【ネタバレ】特別編集版『名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~』で描かれるのは何話?最新作「ハロウィンの花嫁」で鍵となる二人の恋模様を徹底解説!

アニメの風通しがもっと良くなりますように

ネジムラ89

特別編集版『名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~』で描かれるエピソードをネタバレありで詳しく解説!

2022年の劇場版名探偵コナンシリーズ名探偵コナン ハロウィンの花嫁の公開に合わせて、2022年4月15日に放送される金曜ロードショーでは『特別編集版 名探偵コナン 本庁の刑事恋物語〜結婚前夜〜』が初めて放送されます。

高木刑事と佐藤刑事の恋の遍歴に加えて、それに準じて二人とも関わりの深い、安室透の警察学校時代の同期の面々が登場するこれまでのTVアニメシリーズの内容を再編集したものということで、映画の予習としても最適とも言える特別番組となっています。

高木刑事と佐藤刑事の恋模様を描く本庁の刑事恋物語は、実は「名探偵コナン」の中でもかなり歴史の長いシリーズとなっています。改めて二人の縁を、ネタバレを含めて辿っていきましょう。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

※以下、ネタバレを含みます。

“本庁の刑事恋物語”シリーズとは

そもそも“本庁の刑事恋物語シリーズ”とは何か?

「名探偵コナン」のエピソードの中でも、高木刑事こと高木渉(声:高木渉)と佐藤刑事こと佐藤美和子(声:湯屋敦子)の二人の馴初めから始まり、二人の恋愛がその都度の事件と共に進展していく姿を追ったシリーズです。その始まりはなんと遡ること20年以上も前。1999年5月24日に放送されたTVアニメ第146話「本庁の刑事恋物語(前編)」にまで遡ります。「本庁の刑事恋物語2」「3」とナンバリングが続いていき、すっかりおなじみのシリーズとして定着していきます。

TVアニメでは900話以上かけてやっと恋人となった新一と蘭のように、なかなか作中でも進展が遅いカップルが多い中、唯一と言っていいほど馴初めからどんどん親交が進展していく特異な組み合わせです。そう言った意味でも、名探偵コナン ハロウィンの花嫁のキービジュアルや予告編でタキシード姿の高木刑事とドレスに身を包んだ佐藤刑事の姿が登場した際には、ついにこの二人が結婚をするのか? という期待が高まったわけです。

ちなみに「本庁の刑事恋物語」シリーズは2007年に放送された487話『本庁の刑事恋物語8 左手の薬指』を最後に制作されなくなったままでした。

TVアニメシリーズからの逆輸入で生まれた高木刑事

そんな「名探偵コナン」の初期から活躍する二人ですが、もともと高木刑事は特殊な出自を持ったキャラクターでした。基本的には原作漫画をベースにTVアニメシリーズを展開しているのですが、時折、TVアニメで初めて登場した設定やキャラクターを原作に逆輸入していったものもあります。実は高木刑事もそんなTVアニメシリーズを出自に持つキャラクターです。

以前からモブキャラクターとして登場していながらも、TVアニメ第66話『暗闇の道殺人事件』で名前付きで登場際が初登場とされ、目暮警部と行動を共にするキャラクターとして定着していきます。その後に原作単行本18巻を契機に原作でもレギュラーキャラクターとして頻繁に登場することになります。高木刑事のフルネームである高木渉と、そんな高木刑事役を務める声優の高木渉さんの名前が一致しているのも、TVアニメ発のキャラクターである出自であることが所以です。本来はモブキャラクターの一人でしかなかった高木刑事がこうして、劇場版や特別編集版のキーキャラクターを担うのはまさに大躍進。作品の中でも、高木刑事は特に幸せなキャラクターと言えるでしょう。

ちなみに佐藤刑事の初登場は原作単行本19巻・TVアニメ130話『競技場無差別脅迫事件』からで、高木刑事とは違い、こちらは原作を出自に持つキャラクターです。

『特別編集版 名探偵コナン 本庁の刑事恋物語〜結婚前夜〜』の収録エピソード

『特別編集版 名探偵コナン 本庁の刑事恋物語〜結婚前夜〜』では、そんな二人が親交を深めていく「本庁の刑事恋物語」シリーズの中から以下のいくつかのエピソードが抜粋され、収録されています。高木と佐藤がちょうど惹かれ合う初期のエピソードに加えて、その仲が進展していくターニングポイントが選出されています。今回登場する主なエピソードは以下の6編です。

  • 第205話〜206話『本庁の刑事恋物語3』
  • 第253話〜254話『本庁の刑事恋物語4』
  • 第304話『揺れる警視庁 1200万人の人質』
  • 第358話〜359話『本庁の刑事恋物語5』
  • 第535話『古き傷跡と刑事の魂』
  • 第681話〜683話『命を賭けた恋愛中継』

実は密接に関わっている安室の警察学校の同期達

高木刑事や佐藤刑事と公安の安室透では今となっては所属も違い、関わりが薄そうですが、そんな安室の警察学校時代の同期とは、深い関わりがあります。

まずは高木刑事が新人時代に教育係に任命された故人の、警視庁捜査一課強行犯三係の伊達航(だて わたる)です。同じ名前の二人は“ワタル・ブラザーズ”として活躍したコンビだったのですが、1年前に張り込みから帰る途中に、交通事故に遭い亡くなっています。その亡くなる間際に、伊達は高木に警察手帳を預けるのですが、この警察手帳をきっかけに第681話の『命を賭けた恋愛中継』で高木はある事件に巻き込まれてしまいます。「こいつはお前に任せた」と告げて渡された警察手帳は後のエピソードにも登場していくことになります。

