などの役者たちを「今のは本人役? 坂間? まりぶ? どっち!」と慌てないように!

そのくらいスピンオフは遊びまくっているので、本編で感じた山岸へのムカつき、いらだちはひとまず置いておいて、観てほしい。個人的には本編よりもこっちのほうが、実は好きかも。

空いている時間が30分もあれば、十分楽しめるのがいい!

どの作品も1話あたり長くても20分程度。短いものだと5分くらいで観られる。だからちょっとした空いている時間にさくっと楽しめるのがたまらない!

しかも、どれも気分転換にはちょうどいいストーリーなので、まだVODのスピンオフドラマを観たことがない人は、今回紹介した作品でぜひ体験してもらいたい。

【あわせて読みたい】
 個性豊かな女たちの魅力にハマる!注目のVODオリジナル国内ドラマ5選
 いま、深夜ドラマがアツい!笑って泣けるおすすめの10本を厳選
 俳優にこんなことやらせていいのか!?映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』<4コマでざっくり紹介>

 

※2022年1月21日時点のVOD配信情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS