昨年アメリカで公開される否や、それまで首位だった『ベイマックス』を抜いて見事No.1を飾ったコメディ作品、『帰ってきたMr.ダマー バカMAX!』が、ついに11月20日から日本公開されます!
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
この作品は、1994年のコメディ『ジム・キャリーはMr.ダマー』の、なんと20年ぶりの続編。
当初はワーナー・ブラザースとニュー・ライン・シネマが製作予定でしたが、「世界的な興行が見込めない」として一時中断してしまい、仕切り直してユニバーサル・ピクチャーズで製作されたという経緯がありました。
ところがフタを開けたら、前作のファンが大挙して劇場に足を運ぶ大ヒットに!
果たして、このシリーズのどこにそんな魅力があるのでしょうか?
まずはおさらい!前作『ジム・キャリーはMr.ダマー』とは?
同居生活を送りながら、ミミズ専門のペットショップを開くための資金稼ぎをするロイド&ハリー。
この、どうしようもなくおバカで友情に熱いコンビが、ひょんな事からある美女が空港に置き忘れたスーツケースを届けるため、高級リゾート地のアスペンまで向かいます。
ところが、その行く先々でおバカコンビはトラブルを起こし放題!途中でスーツケースを狙う謎の男が現れるなど、物語は更に混迷を増していきそうなのですが…
とにかく、ロイド&ハリーのくだらないギャグがひたすら繰り広げられますが、常識を振り切ったおバカ対決(原題は『バカと大バカ』)ぶりが、観ていて楽しくなってきます。
結果この作品は、わずか1,700万ドル(約13億9,000万円)という制作費にもかかわらず、全世界で2億4,700万ドル(約202億円)も稼ぐ大ヒットとなりました。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
主要キャスト&スタッフが再集結!
今回の『バカMAX!』でも、主演コンビのロイド&ハリー役はもちろん、前作同様ジム・キャリー&ジェフ・ダニエルズが演じます。
二人ともキャリア的に、前作の時よりもはるかにステップアップしており、年齢的にも現在ジムは53歳、ジェフは60歳。
なのに、ハイテンションぶりは全く変わらず。むしろ、前作よりパワーアップした感さえあります。
監督&脚本も、ピーター&ボビーのファレリー兄弟が続投。
『メリーに首ったけ』、『愛しのローズマリー』など、過去作でもいかんなく発揮した、常識やタブーを無視したギャグセンスはここでも健在です。
左から、ボビー・ファレリー、ジェフ・ダニエルズ、ピーター・ファレリー、ジム・キャリー
出典元:https://www.facebook.com/mrbakamax/
おバカコンビの、今度の暴れっぷりはいかに?
では、今回の『バカMAX!』のあらすじを、ネタバレを極力避けてサラッとご紹介しましょう。
ロイドは、20年前のショックな出来事(つまり、前作のラスト)が原因で、精神病院で半植物状態の生活を送っていました。
そんなある日、彼を見舞っていたハリーが、自分が腎臓移植を要する病に冒されている事を告げます。
すると、それまで無反応だったロイドが飛び起き、「病気のフリをしていただけだ!」と、ハリーを驚かせる壮大なドッキリだった事をバラします!
これにはさすがのハリーも怒る…と思いきや笑い転げる始末。20年経っても、やっぱり二人の友情は不変だったのです!
かくして二人はハリーの腎臓病を治すため、ドナーを探す旅に出るのですが…
一体、ロイドとイイ感じのこの女性は誰?
出典元:http://www.dumbanddumber.com/#photogallery
そして、おバカコンビの車に乗っている、この人物は?
出典元:http://www.digitaltrends.com/movies/rob-riggle-tells-us-dumb-dumber-leading-part-dead-rising-movie/
と、やはり珍道中は避けられなさそうです。
ここまであらすじを説明しましたが、実のところ、前作とつながる要素は冒頭ぐらいで、乱暴に言ってしまうと、前作を観ずに『バカMAX!』をいきなり観ても楽しめると思います。
「観客が驚くくらいに、バカをやり通すだけ」
いかがでしょうか?少しは『バカMAX!』を含めた『Mr.ダマー』シリーズについて理解を深められたのではと思います。
冒頭に、「このシリーズのどこにそんな魅力があるのでしょうか?」と書きましたが、それは「徹底的にバカをやっている事」、これに尽きると思います。
ギャグも下品で下ネタも多く、見方によっては「やりすぎじゃないの?」という描写もあるかもしれません。
でも、こんなくだらない映画(←ホメ言葉)を、大の大人たちが本気で作るという姿勢は、純粋に素晴らしい事だと思います。
従ってここは、皆さんも「どこまでバカをやってくれるのか、確かめてみようじゃないか」という気持ちで、劇場に足を運ぼうではありませんか!!
最後は、20年ぶりの共演を果たした、ジム・キャリー&ジェフ・ダニエルズのコメントで締める事にします。
ジム・キャリー「ジェフとの共演は本当に楽しい! 観客が驚くくらいに、バカをやり通すだけだ」
ジェフ・ダニエルズ「前作の20年後、僕らは中年になりバカなまま。肉体的には変化するけど、精神的には変わらない。ハリーのIQは8。ロイドも同じ。ただバカなんだ」
出典元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000072-nataliee-movi