働くって…何?新社会人として迷走するあなたへこの5本の映画を捧ぐ

6月に入り、新社会人の方は入社して2ヶ月。5月病シーズンも過ぎ、成長路線に乗り始めた方もいる一方で「こんなはずじゃなかった」と日々苦悩している方もいるのではないでしょうか。人生の決断をするのはみなさん自身であり正解を示すことはできませんが、「働くこと」を描いているヒントとなりそうな映画を様々な切り口でご紹介します。

今回は「働く」がメインのテーマになっている作品ではなく、間接的に「働くとは?」を描いている作品を中心に選んでみました。

1.『シンデレラマン』

シンデレラマン

世界恐慌下で一度ライセンスを剥奪された家族のいつボクサーの挫折と栄光を描いた映画です。ラッセル・クロウ演じる優しいパパボクサーの奮闘に何度も涙を流します。

世界恐慌下のニューヨークで、ひょんなことからボクサーとして挫折してしまった主人公。しかし彼には愛する妻と子供が3人。仕事を選ばず身体を酷使して家族を養うために奮闘します。

「妻のために」「子供たちのために」という真っ直ぐな姿勢が彼の天職であるボクシングの道をもう一度開くことに。主人公にとって「働くことは家族を守ること」。これは実話です。尊敬すべき男の姿に胸を打たれます。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

2.『インターン・シップ』

インターンシップ

劇場公開されず先日DVDで発売されたGoogleのインターンシップをコメディタッチで描いた作品です。おっさん二人がリストラにあってなぜかGoogleのインターンシップ生になって採用を目指すという話。

かなりドタバタコメディですがGoogle全面協力の元、Googleのオフィスで物語が展開されていきます。Google社のフィロソフィーを知ることができ、プロフェッショナルとして働くことの意義を心に植え付けられるます。

王道のサクセスストーリーで、現実はそこまでうまくいかないかも知れません。しかし元気ややる気を貰えます。何かをすると決めたら一生懸命にする。その姿こそが大切と改めて痛感させられます。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

3.『ヘルプ 心がつなぐストーリー』

ヘルプ

1960年アメリカというまだ黒人が不遇だった時代、家政婦(ヘルプ)として働く黒人女性たちと雇い主の白人たちの交流と対立を描いた作品。

テイストはコメディタッチであり、エマ・ストーン演じるスキータは差別なんてしない素敵な白人女性ですが、当時の白人コミュニティを牛耳る白人妻たちは差別心全開で黒人に酷い仕打ちをしていきます。

もう一人の主人公である黒人家政婦エイビリーンは仕事を愛していましたが酷い仕打ちを受けることに。愛する仕事を続けられない悲しさには観客である私たちも怒りを覚えます。続けたくても続けられない仕事…仕事をできることって本当は幸せなのかもしれないと考えるきっかけを与えてくれます。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

4.『アメリカン・ビューティー』

アメリカン・ビューティー

アカデミー賞作品賞を受賞した『アメリカン・ビューティー』(=アメリカの美)という映画ですが、中身はドス黒いブラックコメディです。仕事にモチベーションが全くないダメ親父を中心に映画が進んでいきます。

このダメ親父は途中でブチ切れて仕事を辞めることに。そこからは自らの欲望のあるままに人生を再スタートさせますが、女子高生との不倫恋愛にまで突っ走って制御不能に。

仕事を勢いで辞めたとしても、欲望のままに突き進むとこの主人公のような仕打ちになってしまうかもしれません。退職も計画的に…欲望は程々に…ダメなサンプルになる映画です。映画はめちゃめちゃ面白いです。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

5.『クライマーズ・ハイ』

クライマーズ・ハイ

1985年に日本航空が御巣鷹山へ墜落した事故を新聞社視点で描いた作品です。記者たちの命懸けの取材や一面を何にするかの対立などプロフェッショナルな緊迫した仕事を垣間見ることができます。

未曾有の大惨事であった日航機墜落事故、生存者情報やスクープの情報などが錯綜する中休む暇も無い社員たち。仕事に命を賭けるとはどういうことかを痛感させられます。

同時にこの映画は仕事を辞めるという一大決心も描きます。仕事を辞める時、どういう気持で社を去るか。みなさんならどうか?それを問いかけられているような気もする痛快な映画です。

Rakuten TVで観る【登録無料】

そしてジブリ映画

『風立ちぬ』、『千と千尋の神隠し』、『魔女の宅急便』といった作品もまた「働く」ことを描いていますね。『風立ちぬ』はプロフェッショナルとしての仕事、『千と千尋の神隠し』は目的のために努力する姿、『魔女の宅急便』は成長する姿を描いています。

こういった作品もストレートに「仕事とは?」でない娯楽作品でありながら、仕事を描き何かを考えるきっかけを与えてくれます。

以上5本+ジブリ映画、ストレートに「仕事とは?」な映画ではありませんが、映画として素晴らしく、間接的に仕事について問うことのできる映画を選んでみました。参考になれば幸いです。

 

※2021年1月30日時点のVOD配信情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS

  • ArinaUmebayashi
    3.6
    思ったよりだいぶ昔の話なのね
  • ぽんこん
    4.5
    ボクシング映画の傑作と言えるのではないでしょうか 今まで知りませんでしたがたまたま見かけて気になって検索して 良さそうだなと観て良かったです 実話を基に映画としてとても良く王道の感動ストーリーになってました これはやはりロン・ハワード監督の手腕でしょうか マネージャー役のポール・ジアマッティ 妻役のネレー・ゼルウィガーも素晴らしかったです 熱演でした そして主役のラッセル・クロウは家族を想うお父さんとしての姿がとても良かったです ボクシングシーンも迫力あり 実話ですが元の実話を知らないので結果どうなるのかと のめり込んで観れました
  • 千葉匡
    4.3
    ボクシングが好きなもので、ラッセル・クロウが出てるボクシング作品ということで、なんの前情報もなく視聴。 見つけてよかった。 いろいろボクシングを題材にした作品を観てきたけど、一番感動したかも。 『ミリオンダラー・ベイビー』より泣けたかも。 しかもまた実話だった。 また実話に感動させられた笑 試合のシーンも妙に迫力があり、どうせ、勝つんだろという生やさしい展開じゃなかったので、いちいち緊張感があった。 ムダなBGMも削ぎ落としたように静かだった。 奥様はじめ周りの人たちの心の変化が丁寧に描かれ、最後には皆で応援し感動する流れが絶妙。 エンドロール観たら初めてロンハワード作品だと気づいた笑 やっぱりスゴい監督さんなのかなぁ
  • まかお
    3.2
    主人公がボクシングを"家族を食わせる手段"や"庶民を勇気づける手段"としか見てない気がして、ボクシング自体への愛は全く感じなかった。 アツいスポーツ映画というより、働くお父さんの奮闘ものに近い。
  • せと
    4
    やっぱりスポーツものはいいな。。。 ただ、実話としてのストーリーが強すぎてそれ以上でも以下でもない感。 36
シンデレラマン
のレビュー(5177件)