“動物×百貨店” アニメーション映画『北極百貨店のコンシェルジュさん』特別映像3種公開&第1弾入場者プレゼント配布決定!

Filmarks公式

NEWS FLASH

「第25回文化庁メディア芸術祭 マンガ部門 優秀賞」を受賞した鬼才・西村ツチカによる同名コミックを映画化した『北極百貨店のコンシェルジュさん』の特別映像3種が公開、さらに第1弾入場者プレゼントの配布が決定した。

【特別映像】『北極百貨店のコンシェルジュさん』(2023)

不思議な百貨店「北極百貨店」を舞台に繰り広げられる、新人コンシェルジュ秋乃と“特別な”お客様のファンタジーストーリー。

『パプリカ』(2006)、『風立ちぬ』(2013)など多くの作品に原画として参加し、『ボールルームへようこそ』(2017)でTVアニメ初監督を務めた板津匡覧が初の劇場版アニメ監督を務める本作。「ハイキュー!!」シリーズや「攻殻機動隊」シリーズなど、作品のテイストに合わせたハイクオリティな映像で、国内に留まらず海外での評価も高いProduction I.Gが制作を担当。キャラクターデザインを、TVアニメ『風が強く吹いている』(2018)で初作画監督を務めた若手実力派クリエイターの森田千誉が務めている。

この度、特別映像3種<秋乃編><V.I.A編><北極百貨店編>が解禁された。<秋乃編>で映し出されるのは、必死ながらもドジっぷりが目立つ新人コンシェルジュの秋乃。様々なお客様を相手に走り回る姿からは、仕事への愛情や熱意が伝わり、「お客様に笑顔と感動を届けたい」という秋乃の夢を応援したくなる映像となっている。

<V.I.A編>には、文句の多いカリブモンクアザラシのお客様や、恋に悩む弱気なニホンオオカミ、お忍びで買い物に訪れたウミベミンクのお客様など、絶滅種であるクセモノだらけの動物のお客様たちが次々に登場する。

そして<北極百貨店編>は、北極百貨店のテーマソングと共に、どこか懐かしい百貨店CMのようなテイストで描かれている。「見たこともない、特別な時間をあなたに。」というコピーと共に、北極百貨店でしか味わえない特別な時間を満喫するお客様の様子が切り取られており、見る人が本当にお客様として北極百貨店に足を運んでみたくなるような、心温まる映像に仕上がっている。

<秋乃編>

<V.I.A編>

<北極百貨店編>

【入場者プレゼント】『北極百貨店のコンシェルジュさん

さらに、第1弾入場者プレゼント「オリジナルステッカー」の配布が決定。ステッカーは本ビジュアルを贅沢に使っている絵柄や、新人コンシェルジュ秋乃をはじめ、謎のペンギン・エルルさんや、北極百貨店を訪れる“V.I.A”(ベリー・インポータント・アニマル)のお客さまが勢揃いしたものとなっている。

【第1弾入場者プレゼント】
名称:オリジナルステッカー
サイズ:A6 サイズ
配布期間:2023年10月20日(金)〜27日(金)

『北極百貨店のコンシェルジュさん』は、2023年10月20日(金)全国ロードショー

北極百貨店のコンシェルジュさん』あらすじ

新人コンシェルジュとして秋乃が働き始めた「北極百貨店」は、来店されるお客様が全て動物という不思議な百貨店。一人前のコンシェルジュとなるべく、フロアマネージャーや先輩コンシェルジュに見守られながら日々奮闘する秋乃の前には、あらゆるお悩みを抱えたお客様が現れます。中でも<絶滅種>である“V.I.A”(ベリー・インポータント・アニマル)のお客様は一癖も二癖もある個性派ぞろい。長年連れ添う妻を喜ばせたいワライフクロウ父親に贈るプレゼントを探すウミベミンク恋人へのプロポーズに思い悩むニホンオオカミ……自分のため、誰かのため、様々な理由で「北極百貨店」を訪れるお客様の想いに寄り添うために、秋乃は今日も元気に店内を駆け回ります。

原作:西村ツチカ「北極百貨店のコンシェルジュさん」(小学館「ビッグコミックススペシャル」刊)
監督:板津匡覧
脚本:大島里美
出演:川井田夏海、大塚剛央、飛田展男、潘めぐみ、藤原夏海、吉富英治、福山潤、中村悠一
キャラクターデザイン・作画監督:森田千誉
アニメーション制作:Production I.G
製作:アニプレックス、Production I.G、KDDI、ADKマーケティング・ソリューションズ、トーハン
配給:アニプレックス
主題歌:「Gift」Myuk(Sony Music Labels Inc.)
公式:https://hokkyoku-dept.com/

(C)2023西村ツチカ/小学館/「北極百貨店のコンシェルジュさん」製作委員会

※2023年10⽉13⽇時点の情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS