ドラマ・映画「ガリレオ」シリーズ!全部で何作品ある?劇場版最新作『沈黙のパレード』やスピンオフを含めた全8作品を放送・公開順に紹介

旅と映画と哲学と

タナカリオ

超常現象的な怪事件を物理的に解明していく人気シリーズ「ガリレオ」をドラマ、映画とまとめてご紹介。

東野圭吾の人気小説「探偵ガリレオ」を始めとした一連の「ガリレオ」シリーズ。天才的な頭脳を持ち容姿も淡麗、だけど変人な物理学者・湯川学が、一見超常現象である怪事件を科学によって解明していく物語。連続ドラマ・映画作品では、福山雅治が演じた湯川学が見事にハマり、大ヒット作となりました。

今回はドラマ、映画とシリーズ作品を公開・放送順に紹介します。

ガリレオ(第1シーズン)』(2007)

天才物理学者の湯川学(福山雅治)は、その明晰な頭脳で摩訶不思議な超常現象や事件をロジカルに解決し、“ガリレオ”と呼ばれていた。新人刑事の内海薫(柴咲コウ)は、原因不明の現象の事件を解決するため湯川に協力を依頼する。そりが合わない2人だったが、幽体離脱、ポルターガイストなど、一見超常現象であるカラクリを解明していく。

短編小説集「探偵ガリレオ」と「予知夢」を原作とする連続ドラマ。話は1話完結型で、唐沢寿明など毎話豪華なゲストが登場する。ゲストから犯人は最初からほのめかされており、犯人探しよりも犯行のトリックが明かされていく様子を楽しめる。天才的な頭脳を持ち、スポーツも万能、だけど変人という「ガリレオ」もとい湯川学のキャラクターが魅力的。論理的な湯川と感情を優先する内海の掛け合いも面白い。

ガリレオΦ』(2008)

連続ドラマで描いた物語からさかのぼること3年。福山雅治演じるガリレオこと湯川学に、北村一輝演じる草薙刑事が、初めて事件の捜査協力を依頼するところから物語がスタート。探偵ガリレオの原点とも言うべきエピソードが描かれるなど、“探偵ガリレオ”誕生の秘密とその原点が明らかになる。 3年前、探偵ガリレオが手がけた最初の事件、そしてそのきっかけとなったはるか昔の物語。天才・湯川が探偵ガリレオとなった瞬間、そして若き湯川がガリレオに変化して行くさまを追う。

スペシャルドラマとして放送された。福山雅治、北村一輝と共に、物語を紡いでゆく登場人物たちにも、豪華な顔ぶれが勢ぞろいする。連続ドラマでおなじみの、渡辺いっけい、品川祐、真矢みきらはもちろんのこと、華やかなゲストたちが登場する。

容疑者Xの献身』(2008)

旧江戸川で惨殺死体が発見される。捜査を進めるうちに、被害者の元妻である靖子(松雪泰子)に目を向けるが、逮捕までには至らず、内海はいつものように湯川に協力を求める。すると靖子のアパートの隣人である石神(堤真一)が湯川の大学時代の友人であることがわかる。石神は今は数学の高校教師だが、湯川が天才と認める才能の持ち主だった。やがて石神が犯行に絡んでいることを推測し、湯川は解明に乗り出す。

原作になったのは直木賞も受賞した同名人気小説。本作は映画での上映となった。ドラマ版と同じく、犯人はすでにわかっており、そこからトリックが暴かれていく。同時に、なぜ石神が犯行に加わったのか、愛というテーマを元に重厚な人間ドラマが描かれラストは涙を誘う。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

ガリレオ(第2シーズン)』(2013)

内海は昨年入庁したばかりの新人刑事・岸谷美砂(吉高由里子)を湯川に紹介する。そして、新興宗教団体の信者が教祖の念により転落死した怪事件の話をする。湯川は新しい相棒・岸谷と共に、事件を科学的に実証するため捜査を始める。

