隠された広告はサブリミナルからプロダクト・プレイスメントへ!『プッシーキャッツ』

Why So Serious ?

侍功夫

title02

映画上映中に「コカコーラを飲め」「ポップコーンを食べろ」という文字を、目立たない様に二重映写し、無意識にうったえかけて売上を伸ばした、とされるサブリミナル広告。日本のテレビでは禁止されている手法ですが、実は効果はそれほど見込めないという研究結果もあります。あたりまえですが商品を無意識にうったえるより、意識的に見せる方が効率は良いのです。

しかし「無意識のうちに人を操る」という、ある種のロマンは創作意欲を掻き立てるらしく「サブリミナル」をテーマにした作品は多く存在します。

実写版『ドラドラ子猫とチャカチャカ娘』

プッシーキャット

『プッシーキャッツ』は、『チキチキマシーン猛レース』など多くの傑作アニメを生んだハンナ・バーベラ・プロダクション製作のアニメ『ドラドラ子猫とチャカチャカ娘』の実写版映画です。

演奏する場所にも事欠くアマチュアの3ピースガールズバンド「プッシーキャッツ」に、超メジャーな音楽会社プロデューサーからCDデビューを持ちかけられます。もちろん快諾し、晴れてデビューをするのですが、CDには超強力なサブリミナル広告が隠されていました。それを知った彼女たちのキャイキャイと可愛らしい奮闘がコミカルに描かれます。

1970年代のアニメを元にしているだけあってポップで鮮やかな映画になっていますが、カラフルさの要因のほとんどは画面を埋め尽くすロゴ、いわゆるコーポレーション・アイデンティティ(CI)です。レコードストアや街に立つ巨大ビルボードなど、背景にはかなり意識的に会社ロゴが映り込んでいます。映画のテーマと呼応した、見事な画面構成になっています。

映画に溢れる広告

本作ではかなり意識的に会社ロゴが画面に取り入れられていますが、多くの映画では強く意識させない広告があふれています。登場人物の服や飲み物のCIを“見える”ように配置する「プロダクト・プレイスメント」と言われる手法です。

映画に登場するパソコンはたいがいMacですが、ソニー・ピクチャーズが製作する映画では必ず「VAIO」です。『トランスフォーマー/ロストエイジ』は中国パソコン「レノボ」を始め、ファッションから牛乳まで中国ブランド商品に溢れていました。さほど効果の無いオカルト的なサブリミナル広告は、より現実的な広告手法プロダクト・プレイスメントへ姿を変えたのです。

『トップ・ガン』を見た当時、MA-1を買った私はそう思うのでした……

公式トレイラー

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS

  • ピッグマン
    -
    観たことあり
  • たまご
    1
    1
  • 鋼鉄神
    3.5
    レビューにあたり再鑑賞。 計測不能🤣🤣🤣鑑賞し過ぎ🤭思い出補正だとスコア4・0かなぁ😁 本作ってあんまり有名じゃないけど、実はとっても大好きな映画😁元気が出る🤩🤩🤩 それに💡レイチェル・リー・クックが超かわいい😍彼女は『シーズ オール ザット』が有名だけど、この頃の可愛さはヤバし😍 音楽(バンド)で成功していく過程を描いた青春サクセスストーリー💡。ありきたりだけど、楽しい映画😁 劇中BGMは多くの人が言われるように最高🥳。サントラを探して見つからず注文。随分待って届いてからはひたすら聴きまくった記憶。 DVD&サントラは今も大切にしている。 元気が出る1作😁😁😁 元気がない時にオススメ🤣
  • カンパッチー
    4.5
    劇中流れる3 Small Worldsが某GA〇KT様のAnother Worldが盗作したとして(限りなく黒)で有名ですが、映画としてはアメリカではサントラすごい人気なのに日本では知名度含めイマイチな本作、ベイビーフェイスが作った曲ももちろん自分はアダム・シュレシンジャーが作った6曲が大好きですし、全てが大好きなんですが、とにかく本当にメイン3人含め作品全体が可愛いし、内容も3人のサクセスストーリーかと思いきや、3人の人気や流行色や洋服などメディアのサブリミナル効果な洗脳というインターネットが主では無い時代だからこそメディアが作ることが出来たブームというものをブラックジョーク的に見せていたりと面白いんですよ。 もちろんレイチェル・リー・クックやタラ・リード、ロザリオ・ドーソンの可愛さあってのものもありますけど3人とも本当にかわいい!ロザリオ・ドーソンが猫耳つけてるのとか殺す気か!と毎回思います。音楽もいわずもがな最高ですし、誰がなんと言おうと自分の中で大好きすぎる作品です。なのでこの点数は完全に好きすぎるということで色眼鏡も入っていますが、爽やかなラスト終わりも含め自分的に大好きです。や、何度見ても可愛い!本当かわいい!
  • Nin
    3
    レイチェル・リー・クックとか、ロザリオ・ドーソンとか…最高ですね…謎にアラン・カミングとか出てくる!音楽が超2000sで最高!!!!!!
プッシーキャッツ
のレビュー(354件)