ついに、ついにあのボーンシリーズの最新作『ジェイソン・ボーン』が10月7日に劇場で公開されました!
(C) Universal Pictures
『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』でアカデミー賞脚本賞を受賞し、同時に主演男優賞したことで多才な演技派俳優として認知されていたマット・デイモン。そんな彼がアクション映画界に殴り込みをかけたのがこのボーンシリーズ。
今回は最新作『ジェイソン・ボーン』を10倍楽しむためにこれまでのシリーズを極力ネタバレを省いておさらいしていこうと思います。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】記憶を失った最強の男、始動
海を傷だらけで漂っているところ保護された記憶喪失の男、ボーン(マット・デイモン)。
警察官2人を素手で圧倒し、貸金庫には多額の紙幣と複数のパスポート、そして次から次へと現れる自分を狙う暗殺者を相手にしながらボーンは自分の正体を探す……。
ロバート・ラドラムのジェイソン・ボーンシリーズを実写化し、本国での大ヒットに加え日本でも同日公開の『ハリー・ポッターと秘密の部屋』を抑え週末興行成績で1位を飾った『ボーン・アイデンティティー』。
「記憶を失った元暗殺者」と言うこれ以上ないほどのベタな設定が何故大ヒットしたのか、その答えはこの映画がこだわった「リアリティ」にあります。
初見の屋内では地図を見る、倒した相手から無線を入手し敵の動きを知るなど何気ない行動がボーンの逃走成功に正当性を与え「ボーンって凄いな……」と心から思えるのです。
暗殺者「プロフェッサー」として現れる敵を演じているのは『トゥモロー・ワールド』や『シューテム・アップ』でこの後話題になるクライヴ・オーウェン。彼の初ハリウッドとなる今作での存在感にも注目です。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】僻地で暮らすボーンを巻き込む陰謀、復讐と贖罪の旅が始まる
過去の記憶に苦しみながらインドで愛するマリー(フランカ・ポテンテ)と暮らすボーンは再び正体不明の暗殺者に命を狙われる。
一方、CIAの内部調査を行うパメラ・ランディ(ジョーン・アレン)は重要な鍵を握る要員が元暗殺者ジェイソン・ボーンに殺害されたとされる事件の真相を探るためボーンを追っていた。そんな中、平穏な暮らしを壊されたボーンがCIAの監視網の中に現れ……。
前作の好調を受け製作されたボーンシリーズ第2弾『ボーン・スプレマシー』。
2作目となりシリーズの魅力として定着し始めたのは世界を股にかける旅行感です。前作『ボーン・アイデンティティー』ではスイスとフランスが舞台であったのに対し、今作ではインド・ドイツ・ロシアと新たな地に戦場が移行しています。
移動手段や言葉など国の特色を味方につけCIAや暗殺者と立ち回る雄姿と、過去の記憶に苛まれ贖罪のために己が身を危険にさらす危うさも感じるボーンの姿。
機械のような一面と人としての暖かさを表面に出す一面、ヒーローとしてのボーンの在り方を決定づけた作品と言えます。
そして今作にも、今や大人気の俳優が登場。ロシアに現れる暗殺者キリルを演じるのは、同じく今月公開の『スター・トレック BEYOND』でレナード・マッコイを演じるカール・アーバン。リブート版スター・トレックシリーズで熱く人情味に溢れたマッコイを演じる彼の暗殺者としての演技とタクシーを使ったシリーズ随一のカーチェイスは必見です。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】自分を取り戻し全てにケリをつけるシリーズ最高傑作
暗殺者ジェイソン・ボーンを作り出した「トレッド・ストーン計画」は責任者の死をもって終了した。しかし、新たな計画「ブラック・ブライヤー計画」の存在が明らかになる。
その事実に辿り着いた記者サイモン(パディ・コンシダイン)から情報を手にしたボーンはかつての計画の関係者ニッキー(ジュリア・スタイルズ)、CIAのパメラを巻き込み全てを明らかにするため動き出す……。
ボーンシリーズ3部作の完結編として公開された『ボーン・アルティメイタム』。
批評家からも大絶賛された今作はアカデミー賞でも複数の部門で受賞を果たし、シリーズ最高傑作と名高い作品です。
カット割りを巧みに利用したハイスピードな戦闘シーンは前作以上の完成度でこの映画以降アクション映画ではスタンダードな手法になったほど。
戦闘以外でも毎回毎回違った方法でCIAの追跡を煙に巻く逃走劇、そして暗殺者ジェイソン・ボーン誕生の過去との対峙など完結編としての密度の濃さと秀逸な脚本がシリーズを通してのファンにこれ以上ないほどの充足感を与えてくれる完璧な作品です。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】生み出されたのはボーンだけでは無かった、シリーズ外伝作品
ジェイソン・ボーンの活躍によりCIAの行っていた暗殺者を作り出す計画のすべてが公開されようとしていた。それを受け国家調査研究所のリック・バイヤー(エドワード・ノートン)は証拠の隠蔽のためすべてを消去すること決断。
暗殺者として育成されていた人間が次々と抹殺される中、候補の1人アーロン・クロス(ジェレミー・レナー)は辛うじて死を免れる……。
ポール・グリーングラス監督とマット・デイモンの降板を受け、『アベンジャーズ』や『ハート・ロッカー』などで活躍するジェレミー・レナーをボーンと同時期に存在した暗殺者アーロンとして起用した外伝『ボーン・レガシー』。
『ボーン・アルティメイタム』のその後のCIAの情勢を描きつつ、切り捨てられた己の命を守るアーロンの逃走劇を描いた今作はアベンジャーズシリーズで今もなお激しいアクションシーンを演じるジェレミー・レナーがボーンシリーズの骨子とも言えるハイスピードなアクションを引き立てます。
残念ながら現状ではアーロンが主演とする次回作は決まっていませんが、戦闘以外では苦戦を強いられるアーロンは何もかもが完璧なボーンとは一味違った魅力があります。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】9年の歳月を経て蘇る究極の男
以上で外伝を含めた4作品の紹介を終えました。
『ボーン・スプレマシー』『ボーン・アルティメイタム』でタッグを組んだポール・グリーングラス監督とマット・デイモンのコンビで9年ぶりに蘇る『ジェイソン・ボーン』。
トミー・リー・ジョーンズやヴァンサン・カッセル、そして『コードネーム U.N.C.L.E.』や『エクス・マキナ』などで注目を集めるアリシア・ヴィキャンデルなどに加え、ボーンシリーズ全てに登場するニッキー・パーソンズことジュリア・スタイルズも登場する最新作。
ハイスピードなアクション、手に汗握るカーチェイス、そしてボーンの逃走劇、映画好きなら間違いなく見逃せない一作です!
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
※2020年10月28日時点のVOD配信情報です。