「IFNi ROASTING & CO.」のワインを表現した珈琲のブレンド
千葉県では大小さまざまな楽しいマーケットやイベントが多く開催されている。
そんな中、4月に木更津で行われた「カフェノタビ2017」というブックマーケットは、千葉でも個性的なお店が集まっている。
そんな中、4月に木更津で行われた「カフェノタビ2017」というブックマーケットは、千葉でも個性的なお店が集まっている。
今回のイベントでは私が運営している「珈琲とワインのある暮らし25」というお店と静岡市でコーヒー豆のロースティングをしている「IFNi ROASTING & CO.」で一緒に出店させていただいた。
そこで、生み出されたのが「ワインを表現した珈琲のブレンド」だ。
イベントに出店するにあたり、「アルコールが飲めない人でも、ワインを飲んだときのような開放的で優雅な気分を味わうことはできないだろうか」。そんな思いを相談したのが、「IFNi ROASTING & CO.」の松葉正和さんだった。
実際に赤白2本のワインを飲んでいただき、そのワインの甘さや酸味を珈琲のブレンドで表現していただいた。
【MT.FUJI DRIPPER】
MT.FUJI DRIPPER(マウント・フジ ドリッパー)は「より気軽に、ストレスなくコーヒーを楽しんで欲しい」という思いのもと松葉さんが開発したコーヒードリッパーで、新潟県燕市の職人の方が一つ一つ丁寧に、美しい形状に仕上げている。
今回のイベントはこの富士山の形をした円錐型のワイヤードリッパーで、珈琲を抽出。
白ワインブレンド
透明感のある口当たりで、きれいな酸味と余韻が白ワインのように感じる。
仕事中などリフレッシュしたいときに飲むと爽快な気分に。
透明感のある口当たりで、きれいな酸味と余韻が白ワインのように感じる。
仕事中などリフレッシュしたいときに飲むと爽快な気分に。
赤ワインブレンド
豊かな甘みとコク。
アイスコーヒーにするとより赤ワインのような果実味が楽しめ、開放的な気分にさせてくれる。
豊かな甘みとコク。
アイスコーヒーにするとより赤ワインのような果実味が楽しめ、開放的な気分にさせてくれる。
『グランド・ブダペスト・ホテル』(14)あらすじと見どころ
イベントが終わってから、松葉さんと木更津駅近くにある創業38年の純喫茶「コーヒーハウス ラビン」へ。
珈琲についてや松葉さん自身のお話をいろいろと伺う中、一つの映画を紹介してもらった。
それが『グランド・ブダペスト・ホテル』という映画をだった。
珈琲についてや松葉さん自身のお話をいろいろと伺う中、一つの映画を紹介してもらった。
それが『グランド・ブダペスト・ホテル』という映画をだった。
伝説のコンシェルジュが究極のおもてなし。
ヨーロッパの最高峰と謳われるグランド・ブダペスト・ホテルで、“伝説のコンシェルジュ”の異名を持つグスタヴ・H。
ある日、長年のお得意様であるマダム・Dが殺された!容疑者として追われるハメになったグスタヴは、身の潔白とホテルの威信をかけて、
事件の真相解明に奔走するが――。
ある日、長年のお得意様であるマダム・Dが殺された!容疑者として追われるハメになったグスタヴは、身の潔白とホテルの威信をかけて、
事件の真相解明に奔走するが――。
監督はハリウッドきっての奇才ウェス・アンダーソン。独特のテンポとユーモア、絵本のように美しい街並、年代のリアルな再現にこだわったゴージャスで、色彩豊かな衣装や美術など、そのセンスは圧巻。
個性溢れる豪華スター総出演で繰り広げられる、極上のミステリー・コメディ!
個性溢れる豪華スター総出演で繰り広げられる、極上のミステリー・コメディ!
日本人では唯一、野村訓市さんが出演している。
物語の中では「ジュヴェ」というスペインのワインが登場し、
現在の作家がかつて栄華を誇った古いホテルのオーナーから、このホテルを買った30年代の昔語りを聞くシーンから物語が展開していく。
“ジュヴェの52年とシャンパンを。これで時間はたっぷりある”。
まずは我々の共通の友人の前任者の話から。このホテルの最初のコンシェルジュだ”。
まずは我々の共通の友人の前任者の話から。このホテルの最初のコンシェルジュだ”。
アルコールが飲めない方は「ワインをイメージした珈琲」を用意して、ゆっくりと昔語りを聞くのはいかがでしょうか。
IFNi ROASTING & CO.
珈琲とワインのある暮らし 25(vingt-cinq)
※2022年7月30日時点のVOD配信情報です。