国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」内のデータに基づいた「2021年 ドラマ満足度ランキング」を海外ドラマと日本ドラマに分けて、それぞれ発表! 2020年12月1日から2021年11月30日までの間に、国内で放映・配信され「レビュー数1,000件以上」の映画を対象に、Filmarksのデータをもとにした「満足度(★スコア)ランキング」を算出しました。
本記事では詳しいランキングの内容をチェック!
海外ドラマ
10位『悪霊狩猟団 カウンターズ』(2020)
★★★★☆4.18[2021年1月31日公開]
昼は麺物屋の従業員、夜は悪霊と戦う正義の味方。特別な力を与えられたカウンターたちは、今日も命がけの戦いに挑む。
9位『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』(2020)
★★★★☆4.22[2021年3月19日公開]
伝説的なヒーローを失い混沌とした世界で、ファルコンとウィンター・ソルジャーはヒーローを殲滅させる巨大な陰謀に立ち向かう。
8位『ムーブ・トゥ・ヘブン: 私は遺品整理士です』(2021)
★★★★☆4.26[2021年5月14日公開]
これまで疎遠だった青年と叔父がある理由から同居することになる。2人は遺産整理士として、残された人々と向き合っていく。
7位『海街チャチャチャ』(2021)
★★★★☆4.28[2021年8月28日公開]
都会を離れ、海辺の町で開業した歯科医と、できないことなど何もない“万能ニート”の青年。すべてにおいて正反対な2人は、何かにつけて衝突してばかりで……。
6位『ヴィンチェンツォ』(2021)
★★★★☆4.38[2021年2月20日公開]
イタリアマフィアの顧問であり冷酷な弁護士であるヴィンチェンツォが、弱者から全てを奪い取る理不尽な悪党に立ち向かう。
5位『ユニークライフ シーズン4』(2021)
★★★★☆4.41[2021年7月9日公開]
ケイシーとサムが巣立ちのときを迎えたガードナー家では、それぞれがこれからの人生について大きな決断を迫られる。
4位『ナビレラ -それでも蝶は舞う-』(2021)
★★★★☆4.42[2021年3月22日公開]
70歳でバレエを始めたドクチュルと若きバレリーナ:チェロクの交流を描く。
3位『セックス・エデュケーション シーズン3』(2021)
★★★★☆4.49[2021年9月17日公開]
体だけの関係が続くオーティス、正式に交際し始めるエリックとアダム、妊娠中のジーン。それぞれの新学年が始まるなか、新校長のホープは、ムーアデール校を再び一流校に返り咲かせようと意気込む。
2位『ペーパー・ハウス シーズン5』(2021)
★★★★☆4.51[2021年9月3日公開]
リスボンの救出には成功したものの、仲間の1人を失ったことによる深い悲しみに包まれていた。そんな中、教授がシエラに捕らえられてしまい、今回ばかりは脱出方法が未計画。これ以上の窮地はないかのように思えた時、最強の敵、”軍隊”が姿を現す。
1位『賢い医師生活 シーズン2』(2021)
★★★★☆4.69[2021年6月17日公開]
新たな命が生まれ、今ある命が終わりを迎える病院という場所で、患者たちとともに生きる5人の医師。そんな彼らの毎日は、どの瞬間も平凡なようでとびきり特別だった。
日本ドラマ
10位『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』(2021)
★★★★☆4.02[2021年10月6日公開]
うおやまによる4コマ漫画をドラマ化。盲学校高等部に通う赤座ユキコと、彼女とたまたま出会い恋に落ちてしまうヤンキーの黒川森生の恋愛模様が描かれる。
9位『ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜』(2021)
★★★★☆4.039[2021年7月7日公開]
泰三子による人気コミックをドラマ化。岡島県町山警察署に勤める、元刑事課のエース・藤聖子と、激務に耐えきれず辞表を提出する間際の新人警察官・川合麻依が数々の事件を解決しながら成長していく。
8位『TOKYO MER~走る緊急救命室~』(2021)
★★★★☆4.045[2021年7月4日公開]
重大事故、災害、事件の現場に駆けつけ、命を救うために危険な現場に勇猛果敢に飛び込んでいく、救命救急チーム”TOKYO MER”の活躍を描く。
7位『コントが始まる』(2021)
★★★★☆4.096[2021年4月17日公開]
3人組のお笑いコンビ「マクベス」と彼らに関わりがある人々が、将来に葛藤して、各々の未来を見つけ出すちょっぴりほろ苦い青春ドラマ。
6位『ここは今から倫理です。』(2021)
★★★★☆4.097[2021年1月16日公開]
雨瀬シオリによる人気コミックを山田裕貴主演でドラマ化。倫理の教師である高柳と彼の生徒たちの交流が描かれる。
U-NEXTで観る【31日間無料】
5位『お耳に合いましたら。』(2021)
★★★★☆4.17[2021年7月8日公開]
主人公・高村美園があるきっかけからポッドキャスト番組をはじめていくパーソナリティ成長記。配信する番組のテーマは、美園が愛してやまない「どこの街にもある、決して特別ではない、でも欲さずにはいられない」魅惑のチェーン店グルメ・通称“チェンメシ”。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
4位『俺の家の話』(2021)
★★★★☆4.21[2021年1月22日公開]
実力と人気に限界を感じていた寿一はプロレスラーを引退し、実家に戻り寿三郎の介護を手伝うことに。家族と介護ヘルパーのさくらを巻き込んで、介護と遺産相続を巡る激しいバトルのゴングが鳴り響く。
3位『最愛』(2021)
★★★★☆4.23[2021年10月15日公開]
殺人事件の重要参考人となった実業家・真田梨央と、梨央の初恋の相手であり事件の真相を追う刑事、そして、あらゆる手段で梨央を守ろうとする弁護士の3人を中心に展開するサスペンスラブストーリー。
2位『僕の姉ちゃん』(2021)
★★★★☆4.27[2021年9月24日公開]
ユーモラスで辛辣な姉・白井ちはると、姉に翻弄されるが素直に話を聞いてくれる弟・白井順平は、両親不在のつかの間、2人暮らしをしている。仕事を終え帰宅した部屋で、お酒を飲み、それぞれ好きなものを食べながら、恋・仕事・趣味・人生にまつわる会話を繰り広げる。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
1位『大豆田とわ子と三人の元夫』(2021)
★★★★☆4.37[2021年4月13日公開]
大豆田とわ子はこれまでに人生で三度結婚し、三度離婚している。そして今もまだ、三人の元夫たちに振り回されている。何かとトラブルを持ち込んでくるのだ。果たして、四人はそれぞれの幸せを見つけることができるのか。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
その他、ランキングはこちらから!
2021年 映画・ドラマ・アニメ満足度ランキング発表!満足度No.1は『アメリカン・ユートピア』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版』《Filmarks調べ》(※PR TIMESへ遷移します)
※記事内の★スコアは2021年12月14日時点のものです。※★スコアは、映画・ドラマ・アニメ鑑賞後に各ユーザーが★の数(5.0点満点)で評価をしたものです。 ※各作品の★スコアは、順位付けのため最大で小数点以下3桁まで表示しています。サービス内の正規表示は小数点以下1桁までです。※レビュー投稿(Mark!)は、1作品につき1メンバー1件までです。※★スコアが同率の場合は、Mark!数が多い作品が上位となります。
※本記事で紹介する映画は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいてセレクトしたものです。
※2020年12月23日時点のVOD配信情報です。