映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』あらすじ&キャストまとめ!【「翔んで埼玉2」では東西対決が勃発!】

映画『翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて』あらすじ&キャスト一覧!「飛んで埼玉2」の見どころをまとめて紹介。

2019年に公開された『翔んで埼玉』の続編である『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』が2023年11月23日(木・祝)に公開予定。

本記事では『翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて』のあらすじ&キャスト情報をまとめてご紹介。

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』(2023)

その昔、東京都民からひどい迫害を受けていた埼玉県人は自由を求め立ち上がった。麻実麗・壇ノ浦百美をはじめとする埼玉解放戦線の活躍により通行手形制度が撤廃され埼玉は平穏な日常を手に入れた。しかし、それは単なる序章に過ぎなかった……。さらなる自由と平和を求め、埼玉の心をふたたびひとつにするため、埼玉解放戦線は次なる野望へと突き進む。〜日本埼玉化計画・第Ⅱ章 東西対決〜遥か西の地・関西へと飛び火したこの事態は東西の天下を分かち全国をも巻き込む大事件へと発展していく。史上類を見ない壮絶なディスバトルの火蓋が今、切られようとしていた。

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』キャスト

埼玉解放戦線

麻実 麗/GACKT

アメリカ帰りの帰国子女で白鵬堂学院の転入生。前作では埼玉解放戦線のリーダーとして、東京への通行手形制度撤廃を実現した。埼玉県民の心を一つにするため、越谷に海を作る計画を掲げて関西の地へと向かう。

壇ノ浦 百美/二階堂ふみ

東京屈指の名門校である白鵬堂学院の生徒会長。かつては都会指数の低い埼玉を蔑んでいたが、麗との出会いをキッカケに、現在は埼玉解放戦線の一員として日本埼玉化計画を推し進める。

前作から続投する埼玉解放戦線員

下川信男/加藤諒

おかよ/益若つばさ

滋賀解放戦線

桔梗 魁/

滋賀のオスカルという異名を持つ儚くも美しい滋賀解放戦線のリーダー。関西にも存在する通行手形制度の撤廃に向けて、和歌山・奈良解放戦線と共に活動を続ける。

近江美湖/堀田真由

近江晴樹/くっきー!(川島邦裕)

滋賀の ジャンヌダルク/高橋メアリージュン

滋賀解放戦線員/津田篤宏

その他キャスト

嘉祥寺 晃/片岡愛之助

冷酷無慈悲な大阪府知事。通行手形制度を施行し、滋賀・和歌山・奈良の県人ショーを開催するなど、関西を牛耳っている。都会指数の高い京都・神戸との連携を深めており、謎の施設:甲子園を用いて日本全土を巻き込む計画を企てる。

和歌山解放戦線員/天童よしみ

京都の女将/山村紅葉

元大阪府知事/ハイヒールモモコ

京都市長/川﨑麻世

神戸市長/藤原紀香

浜野サザエ(千葉解放戦線)/小沢真珠

浜野アワビ(千葉解放戦線)/中原翔子

和歌山の姫君/トミコクレア

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』見どころ

数々の埼玉いじりを連発するも、埼玉の寛容さに助けられ大ヒットを記録した『飛んで埼玉』のファン待望の続編。前作で東京都民より迫害を受けていた埼玉県人は、麻実麗が率いる埼玉解放戦線の奮闘により通行手形を撤廃し、平和と自由を手に入れた。その勢いのまま日本埼玉化計画を推し進め、越谷に海を作ることを計画しており……というツッコミどころ満載のストーリーや、コミカルに描かれる“ディス”と“郷土愛”は見どころのひとつ。

実際に滋賀県出身の堀田真由やくっきー!(川島邦裕)、高橋メアリージュンらが滋賀解放戦線員として活躍、大阪府出身の片岡愛之助が大阪府知事役を演じるなど、キャスティングにも注目が集まる。

ツッコミながら楽しめるエンターテインメント作品『翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて』は、2023年11月23日(木・祝)より全国ロードショー。

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』予告

(C)2023 映画「翔んで埼玉」製作委員会

※2023年11月17日時点の情報です。

 

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS