映画ファンが「狂いすぎ…」と戦慄する!実在のシリアルキラーを描いた映画10本

恋と映画は出会うタイミングが全て

真央masao

『チャイルド44 森に消えた子供たち』『永遠に僕のもの』『テッド・バンディ』など、実在したシリアルキラーを描いた映画10本をご紹介。

世の中に理解できないことは沢山ありますが、その中でも「世間を賑わす凶悪犯」は理解に苦しむのではないでしょうか。

そんな彼らに迫ることが出来るのも映画の魅力のひとつ。そこで今回は実在したシリアルキラーを描いた映画を10作品ご紹介します。

チャイルド44 森に消えた子供たち』(2015)

チャイルド44 森に消えた子供たち

ロシアでは発禁本扱いになり、2009年版海外編「このミステリーがすごい!」で第1位に輝いたトム・ロブ・スミスのミステリー小説を、『デンジャラス・ラン』『ライフ』などのダニエル・エスピノーサ監督で映画化。出演は、トム・ハーディ、ジョエル・キナマン、ゲイリー・オールドマンなど。

スターリン政権下のソ連では、殺人事件は国家の理念に反することから、すべて事故として処理されていた。ある日、9歳から14歳の子供たちの変死体が次々と発見される。秘密警察の捜査官レオは親友の息子の死をきっかけに事件解明に乗り出すのだが、自らも秘密警察に追われる立場になってしまい……。

当時のロシア・ソビエト連邦社会主義共和国内で52人を殺害し、「ロストフの殺し屋」「赤い切り裂き魔」などの呼び名がついたアンドレイ・ロマノヴィチ・チカチーロが起こした事件がもとになっており、全体主義国家によって起きた惨劇を描いている。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

モンスター』(2003)

モンスター

フロリダ州で男性7人が犠牲となった、全米初の女性連続殺人犯アイリーン・ウォーノスの実話をもとに、『ワンダーウーマン』シリーズなどのパティ・ジェンキンズ監督で映画化。

貧しい家庭で虐待されて育ったアイリーンは、ヒッチハイクをしながら娼婦で生計を立てる日々を過ごしていた。ある日、たまたま訪れたバーで同性愛の少女セルビーと出会い、愛し合うように。二人は生活のため苦心するものの、結局アイリーンは娼婦に戻り、ある時に客の男を殺してしまう。

アイリーン役を務めた主演のシャーリーズ・セロンはこれまでのイメージを払拭するため、体重を13kgも増量したうえに特殊メイクをして挑み、第76回アカデミー賞最優秀主演女優賞に輝いた。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

クロールスペース』(1986)

クロールスペース

『デビルズ・ゾーン』などのデヴィッド・シュモーラーが監督を務め、怪優クラウス・キンスキーが主演を演じるサイコスリラー。

美女たちしか住まないアパートを経営するガンサーは、通気口を自由に移動して美女たちを覗き見ていた。その欲望は見ているだけでは収まらず、彼女たちを脅かし追い詰めていく。

1800年代後半に実在したとする「殺人ホテル」を経営していたH・H・ホームズがモデル。映画同様、建物内に迷路のように張り巡らされた秘密の通路を使って犯行が繰り返されたようだ。

永遠に僕のもの』(2018)

永遠に僕のもの

アルゼンチンでもっとも有名な殺人犯を、『人生スイッチ』などのペドロ・アルモドバルのプロデュースにより描くクライム青春ムービー。第91回アカデミー賞の外国語映画賞アルゼンチン代表作品。

美しすぎる17歳の少年、カルリートスは欲しい物は何でも手に入れていく中で、自分の天職が窃盗であることに気づく。新しい学校で会ったラモンと意気投合したカルリートスは、二人で様々な犯罪に手を染めていく。しかし、カルリートスの悪事が次第にエスカレートしていく理由には、誰にも言えない想いがあった。

本作が映画デビューのロレンソ・フェロが演じるのは、アルゼンチンで12人を殺害し、その美貌から「ブラック・エンジェル」と呼ばれた殺人犯カルロス・ロブレド・プッチ。美しすぎる犯罪者に、当時は世界中が魅了されたという。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

テッド・バンディ』(2019)

テッド・バンディ

『グレイテスト・ショーマン』『ハイスクール・ミュージカル』などのザック・エフロンが、30人以上の女性を惨殺した殺人鬼を演じた実録ドラマ。

1969年のアメリカ。シングルマザーのリズは、ある夜にバーでテッド・バンディと恋に落ちる。テッド、リズと彼女の娘の3人は、絵に描いたような幸せな家庭を築いていく。ある日、テッドが信号無視で警官に停められた際、積んでいた道具袋を疑われ逮捕されてしまう。そこからテッドは過去の誘拐事件の犯人として疑われはじめ、すべて誤解だと説明するが、次第にいくつもの事件の真相が明らかになっていき……。

