舞浜といえば、皆さんも何度か行ったことがあるのではないでしょうか?そう、ご存知東京ディズニーリゾートがある場所です!
「ランドに行く?」「シーに行く?」なんて舞浜に着いた瞬間からワクワクが止まりませんね!そんなパークに行かれる方も、ぜひディズニーリゾート内の複合施設のイクスピアリを上手に活用すると、さらに楽しい体験ができることでしょう。
その中で特にオススメしたいのが今年7月でオープン15周年となるシネマイクスピアリです。
イクスピアリ活用術 <舞浜>シネマイクスピアリ
舞浜駅直結!ショッピング・グルメ、そして映画!
舞浜駅を出ると左前方に「IKSPIARI」と書かれたディズニーリゾートライナーの走る高架が見えます。高架をくぐると、もうそこは、様々なショッピングエリアから、レストラン・カフェ、そして映画館がある「イクスピアリ」の入口です。
入口右手には、昨年オープンしたあの大人気パンケーキのお店カフェカイラ日本2号店があり、さっそく寄り道してしまいそうです。そんなおしゃれなお店を見ながら歩き続けると、施設の中ほどにあるのがシネマイクスピアリです。
\ ドーンッ /
意外に穴場!落ち着いて観られる映画館
シネマイクスピアリは2011年にリニューアルされており、レッドカーペットをイメージした豪華な内装で、清潔感と高級感が漂っております~。
劇場入口からは想像できませんが、なんと16スクリーンもあるんです!そのため、映画のラインナップや上映回数が豊富で、きっと観たい作品が見つかります。
ディズニー作品はもちろんのこと、邦画・洋画の他、スペシャルゲストを呼んでトークライブなどもよく実施されており、常に賑やかなラインナップが企画されています。
また、スクリーン数が多く館内は広いことから、混雑も少なく落ち着いて鑑賞できることが私のお気に入りポイントです!
少し早めに入場し売店で飲み物を買ったり、館内のチラシやポスターなどを眺めながら次回鑑賞映画を考えるのもとてもオススメです。
パークに入れない?!せっかくの予定を台無しにさせない!
最近は朝から舞浜に向かったのに、「ディズニーランドもディズニーシーも制限されていて入れなかった!」なんていう日も多くなりました。 そんな時は迷わず、シネマイクスピアリへ!
彼女をデートに連れてきたのに、パークの制限で不機嫌に?
そんな時は、シアター4/5/12/13に導入されたペアシートです!
鑑賞料金のみで追加料金はかかりません!座席の場所はサイドになりますが、これで2人の時間を誰にも邪魔されなく、ロマンチックな雰囲気が保てます。
ちなみに、カップルだけでなく、大人2名と子供1名まで座ることができる座席なので、ファミリーにも優しいですね。(ただ、この座席はオンラインチケットでの販売が無いため、直接劇場窓口でご購入ください。)
映画は観るけど、それ以外の時間どうしたらいいの?
そんな時は、イクスピアリの「チケ得」!
映画鑑賞前でも後でも構いません。劇場チケットを入手したら、イクスピアリ内のショップやレストランへ。様々なサービスや割引が受けられるんです。(対象店舗はイクスピアリ公式サイトをご確認ください)
特にオススメはレストラン ピッタ ゼロゼロ。通常だと、ちょっとお高めに感じるメニュー。でも、ここのお店、生パスタで作ったカルボナーラや、釜焼きピッツァが最高なんです!!こんなお店がなんとチケットを見せることで5%OFFに!
映画を観るなら、ぜひチケ得を利用して、ショッピングや食事を楽しみましょう。(サービス内容は変更になる場合がありますので、対象店舗にご確認ください。)
これで映画にショッピング・食事と1日を無駄にさせません!パークが制限中なら、舞浜から帰らずに、ぜひ活用してみてください。
劇場に戻ってこられない!?未知の扉に要注意…
余談ですが…シネマイクスピアリで映画を鑑賞される方…!上映中どうしてもトイレに行きたいっなんてことがありますよね。映画館の中はとても暗いので足元に十分注意すると共に、1つ気をつけてください。
この映画館、シアター内に「非常口」があるんです。
そこを入ると…劇場には戻って来られません!私も何度か上映中に目撃しました…未知の世界へと消えていく方を…。せっかくのデートで彼が消えてしまった!なんてならないように、上映前のアナウンスはしっかりと聞いて確認しておきましょう。
シネマイクスピアリだけでなく、イクスピアリ全体が15周年ということもあり、15年の間にリニューアルや新しいお店が多数オープンしています。
映画好きな皆様はぜひ一度、訪れてみてはいかがでしょうか?