映画『ジュラシック・ワールド』 がもっと楽しめる!歴代恐竜をおさらい&完全解説

右脳と左脳を使って映画を観たい

妖介

ついに公開された「ジュラシック・パーク」シリーズ最新作『ジュラシック・ワールド 炎の王国』。製作総指揮はスティーヴン・スピルバーグ、監督はJ・A・バヨナ、出演は前作に続き、クリス・プラット、ブライス・ダラス・ハワードのほか、『ジュラシック・パーク』でイアン・マルコムを演じたジェフ・ゴールドブラムも、再びマルコム役で出演するなど、前作よりもスケールアップ! 話題に事欠きません。

しかし、「ジュラシック」シリーズの主役といえば、言わずもがな大迫力の恐竜たちですよね!

そこで今回は、これまでのシリーズに登場したメイン恐竜たちをおさらいしてみましょう。本作『ジュラシック・ワールド 炎の王国』にも登場する恐竜もいるので、しっかりお勉強して挑みましょうね!
※恐竜たちの身長体重は『ジュラシック・ワールド 炎の王国』公式サイトから引用しました

最初はシリーズの顔とも言うべきこの恐竜、

ジュラパ1

次はティラノサウルスと同じくらいにすっかりシリーズ常連のこの恐竜。本シリーズですっかり人気と知名度をあげました。

ジュラパ2

そして最後は、前作『ジュラシック・ワールド』で最大の悪役だったこの恐竜!

ジュラパ3

予告を観ると、今回もよからぬ人間たちによって恐竜たちが(人間たちも)大ピンチに陥るようで、恐竜たちの味方のオーウェン(クリス・ぷらっと)がんばれ、オーウェン負けるな、まだクレア(ブライス・ダラス・ハワード)とくっついてなかったんかいオーウェン!と、恐竜とオーウェンたちを応援せずにはいられません。

ジュラシック・ワールド 炎の王国』は絶賛公開中です!!

【あわせて読みたい】
※ 『ジュラシック・ワールド/炎の王国』クリス・プラット「ブライスは僕のブルー」【来日インタビュー】
※ 『ジュラシック・ワールド』の恐竜はなぜリアルに見えるのか?映画のCGの話
※ 【SEが内部告発!】ジュラシック・パークはブラック企業だった!?

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS