映画『ブルックリン』スペシャルツアー!映画を感じる旅に出よう

おしゃれな街、かわいいファッション、おいしい食事に素敵な出会い…

映画の中には、日常生活では決して経験できない、夢のような世界が広がっていますよね。主人公と一緒になって、ドキドキしたり、ワクワクしたり、時にはときめいたりと、まるで自分がスクリーンの中の世界を旅しているように感じること、ありませんか?

上映終了の瞬間、楽しかった気分がイッキに現実に引き戻されて…なんて寂しい経験、誰もが一度はしているはず!

そんなあなたのために、実際に映画の世界へ旅行に行けちゃうスペシャルプランをご案内します!「Filmarks × T-TRAVEL コラボ企画 第3弾」としてお贈りするのは、1950年代、アイルランドからニューヨークへ移住し、新生活にとまどいながらも華麗に成長していく1人の女性を描いた映画『ブルックリン

詳細・お申し込みはこちらから

映画『ブルックリン』ってどんな作品?

つぐない』で当時13歳ながらアカデミー賞助演女優賞候補にもなった女優シアーシャ・ローナンの主演最新作! 本作でもアカデミー賞主演女優賞にノミネートされたほか、アカデミー賞作品賞、脚色賞にもノミネートされるなど、世界中が絶賛の注目作

brooklyn_main

舞台は、1950年代のニューヨーク、ブルックリン。アイルランドに住んでいた内気な少女エイリシュは、一人家族と離れてニューヨークで暮らしはじめることに。これまでとは違う街の雰囲気に時間の流れ…慣れない新天地でとまどい、悩み、次第に笑顔を無くしていってしまいます。

brooklyn_2

仕事も人間関係もうまくいかない中、あるパーティで一人の男性・トニーと出会います。いつも誠実で優しい彼と過ごす時間は、エイリシュの笑顔を少しずつ増やしていき、いつしか、彼女は洗練されたニューヨーカーへと変身していました。

brooklyn_3

そんなある日、突然の悲報で故郷・アイルランドに戻ることになったエイリシュ。そこで彼女を待ち受けていたのは、大きな悲しみと、未来を揺るがす運命的な出会いでした。

brooklyn_4

故郷・アイルランドとブルックリン。それぞれにいる大切な人と大切な場所。2つの運命の間で揺れながら、彼女が選んだ未来とは…?

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

大人気の観光都市、ブルックリンの穴場を満喫!

ツアーで巡るのは近年大人気となっている観光都市ブルックリン! アートやファッションなどなど、最先端の「おしゃれ」が詰まっている街としても注目ですが、今回は、そんなおしゃれスポットもバッチリ押さえつつ、映画のもうひとつのテーマである歴史や文化を感じられる超穴場スポットをご案内します。

詳細・お申し込みはこちらから

ココがすごい!ポイント①

メジャーな観光地と違って、はじめて行くにはちょっと勇気がいりそうな場所、ブルックリン…。でも大丈夫! ツアーの2〜3日目は、映画『ブルックリン』を観た現地在住の日本語ガイドがしっかり同行。映画の舞台となったコニーアイランドへもご案内します。

brooklyn_Coney Island

ココがすごい!ポイント②

知る人ぞ知る、ニューヨークの観光名所! エリス島にある移民博物館を見学。1892年から1954年まで、ヨーロッパからの移民の玄関口でもあり、エイリシュが、内気な少女から洗練された大人の女性へと成長した姿が印象的に描かれるこの場所。実は、現地スタッフイチオシの超穴場スポット! 映画を観た後には絶対行きたくなるこの場所、他のツアーではなかなか行けない本ツアー最大の見どころです!

brooklyn_EllisIsland

ココがすごい!ポイント③

今、ニューヨークで最もおしゃれなスポットとも言われる、ブルックリンのトレンディ地区やウィリアムズバーグにご案内! ちょっとレトロな“かわいい”がたくさん詰まっている街中の散策とショッピングをお楽しみいただけます。気分は憧れのニューヨーカー!

brooklyn_Williamsburg

ココがすごい!ポイント④

安心のガイドさんとじっくり、ゆっくり、ブルックリンの魅力を堪能した後、4日目は終日フリータイム! 一度行った場所にもう一度行くもよし、新しい場所へのお出かけに挑戦するもよし! 映画のシーンを思い描きながら、ブルックリンの街をたっぷり楽しんでください。

brooklyn_BrownStoneHouse

詳細・お申し込みはこちらから
©アーク・スリー・インターナショナル

映画『ブルックリン』あらすじ

ブルックリン

アイルランドの小さな町に住むエイリシュは、美人でキャリアウーマンの姉とは対照的に、大人しく目立たない存在だった。しかし、彼女の将来を案じる姉の勧めで、ニューヨークへ渡米することを決める。ところが、彼女を待ち受けたのは、小さな町とはあまりに違う生活だった。 高級デパートでの仕事には慣れず、下宿先の同郷の女性たちは既に洗練されて会話もままならない。激しいホームシックに陥るエイリシュだったが、イタリア系移民のトニーとの恋が彼女を変える。 ニューヨーカーとしての生活を貪欲に吸収していくエイリシュ。ブルックリン大学で簿記を学び、週末にはコニーアイランドで最新の水着に身を包む彼女は、ユーモアとスイートな魅力に溢れ洗練された女性にしか見えなかった。 そんなエイリシュに突然の悲報がもたされる。アイルランドに帰郷した彼女を待ち受けていたのは、運命的な再会、そしてもう一つの幸せな人生だった・・・。

7月1日(金)、TOHOシネマズ シャンテ他全国ロードショー
配給:20世紀フォックス映画
© 2016 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

brooklyn_banner

※2022年8月22日時点のVOD配信情報です。

 

 

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS

  • 餃子
    4.4
    家から離れ、人生の分岐点に立ってる今にこの映画を観たからかな、共感が止まらない 正しい決断なんかないと思う なりたい自分になれる場所で輝きましょう
  • tAsq
    3.5
    故郷を離れ、新天地での新たな生活。これからの時期にぴったりの映画です。故郷を離れたエイリッシュと、あの頃の自分、今の自分、これからの自分を重ねてみて下さい。何かヒントを貰えるかもしれません。
  • 超絶美人
    -
    シアーシャローナン好き
  • ドンチードル
    4
    シンプルに良い話だな〜留学してる身としては共感する部分もちらほら コスチュームデザインがかなり良くて、もちろん舞台が50年代だから身だしなみは格好いい訳だけど、何より色合いが綺麗でしたね。淡い色を基調に、主人公や物語のフォーカスになる人物は鮮やかな色を身にまとっている。ストーリーに合わせて色調が変わるのも良い。今作の物語に合った手法かなと思います。 調べたらラストナイト・イン・ソーホーもやってる衣装デザイナーでした。あれも衣装可愛かったし結構好きかも…❤️
  • KanoーseiKo
    -
    誕生日前日に鑑賞。 誕生日はどうしても故郷を思う。 家族が喧嘩しながらも歌ってくれたハッピーバースデーや 教室に入った途端のサプライズ。 良い思い出が浮かぶから、なんだかここにいるべきじゃないような気がしてくる。 でも、違うね。 今いるこの場所が、私の居場所だ。 故郷に住むそれぞれに生活があるように 東京に来た私にも生活がある。 それを大事に、より良くしていくことが、 闘うということ。 シアーシャ、圧巻。
ブルックリン
のレビュー(22754件)