前シリーズでは描かれなかった「ガリレオの苦悩」や「聖女の救済」のエピソードをドラマ化。吉高由里子演じる新しい相棒・岸谷は原作にはいないオリジナルキャラクター。前作同様、大沢たかおや川口春奈など豪華なゲストが毎話登場する。一見超常現象で実証不可能であろう事件を解明していく面白さは健在。

ガリレオXX 内海薫最後の事件 愚弄ぶ』(2013)

貝塚北署に勤務する内海薫(柴咲コウ)は30歳を過ぎ、警察署という男社会の中で居場所を見付けられず、しまいには上司からはアメリカ・オクラホマで1年間の研修を勧められ、人生の岐路に立たされていた。 そんな時、薫は長野県警から指名手配されていた上念研一(ユースケ・サンタマリア)の身柄を拘束するが……。

内海薫にスポットを当てたスピンオフ作品。スペジャルドラマとして放送された。内海薫が最後に取り組んだ事件の解決とオクラホマ研修に至るまでの日常を描写する。

真夏の方程式』(2013)

湯川は玻璃ヶ浦で行われる海底鉱物資源の開発計画の説明会に出席するため、ある旅館に滞在する。翌朝、旅館のもう1人の滞在者・塚原が変死体で発見される。旅館を経営する夫婦、夫婦の甥である少年・恭平(山崎光)などと関わり合いながら事件を捜査していくうちに、16年前のある事件との関係が浮かび上がる。事件の真相には悲しく切ない真実が待っていた。

同名小説を原作とした「ガリレオ」シリーズ映画版第2作。科学技術と環境保護をテーマに織り交ぜながら、『容疑者Xの献身』以上の切ない愛情が描かれる。子ども嫌いな湯川が、科学を通して恭平と心を通わせていく様子もこの作品の見どころ。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

沈黙のパレード』(2022)

天才物理学者・湯川学の元に、警視庁捜査一課の刑事・内海薫が相談に訪れる。行方不明になっていた女子学生が、数年後に遺体となって発見された。内海によると容疑者は、湯川の親友でもある先輩刑事・草薙俊平がかつて担当した少女殺害事件で、完全黙秘をつらぬき、無罪となった男・蓮沼寛一。蓮沼は今回も同様に完全黙秘を遂行し、証拠不十分で釈放され、女子学生の住んでいた町に戻って来た。町全体を覆憎悪の空気…。 そして、夏祭りのパレード当日、事件が起こる。蓮沼が殺された。女子学生を愛していた、家族、仲間、恋人…全員に動機があると同時に、全員にアリバイがあった。そして、全員が沈黙する。湯川、内海、草薙にまたもふりかかる、超難問…! 果たして、湯川は【沈黙】に隠された【真実】を解き明かせるのか…!?

「ガリレオ」シリーズ映画版第3作目。原作はベストセラー作家・東野圭吾によるガリレオシリーズ第9弾「沈黙のパレード」。柴咲コウ演じる湯川のバディ的存在の刑事・内海薫と、北村一輝演じる湯川の親友で内海の先輩刑事・草薙俊平が、9年ぶりに再集結。『容疑者xの献身』『真夏の方程式』に続き、福田靖が脚本、西谷弘が監督を務める。

『ガリレオ 禁断の魔術』(2022)

『沈黙のパレード』の事件の四年前に起きたもう一つの事件を描いた、完全新作SPドラマ。主演は福山雅治、共演に新木優子、北村一輝が名を連ねる。今まで見たことのない湯川学の姿が描かれるファン必見の一作。フジテレビ系 2022年9月17日(土)21:00~23:10放送予定。

(C)2008 フジテレビジョン/アミューズ/S・D・P/FNS27社(C)2013 フジテレビジョン アミューズ 文藝春秋 FNS27社

※本記事で紹介する映画は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいてセレクトしたものです。
※2022年9月13日時点の情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS