グザヴィエ・ドランこそ映画界の大谷翔平だ!いや大谷翔平こそ野球界のグサヴィエ・ドランだ!どっちでもいいや!

映画狂の唄を大いに謳おう

ロックス

近年、映画界を騒がす話題のグザヴィエ・ドラン、彼こそ映画界の日本ハム・ファイターズ大谷翔平そのものである。

「おいおいロックス、お前何言ってんだよ? 野球選手と映画監督だぞ」なんて思わないでください。今日は、二人の若き天才を比較してみましょう!

若い。とにかく若い。

富む

Rakuten TVで観る【登録無料】

 

「若き天才」なんてすでに言っちゃってますがまずここです。
グザヴィエ・ドランはわずか二十歳にして「マイ・マザー」にて監督・脚本デビュー、作品は第62回カンヌ国際映画祭にて上映。ここから彼の快進撃が始まります。その後「胸騒ぎの恋人」、「わたしはロランス」「トム・アット・ザ・ファーム」、「Mommy/マミー」、「たかが世界の終わり」と立て続けに作品を発表。そして2017年現在、いまだ28歳。

大谷翔平は高校卒業時点でメジャー挑戦かプロ野球入団かの選択がありました。そして紆余曲折があり日本ハムファイターズへ入団。昨年はNPB史上初の投手と野手でベストナイン、そしてパ・リーグMVPを受賞という破竹の活躍。2018年にはメジャーへの移籍という噂も流れています。そして現在22歳。

ちなみに僕は高校卒業時点で普通に大学受験をしながら映画を観ていて、22歳の頃はようやく大学を卒業して社会の波に呑まれてアタフタ映画を観ていて、28歳の頃はようやく社会人にも慣れて30歳を手前に映画ばっか観てました。これが凡人と天才の違いです。あれ、なんか書いてて泣けてきた。なんでだろう。

イケメン

マイ・マザー

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

いや〜二人共悔しいくらいのイケメンですよね〜。天は二物を与えすぎです。ずるいよ神様。
悔しくなってきたのでこの項目はこれくらいにしておきます。

主演/監督、打者/投手 何よりも二刀流

ドラン

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

むしろこれが言いたかったからこの記事書いているようなものかもしれませんが、二人共二刀流。
グザヴィエ・ドランは監督のみならず脚本、編集、そして主演も努めます。
そして大谷翔平はご存知二刀流。打者としては3割、二桁本塁打、投手としては史上最速の球速165kmを達成。
御両人共、凄まじい活躍を見せています。

世界広しといえどここまで活躍をしているのはなかなか類を見ることはできません。
というわけで皆さん、これからはグザヴィエ・ドランといえば「映画界の大谷翔平」と覚えましょう。
ん? 大谷くんが「野球界のグザヴィエ・ドラン」なのか? どっちでもいいや!

2人共すごい!

 

※2022年7月28日時点のVOD配信情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS

  • Ban37
    4.6
    ドラン監督を知るきっかけとなった 私にとって思い入れのある映画。 3人にふと会いたくなる波があります。 今回もその波が来て、 久しぶりに鑑賞しました。 ドラン監督の作品はいつも 数日余韻がしっかりと残ります。 音楽、ファッション、映像 どこを切り取っても良かった。 セリーヌディオンのシーンは いつ観ても最高です。。。
  • もえか
    4.1
    素晴らしい映画すぎたんだけどなんとも仕事の対象者…ってなってしまった笑 タイトルがほんとに適しすぎてる 母の愛がでかすぎるし、むしろここまでよく忍耐持って接してるのがすごい。 一緒にいたらいたで辛いけど、離れるのも辛いって切ない スクエアからフルスクリーンになるのがとても良かった! カエラの内面謎すぎたけど敢えて明かさないんだろうか スティーブ役の子演技うますぎてほんとに疾患抱えてるのかと思ってしまった
  • ふう
    3.6
    記録
  • artemis
    3.3
    母が強い。自分だったら耐えられる気がしない。自称ADHD名乗って甘えてる人間はこれみて反省欲しいごめんなさい 幸せだって心から思う瞬間、辛くて何をしてもだめな瞬間が映像比率で可視化されているのは新鮮だった。また幸せだって思う瞬間は必ず来るから、辛い時は我慢するしかないんだと思う。でも辛い思いをこれからもすることに耐えられなくなった人がきっと自殺しちゃうんだよね
  • さやか
    -
    小さいパソコン画面で観てしまって後悔 空の水色と髪色、オレンジのシャツの色が合いすぎてる🍊🛒
Mommy/マミー
のレビュー(40768件)