一方で佐藤刑事と縁の深い人物が警視庁捜査一課強行犯三係の松田陣平です。3年前に佐藤刑事の教育係になったのが松田でした。長らく爆発物処理班に所属していたのですが、わけあって強行犯三係に配属されます。その配属の直後に、因縁のある爆弾犯との事件に巻き込まれ亡くなるのですが、松田が亡くなる前に事件の手がかりを託してメールを送った相手が佐藤刑事でした。そんな縁から、松田が殉職した後も長らく松田に想いを寄せていたのですが、第304話『揺れる警視庁 1200万人の人質』で描かれる事件をきっかけにその執着を振り切ることになります。

伊達も松田もコナンたちの出来事の時代ではすでに亡くなっている人物ですが、それぞれと因縁のある事件が、高木と佐藤の仲を深める役を担っていくことになりました。

一度別れていた高木と佐藤

佐藤と松田の関係が描かれる『揺れる警視庁 1200万人の人質』は、高木と佐藤にとって二人の仲が深まる決定的な事件となりました。しかし、実はこの直前の事件から高木と佐藤は別れかける事態に陥っていました。その事件というのが301話からなるエピソード『悪意と聖者の行進』です。

この事件では、高木が爆破事件に巻き込まれかける危険な目に遭ってしまいます。すでに父や松田など大切に想っている相手を亡くしつづけている佐藤は、もう辛い思いはしたくないことを理由に、高木と約束していたデートを断わり、実質別れを切り出す形となりました。それに対して、高木は同意してしまい実質二人は一度破局状態となります。

結果的にその直後に発生した『揺れる警視庁 1200万人の人質』をきっかけに二人は復縁することとなるのですが、一度破局した反動もあっての結果かもしれません。

安泰化していくのはキスを経てから?

ドラマチックに描かれてきていた高木と佐藤ですが、そのピークを迎えるのが二人がキスを交わしてからです。

第530話『都市伝説の正体』では張り込み中に、犯人に張り込み中であることが気づかれないようにキスする振りをするのは高木が相手の時だけという一幕があったりと度々、チャンスはあったのですが、毎回タイミングが悪くキスが出来ずに居ました。長らくおあずけとなっていた二人のキスが描かれるのが535話『古き傷跡と刑事の魂』でした。この頃を契機に二人の進展も一区切りといったところか、「本庁の刑事恋物語」シリーズが描かれるペースは落ちていきます。

その後、制作された第748話からなる『本庁の刑事恋物語(告白)/(真相)』では、佐藤が妊娠したのではないか、というエピソードとなっていたり(実際は高木の勘違いだったことが明らかになっていたり)、752話『招き三毛猫の事件(後編)』では高木が佐藤のベッドのマットレスが高級品であることが明らかになったりと、二人の進展は作中では間接的に描かれていくことになります。この頃には、白鳥警部と小林先生、千葉刑事と三池婦警、宮本婦警と羽田棋士など警察署内の他のメンバーの恋愛模様も描かれるようになり、すっかり二人の仲は安泰な状態になっていると言えます。

二人の関係は安室とも繋がっていく?

むしろ、今後気になっていくのは、やけに距離のある佐藤刑事と安室透の関係かもしれません。

故人である松田への思い入れが強い点では、共通点がある佐藤と安室でしたが、長らく直接対峙することがありませんでした。しかし、その状況にも変化が生まれてきています。スピンオフ作品として、青山剛昌と新井隆広によって制作された、安室透の警察学校時代を描いた『警察学校編Wild Police Story』では、実は過去に佐藤と安室が対面していたことが明らかになります。

そして、それに準じて原作本編でも、2021年に長らく対面していなかった佐藤と安室が遭遇するシーンが登場。佐藤は、どこかで会ったことがあるのではないかと安室に問いかけるのですが、安室は今日初めて会うと返すシーンが登場します。このエピソードではそれ以上の大きな進展はなかったものの、安室の素振りからすると、もしかするとこの時点で佐藤と過去に会ったことを覚えているかもしれません。

満を持して描かれた佐藤と安室の邂逅は、今後の「名探偵コナン」の新たな展開を示しているのかもしれません。

劇場版最新作『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』(2022)

ハロウィンシーズンで賑わう東京渋谷。渋谷ヒカリエでとある結婚式が執り行われていた。そこには、ウェディングドレスに身を包んだ警視庁・佐藤刑事の花嫁姿。コナン達招待客が見守る中、突然乱入してきた暴漢が襲い掛かり、守ろうとした高木刑事の身に危機が。事態は収束し高木は無事だったが、佐藤の瞳には、3年前の連続爆破事件で、想いを寄せていた松田刑事が殉職してしまった際に見えた死神のイメージが、高木に重なって見えた。時を同じくして、その連続爆破事件の犯人が脱獄。果たしてこれは偶然なのか?公安警察の降谷零(安室透)が、同期である松田刑事を葬った因縁の相手を追い詰めるが、そこに現れた謎の仮装の人物に、首輪爆弾をつけられてしまう。首輪爆弾解除のために安室が潜伏している地下シェルターを訪れたコナンは、3年前に今は亡き警察学校時代の同期メンバー達と正体不明の仮装爆弾犯「プラーミャ」と渋谷で遭遇した事件の話を聞く。やがて、捜査を進めるコナン達を狙う不穏な影が……。

劇場版最新作『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』は、2022年4月15日公開予定。

 

※2022年4月14日時点の情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS