映画ファンがオススメする「ディストピア映画」をまとめて10本紹介。本格的な設定のSFからクスッと笑えるブラックユーモアまで、様々なifの世界が堪能できるはず。
『ブレードランナー ファイナル・カット』(2007)
『オデッセイ』のリドリー・スコット監督作。ハリソン・フォード、ルトガー・ハウアー、ショーン・ヤング、エドワード・ジェームズ・オルモス、ダリル・ハンナ出演。
2019年、酸性雨が降りしきるロサンゼルス。強靭な肉体と高い知能を併せ持ち、外見からは人間と見分けが付かないアンドロイド=「レプリカント」が5体、人間を殺して逃亡。解体処分が決定したこの5体の処刑のため、警察組織に所属するレプリカント専門の賞金稼ぎ=「ブレードランナー」であるデッカードが、単独追跡を開始するが……。
『トゥモロー・ワールド』(2006)
『ゼロ・グラビティ』のアルフォンソ・キュアロン監督作。原作は P・D・ジェイムズによる小説。クライヴ・オーウェン、ジュリアン・ムーア、マイケル・ケイン、キウェテル・イジョフォー、チャーリー・ハナム出演。
西暦2027年。子どもが生まれなくなって18年が経った世界。国家のもとで働くテオは人類存続に関わるある重大な情報を手に入れる……。
『人数の町』(2020)
荒木伸二脚本・監督作。中村倫也(中村友也)、石橋静河、立花恵理、橋野純平、植村宏司出演。
借金取りに追われ暴行を受けていた蒼山は、黄色いツナギを着たヒゲ面の男に助けられる。その男は蒼山に「居場所」を用意してやるという。蒼山のことを“デュード”と呼ぶその男に誘われ辿り着いた先は、ある奇妙な「町」だ った……。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(2015)
『ハッピー フィート』のジョージ・ミラー脚本・監督作。トム・ハーディ、シャーリーズ・セロン、ロージー・ハンティントン=ホワイトリー、ゾーイ・クラヴィッツ、ニコラス・ホルト出演。
石油、そして水も尽きかけた世界。主人公は愛する家族を奪われ、本能だけで生きながらえている元・警官マックス。資源を独占し、恐怖と暴力で民衆を支配するジョーの軍団に捕われたマックスは、反逆を企てるジョーの右腕フュリオサ、配下の全身白塗りの男ニュークスと共に、ジョーに捕われた美女たちを引き連れ、自由への逃走を開始する……。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『未来世紀ブラジル』(1985)
『12モンキーズ』のテリー・ギリアム監督作。ジョナサン・プライス、キム・グライスト、ロバート・デ・ニーロ、イアン・ホルム、キャサリン・ヘルモンド出演。
完全管理社会となった未来の社会を舞台に、元のモンティ・パイソンのテリー・ギリアムらしい知的なユーモアを含んだ傑作SF。
『JUNK HEAD』(2017)
堀貴秀の初長編監督作。
環境破壊が止まらず、地上は住めないほど汚染された。人類は地下開発を目指し、その労働力として人工生命体マリガンを創造する。ところが、自我に目覚めたマリガンが人類に反乱、地下を乗っ取ってしまう。それから1600年。遺伝子操作により永遠と言える命を得た人類は、その代償として生殖能力を失った。そんな人類に新種のウイルスが襲いかかり、人口の30%が失われてしまう……。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『ハーモニー』(2015)
『寫眞館』のなかむらたかし、『鉄コン筋クリート』のマイケル・アリアス監督作。原作は伊藤計劃による小説。沢城みゆき、上田麗奈、榊原良子、大塚明夫、三木眞一郎出演。
アメリカで発生した暴動をきっかけに世界を戦争と未知のウィルスのるつぼに叩き込んだ「大災禍(ザ・メイルストロム)」。政府は弱体化し、やがて、人間こそ最重要の公共リソースであると位置づける高度発達医療社会が立ち上がった。“生府”の成立である。“生府”により、人々は「健康」と「優しさ」を尊ぶ“生命主義”の名の下に、美しく管理されることになる……。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『時計じかけのオレンジ』(1971)
『シャイニング』のスタンリー・キューブリック脚本・監督作。原作はアンソニー・バージェスによる小説。マルコム・マクダウェル、パトリック・マギー、マイケル・ベイツ、ウォーレン・クラーク、ジョン・クライヴ出演。
喧騒、強盗、歌、タップダンス、暴力。山高帽の反逆児アレックスは、今日も変わらず最高の時間を楽しんでいた。他人の犠牲の上にのみ成り立つ最高の時間を。そんなモラルを持たない残忍なアレックスが、洗脳によって模範市民に作りかえられ、再び元の姿に戻っていく……。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『セブン・シスターズ』(2017)
『ヘンゼル&グレーテル』のトミー・ウィルコラ監督作。ノオミ・ラパス、グレン・クローズ、ウィレム・デフォー、マーワン・ケンザリ、クリスティアン・ルーベク出演。
遠くない未来。欧州連邦は、一家族につき子供1人を認める「児童分配法」を施行した。人々の生活や行動が厳しく管理される中、とある病院で七つ子の姉妹が誕生する。母親は出産と同時に死亡し、姉妹は祖父に引き取られた。祖父は7人を月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜と名付け、「児童分配局」に見つからずに生き延びるための方法を教え込む。その方法とは、それぞれ週1日、自分の名前の曜日にだけ外出し、カレン・セットマンという共通の人格を演じることだった……。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
※本記事で紹介する映画は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいてセレクトしたものです。
※2022年4月6日時点の情報です。