昨日12月1日「新語・流行語大賞」が発表され、いよいよ年末だなぁと思った方もいらっしゃるかと思います。映画と関わりがあるものでいえば、漫画やアニメの映画の舞台になった場所などを訪れる「聖地巡礼」がトップ10に選ばれました。『君の名は。』の聖地、岐阜県の飛騨を訪れた方も多くいらっしゃるのではないかと思います。
それ以外でも、今年は特に映画で話題になったことがたくさんあります。そこで、この度、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」は、ガジェット通信さんの「ネット流行語大賞」「アニメ流行語大賞」とコラボして、映画好きユーザーを対象に「2016年流行した映画ワード・映画ネタ」をテーマとしたアンケートを実施しました。700人を超える投票結果を集計し「映画流行語大賞」として発表したいと思います。
1年を通した映画の振り返りとして、ぜひ参考にしてみてください。
2016年映画流行語大賞は「君の名は」!
1位:「君の名は」(『君の名は。』) 138票
2位:「入れ替わってる〜!?」(『君の名は。』)36票
2位:「前前前世」(『君の名は。』)36票
4位:「無人在来線爆弾」(『シン・ゴジラ』)30票
5位:「まずは君が落ち着け」(『シン・ゴジラ』)27票
6位:「ハーレイ・クイン」(『スーサイド・スクワッド』)19票
7位:「蒲田くん」(『シン・ゴジラ』)12票
8位:「お母さん、麦茶2つもってきて」(『ヒメアノ〜ル』)9票
9位:「シン・ゴジラ」(『シン・ゴジラ』)8票
10位:「ガッジィーラ」(『シン・ゴジラ』) 7票
10位:「俺ちゃん」(『デッドプール』)7票
『君の名は。』がランク上位を独占!
「君の名は」が、空前の大ヒットを記録した映画タイトルとして、「君の名は!?」という印象的なセリフとして、それぞれユーザーから圧倒的な票数を集め、2016年の映画流行語大賞に輝きました。2位には、同作のストーリーの鍵となるセリフ「入れ替わってる〜!?」とRADWIMPSが手がけた主題歌タイトル「前前前世」が同得票数でランクイン。また、劇中の重要アイテムとして登場した“口噛み酒”も検索で調べる人が急増し、話題になりました。『君の名は。』関連ワードが上位を独占する結果となりました。
(C)2016「君の名は。」製作委員会
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】“邦画の当たり年”を物語るランキング結果に!
トップ3以下10位まで、『スーサイド・スクワッド』『デッドプール』の2作品を除いて全てが邦画。邦画の当たり年と言われる2016年を物語る結果となりました。特に『シン・ゴジラ』に関連するワード・セリフ、「無人在来線爆弾」「まずは君が落ち着け」「蒲田くん」など印象的な言葉が多数寄せられました。また、総得票数では上位に及ばないものの『ヒメアノ〜ル』の「お母さん、麦茶2つもってきて」は、同作に投票したユーザーの3人に2人がこのセリフに投票するという特徴も。すでに観た方なら、印象に残る深い言葉だと思います。
(C) 2016 TOHO CO., LTD.
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】《12位以下の映画流行語ランキング》
12位:「ヤシオリ作戦」(『シン・ゴジラ』)6票
12位:「水ドン」(『シン・ゴジラ』)6票
14位:「シンゴジ実況」(『シン・ゴジラ』)5票
14位:「怒り」(『怒り』)5票
16位:「ZARAはどこ?」(『シン・ゴジラ』)4票
16位:「仕事ですから」(『シン・ゴジラ』)4票
その他、惜しくもランキング外でしたが、『聲の形』より「君に生きることを手伝って欲しい」という感動的な言葉や、大ヒット中の『この世界の片隅に』からは主人公すずの声を担当した「のん」、『アイアムアヒーロー』では「ZQN」。そして『貞子vs伽椰子』での「バケモンにはバケモンをぶつけんだよ」というセリフなど、やはり邦画での言葉が目立った結果となりました。
今回の結果をもとに、皆さんも印象に残った今年の映画を振り返ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに、ガジェット通信さんの方でも、「ネット流行語大賞」「アニメ流行語大賞」を発表中!気になる結果は以下にて、ぜひチェックしてみてください。
参照:ガジェット通信
■ネット流行語大賞
http://getnews.jp/archives/1563362
■アニメ流行語大賞
http://getnews.jp/archives/1563364
アンケート調査概要
方法:インターネット上のアンケート
期間:2016年11月19日(土)~11月24日(木)
対象:Filmarksユーザー(男女)
質問内容:あなたが2016年に流行った・盛り上がったと感じる映画に関するワード(ネタ)をひとつ教えてください(自由回答)
サンプル数:705人
話題作のレビューが無料読み放題!
Filmarksでは、試写会や海外で一足先に鑑賞したユーザーの賛否両論さまざまなレビュー投稿があり、過去作も含めた約7万本の映画に集まったレビューは2,000万件以上。今回の初日満足度ランキングとあわせて、今後の映画鑑賞の映画選びに役立ててみてはいかがでしょうか。
※2022年9月22日時点のVOD配信情報です。