2023年8月18日(金)から3日間にわたって渋谷ユーロライブで開催される「第34回東京学生映画祭」。オダギリジョーさんによる特別講義を含む3日間全ての作品が鑑賞できる特別なチケットをFilmarksユーザーにプレゼント!
東京学生映画祭とは?
学生の製作した映像作品を全国から募集し、コンペティション形式でグランプリを決定している、日本で最も長い歴史を持つ、国内最大規模の学生映画の祭典です。
過去の出身者には『EUREKA』青山真治監督、『君に届け』熊澤尚人監督、『アヒルと鴨のコインロッカー』中村義洋監督、『君の膵臓を食べたい』月川翔監督、『ちはやふる』小泉徳宏監督、『溺れるナイフ』山戸結希監督をはじめ、現在の日本映画界の第一線で活躍する多くの才能を輩出してきました。
今年の特別招待作品は『さくらな人たち』と『帰ってきた時効警察』。
俳優のみならず、映画監督としても作品を発表しているオダギリジョーさんによる、映画を志す若者に向けてのリモートトークショーも行います。
Filmarksユーザー5名様をご招待!
■日時:2023年8月18日(金)〜2023年8月20日(日)
■会場:渋谷ユーロライブ
【応募資格】
・Filmarks会員で当日ご参加いただける方
【応募方法】
・応募フォームに必要事項をご記入の上ご応募ください
【当選発表】
・応募締め切り後当選者へのメールをもってかえさせていただきます
応募締め切り:2023年8月11日(金)23:59までのご応募分有効
【各キャリアより提供予定の新料金プランをご検討されている方へ】
新料金プランでは、キャリアメールをご利用いただくことができなくなります。
Filmarksにキャリアメールアドレスを登録されている方で新料金プランへの変更を検討されている場合は、事前にWebメールなどキャリアメール以外のメールアドレスに登録をご変更ください。詳しくはこちらから。
【新型コロナウイルスに伴うご注意点】
・新型コロナウィルスの感染状況により、イベントを中止させて頂く可能性があります。予めご了承ください。
・新型コロナウイルス感染対策に伴い、受付時に個人情報を含めたチェックシートのご記入をお願いしております。
・お預かりしたチェックシートは、保健所等の公的機関を含めた第三者へ開示・提出する場合があります。予めご了承ください。
・イベント当日、会場内入口にて手指の消毒・検温をお願いしております。時間に余裕を持ってご来場ください。
・体温が37.5℃以上の場合は、誠に申し訳ございませんがご入場をお断りさせていただきます。
・移動中、入館時はマスクの着用をお願いいたします。
・会場入口設置のアルコール消毒液をご利用ください。
・イベント当日を含む2週間以内に参加者とその同居者に発熱や咳等の症状がある場合はイベントのご参加をお断りさせていただきます。
・花以上で行われる検査等で入場をお断りさせていただくことがございます。
・会場にて感染予防等を目的に施行されるルールにはご協力ください
・会場まで公共交通機関を利用する場合は混雑を避けてお越しください。
・イベントやイベント参加を目的とした移動中などで新型コロナを含む疾病に感染した場合、弊社は責任を負いません。
【ご注意点】
・当選権はご本人様のみ有効です。
・当選権利の譲渡、換金は一切できません。
・イベント運営を目的に当選者の情報を主催者へ提供することがあります。それ以外の目的には使用いたしませんので、ご了承の上ご応募ください。
・応募内容に不明な点があった場合は、応募を無効とさせていただくことがあります。
・同一人物が複数アカウントを使っての応募はできかねます、応募を無効とする場合がございます。
・会場までの交通費はご本人様ご自身でご負担ください。
・会場によっては車椅子対応のご案内が難しい場合がございます。あらかじめご了承ください。
・開映後及び満席の際のご入場はいかなる理由(交通機関の遅れ、お仕事のご都合など)がございましても、固くお断りしております。
・お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。 (特にYahoo!メールやHotmailなどのフリーメールをお使いの方) その場合は「迷惑メールフォルダー」等をご確認いただくかお使いのサービス、ソフトウェアの設定をご確認ください。
・当選通知のメールが迷惑フォルダに入らないよう、キーワード「@filmarks.com」を含むアドレスの受信設定を推奨します。設定方法はお使いのサービスサポートにてご確認ください。