アメリカで最も有名で、「シリアルキラー」の語源にもなった実在の殺人鬼セオドア・ロバート・バンディ。彼が唯一殺さなかった女性の目線で描かれる本作は、バンディが持つ邪悪と魅力の二面性に溢れ、観る者を翻弄する。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

冷たい熱帯魚』(2010)

冷たい熱帯魚

『愛のむきだし』『ヒミズ』などの鬼才・園子温監督が、実際にあった猟奇殺人事件をヒントに描くバイオレンスサスペンス。出演は吹越満、でんでん、黒沢あすか、神楽坂恵など。

小さな熱帯魚店を営む社本の家族は冷え切っていた。前妻の娘と後妻の間で、波風たてないように暮らす社本はある日、同業者の村田と知り合う。親切で気前の良い村田に誘われ、彼の事業を手伝うようになった社本だったか、いつしか村田が起こす連続殺人事件に巻き込まれてしまい、後戻りは出来なくなっていく……。

1993年に実際に起きた埼玉愛犬家連続殺人事件をもとにしており、残忍非道な村田をでんでんが怪演。第35回日本アカデミー賞 最優秀助演男優賞を受賞した。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

『フローズン・グラウンド』(2013)

フローズン・グラウンド

1980年代のアラスカ州で実際に起こった事件をもとに、主演ニコラス・ケイジで描くミステリー。監督は本作で長編映画デビューを果たしたスコット・ウォーカー。

娼婦のシンディは、モーテルの部屋で拘束され殺されそうになっていたところを警察に保護される。シンディはボブ・ハンセンに殺されそうになったと主張するが、彼は模範的な善良市民で警察は疑おうとしない。その頃、身元がわからない少女の変死体を追っていた刑事のジャック・ハルコムは、シンディの件からハンセンこそが犯人ではないかと思い捜査を開始するが……。

もとになったのは、シリアルキラーのロバート・ハンセン。女性ばかりを狙い、アラスカの荒野で狩りをするかのように犠牲者を追い詰めていく猟奇的な行動は、観る者を震撼させる。

ビデオマーケットで観る【初月無料】

 

ジェフリー・ダーマー』(2002)

ジェフリー・ダーマー

全米を震撼させ「ミルウォーキーの食人鬼」と呼ばれた実在の連続殺人犯ジェフリー・ダーマーを描いたサスペンス。

幼い頃から孤独だった同性愛者の青年ジェフリーは、ある日、好みの男性を自宅に連れ込み、その男性を殺害してしまう。そこからジェフリーの犯行は次第にエスカレートしていき……。

17人の青少年を殺害し、屍姦や人肉食を行ったジェフリー・ダーマーを演じたのは、『ボーン・レガシー』『アベンジャーズ』シリーズなどのジェレミー・レナー。その演技が評価され、インディペンデント・スピリット賞主演男優賞にノミネートされている。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』(2019)

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ

1970年代ドイツ・ハンブルクに実在した連続殺人鬼の日常を、『女は二度決断する』などのファティ・アキン監督で描くクライムホラー。

戦後のドイツで幼少期を過ごしたフリッツ・ホンカは、安アパートの屋根裏部屋に住み、夜な夜な寂しい男女が集まるバーで酒をあおっていた。しかし、冴えない容姿のフリッツを相手にする女性はいない。そんなある日、ひとりの淑女がフリッツと仲を深め、彼の家に行ったことから少しずつ狂気が溢れていき……。

同じくハンブルクで育ったファティ・アキン監督は、「彼は近所に住んでいて、その痕跡を残している実在の人物」と語るように、日常に潜む身近で起こりうる狂気に迫る作品。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

アングスト/不安』(1983)

アングスト/不安

本国オーストリアでは1週間で上映打切り。他のヨーロッパ全土は上映禁止、イギリスとドイツではビデオも発売禁止。ジェラルド・カーグル監督は、殺人鬼の心理を探るという野心のもと全額自費で製作し、全財産を失ってまで作り上げた怪作。日本では2020年に劇場上映された。

実在した殺人鬼ヴェルナー・クニーセクが起こした一家惨殺事件をもとに、彼が起こした凶行をモノローグでつづった、観る者の心を破壊する作品。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

※2021年9月17日時点の情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS