2017年にSNSを中心に話題を呼んだ、小坂流加による同名のベストセラー恋愛小説「余命10年」が、初共演となる小松菜奈×坂口健太郎のW主演で待望の実写映画化。FILMAGAでは、映画『余命10年』のあらすじ・キャスト情報・見どころをまとめてご紹介いたします。
『余命10年』(2022)あらすじ
20歳で不治の病にかかり、もう恋はしないと心に決めた余命10年の茉莉。生きることに迷い、自分の居場所を見失った和人。同窓会で再会した2人は惹かれあい、ありふれた毎日が嘘みたいに輝き出す。思い出の数だけ失われていく時間……。彼らが最後に選んだ道とは?
『余命10年』キャスト一覧
茉莉/小松菜奈
数万人に1人だという不治の病にかかり、自分の余命が残り10年だと知る。なるべく生きることに執着しないよう、恋だけはしないと心に決めている。
和人/坂口健太郎
生きることに迷い、自分の居場所を見失ってしまう。
その他キャスト
富田タケル/山田裕貴
茉莉と和人の中学の同級生。
藤崎沙苗/奈緒(本田なお)
茉莉とは大学時代からの親友。
桔梗/黒木華
茉莉の姉。
百合子/原日出子
茉莉の母。
明久/松重豊
茉莉の父。
梶原/リリー・フランキー
和人のバイト先の店長。
三浦アキラ/井口理
茉莉と沙苗が通うお店の店長。
平田先生/田中哲司
茉莉が通っている病院の主治医。
『余命10年』見どころ
「生きる理由なんて、どこにもない」と思っていた2人が同窓会で再会し、惹かれ合い、毎日が輝きを増していく。
10年という長くも短い年月を、毎日懸命に生きていく姿が儚くも美しい本作は、“涙より切ない”同名ベストセラー恋愛小説の実写映画。茉莉と同じく難病を抱え、文庫化を待たずして亡くなった原作者・小坂流加の思いを継ぎ、地元である静岡県・三島市で約一年に渡り撮影が行われた。
季節の移ろいと共に展開していく物語は、日毎に増す愛と迫り来るタイムリミットが切ない対比を見せ、2人のかけがえのない時間が切なくも美しく描かれていく。
不治の病に侵されながらも強く生きる茉莉役に、小松菜奈。茉莉を懸命に支える和人役に、坂口健太郎。今最も旬の実力派キャストが織りなす繊細な演技に、思わず涙が込み上げてくるような切なさで胸が満たされる。
監督は、『ヤクザと家族 The Family』(2021)『新聞記者』(2019)の藤井道人。当たり前の日常に潜むかけがえのない瞬間を、鮮やか且つエモーショナルに映し出している。
脚本は、若者たちのリアルなラブストーリーを描き、多くのヒット作を世に放ってきた岡田惠和と渡邉真子が担い、主題歌「うるうびと」を手掛けたのは、実写映画の劇伴は初となるRADWIMPS。脚本を読み本作のために書き下ろした主題歌は、みずみずしく透明感溢れるストーリーに優しく色を添えている。
豪華俳優陣と制作チームが贈る、“生きること”の尊さを問う、全ての人の心に沁み入る感動作が誕生。映画『余命10年』は、2022年3月4日に劇場公開予定。この春是非、劇場でご覧ください。
『余命10年』作品情報
■監督:藤井道人
■脚本:岡田惠和、渡邉真子
■原作:小坂流加
■公開日:2022年3月4日(金)
■上映時間:125分
■配給:ワーナー・ブラザース映画
■公式HP:https://wwws.warnerbros.co.jp/yomei10-movie/index.html
(C)2022映画「余命10年」製作委員会
※本記事で紹介する映画は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいてセレクトされたものです。
※2022年1月時点での情報です。